タグ

2019年3月14日のブックマーク (14件)

  • Fairdot 2 | 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    Fairdot 2 AM/FM ハイブリッドスクリーニング デジタル時代の革命的な網点技術で 印刷品質の向上を実現。 製版・印刷のデジタル化は工程の合理化のみならず、印刷品質の向上を実現するさまざまな技術革新をもたらしています。その中でデジタル時代の新たな網点技術としてSCREENが開発したのが「Fairdot(フェアドット)2」です。 Fairdot2は、FMスクリーン・AMスクリーンの長所だけを取り出した、ハイブリッド方式による画期的なスクリーン技術です。従来の175線相当のAMスクリーンと同様の印刷環境で使用でき、通常使われている2,400dpiの解像度で高精細スクリーニングに匹敵する品質の網点をサーマルプレートレコーダーに出力。 印刷の生産性を落とすことなく、印刷品質が飛躍的に向上します。 特長 FM/AMスクリーンの特長を生かした高品位印刷現在最も普及しているAMスクリーンは、網

  • とっぽいゴシックv1.51 - FONTDASU EX - BOOTH

    ※異体字の変更が出来ないアプリが多いです。Adobe Illustrator 、Adobe InDesignでのご使用を推奨。 とっぽいゴシックは、金属活字由来の見出し用オールドスタイル角ゴシック体です。 幻の「東京築地活版製造所の初号ゴシック体」を夢想して作りました。 なぜこんなふわっとした表現なのかというと、私は「東京築地活版製造所の初号ゴシック体」を見たことがないからです。 私が調べきれてないだけで、どこかに現存するのかもしれません。 その幻の「東京築地活版製造所の初号ゴシック体」から(?)、民友社、藤田活版、読売新聞社等各社が、形を変えたヴァリエーションの見出し用ゴシック体をリリースしています。 私はそれら派生書体を(特にYSEGがベースにしたであろうと思われる「新聞活字ゴシック」を)参考に、「俺のゴシック」を追求する形でとっぽいゴシックを作りました。 かな民友ゴシックや、ますらお

    とっぽいゴシックv1.51 - FONTDASU EX - BOOTH
  • ファーサイド、テラス・マーティン、カマシ・ワシントンを育てたサウス・セントラルの音楽教師:レジー・アンドリュース – YAPPARI HIPHOP

    ロック・ハイスクールの卒業生 ”ドロップアウト工場”とも呼ばれているこの高校の生徒の卒業率は、2010年代に入っても23%ほどだ。 しかし、ここの音楽プログラムを受けた卒業生の60%がプロの音楽の道を進んでいるという。 <ロック・ハイスクールの卒業生ミュージシャン> ▼パトリース・ラッシェン:70年代~80年代に一世を風靡したソウル/R&B歌手でピアニスト ▼故レオン・ンドゥグ・チャンクラー:「Bille Jean」等ジャズ、フュージョン、ポップス界で活躍したドラマー ▼レイモンド・パウンズ:スティーヴィー・ワンダーのバンドで活躍したドラマー ▼ジェラルド・アルブライト:ジャズ・フュージョンを中心に活動しているサックス奏者 ▼タイリース・ギブソン:俳優としても活躍するR&Bシンガー ▼テラス・マーティン:グラミー賞受賞プロデューサー/マルチ・プレイヤー ▼ロナルド・ブルーナー・ジュニア:プ

    ファーサイド、テラス・マーティン、カマシ・ワシントンを育てたサウス・セントラルの音楽教師:レジー・アンドリュース – YAPPARI HIPHOP
  • 3rdアルバム”渚にきこえて”2019.5.15発売決定!そして大切なお知らせ | 1983

  • 辞書 by 物書堂 - 製品紹介 - 物書堂

    検索はこれ一つで 複数の辞書を検索する「串刺し検索」を搭載。 アプリを切り替える必要はもうありません。 ※各辞書コンテンツは有料となります macOSに対応 購入した辞書はiOSでもmacOSでも使用できます。 ブックマークと履歴もiCloudで同期できます。 ※macOS Big Sur 11.3以降 のmacで動作します。 素早く、他の辞書へ 調べている言葉を他の辞書で調べたい。 そんな時はタイトルをタップ。 曖昧な言葉も簡単に検索 読みが分からない、一部のスペルしか分からない。 そんな曖昧な言葉だって簡単に検索 様々な検索機能が言葉を調べる手助けをしてくれます。 検索機能一覧 複数の辞書を一括検索できる「串刺し検索」 インクリメンタルサーチ(逐次検索) 方向一致検索(前方/後方/完全) 成句、用例などの種別検索 正規表現を使った「パターン検索」 推測候補 手書き検索 クリップボード検

    辞書 by 物書堂 - 製品紹介 - 物書堂
  • 「現代音楽」の価値観を転覆させる日本発の音楽体験|坂東祐大とEnsemble FOVEが創り出す「現代音楽」のポップな可能性

    つまり現代音楽という言葉は「現代〔の西洋芸術〕音楽」という、〔 〕で括った意味を暗黙のうちに補って理解しなきゃいけないというわけなのだ。この時点で、なんだか素人に優しくない。 実際、コンサートで配られたアンケートでの「普段どんな音楽を聴いていますか?」という設問において「現代音楽」を選んだお客様が、具体例として挙げていたのが「マイケル・ジャクソン」だった……なんて笑い話を聴いたことがある。 いや、そもそもこれは笑い話なのだろうか? これを笑い話として認識している音楽関係者の方が笑われるべきかもしれない。 頭で〔の西洋芸術〕を補完して読まなければならない「現代音楽」というジャンル。とくにこの分野でメインストリームとして見なされてきた前衛音楽、無調音楽は、やはり暗黙のうちに西洋芸術音楽以外の音楽を排除してきた節がある。そのことを強く主張していたのが、かの作曲家スティーヴ・ライヒ(1936~ )

    「現代音楽」の価値観を転覆させる日本発の音楽体験|坂東祐大とEnsemble FOVEが創り出す「現代音楽」のポップな可能性
  • 辞書アプリの最高峰「辞書 by 物書堂」を使い倒そう - 四次元ことばブログ

    2019年3月4日、辞書クラスタに衝撃が走った。 iOSにおける辞書アプリのトップメーカーである物書堂から、同社製のすべての辞書アプリを統合した「辞書 by 物書堂」がリリースされたのである*1。 辞書 by 物書堂 物書堂 辞書/辞典/その他 無料 物書堂製の辞書アプリはUIが非常に優れており、使っているだけで悦楽に酔うほどであった。提供されている辞書も、国語では『三省堂国語辞典』や『精選版日国語大辞典』、英語では『ウィズダム英和辞典』や『オックスフォードアカデミック英英辞典』などといった定評のあるものばかり。ところが昨年7月、これら複数の辞書アプリを統合し、辞書のコンテンツはアプリ内課金によって販売するようApple社側から要請されている事実が明らかになった*2。 複数辞書の串刺し検索が可能になるなどのメリットはあろうが、それまでの使い勝手のよさが損なわれるのではないかという不安もあ

    辞書アプリの最高峰「辞書 by 物書堂」を使い倒そう - 四次元ことばブログ
  • 特集「誰がための復興」を開始します(津田大介)|ポリタス 誰がための復興

    東日大震災から6年を迎えました。 昨年の「震災から5年」という節目を越え、今年は東日大震災に関連する報道が目に見えて減っています。 しかしこの1年で、宮城県女川町の「地元市場ハマテラス」、宮城県南三陸町志津川地区の「南三陸さんさん商店街」など、新たな都市計画に基づいた「仮設」ではない商業交流施設が開業しました。 Photo by 岩室佳 そして南三陸町歌津地区では、4月23日に「南三陸ハマーレ歌津」がオープンします。 一方、東北地方整備局が岩手県陸前高田市、宮城県石巻市と共同で整備する大規模な復興祈念公園計画がどちらも3月に着工しました。陸前高田は2020年度末、石巻は2021年春の完成を予定しています。 ここまで、歩みは遅いながらも着々と復興の進む宮城、岩手。その一方で、福島第一原発の事故によって避難を余儀なくされた福島県双葉郡の市町村は、いまだ復興のスタートラインにすら立てていま

    特集「誰がための復興」を開始します(津田大介)|ポリタス 誰がための復興
  • 「理論言語学」と「生成文法」の関係に関するメモ - 誰がログ

    はじめに まず,この記事は専門外の方への概説というよりは自分用の整理という性質がふだんの記事より強いです。言語学にある程度触れたことがないと論点がよく分からないと思いますがちゃんと書くのはたいへんな内容なのでご容赦下さい。 下記の記事の中では,「理論言語学」は明らかにいわゆる「(Chomskyanの/狭義の)生成文法」を指していて(もうちょっと正確に書くと生成言語学の中の生成統語論),「認知言語学」と対比されています。 lennonmccartney122620.hatenablog.com 言語学の研究をやっていても,こういう文章を読んで「認知言語学は“理論”言語学に含まれないのか」という疑問を持つ方は少なくないのではないでしょうか。 実は,この記事の前提とされている他の記事の一番最後に 認知言語学も理論言語学の下位範疇の1つであるが,ここでは筆者の意図で敢えて認知言語学と理論言語学を分

    「理論言語学」と「生成文法」の関係に関するメモ - 誰がログ
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2019/03/14
    「『基礎日本語学』山東功氏の日本語学史の概説が読める!」
  • 四角が丸に、魚が蝶に──“不可能立体”研究10年、杉原教授が導き出した「錯視の方程式」

    杉原教授は3月に明治大を定年退職するに当たり、12日に最終講座を行った。10年間の錯視研究で、「タネ明かしをしても脳は錯覚を修正できないこと」と「両目で見ても錯覚は起こる場合があること」に衝撃を受け、その上で1つの疑問が浮かんだと話す。 「非直角を直角に見せる」新たな立体トリックを考案 ペンローズの四角形に見える立体を作ったのは、杉原教授が初めてではない。従来も、実際にはつながっていない四角柱をつながっているように見せかける「不連続のトリック」や、四角柱を曲げてつながった立体を作る「曲面のトリック」といった立体化があったが、杉原教授は「直角に見えるところに直角以外の角度を使う」という方法を取った。 非直角のアプローチでは、四角柱は曲がらず、不連続にもならない。

    四角が丸に、魚が蝶に──“不可能立体”研究10年、杉原教授が導き出した「錯視の方程式」
  • 多摩美術大学アートアーカイヴセンター創設記念シンポジウム「新たなるアートアーカイヴに向けて」を開催します。

    多摩美術大学(所在地:東京都世田谷区/八王子市、学長:建畠晢) は、多摩美術大学アートアーカイヴセンターの創設記念シンポジウム「新たなるアーカイヴに向けて」を、2019年3月29日、30日の2日間にわたり、同大の八王子キャンパスにて開催いたします。無料・申込不要(200席先着順) アートアーカイヴセンターは、多摩美術大学が有する膨大な過去の美術資源を、学内の美術館、図書館、研究所やセンター、ギャラリー群を有機的に繋ぎながら整理することで、作品そのものだけではなく、それらの時代背景や制作過程までを含めたアーカイヴを構築し、新たな創造行為に結び付けていくためのプラットフォームとして、2018年に設立されました。 「過去の作品だけでなく、それらが制作された際の周辺情報を物語る資料を、多角的に分析することで、それ自体が作品であり批評でもあるようなアートアーカイヴを構築し、学生や次の世代のクリエ

    多摩美術大学アートアーカイヴセンター創設記念シンポジウム「新たなるアートアーカイヴに向けて」を開催します。
  • NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット

    このサイトは、障害や病のある人、「生きづらさ」を抱えている人、支える家族や共感する人たち、さらには社会を変えたいと願う全ての方々のための総合情報サイトです

    NHK福祉情報サイト ハートネット | NHK ハートネット
  • デジタルで木版発見 - フロム京都

    私の経営する中西印刷は明治の非常に早い時期に京都の地に活版印刷を導入し、その後活版印刷の会社として百年以上の歴史がある。この件については、誌の印刷史関係の記事でも何度か紹介していただいている。 実はさらに活版以前に、木版の時代があったというのが口伝としてあった。しかし、その証拠となる木版時代のというのはこれまで発見されていなかった。木版・活版・平版・デジタルという4つの印刷形式を駆け抜けた会社という当社のキャッチフレーズには実のところ証拠がなかったのだ。 そのことを気にして、亡くなった伯父は京都中の古屋から明治初期の書籍をかたっぱしから取りよせて、中西製木版を探したが、結局、亡くなるまでに中西製木版を発見することはなかった。 ところが木版による出版物が発見できたのである。それも国立国会図書館デジタルコレクションでなのだ。 国立国会図書館デジタルコレクションは書籍の全ページの画像を

    デジタルで木版発見 - フロム京都
  • 世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ヴ」 皆さんは、この文字、発音を普段どれくらい使っているだろうか? この春、世界からこの「ヴ」が消えようとしている。 といっても国名の話だ。 「セントクリストファー・ネー『ヴ』ィス」というカリブ海の国の名前が「セントクリストファー・ネービス」に、そして「カーボ『ヴ』ェルデ」というアフリカにある島国が「カーボベルデ」に変わる。これで日語の国名からは『ヴ』がなくなるのだという。 なぜ変わるのか、そもそも外国の日語名ってどうやって決めているのか。そんな外国にまつわる日語の不思議を探ってみた。 (政治部・外務省担当 小泉知世) 国名ってどうやって決まるの? 「ヴ」の消滅を知ったきっかけは、1月から始まった通常国会だった。 この国会に外務省が提出している唯一の法案が「在外公館名称位置給与法」の改正案だ。 この法律は、海外にある日の大使館や総領事館の名前、それに海外で働く職員の手当などを定め

    世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン