タグ

2008年11月6日のブックマーク (9件)

  • 今度パソコンを修理に出すことになった

    去年買ったノートパソコン。 渡すだけと思ったら、動作確認のためにパスワードなしでログインできるようにしないといけないらしい。 えっちなファイルだったり、ちょっと見られちゃ恥ずかしいファイルなどが入っているというのに・・・。 適当にファイルを隠し、引き渡してもいい状態にしていった。 そして一息ついた後、画面中央についているWebカメラに目が行った。 これパソコン起動中に動かしたら動作確認の人の顔見れるかなと思った。うん、いける。 自動で撮る方法を調べてみると、スクリプトでWebカメラを動かしてキャプチャできるらしい。 「パソコン起動→スクリプト実行→動作確認の人激写」 写真撮るときWebカメラのランプが1秒弱光るけど、パソコン素人相手なら大丈夫だろう。 iPhoneガールみたいなのを期待しているけど、普通にバイト君が写っていそうだ。 引き渡しは近日中。さてどうなるだろうか。

    今度パソコンを修理に出すことになった
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/11/06
    勘弁してくれよーwww
  • NYタイムズ:バイセクシュアルは存在しない

    なんだか騒いでいる人がいたのだけれどちょっとした勘違いがあって世間より数日遅れて New York Times の記事「Straight, Gay or Lying? Bisexuality Revisited」(July 5, 2005) を読む。勘違いというのは、日語に訳すと「異性愛、同性愛、それとも嘘つき? 『両性愛』再考」という挑発的なタイトルだけ読んでまさか文字通りそのままの内容だとは気づかず、「嘘つきなんかじゃなくてバイセクシュアルの人たちがいますよ」といったフツーの記事だと思って読み飛ばしていたのだけれど、きちんと読んでみるとマジで「新しい研究によると(少なくとも男性の)バイセクシュアルなんて存在しない、必ず異性愛か同性愛かのどちらかであり、両性愛を自称する人は間違っている」という内容だった。驚愕。 その新しい研究をしたグループというのがまた怪しくて、一番偉い人はノースウエ

    NYタイムズ:バイセクシュアルは存在しない
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/11/06
    ちんぽなめるのもまんこなめるのも同様に楽しい俺が通りますよ。
  • 「ボーイズラブ」はだれにとって有害で不適切なのか?/新聞各紙の報道 - みどりの一期一会

    堺市立図書館の特定図書排除問題の続きです。 けさの朝日、毎日、産経の各紙を堺市の請求人に送っていただきました。 届いた新聞を読んで、えっと思いました。 朝日の記事に一行だけ監査請求について触れていますが、 住民監査請求は公金の使い道の違法の観点から提起するものですから、 「廃棄を求める声に対し」、だしたものではありませんし、 「性的指向による差別につながる」などという請求の理由は、 監査請求書のどこにも書いてありません。 また、 「今年7月以降、電話や複数の図書館窓口で、市内在住の子どもの保護者らから 廃棄を求める声が相次いで寄せられた」と書いてありますが、 「子どもの保護者らから」「相次いで寄せられた」というのは、 明らかにまちがい。 「子どもに悪影響を与える」と廃棄を求める声が相次いだのに対し、 というのも間違いです。 情報公開の公文書を会見資料としても配って説明していますし、 「匿名

    「ボーイズラブ」はだれにとって有害で不適切なのか?/新聞各紙の報道 - みどりの一期一会
  • 堺市立図書館の書架から5499冊の図書が消えた!?/知る権利、表現の自由を守ろう! - みどりの一期一会

    今年8月、堺市の全市の図書館の書架から5499冊の図書が、 いっせいに書庫(閉架)に移されました。 ここにいたる経過のなかで、ウラでは市議会議員の関与などがありました。 この経緯は福井のジェンダー図書排除事件と酷似しています。 今までも女性センターでは類似のことがあったのですが、今回はじめて、 公立図書館で同様のことが起きていることにショックを受けて、 この問題について調べ始めました。 ことの発端は、7月に「市民」となのる男性が「BLが大量に図書館にある」と 市内の図書館に苦情の電話をかけたことです。 わたしは、7月下旬に匿名市民の投稿を「フェミナチを監視する掲示板」で知り 全国のどこかの図書館で図書排除の動きがおきたことを心配していたのですが、 具体的にどこの自治体で起きているのかが分かりませんでした。 9月上旬になって、掲示板に堺市HP「市民の声Q&A」がアップされたので、 堺市立図

    堺市立図書館の書架から5499冊の図書が消えた!?/知る権利、表現の自由を守ろう! - みどりの一期一会
  • asahi.com(朝日新聞社):「同性婚禁止」可決 米加州住民投票、州最高裁判決覆す - 国際

    同性婚禁止」可決 米加州住民投票、州最高裁判決覆す2008年11月6日10時37分印刷ソーシャルブックマーク 【ロサンゼルス=堀内隆】同性婚禁止を州憲法に明記することを目指す米カリフォルニア州の住民投票「提案8号」が、4日の投票で過半数の賛成票を得て可決された。同性婚を合法化した5月の州最高裁判決を民意が覆した。 提案に反対する団体は5日、「結婚を異性間しか認めない州憲法改正は法の下の平等に反する」と主張、州最高裁に破棄を申し立てたが、ロサンゼルス・タイムズ紙は裁判所が結果を再度覆すのは難しいとの見方を伝えている。 同紙の集計によると、賛成票が52.5%で反対票を5ポイント上回った。 「提案8号」は、結婚を「男女間の結びつき」と定義する条文を州憲法に明記する内容。州最高裁判決を受け、同性愛に反対する宗教団体などが打ち出した。事前の世論調査では反対が優勢だったが、終盤で「子どもが学校で同性

  • 無知識・未経験者を3年でIT人財に~アイエスエフネット渡邉社長の哲学

    IT業界にあって「人材育成」の悩みに直面しない経営者や管理職はいないでしょう。そんな中,無知識・未経験を99%採用し,そのうち異業種からの転身者,フリーター&ニートや障がい者を,3年で引く手あまたのITスペシャリストに育て上げる驚くべき会社があります。 それが,創業後わずか8年あまりで1900名のスペシャリストを擁するITソリューション企業に成長した株式会社アイエスエフネットです。先日,同社の渡邉幸義社長にお会いして,その哲学と経営についてお話を伺う好機がありました。 その大胆な発想は「考えすぎて動けない」さらには「会社に出てこれない」部下に悩む経営者や管理職には,大いに参考になるはずです。知らず知らずのうちに自分自身で作り上げた「常識の見えない壁」を打ち破るに十分でしょう。 5大採用:社会的弱者の中にいる「いい人」に着目 ITスペシャリストの経営者や管理職の中は,高学歴の理系社員が,「な

    無知識・未経験者を3年でIT人財に~アイエスエフネット渡邉社長の哲学
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/11/06
    その品管はひでーわ(そこかよ
  • 小浜市長、オバマ氏に「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小浜市長、オバマ氏に「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討 1 名前: キス(北海道) 投稿日:2008/11/05(水) 16:43:13.58 ID:882oEUtG ?PLT 「特別名誉市民」を検討=オバマ氏に祝福メール−福井・小浜市長 オバマ氏が米国の次期大統領に決まったことを受け、福井県小浜市の松崎晃治市長は5日、記者会見し、同氏に「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討する意向を示した。 松崎市長は「心の中で応援していた。大変うれしい」と喜びを表現。「市としての『オバマ』も世界に発信していきたい」と述べた。 会見後、市長はワシントンの同氏事務所あてに、祝福の言葉とともに 「訪日される際には、ぜひ小浜市にもお立ち寄りいただきたい」と添えた電子メールを送った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000099-jij-soci 2

    小浜市長、オバマ氏に「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討 : 痛いニュース(ノ∀`)
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/11/06
    町おこしのために動こうという姿勢は評価するが、これをやって誰を呼びたいのかさっぱり見えない。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/11/06
    ということは、香川のファーストフードたるさぬきうどん巡りをする人とはつきあいたくないとこの方はおっしゃるわけですね。