タグ

2009年1月7日のブックマーク (20件)

  • asahi.com(朝日新聞社):派遣村の「元村民」に1〜5万円貸与 - 社会

    派遣村の「元村民」に1〜5万円貸与2009年1月7日19時27分印刷ソーシャルブックマーク 東京・日比谷公園の「年越し派遣村」から東京都内の4施設に移った元派遣労働者らに対し、東京都社会福祉協議会は7日、就職や住宅を探すための活動費として1人1万〜5万円の貸し付けを始めた。前日に派遣村側からの要望を受けた厚生労働省が調整した。 低所得者らに生活資金を貸す「緊急小口資金」を適用する。金額は、生活保護を申請した人は1万円、それ以外の人は5万円。 4施設の滞在期限は12日で、現在300人以上が住んでいる。そのうち生活保護を申請した約230人については、9日までに保護を決定。生活費や住宅費を即日支給して、それを元手にアパートなどを探してもらう。 保護を受けない人には、寮つきの仕事などを紹介して、12日までに住居を見つけるよう支援する。それでも見つからない人には、都のホームレス向けの一時保護施設など

  • TCA12月 ドコモが初の転入超過に お客様満足度NO1が一人負けの時代に :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ2009/01/07(水) 02:25:26.24 ID:SMJ0fWyu● ?PLT(12346) ポイント特典 <日経>◇ドコモ、携帯番号継続制の開始以来初めて「転入超過」 電話番号を変えずに携帯電話会社を変更できる「番号継続制度」を利用してNTTドコモに競合他社から移ってくる「転入」件数が 2008年12月に、「転出」件数を上回ったことが6日、明らかになった。06年10月の制度開始以来、ドコモの「転入超過」は初めて。 携帯電話の総販売台数が減少するなか、昨年11月以降に発売した冬モデルの売れ行きが相対的に好調だったことなどが要因とみられる。 関係者によると、12月はドコモへの転入件数から他社への転出件数を差し引くと、1000件強の転入超過となった模様。KDDI(au)からドコモへの 転入がドコモからKDDIへの転出を2カ月連続で上回ったほか

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    でも、ドキュモユーザーってショートメールとeメールの区別つかないんだよねぇ…
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

  • 窓の杜 - 【REVIEW】PCで鳴っているあらゆる音を録音できるフリーソフト「PCWin Speaker Record」

    PCWin Speaker Record」は、パソコン上で再生されているすべての音声をWAVE/MP3形式で録音できるソフト。Windows 98/Me/NT/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、MP3形式で録音する場合は別途エンコーダーが必要だが、エンコーダーは作者のWebサイトからダウンロード可能。 サウンドカードのドライバーによっては、Windows Vistaでも利用できるのが特長。録音を開始するには、Windowsのオーディオデバイス設定で“ステレオ ミキサー”を有効にする必要がある。 たとえばWindows XPでは、まずコントロールパネルの“サウンドとオーディオ デバイスのプロパティ”やタスクトレイのスピーカーアイコンの右クリックメニューから、“録音コントロール”画面を表示する。次に、[

  • livedoor ニュース - 「ハローワーク」は本当に必要なのだろうか?(中)=「失業手当」編

    「ハローワーク」は当に必要なのだろうか?(中)=「失業手当」編 2009年01月07日07時51分 / 提供:PJ 【PJ 2009年01月07日】− (上)からのつづき。「ハローワーク」の役割で大きな比重を占める「雇用保険」の手続きだが、それには時間と労力がかかる。「失業手当」の支給を受けた経験のある方ならご存じだろうが、その「手続き」の煩雑さにはうんざりしてしまう。  以前は、「雇用保険」も“手厚く”、金額も今と比べられないほど多く、支給期間もずっと長かった。昔この恩恵に与った人は幸運だった。ところが今では、「金額」も「期間」も大幅に緊縮された。  それでも次の仕事をみつけるまでは、必要な「失業手当」を受けるために、何度も「ハローワーク」に通うことになる。最低、月に一回は「申告」をするためにでかけなければならない。つまり、「失業途中で収入はなかったか」「就職活動はしているか」などを

  • 男性が女性に贈る“逆バレンタインチョコ”発売 「待つよりもいっそあげよう」 - ITmedia News

    森永製菓は、バレンタインデーに男性が女性に贈るための「逆チョコレート」を1月13日に発売する。同社の調査では、約8割の女性がチョコをくれた男性を「異性として意識する」と回答しており、「待つよりもいっそあげよう」と呼び掛けている。 「逆ダース<ミルク>」(12粒入り、120円)、「逆カレ・ド・ショコラ<フレンチミルク>」(21枚入り、315円)、「逆小枝<ミルク>」(48入り、179円)の3商品あり、各パッケージには製品名の反転文字をプリント。「今年は逆チョコ」というメッセージを添えている。販売は2月中旬まで。 同社が昨年12月4日~6日にかけ、10~50代の男女それぞれ400人を対象にネットで実施した「男と女のバレンタイン意識調査」によると、男性の72.8%が「バレンタイン時期に身の回りの女性にチョコをあげても良い」と答えたという。「『チョコが欲しいなー』と女性に言われたらどうするか」と

    男性が女性に贈る“逆バレンタインチョコ”発売 「待つよりもいっそあげよう」 - ITmedia News
  • 高知県で利用可能な交通系ICカード「ですか」発売

    土佐電鉄と高知県交通は、両社が提供する交通機関で使用できる交通系ICカード「ですか」を1月7日に発売した。運営は両社が出資した株式会社「ですか」が行う。 ICカード「ですか」は、JR東日の「Suica」などと同様に、ICカードで交通機関に乗車できるサービス。提供エリアは土佐電鉄、土佐電ドリームサービス、高知県交通、県交北部交通、高知県交通の車両が運行する高知高陵交通の一部区間(須崎~杉の川・檮原)の各路線となる。 カードの種類は、12歳の4月1日まで利用できる「小児カード」、12歳の4月2日以降からの「大人カード」、65歳以上からの「ナイスエイジカード」の3種類。それぞれ、名前や電話番号などの登録が必要な記名式/定期券を用意し、グリーンカードのみ情報登録が不要な無記名式が利用できる。 価格は、記名式と無記名式がデポジットを含み2000円から。定期券は定期代金に加えデポジット料金500円が

  • クソ知事は縄を綯うことしか思いつかないらしい - apesnotmonkeysの日記

    昨年まで私は橋下徹・大阪府知事を“公人として「クソ」と言った知事”の意味で「クソ」知事と表現してきたわけですが、府知事基準ではこの程度は「上品過ぎ」であるということが日判明しましたので、今後は表記を単に「クソ知事」と改めることにします。 asahi.com 2009年1月6日 「橋下知事「警察予算、増額したい」 タクシー強盗続発で」 大阪府内でタクシー運転手を狙った強盗事件が相次いでいることに関連して、橋下徹知事は6日午前、「治安には力を入れて、(警察の)装備品の充実を図っていく。府警が(予算)要望してきたものよりも、もっと増やしたい」と報道陣に話した。 (…) 実際に被害に遭われた方々が犯人逮捕を望むのはもちろんのこと、強盗の潜在的被害者たる全タクシー運転手にしても、もちろん犯人が捕まって処罰されるにこしたことはないと思っているだろう。しかし、そもそも強盗被害に遭う蓋然性が低くなる方が

    クソ知事は縄を綯うことしか思いつかないらしい - apesnotmonkeysの日記
  • 「レクリエーション」って意味分かってんのかな?(追記あり) - apesnotmonkeysの日記

    クッキーと紅茶と 「派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(1)」 「レクリエーション?してる場合じゃないでしょう。。」とか「遊んでる暇があるなら次の仕事の準備をすればいいのに」といった類いの発言。青狐さんがあえて出典を隠して引用しておられるのでこちらも(見つけたけど)どこの、とは特定せずにおく。 これについては青狐さんが指摘するような、派遣村の活動実態への「無知」も一因だろうけど、そもそも「リクリエーション」が外来語として定着しちゃったためにその原義(というか、このカタカナ語が日語に登場した文脈)が忘れられてるんじゃないだろうか。例えば『大辞泉』では「レクリエーション」は「仕事・勉学などの肉体的・精神的疲労をいやし、元気を回復するために休養をとったり娯楽を行ったりすること。また、その休養や娯楽。」と定義されているわけで、「レクリエーション」も立派な「次の仕事の準備」のうちですよ。さらに

    「レクリエーション」って意味分かってんのかな?(追記あり) - apesnotmonkeysの日記
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    社内旅行とかでパシらされるのを心配してくれた人に「まぁ、社内旅行なんて仕事のウチですから」と諦観を漏らしたことがあるが、あながち間違ってなかったんだな(何
  • 坂本哲志擁護 派遣村バッシングの不毛 - Munchener Brucke

    哲志政務官を支持する声がネット世論で彷彿してますね。 まあ、ホンネをズバズバ言う政治家に共感が集まる。マスコミ報道に反発する。まあネット世論のいつものパターンが始まりました。 ただ支持する意見を見るとかなり不毛なことを言ってます。 「当に働こうとしている人が集まっているか疑問」という意見への共感。 はっきり言って、働く意欲がない人もいくらか混入しているでしょう。そのことの何が問題なのでしょう?ボランティアの人に、集まった人の労働意欲を調査しろと言いたいのでしょうか?そんな調査するのは果てしなく無駄な作業です。 社会福祉というのは、必ずそれに甘えたり、悪用する人が出てくるのは宿命です。ただそれと社会福祉不用論は別ものです。当に必要な人をもっとも効率的に救済することがベターであり、わずかに必要でない人が混じっても、それを排除するために必要なコストがそれを下回るのであれば、感情的に納得が

    坂本哲志擁護 派遣村バッシングの不毛 - Munchener Brucke
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    自分が「障害者」であることが確定してからは、プロ市民だろうがヤクザだろうが助けてくれる手を払うなんてことはしたくないと思うようになったお。
  • 結婚3年になります。誰にも相談できない悩みを抱えています。

    結婚3年になります。誰にも相談できない悩みを抱えています。どうかお知恵を貸して下さい。 夫の前でおならができません。 恥ずかしながら、寝ている時は制御しようがなく、何度か音を聞かれています。でも、お互いに起きている時にはどうしてもできなくてがまんします。夫は「体調を崩すから」「そんなことで気にしていてはいけない」「両親も遠慮無くしていた」と言います。確かに私の両親も遠慮していません。 いったいどのようなタイミングで遠慮無くできるようになるものなのでしょうか。どうしてもがまんできない時はトイレに駆け込んでいます。

    結婚3年になります。誰にも相談できない悩みを抱えています。
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    「出物腫れ物所嫌わず」という呪文を唱える(何
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    読書感想】論理的思考とは何か ☆☆☆☆ 論理的思考とは何か (岩波新書 新赤版 2036)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon Kindle版もあります。論理的思考とは何か (岩波新書)作者:渡邉 雅子岩波書店Amazon 論理的思考法は世界共通ではない。思考する目的をまず明確にしてその目的に合った思考法を選ぶ技術が要る。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 一般の人がオタクの痛車をどう見るのか? - FANTA-G:楽天ブログ

    2009.01.05 一般の人がオタクの痛車をどう見るのか? (7) カテゴリ:カテゴリ未分類 コミケ後、実家へ帰省のため高速バスに乗ったのですが、首都高速で涼宮ハルヒのステッカーを全面に貼った、いわゆる「痛車」としばらく併走する形になりまして。 まあ、オタの私としては別に自分と無関係ですがなんとも居心地が悪いというか、恥ずかしいというか・・・ですが、同じ車内の乗客の会話が漏れ聞こえてきたところを聞いていると 「ねえねえ、あの車なに?」「さあ?何かのキャンペーン車かね」 みたいな、いわゆる好奇の目ではあるようですが、その程度で。 まあ、これはオタクの自意識過剰だったのかもしれない、とも思いました。確かに考えてみたら、街中で自分達がデコトラを見ても「うわ!派手」ぐらいの感覚ですから。恥ずかしいという痛みを感じるのは、なまじアニメやオタク知識が過剰にある人間だからなのかもしれません。 前に「電

    一般の人がオタクの痛車をどう見るのか? - FANTA-G:楽天ブログ
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    「あの本が何であるかを知っている人間の方が世間では少ないのですよ」
  • 「親の前でぶん殴ってやる」 - 毒を吐く

    部下への暴言・脅迫・威迫行為が、「部下に緊張を持たせるため」の指導として「常識の範疇」と信じてやまない我が上司の一連のパワハラ行為は、俺の見立てたところ、訪問先での相手の反応の善し悪しで左右されている。 つまり、話がうまくいっている時は、俺に対し上司は別段何も言わない。話がうまくいかなかったり、相手からダメ出しされて機嫌が悪い時、上司パワハラに走る。要は、俺を八つ当たりの対象にしている訳だ。あくまで俺からの視点なので、ひょっとしたら違うのかもしれない。 上司が機嫌の良い悪いでパワハラをしていると俺が判断したのには、当然ながらそのように思われる発言があるからだ。 曰く、 「○○○社に行ったらかれこれこう言われた。てめぇ、どうしてこの資料を用意していなかった」 「おめぇの作ったあれそれの資料な、あんなんじゃダメだって言われた。オレに恥をかかせやがって」 この辺りの発言は、まだパワハラとは言わ

    「親の前でぶん殴ってやる」 - 毒を吐く
  • 『派遣村バッシングの背景にある根強い自己責任論 - 人の生存より市場原理優先の新自由主義は退場を』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 坂哲志総務政務官(自民党衆院議員)の「年越し派遣村」批判発言や、みのもんたのTBS「朝ズバッ!」(5日放送)での派遣村の労働者は甘えているのではないかといった趣旨の発言、そして、このブログのエントリーにも同じようなコメントが寄せられています。 ブログなどネット上のコメント等は、以前のエントリー【「ネット右翼」はインターネット利用者の1%を下回る~近視眼的に過大評価されている「ネット右翼」】 の中でも指摘した「ネット右翼」と同じで、「近視眼的に過大評価」する必要はないと思っています。 でも、今回の“派遣村バッシング”の背景にある根強い「自己責任論」は、繰り返し批判が必要だと思っています。(実際、このブログでも「自己責任論」の批判は何度もエントリーしています) ちょうどいま

  • 「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ

    正月に久々に会った友人たちは皆元気そうで安心した。ただやはり我々ももう30歳を迎え,気になることはいくつかあった。まず,一番面白いというかショックというか複雑な現象だなと感じたのは,「今何やってるの?」という質問が禁句になっているということだ。 10人ぐらい集まると,ご時世なのかもしれないが,1人2人はフリーターのような生活を送っているものもいる。そういう人間への配慮だろうか,「今何やってるの?」は禁句であり,仕事の話も極力避けようという空気があった。 さらに,ある友人は彼女を連れてきていたのだが,この2人に対して「結婚」の話題を持ち出すのもタブーである。以前私はある友人に彼女を紹介され,「結婚するの?」と聞いたところ空気がものすごくどよーんとしたことがあった。同席者には後から,「あんなこと聞いちゃ駄目だよ」と怒られた。そうなのか。 思い出話も悪くないが,それだけでずっと持つものではない。

    「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    自分がマイノリティであることを自覚し悩んだことのない人にプライベートを根掘り葉掘り聞かれるのが非常に苦痛な俺が通りますよ。
  • 殺してくれないか?-仰天の救急現場報告-

    私たち救急隊は緊急の方の下に駆けつけ、人命のために全力を注ぐことが使命です。救急隊員たちはそのために厳しい選抜試験や研修、国家試験などを経て救急車に乗車して日夜戦っています。そんな私たちの努力も虚しく、この救急車内でいったいどれだけの方が亡くなっていったことでしょうか。 泣き叫ぶ家族の願いも虚しくいっこうに回復する様子のない人、半狂乱の母親が見ている中、反応を示さない子ども…。救急車の中では生きたい、生きて欲しい、そんな願いも届くことなく訪れてしまう避けられない死があるのです。劇的な蘇生事案などむしろひとかけら、現実は死と向き合うことが多いのが現実です。 そんな現場にいる私たちはあの時、許せないと思いました。みなさんは同じように思うのか?あるいはかわいそうと思うのでしょうか? 【出場指令】 もう深夜に入ろうかという時間帯でした。「救急出場、○駅前交番、60代の男性は歩行困難、○交番警察官か

  • 雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの - 過ぎ去ろうとしない過去

    「強い」正規社員の保護をゆるくして雇用の流動化をはかれという声がありますが、前提を忘れていると思います。 そもそも、なぜ日では正規社員の雇用が強く守られてきたかというと、それは貧弱な社会福祉制度とセットでありました。高度成長以来、欧州で行われてきた教育や医療を無償化するなどの社会政策のかわりに、「強い」正規社員の父親が「一家の大黒柱」として教育、医療、介護すべての福祉をカバーする「中流」の「家族」を保護することによって、その穴を埋めてきたのです。この点では終身雇用の年功序列というのはなかなか合理的な制度でした。なぜならば、身軽な若年層よりも、子どもの教育や両親の介護がある中高年層のほうがお金がかかるに決まっているので、より負担が大きい層により多くのお金がいきわたるという仕組みになっていたからです。 もちろん、このやり方は構造上すべての人々に恩恵を与えることはできません。さらに、特定の「家

    雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの - 過ぎ去ろうとしない過去
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    もうすぐ病気で解雇されようとしてる俺が通りますよ。
  • 派遣村のボランティアに人間性に問題があるって言われたんだけど・・

    ある機会があって派遣村のボランティアに2日間参加したって人の話を聞くことがあった。と言ってもほんの10分くらいだけども。 実際、俺は派遣村のことなんてネットとかテレビとかからしか情報知らないからさ、興味位でちょっと質問してみたんだ。 聞いた内容は2chとかでよくされてる批判をそっくり聞いてみた。 こーゆーの http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51415585.html 質問した事を大まかに言うと、 1.実際に派遣村って全員が全員派遣で職を失った人たちだったのか?中にはホームレスだっていたのではないか?たばこを吸っている人が多く、そのたばこにかける金を今まで貯蓄してればこんな所に来なくて住んだのでは? 2.スケジュールの中に映画観賞とかレクレーションとかデモとかばっかりで、村民たちは決して就職しようと何か勉強なり準備なりをしていたわけではないのではな

    派遣村のボランティアに人間性に問題があるって言われたんだけど・・
  • わいせつ画像やかな漢字ソフトをダウンロード--IPA職員、ファイル交換ソフトで

    UPDATE 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は1月6日、同機構職員がファイル交換ソフトを用いて情報を流出させた件に関する調査結果を発表した。同職員がファイル交換ソフトを用いてダウンロードした情報のなかには、かな漢字変換ソフトやわいせつ画像も含まれていたという。 この職員は2008年12月にファイル交換ソフトを使用した結果、コンピューターウィルスに感染し、PC内の情報を流出させた。流出したファイル数は1万6208件、うち文書ファイルは1万3000件だった。 IPAに関連する情報はET2007での撮影写真、ソフトウェア・エンジニアリング・センター設立3周年記念での撮影写真などの画像情報のみだとしている。 また、職員からの聴取および当該PCの解析により、かな漢字変換ソフトやわいせつ画像を検索し、その一部をダウンロードしたことも確認されたという。わいせつ画像の中には児童ポルノに関するもの

    わいせつ画像やかな漢字ソフトをダウンロード--IPA職員、ファイル交換ソフトで
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2009/01/07
    ATOKくらい買ってやれよと思ったが、重電三社の一角の某子会社でも「みんな(MS-IMEで)仕事できよんやけん、オマエもそれで仕事しろ」言われて激しく萎えたことを思い出した。