タグ

2014年2月26日のブックマーク (60件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    被災者の選択…孤立集落から40人救出も“残る”選択をした人も… 一方、親元を離れて暮らす中学生の“集団避難”始まる【news23】 能登半島地震発生から2週間が過ぎた今でも孤立状態が続く集落。17日、自衛隊によるヘリでの救助作業が行…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 「Google Glass」着用の女性記者、バーで暴行受ける

    この話は、今後起こりうる同様の事件の1つといえるかもしれない。つまり、ある人物が「Google Glass」を着けたままバーに入り、それを不満に思った常連客から追い出しをらうという事件だ。 そのトラブルはIT系記者であるSarah Slocumさんの身に実際に起こったことだ。さらに彼女は、窃盗と暴力を受けたと主張している。 CBS San Franciscoによると、Slocumさんは米国時間2月21日夜、サンフランシスコのローワーヘイト近郊にある大衆的なロックバー「Molotov's」を訪れ、貸与されていた1500ドルのGoogle Glassを友人らに見せていたという。SlocumさんがGlassのビデオ機能を実演してみせると、どうやら2人の女性が彼女に近づいて声をかけ、さらに1人の男性がSlocumさんの顔からGlassをもぎ取り、その後暴力沙汰になったようだ。 Slocumさんは

    「Google Glass」着用の女性記者、バーで暴行受ける
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    女性でも盗撮を疑われるわけか~、さすが男女平等・・・
  • 公明・漆原氏の批判「誤解がある」 官房長官が反論:朝日新聞デジタル

    集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈変更を閣議決定するとした安倍晋三首相の発言に対し、公明党の漆原良夫国対委員長が自らのメールマガジンで批判したことについて、菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で「誤解がある」と反論した。 菅氏は、公明党の山口那津男代表と首相が25日に会談し、首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の報告書を受け取った後に与党の協議を進めることで一致したと説明。「(報告書が)提案がされたのちに与党と相談の上、対応を検討していく。そういう中に(国民的議論が)当然含まれてくるんだろう」と述べた。 安倍首相は憲法解釈変更について「閣議決定して(案が)決まったら議論いただく」などと国会で答弁。漆原氏は「『国民の声を聴く』という一番大切な部分が欠落しており、到底賛成できない」と批判していた。

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    F35とかの部品がメインだと言いたいのだと思うけど、どーなることやら
  • 風俗案内所、公共施設から200M規制は違憲 京都地裁:朝日新聞デジタル

    京都市内の繁華街で客に風俗店を紹介する風俗案内所を経営していた男性(33)が、学校や診療所などの公共施設から200メートル以内で案内所の営業を禁ずる京都府条例の規定は違憲だなどとして、府を相手に営業権の確認を求めた訴訟の判決が25日、京都地裁であった。栂村明剛(つがむらあきよし)裁判長は「規定は府民の営業の自由を合理的裁量を超えて制限するもので違憲・無効だ」と判断。公共施設から70メートル離れた場所での営業を認めた。 風俗営業法に関連して2010年11月に施行された府風俗案内所規制条例は、公共施設から200メートル以内で風俗案内所を営業することを禁じ、違反者への刑事罰も設けている。男性は11年2月に同条例違反容疑で逮捕され、起訴猶予処分となり案内所を閉店した。 判決は、公共施設の近隣で一定の営業規制をすることは「重要な公共の福祉に合致するもので必要かつ合理的だ」と判断。そのうえで、①府条例

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    いろんなイケンがあるよね
  • 真っ暗な北朝鮮、衛星写真の夜景「まるで海」―NASAが最新版公開

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304380304579406052933130152.html

    真っ暗な北朝鮮、衛星写真の夜景「まるで海」―NASAが最新版公開
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    日本は明るすぎとも思っちゃうけどねえ
  • 『東京新聞:「アンネの日記」破損被害 苦渋の閉架 図書館「抵抗」:神奈川(TOKYO Web)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京新聞:「アンネの日記」破損被害 苦渋の閉架 図書館「抵抗」:神奈川(TOKYO Web)』へのコメント
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    id:wackunnpapa ありがとうございます。ブログもされているんですね、勉強させていただきます
  • PM2.5:大阪府が初の注意喚起 マスク着用呼びかけ

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    鼻毛がま~すくすくと
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    http://ch.nicovideo.jp/nk-gendai/blomaga/ar460071籾井勝人・NHK会長 嘉穂総合高校「42」このやや低めの偏差値の裏には、籾井が育った九州の炭鉱町の悲哀が隠されている。
  • 中年童貞はどのような存在なのか?|ルポ中年童貞|中村淳彦

    書籍化に伴い、記事内容は非公開とさせていただきました。 記事は、加筆修正され、書籍に収録されております。 連載期間中、公開のたびに話題を巻き起こした「ルポ中年童貞」が新書として発売されました。連載に大幅な書き下ろしを加え、再構成しています。 また刊行を記念して、著者の中村淳彦さんと漫画家の田房永子さんとの対談「中年童貞はなぜ増えているのだろう? ~その社会と構造を考える~」を公開しました。 『ルポ中年童貞』目次 はじめに 第一章 秋葉原は中年童貞天国 リアルのない電脳の異界 女性の裸を見て嘔吐する 処女でない女は人間ではない 貞操が中年童貞のプライド オタク向け老人ホーム構想で死ぬまでオタクを囲い込む 恋人が入った任天堂DSと1泊2日の恋愛旅行 アニメ好きとアイドル好きのファッションは異なる オタクばかりが集うシェアハウス 理想の女の子や友達の絵を描いて自分を納得させる 不遇だった中高生

    中年童貞はどのような存在なのか?|ルポ中年童貞|中村淳彦
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    う~ん/中村淳彦 フリーライター。 新刊は「崩壊する介護現場」著書に「デフレ化するセックス」、「職業としてのAV女優」、「名前のない女たち」などなど。
  • 韓国:全国10万が「国民ストライキ」集会、「朴槿恵退陣」デモ行進

    全国的で10万規模の労働者、農民、商人、貧民などが国民ゼネストに突入した後、都心で集会を開いた。 彼らは「朴槿恵(パク・クネ)退陣」を要求してデモ行進を行い、この過程で警察との衝突が発生した。 朴槿恵大統領就任1周年をむかえた2月25日、民主労総所属の鉄道労組とサムスン電子サービス支会、大学清掃労働者など合計867の事業場が同時ストライキを断行した。 商人と露天商なども仕事を止めてストライキに参加した。 ストライキに突入した彼らは午後4時頃からソウルと忠南、忠北、大田、全北、光州、全南、済州、慶南、釜山、蔚山、大慶など同時多発で「国民ストライキ大会」を開いた。 全国的には10万の規模が集会に参加し、ソウルと仁川、京畿、江原などの首都圏では、ソウル市庁広場に集まり都心集会を開いた。 ソウル市庁で開かれた「国民ストライキ大会」には、約4万の参加者が集結した。 民主労総のシン・スンチョル委員長を

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    韓国のデモはケタが違うな
  • ARTIFACT clipper

    “「今はと二人でお店をやってます。収入は大幅に減りましたが、今のほうが精神的には楽です。たまに、ラーメンを一口もべずに写真を撮り続ける人に『麺がのびるので撮影はやめて』と強めに注意をすると、『俺の書き込みで、お前の店をつぶすぞ』なんて言われたこともありますが(笑)。ウチは地元のお客さんが多いので、ネットの影響はほとんどありません。雑誌でもランキング特集などへの掲載はお断りしています。もうランキングやレビューに振り回されたくありません」”

    ARTIFACT clipper
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    id:y-mat2006 麺独裁と言いたいんですね、わかります! ( ・`ヮ・´)
  • ウクライナ南部、親ロシア派が市庁舎掌握 - 日本経済新聞

    【ハリコフ(ウクライナ東部)=田中孝幸】親欧米派による政変でヤヌコビッチ政権が崩壊したウクライナの南部クリミア半島で、親ロシア派が新政権づくりに反発する動きが広がっている。ロシア系住民の多い中心都市セバストポリではトゥルチノフ大統領代行の正統性を認めない住民が市庁舎を掌握。クリミアの議会は抗議決議を採択した。新体制の対応によっては欧ロ間の外交問題に発展する可能性もある。親欧米派はすでに大半の地

    ウクライナ南部、親ロシア派が市庁舎掌握 - 日本経済新聞
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    う~む
  • 抗日勝利と南京事件を国家記念日に 中国、近く決定か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    中国の国会にあたる全国人民代表大会(全人代)の常務委員会は25日、9月3日を「抗日戦争勝利記念日」、12月13日を「南京大虐殺犠牲者国家追悼日」とする法案について審議した。近く国家の記念日として正式に決定されるとみられる。国営新華社通信が25日、伝えた。 中国が日中間の歴史的な出来事が起きた日を、法律で国家記念日と定めるのは極めて異例。国家レベルの記念日とすることで、安倍晋三首相の靖国神社参拝や歴史認識問題を国を挙げて批判していく意思を明確に示すとともに、安倍政権の歴史認識の問題点を国際社会に広く訴えかける狙いがあるとみられる。 同委員会が審議した法案は、中国で抗日戦争の勝利を祝う日である9月3日を「日の帝国主義・侵略戦争中国人民が抵抗した日であり、世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分」であると指摘。また、旧日軍が南京を占領した12月13日については「40日以上にわたる大虐殺が

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    へえ/日本の外務省幹部は「首相の靖国参拝以降、中国は安倍政権批判を強めてきたが、さらに日本全体を敵視する政策に転換するターニングポイントになるのではないか」と語り、日中関係のさらなる悪化に懸念を示した
  • PM2・5、各地で上昇…外出控える注意喚起も : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大気汚染の原因になり、呼吸器系疾患を引き起こすとされる微小粒子状物質(PM2・5*)の濃度が26日午前、東北から九州にかけての広い地域で上昇した。 香川県では、1日の平均濃度が国の暫定指針である1立方メートル当たり70マイクロ・グラムを超える可能性があるとして、外出や屋外での激しい運動を控えるよう、注意喚起を出した。各地で街中にもやがかかったような状態になり、市民生活にも影響が出ている。 大阪府内でも25日昼から各地で濃度が上昇。26日午前9時には大阪市住之江区で1時間当たりの平均値が同104マイクロ・グラムを記録するなどした。府環境保全課は「主な原因として大陸から流れ込んだと考えられる」としている。 同市天王寺区のパドマ幼稚園では、午前から園児の屋外活動をすべて禁止した。同園は「晴れているのに子どもたちを外で遊ばせてあげられないのは残念だが、体への影響を考えると慎重にならざるを得ない」と

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    マスクしとこ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ダメだったのか・・・「ドアロックせずに鍵をかけたまま乗り捨てろということは、過去少なくとも30年間に渡って様々な場や機会で啓蒙されてきたが、相変わらず実際には駄目だった」
  • 東京新聞:ホームレス支援 ぬくもりのある社会で:社説・コラム(TOKYO Web)

    極寒の路上でホームレスの人が凍えている。病気や障害があり、福祉につながっているべき人が支援から取り残されてしまっている。当事者にかかわるNPOなどとともに、行政は支援に動きだせ。 東京都心にも記録的大雪が降った十四日、上野公園では七十代の女性が寒さに震えていた。肩からコートをかけ、夏のズボンに運動。夜は公共施設のひさしの下で毛布にくるまって過ごす。施設の開館中は通報されるのが怖くて、公園や周辺をあてもなく歩く。 上野駅近くの歩道橋下では年配の男女が傘をさし、横なぐりの雪を防ごうとしていた。生活道具を入れた、いくつものかばんが足元でぬれている。雪や風をしのごうと地下通路に身を寄せ、その通路も閉まった夜には、凍えないよう一晩中歩いていた人もいた。 二〇〇二年のホームレス自立支援法による施策もあり、ホームレスは減少したとされる。厚生労働省の調査では、全国のホームレスの数は約二万五千人を数えた十

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    フランスではホームレス生活者の居住支援にNPOが活躍しているのだ(新しい公共) http://crf.flib.u-fukui.ac.jp/dspace/bitstream/10461/4834/1/110006392490.pdf
  • 官房長官 「南京事件」追悼日に疑問 NHKニュース

    菅官房長官は26日午前の記者会見で、中国政府が「南京事件」が起きた日を国の追悼日とする方針を示していることについて、「なぜ終戦から69年がたった今日なのか疑問が無いとは言わない」と述べたうえで、歴史問題に関する日政府の立場に変更は無いと強調しました。 中国政府は、旧日軍が多くの中国人兵士や市民を殺害したなどとされる「南京事件」が起きた日を国の追悼日とする方針を示しています。 これについて、菅官房長官は26日午前の記者会見で、「中国がなぜ終戦から69年がたった今日、こうした追悼日を設置しようとしているのか疑問が無いとは言わないが、基的には中国の国内問題だと思うので、日政府のコメントは差し控えたい」と述べました。 そのうえで菅官房長官は、「いずれにせよ第2次世界大戦を含む歴史問題に関する日政府の立場に変更は無く、平和国家として歩んできた姿勢は国際社会でも高く評価されている」と述べまし

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    互いに「地域の緊張を高める行為」をしているわけですな
  • 中国を凌駕する北朝鮮のレアアース

    世界最大のレアアース鉱床が北朝鮮に──。昨年12月、北朝鮮で地質調査を行った英企業はそんな発表をした。 英領バージン諸島を拠点とするSREミネラルズ社によれば、平壌の西北に位置する鉱床に推定2億1600万トンのレアアースが眠っている可能性がある。 全世界で確認されているレアアース埋蔵量(推定1億1000万トン)の約2倍だ。 レアアースは携帯電話から誘導ミサイルまで多くの最先端テクノロジーに使われている。極めて希少というわけではないが、採掘規制が欧米ほど厳しくない中国が現在、シェアの90%以上を占めている。中国はこの独占に近い状態を利用して、政治的に対立する国を牽制してきた。 北朝鮮に大量のレアアースをはじめとする鉱物資源が眠っている可能性があることは以前から知られていたが、SREミネラルズ社の試算は従来の予想を大きく上回る。同社の読みどおりなら北朝鮮のレアアース資源は中国の約6倍で、理論上

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    なんと
  • 「ツナ缶=マグロ缶」ではない 世界の主流はカツオ - 日本経済新聞

    バンコクの冷凍カツオ国際価格が昨年後半から急落、理由はツナ缶の国際需要の減少――。1月にこんな記事を書いたとき、「カツオとツナ缶がどうして関係あるの? ツナってマグロのことでしょ?」と聞かれたことがある。カツオは英語で「skipjack tuna」。生物学上の分類ではマグロ属とカツオ属は異なるが、欧米では漁法も用途も似ているため、「ツナ」とひとくくりにされている。資源が豊富で値段が安いこともあ

    「ツナ缶=マグロ缶」ではない 世界の主流はカツオ - 日本経済新聞
  • http://twitter.com/yukison2040/status/437899429111009280

    http://twitter.com/yukison2040/status/437899429111009280
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    これは焚書坑店員まったなしですわ
  • 捕獲後9割以上が廃棄されてしまうエゾシカで作ったソーセージの試食会 | 地球のココロ:@nifty

    北海道で生息数が拡大しているエゾシカを、肉資源として有効活用するために作られたソーセージの試会に参加してきた。 北海道新得町のエゾシカソーセージ試会に参加してきた 先日、「エゾシカフェ」というエゾシカ料理を出すカフェでのイベントで、エゾシカ肉の美味しさに驚いた(その記事はこちら)。 こんなに美味しいのだから、エゾシカ肉がもっと身近になればいいのにと思っていたところで、エゾシカフェの店長であり、特定非営利活動法人伝統肉協会の会長でもある石崎さんから、エゾシカ肉を使ったソーセージの試会の案内が来た。 ソーセージが嫌いな日人がいるだろうか。まあいるだろうけれど、私は大好きだ。これはまたエゾシカの肉がべられるめったにないチャンス、そしてエゾシカについて学べる貴重なチャンスだということで、いそいそと参加させていただいた。 ソーセージ試会だー! エゾシカフェの店長である石崎さん。せんと

    捕獲後9割以上が廃棄されてしまうエゾシカで作ったソーセージの試食会 | 地球のココロ:@nifty
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    捕獲後9割以上が廃棄 それはもったいないな
  • 舛添知事「全都民が英語しゃべれ」/デイリースポーツ online

    舛添知事「全都民が英語しゃべれ」 拡大 2020年東京五輪に向け、ロシア・ソチ冬季五輪を視察した東京都の舛添要一知事が25日帰国し、成田空港で報道陣に「治安対策とか演出の仕方とかいろいろ見えてきた。これからの参考になる」と感想を語った。 一方で「(現地では)ロシア語以外、通じなかった」と課題を指摘。「言葉のバリアーをどうするか。片言でいいから全東京都民が英語をしゃべれるぐらいになればと思う」と述べた。知事は21日に日を出発し、現地では警備態勢や交通、輸送の状況を確認。国際オリンピック委員会のバッハ会長と初めて会談した。 続きを見る

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    はてなの公用語は英語でいいんじゃないかな?エリートはてな民なら余裕やろ?
  • 「聖書」で命拾い 胸の銃弾食い止める 米オハイオ州

    (CNN) 米オハイオ州で路線バスの運転手が少年グループに襲われて銃で撃たれる事件があった。しかし胸ポケットに入っていた聖書が銃弾をい止め、運転手は命拾いした。 CNN系列局のWHIOによると、事件は25日早朝、同州デイトンで発生。故障したバスを路上に停めていた運転手のリッキー・ワゴナーさん(49)が10代の少年3人に襲われ、至近距離から銃で撃たれたほか、腕を刃物で刺された。 銃弾3発のうち、胸部に向けて発射された2発は、胸ポケットの中の新約聖書に当たっていた。もしワゴナーさんが聖書をポケットに入れていなければ、銃弾が心臓を貫いていた可能性もあるという。もう1発の銃弾は足に当たった。 ワゴナーさんは、自分のポケットに入っていたアルミニウム製のペンで1人の少年の足を突き刺したところ、相手は銃を落として逃走したと話している。ワゴナーさんはその銃を拾って撃ったという。 ワゴナーさんは病院に運ば

    「聖書」で命拾い 胸の銃弾食い止める 米オハイオ州
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    見事な「黒革の手帳」
  • 筑波海軍航空隊記念館 | プロジェクト茨城 | 『映画、映像』を利用して、『街の活性化』『文化発信』『記憶の継承』を行う団体です。

    〒309-1717 茨城県笠間市旭町654 TEL / FAX : 0296-73-5777 (筑波空記念館の連絡先はこちら) E-Mail : info@p-ibaraki.com

    筑波海軍航空隊記念館 | プロジェクト茨城 | 『映画、映像』を利用して、『街の活性化』『文化発信』『記憶の継承』を行う団体です。
  • 「アンネの日記」事件で日本図書館協会が「極めて遺憾」

    「アンネの日記」や関連図書が東京都内の公立図書館で大量に破かれるという事件の報道を受け、日図書館協会は2月25日、「公立図書館における『アンネの日記』破損事件について」という声明を発表、遺憾の意を表明した。アンネの日記事件海外でも報道が相次いでおり、国内関係機関の適切な対応が求められている。 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明) 最近の報道によると、東京都内の複数の公立図書館で、蔵書の「アンネの日記」及び関連図書が、複数ページにわたって破り取られるという事件が起きている。その被害状況は都市部の3市5区に及び冊数は300冊に上るとの報道もある。 図書館の蔵書は、単に公の物理的財産というにとどまらず、人類共有の知的・文化的な財産である。公立図書館は、そのような人類共有の知的・文化的財産を市民が共有し、広く市民の読書に提供し、次の世代に伝えていくことを任務としている。

    「アンネの日記」事件で日本図書館協会が「極めて遺憾」
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    「図書館の運営に日本図書館協会が介入することは避けたい」へえ
  • アンネ関連本 被害80種類に NHKニュース

    東京の公立図書館で、「アンネの日記」などのページが破られているのが相次いで見つかった事件で、被害を受けたは、アウシュビッツ強制収容所に関係するものなど少なくとも80種類に上ることが分かりました。都内の各図書館は、これ以上の被害を防ぐための対応に追われています。 この事件は、東京の38の公立図書館で、「アンネの日記」など合わせて300冊以上ののページが破られているのが相次いで見つかったものです。 NHKが各図書館に取材したところ、被害を受けたは、「アンネの日記」をはじめ、アウシュビッツ強制収容所に収容された女の子について書かれた「ハンナのかばん」や第2次世界大戦中、多くのユダヤ人にビザを発行して命を救った日の外交官、杉原千畝の伝記など、少なくとも80種類に上ることが判りました。 いずれもユダヤ人が受けた迫害に触れたものばかりで、都内の各図書館は、これ以上の被害を防ぐための対応に追われ

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    不死身のバートフスはどうだろう?
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    大雪はもういいです
  • 大使館などアンネの日記寄贈へ - NHK 首都圏 NEWS WEB

    東京の公立図書館で「アンネの日記」などのページが破られているのが相次いで見つかった事件を受けて、東京のイスラエル大使館は、被害に遭った全ての図書館に「アンネの日記」を寄贈することを決めました。 この事件は、東京の38の公立図書館で、「アンネの日記」などあわせて300冊以上ののページが、破られているのが相次いで見つかったものです。 事件を受けて、東京のイスラエル大使館と日ユダヤ教団は今回、被害に遭った図書館に対して、新しい「アンネの日記」のを寄贈することを決めました。 贈呈式は27日杉並区役所で行われる予定で、イスラエル大使館は、破られた全ての「アンネの日記」のを補いたいとしています。 イスラエル大使館は「日の皆さんからのご心配と思いやりに私たちは深い感銘を受けています。アンネの日記は、ホロコーストやその人道的な側面への理解を深めることに役立つもので、日の捜査当局はこうしたひどい

    大使館などアンネの日記寄贈へ - NHK 首都圏 NEWS WEB
  • 日本図書館協会、『公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明)』を発表

    2014年2月25日、日図書館協会が『公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明)』を、日図書館協会理事長名で発表しました。 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明)(日図書館協会, 2014/2/25) http://www.jla.or.jp/home/news_list/tabid/83/Default.aspx?itemid=2240

    日本図書館協会、『公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明)』を発表
  • 【アンネの日記被害】イスラエル大使館が300冊寄贈へ 「心配と思いやりに感銘」  - MSN産経ニュース

    東京都内の公立図書館などで「アンネの日記」や関連書籍が破られているのが大量に見つかった事件で、イスラエル大使館が被害に遭った図書館に対し、計300冊を寄贈すると申し出ていることが25日、分かった。申し出を受けた杉並区が明らかにした。 被害に遭った図書館のうち、最も冊数の多かった杉並区が代表して受け取るという。27日に駐日イスラエル公使らが田中良区長に手渡す予定。 イスラエル大使館は声明で「事件に対して寄せられた心配と思いやりに深く感銘を受けている。彼女の日記はホロコーストとそれをめぐる人道的見解への理解を深めることに役立つものだ」とした上で、実行者の処罰を求めた。 図書館や自治体への取材では、東京都内の少なくとも5区3市の38館、計300冊余りが破られたほか、横浜市内の図書館でも被害が確認されている。警視庁捜査1課は、器物損壊と建造物侵入の疑いで捜査している。

    【アンネの日記被害】イスラエル大使館が300冊寄贈へ 「心配と思いやりに感銘」  - MSN産経ニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    いい話
  • next49 on Twitter: "なんの意味があるのか不明。仮にも図書館協会というならば、全国の図書館からの聞き取り調査の結果とか、対応策を出すべきでは?図書館側の不祥事ならこういう声明は意味あると思うけど。 → 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について http://t.co/DZAvVPjsBZ"

    なんの意味があるのか不明。仮にも図書館協会というならば、全国の図書館からの聞き取り調査の結果とか、対応策を出すべきでは?図書館側の不祥事ならこういう声明は意味あると思うけど。 → 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について http://t.co/DZAvVPjsBZ

    next49 on Twitter: "なんの意味があるのか不明。仮にも図書館協会というならば、全国の図書館からの聞き取り調査の結果とか、対応策を出すべきでは?図書館側の不祥事ならこういう声明は意味あると思うけど。 → 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について http://t.co/DZAvVPjsBZ"
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    なるほど
  • 2014/02/25 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明) - 日本図書館協会

    令和6(2024)年能登半島地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。)

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    なるほど
  • 『2014/02/25 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明) - 日本図書館協会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『2014/02/25 公立図書館における「アンネの日記」破損事件について(声明) - 日本図書館協会』へのコメント
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    成程 公益社団法人日本図書館協会 理事長 森茜
  • 「アンネの日記」破損事件、横浜の2図書館でも/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    横浜の2図書館でも 都内の図書館で「アンネの日記」や関連書籍が破られている事件で、横浜市は25日、市内の二つの図書館でも同様の被害が確認されたと発表した。近く県警に被害届を出す。 市教育委員会によると、市中央図書館(西区)の「アンネ・フランクの生涯」は22日、神奈川図書館(神奈川区)の「アンネの日記」は25日に被害が見つかった。それぞれ冒頭の6枚と、文中の1枚が破り取られていた。 市中央図書館では、21日は異常が見つからなかったが、22日朝に再確認したところ、アンネの家族写真などが載っている冒頭部分がページごと破られていたという。 市内全18館で所蔵する関連図書50タイトル、340冊所蔵は当面の間、書架から引き上げる。カウンターで申請すれば閲覧、貸し出しは可能。 同館の坪内一企画運営課長は「都内で被害が出たホロコースト関連の図書も毎日確認をしていく。を傷つけることが、何らかの意

    「アンネの日記」破損事件、横浜の2図書館でも/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    なるほど
  • (天声人語)「図書館の自由」を守れ:朝日新聞デジタル

    詩人の長田弘(おさだひろし)さんに「ベルリンののない図書館」という作品がある。上からのぞき込むしかないその場所は〈誰も入れない、地下の、方形の部屋の、/四面はぜんぶ真っ白な棚で、/棚には一冊もない。〉▼図書館は実在する。1933年5月10日、ナチスは2万冊以上という書物を燃やした。非ドイツ

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    〈本を自由に読むことは犯罪である〉。焚書に及んだナチスの狂気を、長田さんの詩句は突き刺す。いま、「図書館の自由」をなんとしてでも守らなければならない。
  • 杉原千畝の伝記も被害 地元で憤りの声 NHKニュース

    東京都内の公立図書館で、「アンネの日記」や、第2次世界大戦中、多くのユダヤ人の命を救った日の外交官、杉原千畝の伝記などののページが破られているのが相次いで見つかった事件について、杉原千畝が生まれた岐阜県八百津町では「憤りを感じる」などとする声が上がっています。 この事件は、都内の38の公立図書館で、「アンネの日記」をはじめ、ホロコーストに関連するなど、300冊以上ののページが相次いで破られているのが見つかったもので、このなかには、第2次世界大戦中、後に「命のビザ」と呼ばれたビザを発行して、迫害を受けたおよそ6000人のユダヤ人の命を救った日の外交官、杉原千畝の伝記も含まれていました。 杉原千畝が生まれた岐阜県八百津町では記念館が造られ、ビザを発行した当時のリトアニアの執務室を再現するなど、その功績をたたえてきました。 記念館の設置に携わってきた赤塚新吾町長は今回の事件について「人

    杉原千畝の伝記も被害 地元で憤りの声 NHKニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    だんだん詳細が分ってきた/地方の図書館の状況も知りたい
  • 東京新聞:「アンネの日記」破損被害 苦渋の閉架 図書館「抵抗」:神奈川(TOKYO Web)

    横浜市の図書館でも「アンネの日記」関連が破られる被害が確認され、開かれた場である図書館に早くも萎縮効果が生じている。県立図書館横浜市西区)は二十五日午前、アンネの日記の関連を引き続き書架で公開することを決めたが、議論の末、午後になり閉架の方針に転じた。「を自由に手にとってもらう」と「を守る」の間で、現場は葛藤している。

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    id:wackunnpapa先生、連中とは横浜市県立図書館の事ですか? もしお時間がありましたら、ご教授願えれば幸いです/失礼しました。先生のハテブを追っていき勉強させていただきました。
  • 「憲法9条を廃止すれば何とかなるみたいなお花畑が多いよね」

    蓮池透 @1955Toru 国連の北朝鮮人権調査委員会が最終報告書を公表した。北朝鮮が抱える人権問題を否定する気持ちはない。ただ、国連に頼っていたら拉致問題解決に何年かかるのだろう?昨年、国連の調査委員は弟に「北朝鮮に帰りたくないですか」と質問した。 2014-02-20 18:48:53 小倉秀夫 @Hideo_Ogura 田中均があげた成果以上の成果を誰もあげていないようですが。RT @junyamitsurugi: 青山さんの小泉売国奴論。当の売国奴は外務省の田中均で、全ての下交渉はアイツがやったという証言を読んだ記憶が。 2014-02-22 22:47:19 小倉秀夫 @Hideo_Ogura 拉致被害者返還のパイプを断ち切っただけですね。実際、その後なんの進展もありません。RT @junyamitsurugi: 結果として小泉は安倍さん達の進言を入れて北との約束を二度破って北

    「憲法9条を廃止すれば何とかなるみたいなお花畑が多いよね」
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    クジョーは犬(えいがかん)
  • 中国監視船が放水 フィリピンが抗議 NHKニュース

    フィリピン政府は、南シナ海のフィリピンの管轄下にある海域で、中国の海洋監視船が放水などの手段で地元の漁船を強制的に排除しようとしているとして、外交ルートを通じ中国側に強く抗議しました。 フィリピン外務省によりますと、フィリピンのルソン島の西およそ200キロにあるスカーボロー岩礁で、先月27日、中国の海洋監視船が激しく放水しながらフィリピンの2隻の漁船を現場海域から強制的に排除しようとしたということです。 この海域は、フィリピンが主張する排他的経済水域にあり、長年、地元の人たちの漁場として利用されてきましたが、おととし中国の艦船が進出して以降、実質的に中国側の実効支配下に置かれ、フィリピン側が激しく反発しています。 フィリピン外務省によりますと、一帯の海域では去年から中国の艦船による漁船への嫌がらせが、たびたび報告されているということで、25日朝、中国大使館の担当者を呼び中国側の行動に対し強

  • 「中国の行動 地域不安定化のおそれ」 NHKニュース

    アメリカ国防総省でアジア太平洋地域の政策を統括する高官に指名されたデビッド・シアー氏は、東シナ海や南シナ海での中国の行動が地域を不安定化させるおそれがあるとして、承認されれば平和的な解決に向けて中国や日などと協議していく考えを示しました。 アメリカ議会上院の軍事委員会は、25日、オバマ大統領が国防総省の次期副長官や次官補に指名した6人の承認に向けて、公聴会を開きました。 このうち、アジア太平洋地域の国防政策を統括する次官補に指名されたデビッド・シアー氏は、東シナ海や南シナ海での中国の行動について「地域の平和と安定に悪影響を与える可能性があり、強く懸念している。交渉を通じて平和的に解決すべきだ」と述べ、承認されれば中国のほか、日など同盟国とも協議していく考えを示しました。 また、シアー氏は委員会に提出した書面の中で、北朝鮮について「若いキム・ジョンウン第1書記のもと、予測がさらに困難にな

    「中国の行動 地域不安定化のおそれ」 NHKニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ほー
  • 米 アフガニスタン完全撤退計画作成へ NHKニュース

    アフガニスタンのカルザイ大統領がアメリカ軍の駐留を来年以降も認める協定への署名を拒否していることから、アメリカのオバマ大統領は、年内に軍を完全撤退させることもありうるとして国防総省に撤退計画の作成を指示しました。 アメリカ政府は、アフガニスタンで、ことし末にアメリカ軍が戦闘任務を終えたあとも一部の部隊を継続して駐留させるため、アフガニスタン政府との間で、協定の締結を目指していますが、カルザイ大統領が協定への署名を拒んでいます。 こうしたなか、アメリカのホワイトハウスは、このままでは年内に軍を完全撤退させることもありうるとして、オバマ大統領が完全撤退を想定した計画の作成を国防総省に指示したと明らかにしました。 さらに、オバマ大統領は25日、カルザイ大統領と電話で会談し、この内容を直接、伝えたということです。 アメリカは、3年前、イラクとの間で同じ内容の協定を結べず、軍を完全撤退させましたが、

    米 アフガニスタン完全撤退計画作成へ NHKニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ほむ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    マジ?ソースは?
  • 米国防総省の指名次官補「尖閣挑発、誤解招く」 中国を批判 - 日本経済新聞

    【ワシントン=吉野直也】米国防総省でアジア・太平洋の安全保障問題を担当する次官補に指名されたシアー氏は25日、上院軍事委員会で書面証言した。沖縄県・尖閣諸島付近で挑発行為を繰り返し、緊張を一方的に高める中国について「誤解や計算違いが起きる可能性がある」と批判。日中両国政府に「対話を増やすよう求め続けたい」と強調した。安倍晋三首相は就任以降、中国の習近平国家主席に首脳会談を打診しているが、中国

    米国防総省の指名次官補「尖閣挑発、誤解招く」 中国を批判 - 日本経済新聞
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ほー
  • 反社会勢力との取引、3段階で解消 金融庁が指針 - 日本経済新聞

    金融庁は金融機関が反社会的勢力との取引の排除を進めるための具体的な手順をまとめた。監督・検査指針を改正し、取引の解消までを3段階にまとめ、最後の手段として国が債権を買い取る道筋を示した。みずほ銀行で問題となった経営陣の関与を明確にするため、前提条件も2つ示した。何をすれば行政処分を受けないのかを明示して、再発防止を徹底する。金融庁が25日に発表した監督・検査指針の改正案は大手行、地域金融機関、

    反社会勢力との取引、3段階で解消 金融庁が指針 - 日本経済新聞
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    へえー
  • 【図解】東西に分かれるウクライナ

    ウクライナの地域別の多数派言語を示した図(上)と、2010年大統領選の第2回決選投票の地域別得票数を示した図。(c)AFP 【2月26日 AFP】ウクライナの地域別の多数派言語を示した図(上)と、2010年大統領選の第2回決選投票の地域別得票数を示した図。(c)AFP

    【図解】東西に分かれるウクライナ
  • 「ウクライナは東西対決の場ではない」、米英外相

    ウクライナ首都キエフ(Kiev)の独立広場(Independence Square)で、ダーツの的に貼られたビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)前大統領の写真(2014年2月25日撮影)。(c)AFP/BULENT KILIC 【2月26日 AFP】米国と英国の外相は25日、親ロシア派のビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)大統領が解任されて政権が崩壊し、経済崩壊と国家分裂の危機に直面しているウクライナへの支援を表明するとともに、同国を「東西の対決の場」として見るべきではないと強調した。 米首都ワシントンD.C.(Washington D.C.)の国務省でウィリアム・ヘイグ(William Hague)英外相との会談を終えたジョン・ケリー(John Kerry)米国務長官は、「これは(一方の利益が他方の損になる)ゼロサムゲームではない。西と東の

    「ウクライナは東西対決の場ではない」、米英外相
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    エコノミストとかFTが対立を煽るのは何でなん?
  • ウクライナ国会、国際刑事裁にヤヌコビッチ氏訴追を求める

    ウクライナ南部オデッサ(Odessa)で撮影されたビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)氏(2006年3月20日撮影)。(c)AFP/Sergei SUPINSKY 【2月26日 AFP】ウクライナの最高会議(国会)は25日、大統領を解任されたビクトル・ヤヌコビッチ(Viktor Yanukovych)氏を、首都キエフ(Kiev)で起きたデモ参加者の「大量虐殺」をめぐり訴追することを、オランダ・ハーグ(Hague)の国際刑事裁判所(International Criminal Court、ICC)に求めた。 国会が出した声明は「われわれは、犯罪行為を命じたビクトル・ヤヌコビッチ前大統領とその他の高官に裁きを下すよう、国際刑事裁判所に求める」としている。(c)AFP

    ウクライナ国会、国際刑事裁にヤヌコビッチ氏訴追を求める
  • ナイジェリアで武装集団が学校襲撃、43人殺害 ボコ・ハラムか

    ナイジェリア北東部ヨベ(Yobe)州で、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム(Boko Haram)」によって爆破された学校の寄宿舎(2013年8月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/AMINU ABUBAKAR 【2月26日 AFP】ナイジェリア北東部で25日未明、イスラム過激派組織「ボコ・ハラム(Boko Haram)」とみられる武装集団が寄宿学校を襲撃し、就寝中だった生徒ら43人を殺害した。同地域では昨年から、学校を狙った襲撃が相次いでいる。 事件は同日午前2時(日時間同10時)ごろ、ヨベ(Yobe)州ブニヤディ(Buni Yadi)の中等教育学校(日の中学・高校に相当)「連邦政府カレッジ(Federal Government College)」で発生。昨年9月に発生し40人が殺害された襲撃事件に手口が類似している。 武装集団は寄宿舎に爆発物を投げ入れ、各部屋に銃撃を浴びせたうえ、多

    ナイジェリアで武装集団が学校襲撃、43人殺害 ボコ・ハラムか
  • 破産申請続く米カトリック教会、性的虐待の和解は進められるか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    米モンタナ州西部を管轄するカトリック教会のヘレナ教区が先月31日に破産申請を行いました。停滞する経済を象徴するかのように、有名企業の破産申請が珍しい話ではなくなったアメリカですが、カトリック教会の教区による破産申請もすでに10件以上報告されています。この背景には聖職者による未成年への性的虐待が存在するようです。 ヘレナ教区で数十年間にわたって隠蔽されてきた性的虐待の事実先月末に破産申請を行ったヘレナ教区はモンタナ州西部に57の小教区を持ち、約4万5000人のカトリック教徒が地元の教会に通っています。ヘレナ教区の歴史は古く、モンタナ州が誕生する5年前の1884年に創立されています。子供達に対する性的虐待がいつ頃から始まったのかは不明ですが、ヘレナ教区に対して起こされた集団訴訟では、1940年代から約30年続いたとされています。当時まだ幼い子供だった原告は、教会の中や学校、キャンプ場といった場

    破産申請続く米カトリック教会、性的虐待の和解は進められるか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ひええ/前教皇ベネディクト16世の時代でさえ「過去50年で、最大で全体の5パーセントに当たる聖職者が性的虐待に関与していた」との声明を発表し、年平均数百人のペースで性的虐待に関与
  • 「強制連行」中国でも日本企業を集団提訴へ 国交正常化後で初 - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】第二次大戦中、「強制連行」され日国内の炭鉱などで働いた中国人元労働者や遺族らが26日にも、複数の日企業を相手に損害賠償を求め北京市内の裁判所に提訴する。複数の関係者が明らかにした。提訴が受理された場合、1972年の日中国交正常化以降、中国国内で日に民間賠償を迫る初の格的な集団訴訟となる。 関係者によれば、提訴するのは北京市出身の趙宗仁氏ら元労働者と遺族代表ら30人以上で、原告団はさらに増える予定。対象は、三菱マテリアルなど旧財閥系を中心とした日企業で、対象企業も最大35社程度となる可能性があるという。 提訴に先立ち、中国の法曹関係者や元政府高官、日専門家で構成する「顧問団」が、連名で全国人民代表大会(全人代=国会に相当)に対し、対日民間賠償への支援を求める請願を提出した。請願は「日企業の行為は国際的な人道に反する」「わが国は元労働者の人権を守らなければならな

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ギリシャが去年ドイツに2次大戦の賠償請求したの思い出した http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324289404578443270547100506.html
  • 河北新報 東北のニュース/復興記録写真や文書データベース化 震災アーカイブ構築へ

    復興記録写真や文書データベース化 震災アーカイブ構築へ 宮城県は新年度、県内市町村と連携し、東日大震災の被災状況や復興過程、支援内容などを記録した写真、文書の「デジタルアーカイブ」を構築する。地域防災や減災教育への利用を念頭に、独自のウェブサイトを開設してデータを公開する。総務省と国立国会図書館が共同開発したアーカイブサイト「ひなぎく」とも連動させる。  アーカイブは、各市町村がそれぞれ収集保存した資料を写真・動画、行政文書、音声など7種類に分類した上でデータベース化する。資料は35万点に達する見込み。市町村単位や種類別に検索できる仕組みを整える。  既に県内35市町村のほとんどから連携への同意を得た。内陸部の市町村の参加で、あまり知られていない内陸被災地や沿岸の支援に回った自治体の活動も丁寧に紹介できる。ことし11月に試験稼働し、2015年3月の格稼働を目指す。  総事業費は6億44

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ほむ
  • 中国が追悼施設訪問を打診 ドイツ断る NHKニュース

    中国政府が来月下旬に習近平国家主席のドイツ訪問を予定し、第2次世界大戦中に虐殺されたユダヤ人の犠牲者の追悼施設を視察したいとドイツ側に伝えていたことが分かりました。 中国としては、ドイツは過去の歴史を反省しているとして日を批判するねらいがあったものとみられますが、ドイツ政府はこの申し出を断ったということです。 関係者によりますと、中国の習近平国家主席は来月下旬、ドイツへの訪問を予定していますが、ドイツ政府に対し、第2次世界大戦中にナチス・ドイツに虐殺されたユダヤ人犠牲者を追悼するための施設を視察したいと伝えていたということです。 ドイツの首都、ベルリンの中心部には、ヨーロッパで虐殺された600万人とも言われるユダヤ人犠牲者を追悼する慰霊碑があります。 中国は安倍総理大臣の靖国神社参拝をきっかけに「安倍政権は侵略の歴史を否定し、第2次世界大戦後の国際秩序を覆そうとしている」などと批判を強め

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    だしんはしんだ!
  • 仮想通貨取引停止 説明ない状態続く NHKニュース

    インターネット上の仮想通貨、「ビットコイン」の、東京にある大手の取引仲介会社が、システムの不具合などを理由にすべての取引を停止し、この会社に預けたビットコインの利用や現金の引き出しができなくなりましたが、依然として会社側の詳しい説明はなく、復旧の見通しも分からない状況が続いています。 東京・渋谷にあるビットコインの取引仲介会社、「マウントゴックス」は、今月7日、システムの不具合を理由に一部の取引を停止したあと、26日未明になって、「サイトと利用者を保護するため、当面、すべての取引を停止することを決めた」などとする短いコメントを発表しました。 この会社は利用者の口座が国の内外で110万を超える大手です。これによって利用者は、会社に預けているビットコインを使うことや、現金を引き出すことができなくなりましたが、会社側からは依然として不具合の原因や復旧の見通しなどの説明はない状況が続いています。

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    マウントゴックスでスゴック困った
  • 政府、武器貿易条約の承認案閣議決定 - 日本経済新聞

    政府は25日、通常兵器がテロリストの手に渡って使われる事態を防ぐための武器貿易条約(ATT)の承認案を閣議決定した。武器条約は通常兵器の国際取引を規制する初の世界的なルールで、戦車やミサイル、戦闘機、小銃などが対象。市民への攻撃や虐殺などに使われる恐れがある国に取引や仲介を禁じる。今国会での承認を目指す。条約は50カ国の参加で発

    政府、武器貿易条約の承認案閣議決定 - 日本経済新聞
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    12番目か、まあいい方だよね/次はアジアの国々に早期の署名と批准を働きかける、のが日本に求められている役割だね。
  • 東京五輪記念ナンバー導入へ 全国対象・現行車も交換可:朝日新聞デジタル

    国土交通省は25日、2020年の東京五輪開催に向け、五輪にちなんだデザインの自動車ナンバープレートを導入すると発表した。全国の希望者を対象に来年の導入をめざす。新車だけでなく、現行のナンバープレートも番号を変えずに付け替えられるようにする。 五輪のマークや、今後決まる東京五輪のロゴをあしらい、背景には富士山や桜など日をイメージさせるデザインを取り入れる。絵が入ったナンバーの導入は国内で初めて。太田昭宏国交相は25日の閣議後会見で「東京五輪開催の機運を高めるため、明るい希望の持てるデザインにする」と話した。 現在のナンバー交付代金に数百円程度の寄付金を上乗せし、バリアフリー対応のバスやタクシーへの補助金などに使う。五輪マーク使用料なども加わる見込み。現在、ナンバー取得時に番号指定を希望する自動車は年間約300万台あり、「五輪ナンバーもこれくらいが念頭」(自動車局)という。今後、省内でデザイ

    東京五輪記念ナンバー導入へ 全国対象・現行車も交換可:朝日新聞デジタル
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    いいことじゃん/現在のナンバー交付代金に数百円程度の寄付金を上乗せし、バリアフリー対応のバスやタクシーへの補助金などに使う。五輪マーク使用料なども加わる見込み。現在、ナンバー取得時に番号指定を希望する
  • 辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長 - 日本経済新聞

    籾井勝人NHK会長は26日の衆院予算委員会の分科会で、理事に辞職届を書くよう求めたことについて「辞表を

    辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長 - 日本経済新聞
    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    東京はおそろしいところだべぇ・・・
  • 米 着陸失敗のアシアナ航空に罰金 NHKニュース

    アメリカ・サンフランシスコの空港で去年7月、韓国のアシアナ航空機が着陸に失敗した事故で、アメリカの運輸省は、アシアナ航空が、乗客やその家族を支援する義務を十分に果たさなかったとして50万ドル(日円で5000万円余り)の罰金を科すと発表しました。 サンフランシスコ国際空港で、去年7月、韓国のアシアナ航空のボーイング777型機が着陸に失敗した事故では、中国人の女子高校生3人が死亡し180人以上がけがをしました。 この事故で、アメリカの運輸省は、25日、アシアナ航空が事故に遭った乗客やその家族の支援を求める法律に違反したとして50万ドル(日円で5000万円余り)の罰金を科すと発表しました。 運輸省によりますと、アシアナ航空は、事故から2日経っても、一部の乗客の家族と連絡が取れず、中には、5日経って連絡を取った家族もいたということです。 また、家族の問い合わせに応じる専用の電話番号を公表するの

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    そうなんだ!びっくり/運輸省によりますと1997年に海外の航空会社に対して、被害者やその家族の支援を求める法律が定められて以降、実際に罰金の支払いを命じるのは今回が初めてだと言うことです。
  • 公立図書館開架の『アンネの日記』や関連図書の破損が発見されたというニュースの関連で: 極東ブログ

    東京都内の公立図書館開架に置かれている『アンネの日記』や関連図書の多数でページを破られていたことが発見された奇っ怪な事件は、海外にも大きく報道された。 英語圏のニュースは特に意識しないでも見ているので、その範囲でもいろいろ見かけた。が、大半はBBC記事「Anne Frank's Diary vandalised in Japan libraries」(参照)のように抑制的に書かれていた。 特にこのBBC報道でが適切に思えたのは、欧米などでよく見られる反ユダヤ主義(anti-Semitism)が基的に現実にその社会に存在するユダヤ人を排除する意図、さらには、民族浄化の文脈で語られるものなのに、日にはそうした背景が存在しないことを指摘している点だった。 For many Japanese the book forms the basis of their knowledge about t

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    ユダヤ陰謀論の世界の勢力分布はどんなもんだろう?ネオナチの勢力図に一致するかな?
  • 東京への空襲 犠牲者の40%近く未成年 NHKニュース

    東京大空襲をはじめとする太平洋戦争中の東京への空襲について、都内の研究者のグループが新たに見つかった名簿をもとに3万人の犠牲者を分析した結果、20歳未満の子どもたちが犠牲者の40%近くに上っていたことが初めて分かりました。 研究者は国が疎開を推奨していたものの実際には多くの子どもが東京に残るなどして、犠牲になったことを示していると分析しています。 太平洋戦争中の東京への格的な空襲は、昭和19年11月から翌年の8月まで繰り返され、昭和20年3月10日の東京大空襲では、およそ10万人が犠牲になっています。 犠牲者のうち、およそ3万人について、名前や年齢、住所などを記した東京都の名簿が13年前に見つかり、「東京大空襲・戦災資料センター」などの研究者が分析を進めてきました。 その結果、犠牲者のうち、0歳から9歳までが最も多い20%を占め、次いで10歳から19歳が18%と、20歳未満の子どもたちが

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    学童疎開は「戦争遂行政策」として左派から非難されてたもんだが変節したのね・・・
  • 低空頭杭打ち施工 | 恵比寿機工株式会社 | エビスキコウ

    このたびの令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。(2024.1.4)

    frothmouth
    frothmouth 2014/02/26
    なるほど