タグ

eventと活字に関するfunaki_naotoのブックマーク (190)

  • Viva la 活版 薩摩 dé GOANDO- Report 01 開催のお知らせ | サラマ・プレス倶楽部NEWS

    【 名 称 】 Viva la 活版 薩摩 dé GOANDO 【 会 期 】 2014年11月1日[土], 2日[日], 3日[月・祝] 3日間 【 時  間 】   開場 8 : 30 ― 閉場 17 : 30 【 会 場 】 仙巌園〔磯庭園〕  尚古集成館館 展示室 鹿児島県鹿児島市吉野町9700-1 【 主  催 】 朗文堂  アダナ・プレス倶楽部 尚古集成館 http://www.shuseikan.jp/  仙巌園  http://www.senganen.jp/ 朗文堂 アダナ・プレス倶楽部  http://robundo.com/adana-press-club/ ※ 会期中は同敷地内の「尚古集成館別館 展示室」においても、重要文化財「木村嘉平による鋳造活字と関連資料」の特別企画展示をご覧になれます。 ※ 入館には仙巌園 センガンエン/尚古集成館 ショウコシュウセイカン

  • 活版、横濱 News

  • 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo

    印刷博物館の魅力はなんといっても貴重な収蔵品の数々。現存する世界最古の印刷物と言われる「百万塔陀羅尼」をはじめ、古今東西の印刷物や活字、道具、機械約7万点のコレクションの中から約300点が展示されています。歴史的、文化的価値の高い資料をぜひご覧ください。

    印刷博物館 Printing Museum, Tokyo
  • ルミネ横浜店|店舗情報

    このサイトでは、アクセス状況の把握や広告配信などのために、Cookie(クッキー)を使用しています。 このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでCookieの使用に同意するものとします。 個人情報保護

    ルミネ横浜店|店舗情報
  • 東京国際文芸フェスティバル 2014オープニング! | Tokyo International Literary Festival | 東京国際文芸フェスティバル

    Life Asoke พระราม 9: ศูนย์กลางธุรกิจและนวัตกรรม ใจกลางกรุงเทพฯ ที่ซึ่งจังหวะชีพจรของเมืองเต้นระรัวที่สุด Life Asoke พระราม 9...

    東京国際文芸フェスティバル 2014オープニング! | Tokyo International Literary Festival | 東京国際文芸フェスティバル
  • 【朗文堂ブックコスミイク】 『欧文書体百花事典』普及版 刊行記念特別連続講演会 第1回 | 朗文堂NEWS

    梅だよりもチラホラ聞かれる昨今です。皆さまお元気でご活躍のこととぞんじます。 『欧文書体百花事典』が刊行されて10年が過ぎました。 この10年間の欧文書体研究は? 関連する研究の進展は……。 これからの『欧文書体百花事典』普及版の刊行に際して 10年前の「その後」を、各講師に6回にわたってお話しいただきます。 下記のご案内をご覧いただき、友人・知人をお誘いのうえ、ふるってご参加ください。 なお、詳細は朗文堂NEWSブログをご覧ください。 http://www.robundo.com/robundo/blog/ ────────── 『欧文書体百花事典』普及版 刊行記念特別連続講演会(全 6 回) 第 1 回  『ボドニローマンからの変遷  Giovanni Mardersteig』 講   師 : 片塩二朗 日 時 : 2014年3月2日(日) 午後1時より約3時間程度(ワークショップ含む

    【朗文堂ブックコスミイク】 『欧文書体百花事典』普及版 刊行記念特別連続講演会 第1回 | 朗文堂NEWS
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2014/02/13
    秋はかぶらなきゃいいけど。
  • 第5回 本とのサロンを開催いたします - 本とのサロン

    第5回 とのサロンご案内 今回のサロンは開催場所を飯田橋の印刷博物館に移し活版のワークショップを含めて開催したいと思います。 内容は下記の様になります。 『とのサロンin印刷博物館』 参加募集要項: 日時:2月15日(土曜日)13:00 場所:印刷博物館。 アクセスは http://www.printing-museum.org/ より御確認下さい。 時間:13:00 地下1階受付集合、17:30解散 募集人員:15名 (1/19追記。定員に達しました。ありがとうございました) 参加費 500円 入場料300円を含む 懇親会:飯田橋近辺に予約を取ります(自己負担) スケジュール 1、13:00 印刷博物館、地下1階受付集合 2、13:00~14:00 「世界のブックデザイン展」をみる前に、「欧文組版の基礎」プラス出展書籍の欧文組版からみた見所、製からみた見どころを解説いたします)。(

    第5回 本とのサロンを開催いたします - 本とのサロン
  • print gallery Tokyo_Romano Hänni Typo Picture Book | プリントギャラリー_ロマノ・ヘニ

    print gallery tokyo from 2012, design and curation — Organized by Hiro Abe, ( -_ - )/ graphic designer and lecturer at Joshibi Art Univ, Tama Art Univ, Kuwasawa Design School

  • 活版工房喫茶室 vol.6 開催のお知らせ | 活版工房

    活版工房では、毎年12月に活版を愛する方同士の交流の場として、曳舟の「東向島珈琲店」さんにて一日限りのイベント『活版工房喫茶室』を開催しております。 人と人がつながり「輪」が生まれるカフェ。 そんな形容がぴったりの、暖かい空間で活版に楽しくふれあう『活版工房喫茶室』は 毎年ご好評をいただいて参りましたが、今年も開催が決定いたしました! 残念ながら、おなじみ東向島珈琲店での開催は今年が最後!となります。 過去にご来場くださった方も、活版に最近ご興味を持ったという方も、 ぜひおいしいドリンクやフード、そして活版を楽しみにいらしてください。 <イベント詳細> ------------------------------------ 『活版工房喫茶室 vol.6』 会場:東向島珈琲店  墨田区東向島1-34-7 www.cfc101.com 日時:2013年12月7日(土)12:00~17:00

    活版工房喫茶室 vol.6 開催のお知らせ | 活版工房
  • 『平野富二伝』刊行記念 展示・講演会終了いたしました。 | 朗文堂NEWS

    《両日とも好天に恵まれ、多くの皆さまにご来場いただきました》 2013年11月30日[土]、12月01日[日]の両日にわたって開催された『明治産業近代化のパイオニア――平野富二伝』刊行記念展示・講演会(主催 平野家、協力:朗文堂、後援:理想社・タイポグラフィ学会・アダナプレス倶楽部)は、多くのご来場者をお迎えして無事に終了いたしました。 ご来場いただきました皆さま、ご協力いただきました皆皆さまのご尽力にふかく感謝いたします。 ──────────────── 『平野富二伝』著者:古谷昌二氏の講演会は、用意した椅子席がたりなくなるほどの盛況で、講師:古谷さんによって諄諄と説かれていく、明治産業近代化に果たした平野富二の功績の大きさに、ご来場者もあらためて驚かれたというご感想がたくさん寄せられました。 またはじめてひろく公開された平野家所蔵品は、平野富二の逝去後、関東大震災、戦禍などの大きな災

  • 「足りない活字のためのことば」展 2013.10.1(火) - 11.2(土) | 馬喰町ART+EAT -event schedule-

    - 火・水・木 11:00〜19:00/金・土 11:00〜21:00 - 日・月・祝休廊 ※最終日は17:00まで 撮影:大沼ショージ 三陸・釜石の印刷工場で、東日大震災を生きのびたわずかな活字。人の手から手へと託されたその「足りない活字」のために、12人の作家が「ことば」を紡ぎました。足りない活字で印字できる「ことば」だけで構築した詩、あるいは短歌、あるいは俳句が全部で12生まれたのです。そのうちのいくつかには、国内外の6組のアーティストが挿絵(版画)を制作しました。 展は、KAMAISHI LETTERPRESSが組版し、手動の活版印刷機で刷った12の作品と、6枚の版画による一冊ののような展覧会です(いずれの作品もご購入いただけます)。不完全であること、不自由であることを前提にはじまった表現者たちの取り組みを、多くの人々と分かち合うために、およそ1ヵ月間展示し、会期中には朗読会

  • 第15回 活版ルネサンスフェア開催! | サラマ・プレス倶楽部NEWS

    * とき * 2013年09月27日[金]28日[土] 13:30―19:00 ところ * 朗文堂4F-B 160-0022  新宿区新宿2-4-9 中江ビル4F Telephone : 03-3352-5070 [来場ご案内マップ] * 暑かった夏もようやく終わり、創作の秋がはじまりました。 皆さまお元気にてご活躍のことと存じます。 《活版ルネサンスフェア》は、通常春と秋の2回にわたって開催される アダナ・プレス倶楽部会員と、活版造形者、活版ファンの皆さまを対象とした 新品・中古品のカッパン関連機材・資材の展示即売会です。 手狭な会場ながら、貴重アイテム、マニアックな商品が溢れています! 秋の創作シーズンに、このチャンスをぜひともお役立てください。 [東京都公安委員会許可 第304380708865号] アダナ・プレス倶楽部が製造・販売している新品のカッパン印刷関連機器、独自企画開発商品

  • LIBRO PLUS | リブロプラス

    2023 年 10 月 1 日に「NIC リテールズ株式会社」を設立いたしました。 自動的に新しいホームぺージへ移動します。 Copyright 2023 NIC-Retails Inc.

    LIBRO PLUS | リブロプラス
  • OLD LETTERS FROM LONDON

    では珍しい貴重な欧文木活字(ウッドタイプ)の 活版印刷展覧会のご案内です。 5月29日から、JR大阪三越伊勢丹3F「DMOARTS」ギャラリーにて ロンドンで活動するステファン・ケニー主宰の 活版印刷スタジオ「TWO PIPE PROBLEM」の展覧会が開催されています。 ステファン氏は、1800年代~1900年代のヴィンテージの木製の活字と プレス機を使用して芸術性の高いプリント作品を作るアーティストで、 今回が日で初めての展覧会になります。 所有する多くのウッドタイプをミックスし、 バランスの優れた配置とセンスの良い言葉選びで製作された作品の数々。 その類を見ないユニークなスタイルは、 拠地である英国を中心にヨーロッパ各地で高く評価されています。 ■大阪展覧会の詳細→★ ■関連イベントご案内→★ 大阪の後は、東京のポールスミスのギャラリー「SPACE」へと巡回されます。 東京近

    OLD LETTERS FROM LONDON
  • 代官山T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設

  • レタープレス「活版印刷の世界」 - 7F - イチオシ - 東急ハンズ新宿店

  • Fliegenkopf展 2013 in Tokyo

    ドイツ 活字組版工房「フリーゲンコプフ」展 Handsatz-Meisterin Christa Schwarztrauber/Handsatzwerkstatt Fliegenkopf aus Deutschland mit einer Ausstellung in Japan Tokyo 活版印刷発祥の地といわれるドイツの南に位置するミュンヘンにある、活字組版工房「フリーゲンコプフ」。この工房を主宰し、クリエイターとして自身の作品を発表しているクリスタ・シュヴァルツトラウバー氏(Christa Schwarztrauber)は、西ドイツの女性としては唯一の組版マイスター。ベルリンの壁崩壊の1989年頃から、ドイツでも活版印刷を使うことが少なくなってきたが、その中で彼女は、活字でもっと自由な表現を用いながら、その技術を後世へ伝えていくためフリーゲンコプフを開設。彼女は次々と作品を発表する

  • Viva la 活版 Viva 美唄 開催のお知らせ Ⅰ | 朗文堂NEWS

    朗文堂 アダナ・プレス倶楽部では、手動式卓上小型活字版印刷機 Adana-21J を中核としながら、活字版印刷(以下活版印刷、活版とも)の今日的な意義と、その魅力の奥深さの普及をとおして、身体性をともなった造形活動を重視し、ものづくりの純粋な歓びの喚起を提唱してまいりました。 活版印刷の今日的な意義と、魅力の奥深さをより一層追求するためには、活字版印刷術の技術と、知識の修得はもちろんのこと、「ものづくり」と真剣に向き合うための姿勢と環境も重要です。 ──── そこでアダナ・プレス倶楽部では、活字組版を中心とした実践と、発表の場のいっそうの充実のために、過去5年間4回にわたって開催してまいりました「活版凸凹フェスタ」を一時中止  して、もう一度じっくりと構想を練りなおし、技芸を磨く準備期間と、制作期間を経て、「ものづくり」と真剣に向き合う姿勢を育む活動へとシフトすることになりました。 その第

  • 活版印刷の魅力を伝えるイベント、横浜で開催 印刷物の販売やワークショップも - はてなニュース

    活版印刷のイベント「活版、横濱 二〇一三」が、2月9日(土)と10日(日)に神奈川県横浜市で開催されます。東京を中心に愛好者が増えている“新しくて懐かしい”活版の魅力を、展示やワークショップなどで紹介します。 「活版、横濱 二〇一三」は、活版材料の販売や活字母型の展示などを行うイベントです。出展するのは、神奈川や東京で活動している活版印刷所やデザイナー、作家など。活版作家によるオリジナルの活版印刷物の販売や手動式活版機を使ったワークショップなども実施されます。 イベントを主催するのは、神奈川県横浜市で活版印刷用金属活字の鋳造販売を営む「築地活字」。同社はイベント開催のきっかけについて「東京を中心に湧き上がる活版の新しい可能性を横浜でも根付かせ、地元密着で発信していくキッカケになれば」としています。 開催日時は2月9日(土)午前11時~午後7時と、2月10日(日)午前11時~午後6時30分。

    活版印刷の魅力を伝えるイベント、横浜で開催 印刷物の販売やワークショップも - はてなニュース
  • 「『世界の美しい欧文活字見本帳』刊行記念嘉瑞工房所蔵の欧文活字見本帳を見る会」 | 青山ブックセンター

    【1】ご予約方法:メールまたはお電話にてご予約ください。 ● メールでの予約受付 メールに下記の内容をご記入の上、culture@boc.bookoff.co.jp(青山ブックスクール)までお送りください。 ・件名:タイプトークス 第14回予約 ・メール内容:「お名前、お電話番号、メールアドレス、ご予約者数」の4点 ※メールのご返信は営業時間(平日10時~20時)にて行います。営業時間外のメールへのご返信は翌営業日以降になる場合がございます。また、年末年始は12月27日~1月6日まで冬季休業致します。12月27日以降、ご予約メールを頂いた方には、1月7日以降に先着順でメールのご返信を致します。予めご了承くださいませ。 ● お電話での予約受付 03-5485-5513 お電話の際は、お名前・ご連絡のつくお電話番号・メールアドレスをお伝えください。 (受付:平日10時~20時) また、年末年始

    「『世界の美しい欧文活字見本帳』刊行記念嘉瑞工房所蔵の欧文活字見本帳を見る会」 | 青山ブックセンター