タグ

2020年7月18日のブックマーク (39件)

  • 抗体検査の誤用相次ぐ 「陰性証明」にならず「陽性」でも再感染否定できず | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症を巡り、抗体検査の「誤用」が相次いでいる。感染歴を調べる抗体検査は「今感染しているかどうか」の診断に使えないが、「陰性証明」のような誤った活用が目立つ。感染症対策を検討する厚生労働省の「アドバイザリーボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は「適切とは言えない検査が実施されている」と警鐘を鳴らす。 抗体は、体内に侵入したウイルスなどから体を守るために作られる物質。検出可能になるには感染後2週間程度必要なため、検査時点の感染の有無は確認できない。抗体がどの程度の防御機能を持つかや持続期間も未解明で、検査で陽性になっても再感染しない保証はない。

    抗体検査の誤用相次ぐ 「陰性証明」にならず「陽性」でも再感染否定できず | 毎日新聞
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 渡航後に無給待機→説明求めた看護師解雇 東京女子医大:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    渡航後に無給待機→説明求めた看護師解雇 東京女子医大:朝日新聞デジタル
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • Pythonプログラミング入門 — Pythonプログラミング入門 documentation

  • 開発チームの生産性・健全性を可視化できるgilotを触ってみた - Activ8 Tech Blog

    こんにちは。 株式会社 Synamon でエンジニアをしております、渡辺匡城(@mochi_neko_7)と申します。 今回はソフトウェアの開発チームの生産性・健全性を可視化できる gilot というツールを触ってみたのでレポートします。 ツールの作者の広木大地さん(@hiroki_daichi)は エンジニアリング組織論への招待 の著者であり、EM.FM などでも開発組織の話を発信されています。 そんな広木さんがツールを作成したと目にしたので、実際に触ってみて、弊社のプロダクトに適用してみました。 日語での使い方やグラフ、指標の解説は Qiita にもまとめられていますので、こちらも参照ください。 qiita.com 上記の内容の補足として、環境のセットアップや Windows 環境ではまったところ、弊社のプロダクトの簡単な解析結果の紹介をします。 gilot gilot(ジロー)は

    開発チームの生産性・健全性を可視化できるgilotを触ってみた - Activ8 Tech Blog
  • ZOZOTOWNの事業を支えるBigQueryの話 / BigQuery behind ZOZOTOWN

    タイムトラベルはじめました 〜時をかけるBigQuery〜 / Now serving Time Machine 〜BigQuery Which Leapt Through Time〜

    ZOZOTOWNの事業を支えるBigQueryの話 / BigQuery behind ZOZOTOWN
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 異常検知プロジェクトを取り巻くtips - Qiita

    はじめに 最近、異常検知に関する案件に関わって、結構苦労しました。 その理由の一つとして、異常検知の手法については一部がでているもののそこまで多くはなく、また、異常検知プロジェクトの進め方という意味では情報があまり見つけられなかったというのがあります。 そこで、プロジェクト実施前に、こんな情報があればよかったなという内容についてまとめました。 自分が関わった案件は、設備のセンサーデータを用いた異常検知だったため、その内容に偏っていますが、全体の流れや考え方としてはあまりドメインや異常検知によらないものと思います。 なお、個別の異常検知のアルゴリズムについては話しません。 また、読者の対象しては、異常検知に興味がある人、機械学習プロジェクトに興味がある人を想定しています。 異常検知を取り巻くコミュニケーション 前提として、「異常検知」という言葉でイメージするものは人によって違います。関係者

    異常検知プロジェクトを取り巻くtips - Qiita
  • 「Visual Studio Codeの教科書」を読んでVS Codeの設定をゼロから見直してみた - karaage. [からあげ]

    追記:VS Codeの入門書をZennでリリースしました ブログで扱ったVS Code関連の記事をまとめて、無料の電子書籍としてZennというプラットフォームでリリースしました。よければ、こちらも参考にしてみてください。 Visual Studio Codeの教科書 Visual Studio Codeの教科書を購入しました。基的な使い方から拡張機能の作り方まで、広く押さえられていました。 プログラマーのためのVisual Studio Codeの教科書 (Compass Booksシリーズ) 作者:川崎 庸市,平岡 一成,阿佐 志保発売日: 2020/04/30メディア: Kindle版 自分は拡張機能作りには興味なかったのですが、思わず手を伸ばしたくなりますね。拡張機能作りまで興味ある方にとってはかなり良いではないかと思います。 を読むと、色々改めて発見があったのと、拡張機能一回

    「Visual Studio Codeの教科書」を読んでVS Codeの設定をゼロから見直してみた - karaage. [からあげ]
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • GoToから締め出された都民の都内アンテナショップまとめ

    https://anond.hatelabo.jp/20200716235904 の増田とそのトラバ・ブコメを一覧にまとめました。誤字・誤記等ありましたらお知らせください。可能な範囲で対応させて頂きます。 北海道所在:有楽町駅前/日橋交通会館1F(どさんこプラザ)夕張メロンソフトクリームなど。じゃがポックルも売っている。混雑しやすく週末などは入場制限もかかるらしいので密にお気をつけて。 所在:東京駅八重洲側の地下商店街(北海道フーディスト)とても充実している。サッポロクラシックとさけとばチップ、カチョカバロ(焼いてべるチーズ)が元増田のおすすめ。西山製麺の麺類の品揃えがすごい。 所在:町田/光が丘/立川など(北海道うまいもの館)北海道フーディストの系列店らしく東京以外でも全国展開されている。 所在:ローソン京橋駅前店/世田谷奥沢五丁目店函館のアンテナショップがあるらしい(https:/

    GoToから締め出された都民の都内アンテナショップまとめ
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 - ロマろぐ

    アフィブログに捕捉されたので一部公開終了です。 僕は住友不動産販売のチラシよりもまとめサイトやアフィブログが嫌いなので。はちまとか刃とか。 ChromeやFirefoxのアドオン「はちまバスター」(アフィブログへのリンクをブロックしてくれる)オススメです。 不動産勧誘やチラシへの対処法の部分は編集して残します。 目次: 不動産の勧誘やチラシ、DMに困った時の法律 国土交通省に通報 何が良かったのか まとめとアドバイス 不動産の勧誘やチラシ、DMに困った時の法律 不動産会社は国(国土交通省)から免許を貰って活動をしています。それをまとめた法律が「宅地建物取引業法」です。 この法律は不動産会社にとっては生命線のようなもので、違反がわかると国から改善命令、最高で免許取り消しもありえます。それくらい、不動産会社にとっては最重要な法律です。 www.mlit.go.jp その中には上記の「不動産屋は

    住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 - ロマろぐ
  • 小池知事が「公開すべき」と指示 感染予測文書の廃棄、東京都がずさんな公文書管理認める:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の新型コロナウイルス感染症対策を巡り、3月に厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班の専門家から示された感染者数増加の予測文書2通を都が廃棄していた問題で、小池百合子知事は17日の定例記者会見で、「しっかりと情報は公開すべきだとの方向で、(担当部署に)指示している」と述べ、廃棄したデータを専門家から取り寄せると明らかにした。一転してずさんな公文書管理を認めた格好だ。ただし、文書を廃棄した是非については言及を避けた。(中沢誠、小倉貞俊) 問題は紙の報道で判明。都によると、廃棄した2通のうち、3月17日に押谷仁・東北大教授から示された文書は「現状の対策のままでは2週間後に都内で感染者が約1万7000人に増える」との内容だった。その後、内容を精査した同19日文書は「約3000人」になると記載。同21日の最終的な予測は「320人」とされ、小池知事は同23日の会見で、「320人」の数字のみを

    小池知事が「公開すべき」と指示 感染予測文書の廃棄、東京都がずさんな公文書管理認める:東京新聞 TOKYO Web
  • 89歳、刺された交番相談員を救護 看護師歴50年:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    89歳、刺された交番相談員を救護 看護師歴50年:朝日新聞デジタル
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 『あつまれ どうぶつの森』アプデ後から寄せられる「ムービー職人」の悲しみの声。その無害なバグは、修正されてほしくなかった - AUTOMATON

    任天堂は今月7月3日に『あつまれ どうぶつの森』更新データVer.1.3.0を配信した。同アップデートでは、海水浴をはじめとした夏に関連した新要素が導入されたほか、不具合の修正も施されている。対応されたバグの中には「カメラUIバグ」も含まれており、最近になりこのバグ修正に対し抗議する声がSNSで生まれつつある。「#saveACfilm」というハッシュタグをつけて、人々が要望を寄せているのだ。 『あつまれ どうぶつの森』においては、プレイヤーは思い思いの遊び方でゲームを楽しめる。目標を決めずのんびり過ごすもよし、借金返済に勤しむもよし、自分なりのテーマのエリアをつくるもよし。その中には、ムービー作成を楽しんでいるユーザーも存在するようだ。シリーズ最新作では家の外で自由に家具を置くことや、地形変更をすることが可能。またビジュアルもアップグレードされたことにより、グラフィックもシリーズ最高にリッ

    『あつまれ どうぶつの森』アプデ後から寄せられる「ムービー職人」の悲しみの声。その無害なバグは、修正されてほしくなかった - AUTOMATON
  • 自分はコーヒーが好きだと思っていたけど実は……「何が好きかを知るのは意外と難しい」ことへの気付きを描いた漫画に共感

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています あるものを「好き」だと思っていたけれど、当はそれ自体が好きな訳ではなかった――「好き」についての気付きを描いたエッセイ漫画「『好き』の勘違いについて」を読むと共感しかありません。作者は漫画家の一秒(@ichibyo3)さんです。 「好き」と思っていたけれど…… 自分はずっとコーヒーが好きだと思っていたという作者の一秒さんは、実はそうでなかったことに気が付きます。 一秒さんが好きなのは、コーヒー自体ではなく、淹れる時間やコーヒーに合う音楽、そして、オタク心をくすぐる器具におしゃべりやまったりタイム。そんなコーヒーをとりまく文化が好きだったのだと自分の「好き」を理解できたという一秒さん。 他にも、旅行が好きかなのではなく予定を立てることが好きだったり、彼が好きなのではなく彼のコミュニティが好きだったりと、自分が何を好きか知るのは意外と

    自分はコーヒーが好きだと思っていたけど実は……「何が好きかを知るのは意外と難しい」ことへの気付きを描いた漫画に共感
  • 「61がそんな若いわけねーだろ」 今年62歳の「打首獄門同好会」junko、新宿アルタ前でナンパされる

    スリーピースロックバンド「打首獄門同好会」のベーシストであるjunkoさんが7月15日、新宿アルタ前でナンパされたことをTwitterで報告しました。なお、junkoさんは61歳。 プロポーションもすばらしい(画像はjunko Instagramから) 新宿アルタ前で若い男性に声をかけられたというjunkoさん。金髪ロングにきゃしゃな体形が若々しい印象を与えたのか、「同い年ぐらいのオーラ感じるんだけどぉ」とフランクに絡まれたそうで「61がそんな若いわけねーだろにいちゃん」と一蹴しています。と言われても61には見えないな……。 junkoさんは2018年12月に行われた「junkoさんお誕生日会」で初めて年齢を公開。「日をもって満60歳、還暦を迎えました!」との衝撃発表に一時Twitterのトレンドに浮上する反響を呼んでいました(関連記事)。 最近では、プロボクサーの濱道亮太さんと“お菓子

    「61がそんな若いわけねーだろ」 今年62歳の「打首獄門同好会」junko、新宿アルタ前でナンパされる
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 遠い「最先端IT国家」 20年前宣言、現実は10位以下 - 日本経済新聞

    政府は17日、2020年の経済財政運営と改革の基方針(骨太の方針)を決定する。すでに公表した方針案では社会のデジタル化を柱に据えている。20年前にも「5年以内に世界最先端のIT(情報技術)国家となる」と宣言しながら、IT競争力や電子政府の達成度は世界10位以下が定位置という歴史がある。総合力は世界12位世界経済フォーラムなどがまとめてきたIT競争力ランキングで、日は19年に12位だった。

    遠い「最先端IT国家」 20年前宣言、現実は10位以下 - 日本経済新聞
  • 「鬼滅の刃」キャラの羽織柄が商標出願、ファン困惑「伝統的な着物の柄なのに…」 - ライブドアニュース

    2020年7月18日 9時27分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「」キャラの羽織の柄が、版元のによって出願されていた 着物では珍しくない柄であることなどから、ネット上では困惑が広がっている 柄の登録は可能だが、伝統的な柄は、登録のハードルが高くなると弁護士 人気作品『』のキャラクターが着ている羽織の柄が、出願されていたことがわかり、ネット上で困惑が広がっている。 出願されたのは、竈門炭治郎(かまどたんじろう)、竈門禰豆子(かまどねずこ)、我善逸(あがつまぜんいつ)、冨岡義勇(とみおかぎゆう)、胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)、煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)ら、6人のキャラクターが着ている羽織の柄だ。 いずれも、版元のが6月24日、出願していた。 特に、炭治郎の羽織の柄である市松模様や、禰豆子の羽織の柄である麻の葉模様は、一般的な着物にも使われる日

    「鬼滅の刃」キャラの羽織柄が商標出願、ファン困惑「伝統的な着物の柄なのに…」 - ライブドアニュース
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 新型コロナの後遺症 症状と頻度は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この記事は2020年7月時点での情報を元に記載しています。 後遺症に関する最新の記事はこちらをご参照ください。 厚生労働省より新型コロナに罹患した患者さんの後遺症についての調査を行うという発表がありました。 コロナ元患者2千人の後遺症調査 厚労省、8月から実施 新型コロナは一般的にどれくらいの期間をかけて回復するのでしょうか。 また、新型コロナの後遺症はどれくらいの頻度で起こり、どのような症状があるのでしょうか? 新型コロナの一般的な回復過程は?流行当初の中国からのデータでは、新型コロナウイルス感染症は8割が軽症、約14%が中等症(酸素投与・入院が必要)、約5%が重症(人工呼吸管理など集中治療が必要)とされます。 そして中国からの報告では、持病や年齢によってばらつきはあるものの、軽症では約2週間、中等症・重症では約3〜6週間くらいで回復していくとも言われていました。 しかし、アメリカの新型

    新型コロナの後遺症 症状と頻度は?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    普通は役所のシステムって構築してから5年とか7年は塩漬けにして使うもので、一度やらかしてしまうと名誉挽回の機会なんて向こう数年は与えられないんだけど、こと件に関しては高市総務大臣から「今すぐ私がマニュアルなしでも使えるように直しなさい」と叱責いただいて、しっかりと予算的なサポートも得られたことで、たったの数ヶ月で立て直すことができた。 この数ヶ月は外部のセキュリティやPKIの専門家の方から様々なサポートをいただいて何とか実現したんだけれども、役所のシステム開発としては非常識というか、極めて難易度が高い案件だった。「え?単にChromeやSafariをサポートするだけでしょ、難しい訳ないじゃん」と思う諸兄は、もうしばらくこの話に付き合って欲しい。 もともとマイナポータルは日を代表するITベンダーと通信キャリアの3社が開発したんだけど、大臣からの叱責を受け「ちゃんとお金を払うから直してよ」

    何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • Singapore Has Salmon Sashimi Noodles & We’re Jealous

    PAS President Says The Party Has The Right to Lead The Unity Govt Because They Won More Seats PDRM: Elderly Man Who Died Trying to Save His Pet Dog from City Council Classified as Sudden Death

    Singapore Has Salmon Sashimi Noodles & We’re Jealous
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
    イカ素麺みたいなもんか
  • 【独自】情報管理ツール「Notion」CEOインタビュー、気鋭ユニコーン企業が狙う日本市場

    英字新聞社ジャパンタイムズ、スタートアップメディア・テッククランチでの記者経験を経て、ダイヤモンド社のスタートアップ担当記者に。最近はフードテックやモビリティ領域に注目している。趣味はギターやシンセサイザーだが総じて下手。2020年7月よりダイヤモンド社「DIAMOND SIGNAL」記者。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 タスク管理のTrelloやAsana、メモ作成・保存のE

    【独自】情報管理ツール「Notion」CEOインタビュー、気鋭ユニコーン企業が狙う日本市場
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • ユーザができるリストを用いた自社の内部統制のチェック

  • データベース・セキュリティの実装 第2回 ログの取得と監査設計のポイント | oracletech.jp

    連載の1回目では、アクセスコントロールと権限管理について取り上げた。今回は想定外のアクセスがなく適切な権限管理ができているかを確認し、また万が一の事故発生時には事故原因を究明するために利用するログと監査について取り上げる。 ■監査の意義 一般的に監査は以下の目的で実施される。 権限管理の実装に関する問題の検出 不審なアクティビティの調査・検出 不正行為をおこなっていない証明 不正行為の未然予防(心理的障壁) コンプライアンス要件への対応(監査レポート提出など) 監査というと不正をチェックするものとの認識が多いと思うが、その他にも管理者や社員の身の潔白を証明するためにも利用できる。とくに大きな権限を持つ管理者は、Database Vaultなどを利用した管理者自身の権限の制限(厳格な職務分掌)をおこない、かつ整合性が確保された監査証跡を残す必要がある。 Oracle Database

  • CHIグループ、IT全般統制の不備で「重要な欠陥」の開示を表明

    CHIグループは2011年4月26日、11年1月期の内部統制報告書において、内部統制が有効でない旨を示す「重要な欠陥」を開示すると発表した。開示理由について同社は、「IT全般統制に不備があり、質的な判断基準から重要な欠陥に当たると評価した」と説明する。J-SOX(内部統制報告制度)は、内部統制報告書を期末日から90日以内に提出することと定めている。 IT全般統制は、IT統制の中で情報システムの開発・運用体制に対して整備するもの。情報システムを利用して整備するIT業務処理統制を実現するための「間接統制」との位置づけだ。IT全般統制の不備を理由に、重要な欠陥と評価するケースは珍しい。 CHIグループによると、IT全般統制の不備は連結子会社である丸善で発生した。期末日直前である10年12月20日に丸善の学術情報ソリューション部の書籍販売・物流システムを刷新する際に、データ移行で不具合が起こった。

    CHIグループ、IT全般統制の不備で「重要な欠陥」の開示を表明
  • IFRSが内部統制に与えるインパクト

    IFRS(国際会計基準)が経営に対して与えるインパクトの中でも、範囲が大きく、かつ具体像が見えにくいのが業務プロセスあるいは内部統制に対する影響です。販売や購買、固定資産、研究開発、決算・財務報告など主要な業務プロセスごとに、多くの企業に共通するとみられるIFRSが内部統制に与える影響と対応策を説明していきます。 これから格的にIFRS対応プロジェクトを始めようとしている企業も多いと思います。IFRSと内部統制・業務プロセスとの関連についての全体像を理解するために、ぜひ役立ててください。 ■IFRSが経営に与える三つの影響 ■販売プロセスに与える影響(1)収益認識 ■販売プロセスに与える影響(2)複合契約 ■購買・在庫管理プロセスに与える影響 ■固定資産プロセスに与える影響(1)コンポーネントアプローチ ■固定資産プロセスに与える影響(2)借入費用・資産除去債務 ■固定資産プロセスに与え

    IFRSが内部統制に与えるインパクト
  • データ爆発と戦うシステム管理者のためのログ管理「虎の巻」一覧

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    データ爆発と戦うシステム管理者のためのログ管理「虎の巻」一覧
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 最終回・コンプライアンスの精神とはなにか

    最終回・コンプライアンスの精神とはなにか:えっホント!? コンプライアンスの勘所を知る(1/2 ページ) 「コンプライアンス=法令順守」ではない このシリーズで一貫して提起し続けたことがある。それは世間でよく言われている「コンプライアンス=法令順守」という誤解だ。 たぶん、企業のコンプライアンス推進室やコンプライアンス統括部などの管理者であれば、筆者のこの意見に賛成していただけるだろう。筆者は「情報セキュリティ」を専門に30年近く仕事をし、その周辺業務の一つとして「コンプライアンス」にも長らく携わってきたが、「コンプライアンス=法令順守」とは明らかに誤りである。 だが全く別物というわけでもない。正確には「コンプライアンス>法令順守」だ。コンプライアンスに法令順守が含まれる。しかもコンプライアンス全体に占めるのはごく小さい部分でしかない。法令順守はコンプライアンスの基的な考えに当たり、重要

    最終回・コンプライアンスの精神とはなにか
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 法令違反が放置されている内部統制報告制度の運用 - ビジネス法務の部屋

    昨日(10月15日)の日経新聞ニュースによると、ベンチャー企業の上場促進策として現行の内部統制報告書の提出義務が新規上場時から3年間猶予されるような措置が講じられることになる、とのこと。ちなみに正確には経営者の内部統制報告書提出義務は残って、内部統制監査を受ける義務が免除される、ということではないでしょうかね?ともかく、J-SOXの一律適用に例外を設けるということで、上場会社の負担を少なくするもので、アメリカと同様の軽減措置(中小上場会社に対する適用除外)が設けられるようです。なお、あたりまえのことですが、J-SOXは開示規制なので、これでベンチャー企業の経営者の(上場会社レベルの財務報告作成に関する)内部統制システムの構築義務が軽減される、ということは一切ございません(上場準備会社の取締役、監査役の皆様方のために一応、念のため)。 ところで同制度に関連する話題ですが、JDQのクリーク&リ

    法令違反が放置されている内部統制報告制度の運用 - ビジネス法務の部屋
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 監査法人が行う内部統制監査への対応(J-SOX対応実務⑧) | 株価算定 株価評価 なら エイゾン・パートナーズ

    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • 目指すは「守りながら攻める」内部統制! 東京海上日動システムズ3年間の挑戦

    トップの一言が、企業全体のその後の活動を大きく左右する。こうした話は珍しくない。東京海上日動火災保険グループの生損保各社が利用する情報システムを預かる東京海上日動システムズ(以下、システムズ)が「内部統制」の活動を大きく見直すきっかけとなったのは、トップのこんな一言だった。 「リスク管理ばかりを重視し、チャレンジを忘れると会社がつぶれてしまう」 発言の主は、2012年当時社長だった横塚裕志氏(現在は同社顧問)。内部統制方針の見直し案に関する役員レビュー会議での言葉だ。 内部統制方針は、コンプライアンス(法令順守)を軸にITガバナンスやリスク管理、情報開示、経理・人事といった管理業務に関する基的な方針・ルールや担当部署を規定したもの。それまで使ってきた方針を、現状に合わせて整理・統合した。基的に現状に合わない部分を直すというスタンスで、「不正行為や法令違反を防ぐ」といった守りの色合いが濃

    目指すは「守りながら攻める」内部統制! 東京海上日動システムズ3年間の挑戦
  • 命照-index-

    あなたの性別は? あなたの生年月日は? 年 月 日 あなたは結婚していますか? あなたの血液型は? あなたのお名前を教えてください (ニックネーム可 8文字以内) 戻る 1 ⁄ 5 TOP Copyright© 株式会社メシアン All Rights Reserved. ヘルプ

    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • なぜWEB系企業ではソフトウェアプロセス技術が流行らなかったのか - プロマネブログ

    ソフトウェアプロセス技術がロストテクノロジーになっている - きしだのはてな プロダクト特性にあわせ開発プロセスを定義する、成果物を定義する、開発手法と体制を編成するなんてblogに書くとたまに?な反応があるので納得感がある。web企業だとロストしてるのか。。。 2015/03/12 11:37 自分でコメントしたあとふと思うことがあったのでまとめ。 ソフトウェアプロセス技術とは 話の前提として、ソフトウェアプロセス技術を定義しなければ始まりません。 といっても、組織によって微妙に使われ方が違うのでアレなんですけど、ICSSPに則れば、ソフトウェア開発における開発工程(プロセス)の モデリング 計測分析 管理 を行う技法と思っていただければOKです。 要は、ソフトウェア開発工程自体の定義と分析、管理により組織やプロダクトにマッチした最適な開発手法を求める技法(メタプロセスマネジメント)と考

    なぜWEB系企業ではソフトウェアプロセス技術が流行らなかったのか - プロマネブログ
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • “性善説”で考えるセキュリティ、もうやめませんか?

    こんにちは。アイレットのcloudpack事業部で情報セキュリティ管理を担当している齊藤愼仁です。 突然ですが、読者の皆さんは自社の情報セキュリティをどのようにして評価していますか? 規模はさまざまだと思いますが、何かしらの対策や決まりごと、はたまた暗黙なルールや自制心などがあるのではないでしょうか。 情報セキュリティが担保できているかどうかを評価するためには「一定の基準」が必要になります。その基準を用意してくれるのが外部の監査機関です。 “史上最強”の情報セキュリティ監査――「SOC2」って何ですか? セキュリティ監査と言えば、日国内ではプライバシーマーク制度が有名ですが、これはあくまでも国内に限った話ですし、個人情報の取り扱いについてのみ言及されているもので、プライバシーマークを取得している企業だからといって、情報セキュリティが担保されていることの証明にはなりません。 そこでISOを

    “性善説”で考えるセキュリティ、もうやめませんか?
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • トラブルには技術的原因と、マネジメント的原因がある | タイム・コンサルタントの日誌から

    トラブルの原因分析について、このところ2回にわたって考えてきた(「熱気球の浮上、または原因分析のシステムズ・アプローチについて」・「経験から学びすぎることの危険 ~ゆらぎある事象の原因分析について」 )。原因分析の手法にこだわっているのは、それが「学び」と「成長」の鍵だからである。自らの能力を向上させ、成長するためには、仕事の結果(成果)から学ぶべきだと、わたしは信じている。個人も、組織集団も、である。 仕事の結果としてトラブルが生じたら、そこから素直に学ぶ。成功からも学べるが、失敗から学ぶ方が、記憶に強く残るからだ。そして(当然ながら)すべてに成功できる人なんていない。あの田宗一郎だって、「自分は失敗ばかりしていた」と言っているくらいだ。他人から見たら成功でも、自分ではそこに足りない点を見る、というのがこの経営者の卓越した点だったのだろう。 さて、繰り返すが、『根原因』Root Ca

    トラブルには技術的原因と、マネジメント的原因がある | タイム・コンサルタントの日誌から
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • データ活用を阻む、情報のサイロ化とその解決

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 前回の記事では、データの取得から活用までを幅広く説明しました。全体像を解説したところで、個別の事象にフォーカスして説明します。 データ活用と個人情報後のトレードオフ これまで説明してきたように保持するデータを活用し、そこから自社のビジネスに役立てることに関しては誰も反対意見を述べることはないでしょう。データ活用という文脈における方向性はほぼ一つの道であることは疑う余地はありません。 しかし、これだけデータ活用が重要だと多くの企業が認識している中、なぜ「イマイチ」データ活用の取り組みに手応えがないのでしょうか。稿ではその点について考察していきます。ここでは基的に自社のデータはすべて1つのDWH(データウェアハウス)に集約した段階におい

    データ活用を阻む、情報のサイロ化とその解決
  • 監査法人がクラウドベンダーにつけるお墨付き、SOC1、2、3をご存じですか(前編) (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)

    SOC1、2、3、それぞれの違い SOC1というのは、もともと財務諸表監査の延長として取り入れられた制度です。たとえば、「会計監査をするにあたって、情報システムの内部統制の監査もしましょう」といった場合に、「その情報システムのところは委託しているので自社ではわかりません」と監査クライアントに言われ、「では、そのアウトソース先に直接監査に行かせてください」などということになってしまったらどうなるのか? 受託しているIT企業としては、お客さんの数だけ監査人がバラバラについているので、何社も何社も監査に来られると監査対応が大変になります。そこで、SOC1という報告書を取って、それをお客さんに渡す。お客さんは報告書を自分の監査人に渡す。このように、企業が監査を受ける負荷を減らしたいというところから入っている制度がSOCなのです。 もともと「財務諸表監査で使う」というところから入ってきているという背

    監査法人がクラウドベンダーにつけるお墨付き、SOC1、2、3をご存じですか(前編) (1/3):EnterpriseZine(エンタープライズジン)
  • 成長し続けるサービスや組織に会計システムをどう合わせる? メルカリが出した「Accounting Products」という答え | mercan (メルカン)

    成長し続けるサービスや組織に会計システムをどう合わせる? メルカリが出した「Accounting Products」という答え こんにちは、Corporate Solutions Engineeringグループ(以下CSE)で Product Managerをしている津田です。 僕が所属するCSEグループでは「組織づくりの課題を技術で解決する」というミッションのもと、以下の3つのチームに分かれてそれぞれの業務を進めています。 People Products・・・組織や人事評価関連のプロダクトを開発する Communication & Knowledge Products・・・社内の知識や情報の流通を促進する PR & Branding・・・コーポレートサイトなど、会社が運営するWebサイトを開発する 先日、その中で新たに「Accounting Products」というチームが誕生しました!

    成長し続けるサービスや組織に会計システムをどう合わせる? メルカリが出した「Accounting Products」という答え | mercan (メルカン)
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • ゆめみの問題点・課題(求人応募者向け)|Ray Kataoka

    求人応募者・採用候補者の方向けに、入社前の期待と入社後のギャップをなるべく少なくするため、RJP(リアリスティック・ジョブ・プレビュー)として、ゆめみの現状の問題点・課題を洗い出しておきます。 社内でアンケートをとったり、ヒアリングしたわけでもなく、私が主観的に感じている問題・課題あるいは事象として捉えているもの、あるいは捉え続けた方が良いと感じている内容を以下に列挙します。 一見すると、すごいネガティブアピールになっていますが。。(決して、物事を悲観的に捉えすぎる文化が社内にあるという訳ではなく、課題、問題をオープンにする姿勢として捉えています) 問題・課題を機会(チャンス)と捉えて、メンバーと共に知恵を出しながら、解決をしていくという発展的な視点で捉えてください。 実際のところは、下記は、入社時に社員目線から考えて、期待しすぎて入ってくる事による「期待値ギャップ」を生まないようにする為

    ゆめみの問題点・課題(求人応募者向け)|Ray Kataoka
    fumikony
    fumikony 2020/07/18
  • SEのための内部統制超入門 | Gihyo Digital Publishing … 技術評論社の電子書籍

    技評SE選書 SEのための内部統制超入門 著者 森昭彦 著 発売日 2012年9月24日 更新日 2012年9月24日

    SEのための内部統制超入門 | Gihyo Digital Publishing … 技術評論社の電子書籍
    fumikony
    fumikony 2020/07/18