タグ

2007年3月12日のブックマーク (6件)

  • 分裂勘違い君劇場 - 日本のソフトウェアビジネスが今後もずっとアメリカの足下にも及ばない理由

    アメリカのように、異なる民族・宗教がごたまぜになっているところでは、 「〜だろ、常識的に考えて。(AA略)」 と言ったところで、その常識は、アングロサクソンと、ユダヤと、イスラムと、黒人と、東洋人と、アーミッシュと、ゲイと、ヴィーガンでは異なりますので、「空気」や「常識」だけで何かを肯定したり否定したりするのは困難です。 だからマッキントッシュ、ネットウェア、ロータスノーツ、JavaGoogle。。。。といった、トンデモないソフトウェア構想を主張しても、 「そんなトンデモないソフトウェア、使うわけないだろ、常識的に考えて。(AA略)」 と言ったところで、 「それは、どの民族の、どの宗教の、どの文化における常識でダメだと言ってるわけ?」 ということになります。 異なる民族・宗教を超えて、共通した世界像を作り出そうとすると、民族・宗教の常識の皮を剥ぎ取った、裸の人間や社会の根原理に基づくよ

    分裂勘違い君劇場 - 日本のソフトウェアビジネスが今後もずっとアメリカの足下にも及ばない理由
  • 痛いニュース(ノ∀`):「うちでゲームするか」 銭湯で知り合った男児を組事務所に連れて行き、ゲームをさせた暴力団員を逮捕…北海道

    「うちでゲームするか」 銭湯で知り合った男児を組事務所に連れて行き、ゲームをさせた暴力団員を逮捕…北海道 1 名前:かしわφ ★ 投稿日:2007/03/10(土) 12:43:00 ID:???0 未成年者誘拐:苫小牧の暴力団員逮捕 9歳児を事務所に連れ去る /北海道 ◇銭湯で「うちでゲームするか」 苫小牧署は9日、苫小牧市元町3、暴力団員、無職、松原哲也容疑者(32)を未成年者誘拐容疑で逮捕した。 調べでは、松原容疑者は1日午後7時ごろ、同市内の銭湯で、1人で来ていた同市の男子児童(9)に「うちでゲームするか」などと声をかけて連れ去った疑い。松原容疑者は、男児を自分が寝泊まりする組関係の会社事務所まで歩いて連れて行き、ゲームをさせた後、同日午後8時ごろ、タクシーで男児の自宅付近まで送ったという。男児にけがなどはなかった。 男児の親から同署に「息子が帰ってこない」と届け出があ

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/03/12
    昔、寝台列車のサロンカーの中での、こーいうおっちゃんとのふれあいを思い出した。なんでもかんでもラベリングだけで判断するような人間にはなりたくないと思った。
  • 「他人に迷惑をかけない」という要請は、現代の子ども達の適応に何をもたらすのか(汎適所属)

    ご覧の通り、東京の数字だけが「身内や自分ではなく赤の他人に迷惑をかけず大事にせよ」という数字が突出しているのがわかる。他の四都市にはこれがみられないのである。このような差異が生まれる要因としては、都市化してからの時間の程度、情報化の進みっぷり、民族性や国民性、儒教・道教的精神の残存度合いなど色々絡んでのことだろうが、ともかく違いがあることだけはよくわかる。よって、私はその後の木走さんの議論を「うんうん、確かにそうだ」と思いながら読み進むことになった。しかし、なんとなく何か大切なものを見落としているような違和感が残っていた。 ・「他人に迷惑をかけるな」、という時の「他人」の相違点(1948年と2006年) その違和感の正体は何だったのか?それは、「他人に迷惑をかけるな」という時の「他人」とはどんな他人なのか、が件のリンク先で区別されていなかったことに由来しているとようやく私は気付いた。木走日

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/03/12
    自分が歪んでしまったこと、そして「子供が判らない」と嘆く大人たちへのヒントが、ここにあるかもしれない
  • たぶんこういうことだと思う - kmizusawaの日記

    自分を異質として少数派にしてしまうのはどうしてなんだろう。メモこれはやはり経験によるところが大きいのではないかと。子どもの頃からの積み重ねで、「あんたは変わってる」とか「気持ち悪いからこっちに来るな」とか、まあその種の否定的・排除的なことを何度も言われていたり、好きなもの同士でグループ作ったら必ず余るとか、ケンカしたら周囲は皆傍観者か相手の味方、というような経験をフォローもなしに重ねていると、「自分は他の人には受け入れてもらえない「違う」ところ「おかしな」ところ「間違っている」ところがあるのだ」と思い、またそのことを否定的に捉えるようになっても、ある程度仕方がないと思います。もちろんそこで一所懸命「悪い」と思われるところを「直した」結果、皆に受け入れられるようになったとか、成長過程でそのような認識を覆すような経験があり、自己像がポジティブなほうに修正されたという人もいると思うけど、そういう

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/03/12
    てか、普通にチック症状だったんじゃね? まぁ、自分がそうだったってんであてはめちゃってるだけかもしれんが。 いずれにせよ精神医療の敷居が高すぎるんだよなぁ。
  • 若者のクルマ離れ進む : 痛いニュース(ノ∀`)

    若者のクルマ離れ進む 1 名前: 経済評論家(淡路島) 投稿日:2007/03/09(金) 22:59:20 ?PLT 首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)在住の若者=M1・F1層の「クルマ離れ」の主な要因は、「経済的理由」、「都市部固有の要因」、「趣味の多様化」であるとの調査・分析結果が得られた。 若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研 (Media Shakers運営)は、第2回分析レポート『若者のクルマ離れに 関する検証』を発行した。M1層・F1層とはテレビ視聴率集計区分で、 男性20−34歳をM1層、女性20− 34歳をF1層と呼ぶ。 「車を欲しいと思わない」M1・F1層の理由 1位…今の生活では特に必要性を感じないから(74.1%) 2位…車の維持費・税金が高いから(52.0%) 3位…他の交通機関で事が足りているから(51.9%) 4位…車以外のものにお金をか

    若者のクルマ離れ進む : 痛いニュース(ノ∀`)
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/03/12
    バスと電車で出勤しようとすれば、始発でも遅刻するダイヤしかありませんが何か? 最寄り(バス停じゃなく)駅までは徒歩1時間かかりますが何か?
  • 進化している攻撃者、「高い事業継続性を実現」とトレンドマイクロが警告

    Trend MicroのCTO、デイブ・ランド氏がマルウェアの動向を解説。画像スパムやBGP経路情報の改ざんといった脅威に注意が必要という。 「マルウェアとスパム、ウイルス、ボットとの間には直接的なつながりが存在する。その上これらの目的が、ステータスシンボルから収入源へと変わってきた。この結果、攻撃者は、何かおかしなことが起こっているとユーザーに気づかせないようにして、感染したコンピュータを長くキープすることを重視するようになっている」――。 Trend Microのインターネットコンテンツセキュリティ担当CTO、デイブ・ランド氏は、昨今のマルウェアの動向についてこのように語った。 ランド氏によると、現在インターネットに接続しているPCの7%以上が、何らかの悪意あるソフトウェアに感染し、スパム送信やDoS攻撃、情報盗難などに悪用されているという。その多くは特定の地域に集中しており、中でも多

    進化している攻撃者、「高い事業継続性を実現」とトレンドマイクロが警告
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2007/03/12
    ウイルス、マルウェア、ボットネットは今や単なるいたずらではないというハナシ