AmazonのクラウドコンピューティングサービスEC2で、Microsoftの「Windows Server 2008」と「SQL Server 2008」がようやく利用できるようになった。 米Amazon傘下のWebサービス企業Amazon Web Services(AWS)は12月9日、クラウドコンピューティングサービスEC2で米Microsoftの「Windows Server 2008」「SQL Server 2008 Express」「SQL Server Standard 2008」が稼働できるようになったと発表した。現在運営しているすべての地域(米国と欧州)のインスタンスで利用可能。 ASP.NET、ASP.NET Ajax、Silverlight、Internet Information Server(IIS)などのMicrosoftのWeb関連ツールを使うことができ、AW
