タグ

2023年11月3日のブックマーク (16件)

  • 朝鮮半島の加耶古墳群が世界遺産に 日本の古墳時代が見える“鏡”  | 西日本新聞me

    朝鮮半島南部で3~6世紀に栄え、古代日とも交流を重ねた「加耶(かや)(伽耶)」の古墳群が世界文化遺産に登録された。高句麗、百済、新羅が争った半島の三国時代に独自の存在感を示した小国連合。その歴史文化を知ることで日の古墳時代の理解も深まる。 加耶の盟主は時代によって変わり、土器や墳墓は小国内でも地域性が見て取れる。...

    朝鮮半島の加耶古墳群が世界遺産に 日本の古墳時代が見える“鏡”  | 西日本新聞me
  • interview Emmet Cohen:1920年代のストライド・ピアノには踊り出したくなるフィーリングがある|柳樂光隆

    近年、オーセンティックなジャズを面白く聴かせる若手がどんどん出てきている。グラミーをとったヴォーカリストのサマラ・ジョイが大きく話題になったが、器楽奏者だとエメット・コーエンはその筆頭だろう。 1990年生まれのピアニストは近年、オーセンティックなジャズの世界を刺激し続けている。ニューオーリンズやラグタイムからコンテンポラリーまでジャズの100年を奏でるようなエメットの演奏は自由でフレッシュ、そして、音楽を奏でる喜びにあふれている。アルバムに『Future Stride』と名付ける彼の音楽は100年前のスタイルに未来を見出すような伝統的かつ挑戦的なもので、ジャズがダンスミュージックだった時代の躍動感や、ジャズがポップミュージックだった時代の華やかさが、現代のジャズの技術と共存している。 その音楽をエメットはインターネットにも積極的に持ち込んでいる。彼はコロナ禍、YouTubeで『エメット・

    interview Emmet Cohen:1920年代のストライド・ピアノには踊り出したくなるフィーリングがある|柳樂光隆
  • 去風流について | 去風流

    去風流の生花 — はじまりと歴史 去風流は、今から三百年余り前、江戸時代元禄14年(1701年)、京都に生まれた流祖去風により始められました。西川家は、元々米穀商を営んでおりました。しかし流祖は、風流を愛し、商を嫌って家業を弟に譲り、自らは尺八を好み、一時庵と号しました。明和版の『京羽二重』と言う、いわゆる江戸時代のガイドブックには、去風、京都堺町御池、尺八家として去風の名が記されております。去風が尺八を教える席の飾りにと、独自の生花を始めたのが、去風流の始まりでもありました。 当時は、華美な技巧をこらした挿花が世に栄えていましたが、流祖はそれに反して簡素な花形の中に、自然の美を表現しようとしました。それが却って技巧に飽きた世の人々に喜ばれ、去風流というひとつの生花の流儀となり、やがてその花技は、二世去風に引き継がれました。 二世去風以後、去風の名を名乗らず家元はすべて、一の字を頭文字とし

  • カルディで入荷するたびに台湾の友人がこぞって買い込む『維力炸醬麵』が絶品「業務スーパーにもある」

    唐酱@急がない中国語学習 @Parlejaponais カルディで入荷する度に、友達台湾人がこぞって買い込むこれがめちゃくちゃ美味い。維力炸醬麵。台湾ではチキンラーメンぐらいの地名度と懐かしみのある味みたい。汁なしの麺に、もやしと付属の調味料を入れるだけでもう絶品。 入荷が不安定な気がするけど、店舗を見つけたらぜひ探してみてね! pic.twitter.com/v0iOksxYDa 2023-11-01 23:39:49

    カルディで入荷するたびに台湾の友人がこぞって買い込む『維力炸醬麵』が絶品「業務スーパーにもある」
  • おみくじの歴史 - 株式会社 吉川弘文館 安政4年(1857)創業、歴史学中心の人文書出版社

  • 大阪の『国立民族学博物館』のショップにあるヒエログリフを書ける定規が欲しすぎる「多分使わないけど人生が豊かになりそう」

    国立民族学博物館ミュージアム・ショップ @MINPAKU_MS みんぱくのミュージアムショップです。 お問合せは shop@senri-f.or.jp にお願い致します。 senri-f.or.jp/wwb/html/

    大阪の『国立民族学博物館』のショップにあるヒエログリフを書ける定規が欲しすぎる「多分使わないけど人生が豊かになりそう」
  • [書評] ケマル・アタチュルク (小笠原弘幸): 極東ブログ

    中公新書の新刊とされている『ケマル・アタチュルク』の表紙を見たとき、ほんの数秒だが、私にはちょっとした混乱があった。「あれ?改版したのかな」と勘違いしたのである。「ケマル・アタチュルク」という表題のインパクトが強く、その上部に記されている著者の小笠原弘幸氏の名前にふとした失念があった。が、すぐに、「ああ、『オスマン帝国』の小笠原さんか」と思い出しつつ、書を開いた。 冒頭、「トルコ共和国の首都、アンカラ。その丘のひとつに建立された、巨大な廟がある。」と読むや、私も見た、壮大なアタチュルク廟の思い出が蘇った。 書を見たときの、この、自分の、わずかだが、混乱の理由は、「すでに中公新書には大島直政氏の『ケマル・パシャ伝』があるではないか?」と連想したからである。勘違いである。それは新潮選書であり、大島直政氏の中公新書の書籍は『遠くて近い国 トルコ』である。この新書は1968年の刊と古く、先の新

  • 【一聞百見】「とにかく子供の声を聴く」…大阪・西成でヤングケアラーと向き合う 阪大教授・村上靖彦さん

    日常的に家族の介護や看護などの世話をする「ヤングケアラー」が注目されるようになったのは、ここ数年のことだ。言葉が知られるようになるにつれ支援策も拡充。手が差し伸べられる場面も増えた。一方「子供たちをヤングケアラーにしてしまった」と、家族が過剰に責められることもある。だが、家族もケアを必要とする状況だったからこそ、彼らの境遇につながったともいえる。長年にわたり「ケア」について研究する大阪大学の村上靖彦教授(52)は、ヤングケアラーという言葉を「誰かを責め立てるラベリングにしてはいけない」と説く。 大阪大学の村上靖彦教授孤独深め命絶った教え子英語のケアという単語には「世話をする」のほか「心配する」「気づかう」といった意味も含む。ヤングケアラーという言葉に、病気の両親の世話や高齢者の介護など、来社会が担う苦役を引き受ける子供の姿というイメージを持つ人もいるが、村上さんは「必ずしもそうではない」

    【一聞百見】「とにかく子供の声を聴く」…大阪・西成でヤングケアラーと向き合う 阪大教授・村上靖彦さん
  • ザ・ビートルズ「最後の新曲」は4人の友情の証 関係者が明かす「Now and Then」制作秘話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

    ザ・ビートルズ(The Beatles)「最後の新曲」こと「Now and Then」が日11月2日23時(日時間)に配信開始。11月10日には曲数を追加したベスト・アルバム『赤盤』『青盤』が2023エディションとして世界同時発売。ファブ・フォーからの永遠に色褪せることのないプレゼント、その制作背景を関係者の証言とともに掘り下げる。 デビューシングルの「Love Me Do」のリリースから60年、文字通り満を持して発表されるザ・ビートルズ最後の曲は、世界で最も愛されるバンドの物語の最終章を新たに書き換えるだろう。11月2日、ビートルズは最後の曲「Now and Then」を公開する。ジョン・レノンが作曲し、ピアノとボーカルを担当した同曲は、1977年に彼の自宅でレコーディングされた。ジョン以外の3人で臨んだ『Anthology』(1995年)のセッションで、ジョージ・ハリスンはギターパ

    ザ・ビートルズ「最後の新曲」は4人の友情の証 関係者が明かす「Now and Then」制作秘話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
  • PPP Kyoto〜Printing Press for Public in Kyoto|Akinobu Oda

    11月10日より、京都は出町のトランスポップ・ギャラリーを中心に、こんなイベントを企画しています。基的には、TrancePop gallery / とぅえるぶ / hand saw press Kyotoという京都の3つのリソグラフスタジオを中心に、日各地に位置するいくつかのスタジオの制作物に関して、ギャラリーでの展示/販売する企画ですが、それに加えていくつかのワークショップも用意しています。かーなり不思議なイベントになると思いますので、是非、お立ち寄りいただければうれしいです。 2023.11.10(Fri) - 11.23(Tue / holiday) open:12:00 - close:18:00 (mon/tue close) 京都 出町・トランスポップギャラリー〒606-8203 京都府京都市左京区田中関田町22-75 ルミエール出町柳 主催:TrancePop galle

    PPP Kyoto〜Printing Press for Public in Kyoto|Akinobu Oda
  • 何をやってもいい、ただし粋であれ——HARIKUYAMAKU×久保田麻琴。文化と「リズム」、沖縄をめぐる対話 | CINRA

    post-pandemic glocalization 何をやってもいい、ただし粋であれ——HARIKUYAMAKU×久保田麻琴。文化と「リズム」、沖縄をめぐる対話 音楽を通して自身のアイデンティティーをどのように表現し、なおかつ社会に問いかけていくことができるのか。古くから多くのアーティストがそうした問いに対峙し続けてきたわけだが、いまもその問いは現実的なものとして存在している。 1989年、沖縄県浦添市西原生まれのHARIKUYAMAKUもまた、音楽を通してそうした問いかけを続ける音楽家のひとりだ。沖縄の古謡や祭祀儀礼の音をサンプリングし、唯一無二のダブ/レゲエをつくりだしてきたHARIKUYAMAKUの名は、このたびリリースされるメジャーデビュー作『Mystic Islands Dub』によって全国区のものとなるだろう。 そんなHARIKUYAMAKUの活動に注目してきたのが、音楽

    何をやってもいい、ただし粋であれ——HARIKUYAMAKU×久保田麻琴。文化と「リズム」、沖縄をめぐる対話 | CINRA
  • 特別展「鳥」国立科学博物館で - 剥製標本などを展示、鳥類の進化の不思議に迫る

    特別展「鳥」が、東京・上野の国立科学博物館にて、2024年11月2日(土)から2025年2月24日(月・祝)まで開催される。 “科博”史上初、鳥類をテーマにした特別展特別展「鳥」は、鳥類にフォーカスした国立科学博物館史上初となる展覧会。急速に発展するゲノム解析による研究により明らかになった最新の進化系統をもとに、鳥類特有の身体の構造や生態を紹介することで、鳥たちの多種多様な進化の不思議を学んでいく。 世界的に分布し、家禽やペットとして人間の生活とも深く関わっている「鳥」。畏敬や愛玩の対象として、人間にとっても身近な存在である鳥類は、調査が比較的容易であることから生物多様性の指標になり、鳥類を知ることは生物多様性や地球環境の保全にとっても重要との認識を示されている。 剥製標などを展示展では、そんな鳥類の起源から、鳥類の進化と多様性、渡りや托卵、繁殖、採方法といった生態まで、様々な視点か

    特別展「鳥」国立科学博物館で - 剥製標本などを展示、鳥類の進化の不思議に迫る
  • シャム猫の色はなぜ温度で変わる? 謎を解いた科学者らに聞いた

    1879年に米国に最初にやってきたシャムネコは、タイ、バンコクの米国領事館から当時のラザフォード・ヘイズ大統領のルーシー・ウェブ・ヘイズへの贈り物だった。写真は米マサチューセッツ州ニュートンのシャムネコのペア。(PHOTOGRAPH BY WILLARD CULVER, NAT GEO IMAGE COLLECTION) シャムネコはクリーム色の体に、黒っぽい顔と足、尾を持ち、輝く青い目が特徴で、最も見分けやすい品種の一つだろう。 これらの特徴は、2005年にシャムネコで発見された「サイアミーズ遺伝子」による(編注:サイアミーズはシャムネコの別称)。この遺伝子は温度が低くなると働き始めるため、シャムネコの毛の色は温度次第で変化する。 子宮の中はネコの平熱である約38℃だが、生まれたとたん、真っ白な子ネコの尻尾や足、耳、顔などの末端が冷え始める。すると、メラニン(人間にもみられる色素)の合

    シャム猫の色はなぜ温度で変わる? 謎を解いた科学者らに聞いた
  • ビートルズ最後の新曲「Now And Then」はどのように現代に復活したか。公式ドキュメンタリーで分かったAIの貢献(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

    バンドとしてレコードデビューを果たしたのが1962年。解散を発表したのが1970年。その間にポピュラーミュージックを決定的に変えたロックグループ、ザ・ビートルズ。彼らの音楽が解散して半世紀以上経つのにいまだに世の中に受け入れられ、聴かれている理由は何か、と問われれば、音楽自体の素晴らしさもありますが、「その時代の最先端の技術を以て作り直しているから」だと考えます。 そんなビートルズの「新曲」の制作ドキュメンタリーが11月2日早朝に公開されました。4分8秒のフル楽曲は午後11時に聞けるようになっています。ここでは、その制作過程でどんなことが行われていたのかをまとめてみようと思います。 ビートルズはレコーディング技術の最先端を行っていました。潤沢な資金と、ツアーをやめたことによる時間、レコーディング知識に長けたプロデューサー(ジョージ・マーティン)、ビートル達が要求するサウンドを新しいアイデア

    ビートルズ最後の新曲「Now And Then」はどのように現代に復活したか。公式ドキュメンタリーで分かったAIの貢献(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
  • 全部知ってる? Google マップをもっと使いこなせる便利機能8選 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

    目的地までのルートを調べたり、お店のレビューを調べたりする時に使える地図アプリ「Google マップ」。数多くの機能がありますが、その機能を知らずに使っているという方は多いはず。そこで、Google マップ の便利機能を8つ厳選して紹介します。 ※ 記事はiPhoneの「Google マップ」アプリを使った場合の手順をベースに紹介しています。 目次 Google マップ はいつでも、どこでも利用ができる 目的地検索など予定をたてる時に使えるテクニック ① 行きたいスポットを調べる ② 調べたお店やスポットのリストを共有する ③ 経路・移動手段を確認する ④ タイムラインを使って今まで利用したルート・スポットを振り返る 目的地に向かう時に活用できるテクニック ① 現在地を確認する方法 ② 現在地を共有する ③ ストリートビューで現地の様子を確認する ④ ドライブでカーナビがわりとして使う

    全部知ってる? Google マップをもっと使いこなせる便利機能8選 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
  • ひろしまたてものがたりフェスタ | イベント案内

    遺産MONTH特別公開(呉市) 「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日近代化の躍動を体感できるまち~」として2016年に文化庁から認定を受けた普段見ることができない日遺産構成文化財が期間限定で特別公開されます。 特別公開 申込期間内(10/20-10/31)に下記問合せ先へ電話または FAXにて、住所・氏名・年齢・ 電話番号・構成文化財名を連絡。 ■問合せ先: くれ観光情報プラザ TEL(0823)23-7845 FAX(0823)23-7850 日遺産パネル展 亀ヶ首発射場跡の模型・半鐘の公開 ■開催日時: 10/21(土) - 11/19(日) ■会場: 大和ミュージアム1階ガイダンスルーム(入館料不要) 呉市文化財保存活用地域計画に係るシンポジウム ■開催日時: 10/29(日) 13:00 (参加無料|要申込) ■会場: 大和ミュージアム4階市民ギャラリー ■申込方法: