タグ

ブックマーク / irnote.com (2)

  • Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート

    (日時間 2017年8月23日 8:55修正)2点追記しました。 1) 消費税の納税義務と日に恒久的施設を有するかどうかが関係ない点。詳細。 2) Amazon社があるワシントン州内では消費税が無料ではない点。 ご迷惑おかけいたしました。今日は、Amazonのあまり知られていない側面を、一つ読み解いてみたいと思います。それは、Amazonは、営業利益を出して税金を支払うよりも、大規模な投資を継続して、し続けてきたという点に関してです。 最初に申し上げておくと、私個人としてはAmazonがこれまでやってきたことは決して悪いことだとは思いませんし、決められたルールの中で最適な行動をとっていると思います。 従ってこのnoteの内容は、Amazonの税金逃れを批判するという趣旨ではありません。どちらかと言うと、日の自社開発ソフトウェアに対する税制のあり方が、今日の国際競争において、非常に不

    Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート
  • あまり報道されないけど頭に入れておくべきGoogle関連の6つの指標|決算が読めるようになるノート

    Google の親会社であるAlphabet Inc.の2017年4月〜6月期の決算が発表されました。 売上は$26B(約2兆6,000億円)、YoY+21%と、非常に大きく成長した決算でした。営業利益は$4.1B(約4,100億円)と、前年同期の$6B(約6,000億円)から比べると減少しているようにも見えますが、ここは一時的な費用が発生しているためです。 EUにおいて、eコマース関連の独占禁止法違反の疑いで、約$2.7B(約2,700億円)の罰金を支払うことになりました。ヨーロッパにおけるこの独占禁止法問題に関しては、また機会があれば取り上げたいと思いますが、Microsoftも以前、同じように非常に苦戦したことがあり、Googleもこれからもっと苦戦する可能性が出てくると思います。 Googleの決算は、あまり詳細なセグメント情報が開示されない決算ではありますが、そんな中でも決算説明

    あまり報道されないけど頭に入れておくべきGoogle関連の6つの指標|決算が読めるようになるノート
  • 1