タグ

2017年12月16日のブックマーク (2件)

  • 加熱式たばこ可は完全禁煙ではない - NATROMのブログ

    以前、■べログで完全禁煙の店を検索する方法を紹介したが、今後はこの方法は実用的でなくなるかもしれない。 べログが『「プルーム・テック」を楽しめるお店特集』を行っている*1。「プルーム・テック」とは加熱式のたばこ用デバイスである。現状の法律下では個々の飲店が加熱式タバコを許可するのはかまわないし、べログがそういう店をリスト化して紹介するのも良いだろう。 問題は加熱式たばこ可の飲店も完全禁煙の条件下で検索結果に含まれてしまいうることである。以下は2017年12月10日現在、禁煙(分煙を含まず)の条件下で検索できた店の一例*2。 だいたい「メインフロア完全禁煙 個室喫煙可」ってなんだよ。それは完全禁煙ではなく分煙だよ。 加熱式たばこ可は完全禁煙ではない。そんなこともべログはわからないのか。加熱式タバコ可の店は完全禁煙の検索結果から外せ。 もともとべログの点数はあまり当てにしていなか

    加熱式たばこ可は完全禁煙ではない - NATROMのブログ
    gaka48
    gaka48 2017/12/16
    やはり、このへんが「タバコ会社の思惑通り」ってことなんじゃないかと思う。
  • タバコ規制は「上から目線」ではうまくいかない(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、タバコを吸う喫煙者らがシンポジウムを開き、タバコ規制は厳し過ぎる「禁煙ファシズム」と批判した。とりわけ、10月に東京都で成立した「子どもを受動喫煙から守る条例」について、プライベート空間にまで公権力が踏み込んでくることに懸念を表明している。 タバコ規制への2つの側面 筆者は半年くらい前からタバコに関する記事を書いてきたが、その最初の記事は喫煙者へのフォローアップも重要とする内容で、今も基的に立場は変わっていない。 政府の調査によれば、男性成人の喫煙率は30%〜40%とまだまだ高い。一方、保険適用が受けられるとは言え、禁煙外来の治療費は決して安いとは言えないし、社会的な禁煙サポートもほとんど機能していない。なにより、20歳以上の喫煙は社会的にも法的にも認められているのだ。 一方、タバコの問題には大きく2つの側面があり、ここ数十年で喫煙率を大きく下げてきたという実績がある。 1つは、医

    タバコ規制は「上から目線」ではうまくいかない(石田雅彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gaka48
    gaka48 2017/12/16
    タバコを、科学的・客観的な事実に基づいて、「依存性・常習性・有害性の高い厄介な薬物だ」としっかり位置づけた上で、総合的な対策が必要ということ。