タグ

ブックマーク / www.oricon.co.jp (4)

  • 民放AMラジオ44局、2028年秋めどに“FM局”目指す

    「ワイドFM(FM補完放送)対応端末普及を目指す連絡会」幹事局が15日、リモートで記者会見を行い、日全国の民放AMラジオ47局のうち、44局が2028年秋までにFM局となることを目指すと発表した。 【写真】その他の写真を見る 2019年3月には、日民間放送連盟が「FM補完中継局制度の見直し」として、「遅くとも2028年の再免許時までに、AM放送事業者の経営判断によって、AM放送からFM放送への転換や両放送の併用を可能となるよう制度を整備する」「23年の再免許時をめどに、一部のエリアで実証実験として長期間にわたりAM放送を停波できるよう、総務省は必要な制度的措置を行う」とした、要望を総務省「放送事業の基盤強化に関する検討分科会」に提出。 同年8月に同分科会で『FM補完中継局制度の見直し(FM転換実現)』への提言として「28年の再免許以降の全国的なFM転換(AM併用を含む)」「23年の再免

    民放AMラジオ44局、2028年秋めどに“FM局”目指す
  • 「お薬手帳」もアプリの時代! その利便性は果たして?

    これまで処方された薬の情報を記載し、同じ薬効の薬を複数飲んでいないか、飲み合わせは問題ないか等を医師や薬剤師が事前にチェックできるお薬手帳。ところが、薬局に行くときに限って、持ち忘れていたりする。昨今では「紙」に代わり、スマートホンをお薬手帳にできてしまう「アプリ」も続々登場している。これなら忘れることはないから、お薬手帳としての役割を存分に発揮してくれる。ということで今回は、実際に「電子お薬手帳」の使い勝手を検証してみることに。 【写真】その他の写真を見る ■アプリで管理 「電子お薬手帳」とは? 数あるアプリから選んだのは、アイセイ薬局の『おくすりPASS』。今年の5月にローンチされ、日橋室町店でシステムの実証実験が進められており、今月20日からは30店舗にその範囲を拡大。来年度中には300を超える全国のグループ全店舗に導入する予定だ。さっそくアプリをダウンロードして、日橋室町店を取

    「お薬手帳」もアプリの時代! その利便性は果たして?
  • ドーム公演 音響に目覚ましい進化

    近年、増加している大規模ライブで顕著になってきているのが、「音質」の改良である。それにはスピーカーシステムの進化が大きく寄与している。特に2000年代前半に登場した「ラインアレイ」スピーカーはアーティスト、プロモーター、エンジニア等、ライブに関わる多くの人々に恩恵をもたらすこととなった。 「ラインアレイ」では、水平方向にしか音が広がらないため、余計な反響を抑えることができ、クリアな音声伝達が可能となる。さらに、音の減衰率が低く、最前列でも聴きやすく、最新のものならば100m先でもほぼ同じ音を届けることができる 写真ページを見る 【写真】その他の写真を見る ■スピーカー&PAの進化が観客動員増にも貢献 通常、音は上へと抜けていくものであり、過去のスピーカーでも、それは同様だった。そのため、ドームやアリーナなど、ホール以外の会場の場合は特に、上へ抜けた音が天井から返り、余計な反響を生んでしまっ

    ドーム公演 音響に目覚ましい進化
    frasca
    frasca 2014/11/08
  • 流行りモノ調査隊 ♯10 『耳かきサービス』 | ORICON NEWS|1ページ目

    「耳かき」と聞くと、どんな事を思い出すだろうか?筆者は、幼少の頃に母親のひざまくらでホリホリしてもらった記憶がよみがえる。当時は耳かきがあまり好きではなかった。あのホワホワがついた細長い竹の棒が耳に入るだけで、くすぐったさと緊張感で身体が硬直してしまったのを今でも覚えている。 今回の流行りモノ調査隊では、その「耳かき」をウリにしたサービスが話題になっているという事で、早速調査を行う事にした。 耳かきサービスとは、「小町」と呼ばれる女性スタッフがひざまくらで耳かきやハンドリフレ(身体のマッサージ)といった「癒し」を提供してくれるものらしい。しかも、小町さんは浴衣がユニフォームとの事。なるほど・・・「メイドカフェ」や「ツンデレカフェ」に次ぐ新たな癒しのスポットなのか!?コレは期待!超期待!笑 (脇でY部長が超行きたそうにしている・・・中華まんの悪夢が脳裏をよぎる・・・今回は小町さんが主役。イヤ

    流行りモノ調査隊 ♯10 『耳かきサービス』 | ORICON NEWS|1ページ目
  • 1