タグ

2016年8月30日のブックマーク (18件)

  • フライパンで焼くパン作りにおすすめ!国産小麦の強力粉「埼玉県産ハナマンテン」 - ippin(イッピン)

    みなさんはパン焼きって、どんな印象をお持ちですか?時間がかかりそう、発酵ってよくわからない、力仕事、というイメージがある方も多いはず。そして今回ご紹介するのが、国産小麦の埼玉県産「ハナマンテン」。とてもおいしいのでぜひ使ってみてください。 小麦は当にたくさん種類があるのですが、少しこだわってみると楽しいです。私のおすすめするパンの種類は、国産小麦で焼くとおいしいです。じんわり国産小麦のおいしさをお分かりいただけると思います。 ハナマンテンは、埼玉県で初めての超強力粉。これまで日の小麦はグルテンが少なくうどん等にする中力粉が中心でしたが、その弱点を克服した小麦と言えます。 ◆フライパンで焼くパン、基の「フライパンパン」◆ 【材料】8個分 強力粉(ハナマンテン) :200g 塩:3g 砂糖:10g インスタントドライイースト:2g 牛乳:100g 水:40g 【1】ボウルに強力粉、塩、砂

    フライパンで焼くパン作りにおすすめ!国産小麦の強力粉「埼玉県産ハナマンテン」 - ippin(イッピン)
  • 東大、爆発しない“水”によるリチウムイオン電池を実現可能に

    東大、爆発しない“水”によるリチウムイオン電池を実現可能に
  • 自律走行車の次に来るべき「自律走行マンション」のコンセプト

  • 猿人ルーシー、木から転落死か 新たな骨格分析で示唆

    【8月30日 AFP】アフリカ東部エチオピアで1974年に発掘された約320万年前の猿人「ルーシー(Lucy)」の化石を改めて分析した結果、高さ12メートル以上の木からの落下が死因だったことが示唆されたとの研究結果が29日、発表された。ルーシーの死因をめぐる数十年来の謎が、ついに解明された可能性がある。 ルーシーは、現代人とその全祖先が含まれるヒト亜族の一種であるアファール猿人(学名:Australopithecus afarensis)の女性個体。全身骨格の約40%が残り、史上最も完全に近い形で見つかったヒト亜族の骨格化石の一つで、ヒト進化の系統樹の大きな空白を埋める存在として有名となった。 米国とエチオピアの研究者らが英科学誌ネイチャー(Nature)に発表した論文によると、10日間かけてルーシーの化石にコンピュータ断層撮影(CT)スキャンを実施した結果、落下の衝撃により上腕の骨が粉砕

    猿人ルーシー、木から転落死か 新たな骨格分析で示唆
  • 『数学の認知科学』はスゴ本

    人の思考のうち、最も抽象的で厳密なものは数学にある。だから、過去から現在に至るまでの人類の思考のマップがあるとするなら、その全体像の輪郭は、数学によって形作られている。つまり、数学を調べることで人の思考の構造と限界が分かる。 一方、数学は具体的なところから始まる。「数を数える」なんてまさにそうで、10進数が一般的な理由は、10の指で数えたから。xy座標でy軸が量、x軸が時空的な変化に結び付けられるのは、重力により増えるモノは積み上がり、移動するものは横方向だから。指は10進数の、デカルト座標は時空間のメタファーであり、数学を調べることで思考の身体的な拠り所が明らかになる。 数学そのものは抽象的で厳密だが、これを理解する人は具体的で経験的な存在だ。『数学の認知科学』は、「人は数学をどのように理解しているか?」をテーマに掲げ、この具体と抽象のあいだを認知科学のアプローチで説明する。著者はジョ

    『数学の認知科学』はスゴ本
  • 宇宙文明 - Wikipedia

    宇宙文明(うちゅうぶんめい)は、地球人もしくは異星人による星間文明のこと。SFが好むテーマのひとつであるが、学術的にも、SETI(地球外知的生命体探査)の対象として研究されている。 銀河系に存在する宇宙文明の数を推量する方法として、ドレイクの方程式が知られている。 カルダシェフによる分類[編集] 1964年、ソ連の天文学者、ニコライ・S・カルダシェフは、宇宙に存在しうる技術文明を文明の進展度によって3種類に分類する「文明の三段階進化説」を提唱した[1][2][3]。この分類を一般には「カルダシェフ・スケール」[4]「カルダシェフの尺度」[5]と呼称する。端的に表現すると「エネルギー利用量のより多い文明を3段階のグループの中でより高度なグループに分類する評価方法」である。 発達した技術文明は、高度な星間通信能力(交信可能距離r[光年]と送信速度R[bps]で評価)を開発し、運用する能力を獲得

  • 世界史好きならチェックすべき海外のYouTubeチャンネル - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    世界史と英語を両方勉強できるYouTubeチャンネル 以前の記事「世界史好きならチェックすべき海外の世界史サイト」でも書きましたが、海外は様々なメディアが林立しており、エンタメとしての歴史コンテンツがえらく発達しております。 テキストコンテンツも人気ありますが、やっぱり今はYouTubeチャンネルが人気があり、100万再生を叩きだす動画もあったりします。 よく作られている動画は当に面白いし、歴史英語の両方の勉強にもなるので一石二鳥です。 今回はぼくがよく見る歴史系のYouTubeチャンネルをご紹介します。 1. Epic Rap Battle www.youtube.com ERBはいま流行りの「ラップバトル」を歴史上の人物同士の対決でやっている人気チャンネル。ご存知の方も多いでしょう。 結構当たり外れ激しいんですが、良いものは曲もカッコいいし内容も面白いし、知ってる人はニヤリとする細

    世界史好きならチェックすべき海外のYouTubeチャンネル - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話 | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話 | 超音速備忘録
  • 「私はこの、レイピストである俳優の母の涙は理解できません」 ジェーンさんからの電話(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■私は今日沈黙してはいられませんでした 8月26日の夜、彼女からメールがあった。「高畑裕太の事件、わかってると思います。そのことで明日電話したい」、そういう内容だった。 彼女の名はキャサリン・ジェーン・フィッシャーさん。オーストラリア出身で1980年代に来日し、日に暮らしている。テレビでタレント活動をしていたこともあった。2002年の4月、彼女は神奈川県横須賀市で在日米軍の米兵からレイプ被害に遭った。警察からの取り調べで深刻なセカンドレイプに遭ったことや、アメリカに帰国してしまった犯人を見つけ出して裁判を起こし、勝訴したことなどを、『涙のあとは乾く』(井上里訳/講談社/2015年)にまとめている。私は取材を通して彼女と知り合い、その後交流を続けている。 27日の夕方、ジェーンさんに電話をかけた。彼女は怒っていた。事件についてはもちろん、26日に行われた容疑者の母、女優の高畑淳子さんの会見

    「私はこの、レイピストである俳優の母の涙は理解できません」 ジェーンさんからの電話(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 月面探査ローバー「HAKUTO」の最終デザインがお披露目--KDDIら7社が協力

    世界初の月面探査レース「Google Lunar XPRIZE(グーグル・ルナ・エックスプライズ)」に挑戦するispaceが運営する日の民間月面探査チーム「HAKUTO」とオフィシャルパートナーのKDDIは8月29日、月面を走行するローバーのフライトモデル(最終モデル)のデザインを披露した。2017年1月までに実機を製造し、2017年中に打ち上げて月面に着陸させる予定。 Google Lunar XPRIZは、GoogleのスポンサーのもとXPRIZE財団によって運営される、月面無人探査を競う総額3000万ドル(約30億円)の国際賞金レース。月面に民間の無人探査機を着陸させ、着陸地点から500m以上走行して、指定された月面の動画や静止画データを地球に送信することがミッションとなる。 レースには世界各国から16チームが参加しており、1位のチームには賞金2000万ドルが、2位のチームには賞金

    月面探査ローバー「HAKUTO」の最終デザインがお披露目--KDDIら7社が協力
    fumirui
    fumirui 2016/08/30
  • 「アップルストア」が間もなく消滅 改称に隠された戦略とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    アップルが各国で展開する直営店舗「アップルストア」が、その名前を変えようとしている。サンフランシスコの旗艦店は以前から「アップル・ユニオンスクエア」と呼ばれていたが、間もなく他の店舗の名称も「アップル5番街」や「アップル○○町」といった「社名+場所」の形式に改められ、「ストア」は店舗名から消える予定だ。 アップルはなぜ、ささいにも思える名称変更をわざわざ行うのだろうか。実は、このわずか1単語の変更には、見た目以上の意味が隠されている。 小売業界には大きな変化が訪れていることは、既にご承知の通りだ。実店舗は将来的にオンラインストアに取って代わられ、無用の長物となるとの見方も出ている。私はその見解には同意しないが、実店舗が大きな課題に直面していることは事実だ。 アップルストアの改称から見えてくるのは、アップルが実店舗を単なる「店」ではなく、商品の購入以上の役割を担う場所として位置付けている、と

    「アップルストア」が間もなく消滅 改称に隠された戦略とは | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 大ヒット『シン・ゴジラ』 ゴジラ襲来による日本の被害額はどれくらい? 試算してみた

    新人記者が行く: アラフォーの鬼編集者に囲まれつつも、毎日必死で記事を書いている新人のスズキとアオヤギ。元高校球児で“史上最強の応援団長”の呼び名を持つスズキと、家にいるのが何よりも好きな女オタクのアオヤギ。平成生まれの2人が「最近気になること」に突撃していきます。連載バックナンバーはこちら。

    大ヒット『シン・ゴジラ』 ゴジラ襲来による日本の被害額はどれくらい? 試算してみた
  • はてなブックマークにおける現状でのスパム対策について - はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークでは以前より、新着エントリーや人気エントリーへの掲載のために行われる不正な行為を「スパム行為」とし、表示制限措置や利用停止措置の対象としております。 はてなブックマークにおけるスパム行為の考え方および対応について - はてなブックマークヘルプ また、上記のような不正行為への対策にも継続的に取り組んでおりますが、対策の内容は可視化されづらく「十分に対策がなされていないのではないか」とのご指摘も多くいただきます。そのため、ご指摘に対する回答として、現時点ではてなが行っている対策について説明させていただきます。 「スパムが多いのですが、何も対策していないのではないですか」 現在はてなブックマークでは、通報や判定システムに基づき、1日に数百件~千件程度の記事をスパムおよびそれに準ずるものと判定しています。さらに、主に海外からの自動投稿スパムに適用されるホストごとのスパム判定や、ユ

    はてなブックマークにおける現状でのスパム対策について - はてなブックマーク開発ブログ
  • なぜ日本人ばかりが米国で投獄されるのか?

    アンカー・カプール氏(以下カプール):米司法省が日企業を特にターゲットにしているというわけではないと思いますが、数字を見れば、日企業や日のビジネスパーソンが他のいかなる国よりも反トラスト法の対象になっているというのは事実です。当に理解しがたい、信じられないほどの数ですよ。 実のところ、私は司法省が発表している規模で価格カルテルが行われていたとは思っていません。対象となっている部品の種類、関与した企業の数、実際にカルテルをしていたとされる期間の長さを考えても、それだけの規模と期間で価格を操作し続けるのはとても難しいと思います。 司法省が言うほどにはカルテルが存在していないと? カプール:いくつかの価格操作は実際にあったでしょう。ただ、実際に起きたことのかなりの部分は日のビジネス文化や慣習と、米国で反トラスト法を執行する際のコンフリクト(衝突)によるものだと考えています。 日のビジ

    なぜ日本人ばかりが米国で投獄されるのか?
  • 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? | 乗りものニュース

    札幌~福岡間の約2100kmを40時間以上かけて走るJR貨物の最長距離貨物列車。その乗務員の勤務体制やトラブルへの対処法、牽引機の決まり方はどのようなものでしょうか。同社に取材したところ、日が誇る貨物輸送システムの力が見えてきました。 片道43時間の道のりを14人で交代 世界屈指の輸送システムを誇る日の鉄道――。1年間で延べ240億人以上を運ぶ能力や東京~新大阪間をおよそ2時間半で結ぶ新幹線のスピードなど、引き合いに出されるのはたいてい旅客輸送ですが、物資を運ぶ“貨物輸送”の存在も忘れることはできません。 JR貨物には札幌貨物ターミナル駅(札幌市白石区)から福岡貨物ターミナル駅(福岡市東区)までの長距離を片道数十時間もかけて運行する列車があります。同社が走らせる“最長距離列車”、その運用方法は一体どのようなものでしょうか。 JR貨物鉄道ロジスティクス部運輸部副部長の志水 仁さんに話を

    札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? | 乗りものニュース
  • そうめんやひやむぎに入っているピンクや緑の麺って何? (2006年8月29日) - エキサイトニュース

    子どものころは妙に嬉しくて、我先に競って先にべていたものだが、よく考えると色麺って何のために入っているのだろうか? 味がついているわけでもなさそうだし、微妙な数に何か意味はあるのだろうか? そこで、先日そうめんとひやむぎの違いについて教えてもらった、揖保乃糸を販売している兵庫県手延素麺協同組合に再び問い合わせてみた。ちなみに揖保乃糸で色麺が入っているのは、ひやむぎのみ。 「ひやむぎを召し上がっていただく際に、感だけではなく、見た目にも涼しさ、爽やかさを感じていただきながら楽しくしていただきたいと考え、ひやむぎ一把に数ずつ色麺を入れています」 色は天然の着色料を使用してつけており、着色料は無味無臭なんだそう。 数にとどめている理由としては、 「白いひやむぎの中にちらと見える色麺は大変趣があります。視覚的にも、またべたいなと思っていただける効果を期待し、ほんの数だけ入れています

    そうめんやひやむぎに入っているピンクや緑の麺って何? (2006年8月29日) - エキサイトニュース
  • 東洋経済の日本酒記事についての雑感 - 醤油手帖

    これまたひどい日酒の記事があったので、ちょっと反論じゃないんですが、まあ、思うところを書いていきます。 http://toyokeizai.net/articles/-/133048 どこがひどいのか。 それは、個人の趣味趣向を押しつけて、それに合わないものを「買ってはいけない」としているからです。「俺が嫌いなものはみんなが嫌いなはずだから買ってはいけない!」と言っているわけですね。 ちなみにこの著者の人が嫌いな日酒は、記事から読み解ける範囲ではこんな感じでしょうか 灘とか伏見の、大手酒造メーカーのお酒 香り高いお酒 じゃあちょっと、少しずつツッコミを入れて行きます。 ■精米歩合関連の間違いについてのツッコミ まず、1000円前後の日酒を買うなら、造りとコストが見合っていない「純米大吟醸」「大吟醸」は買わないほうが吉。そのコストで「大吟醸」を出すためには、ほかのところで無理にコストを

    東洋経済の日本酒記事についての雑感 - 醤油手帖
  • 燃費を倍に 新しい仕組みのエンジン 燃焼実験に成功 | NHKニュース

    飛躍的に燃費を向上させた自動車の開発に向けて、早稲田大学の研究グループが、従来と仕組みが大きく異なるエンジンの試作機を開発し、燃焼実験に成功しました。実用化できれば、燃費を倍近くに伸ばせる可能性があるとしています。 これに対して早稲田大学の内藤健教授の研究グループは、計算上「熱効率」を最大で60%と現在の倍近くに飛躍的に高める新たな仕組みのエンジンを考え出しました。このエンジンは、複数の方向から音速に近い速さで燃料と空気を吹きこみ、中心で衝突させることで、燃料を一点に集中させ、ここで燃焼させる仕組みです。こうすることで、燃焼する際の熱が外部に逃げにくくなるなど、より効率よく力を取り出すことができるということです。 内藤教授らは、排気量30CCの試作機を作り、燃焼試験を行ったところ、計算どおりの出力が得られたほか、エンジン周辺の温度もほとんど上がらず、熱が逃げていないことが確認できたとしてい

    燃費を倍に 新しい仕組みのエンジン 燃焼実験に成功 | NHKニュース