タグ

2021年6月9日のブックマーク (3件)

  • 【独自】自民・武井議員乗せた車が当て逃げ 東京・六本木|TBS NEWS

    自民党の武井俊輔衆議院議員の秘書が運転する乗用車が8日、東京・六木の路上で当て逃げ事故を起こしていたことがJNNの取材でわかりました。車には武井議員も乗っていました。 8日午後6時すぎ、港区六木の路上で自民党の武井俊輔衆議院議員の60代の男性秘書が運転する乗用車が大通りから左折する際、50代の男性が乗る自転車にぶつかる事故を起こしました。 捜査関係者によりますと、武井議員の秘書が運転する車はその場から立ち去りましたが、自転車の男性が追いかけ車を止めたということです。事故を起こした車には武井議員も乗っていました。また、車の車検は切れていて、無保険の状態だったということです。警視庁は道路交通法違反の疑いなどで捜査を進めています。 武井議員の事務所は「議員が後部座席に乗車していましたが、運転していた秘書は被害者から指摘されるまで事故に気付きませんでした。被害者の方には大変申し訳なく、今後誠意

    【独自】自民・武井議員乗せた車が当て逃げ 東京・六本木|TBS NEWS
    gaka48
    gaka48 2021/06/09
    車は普通に考えて、事務所所有じゃね? 無保険で車検切れ? で、事故にも気付かんかね? 午後6時過ぎだぞ。 グッスリ寝るには早過ぎるだろ。
  • DHCとの協定、一転破棄へ 松田町長「議会決議を尊重」 | カナロコ by 神奈川新聞

    化粧品会社ディーエイチシー(DHC)が吉田嘉明会長名でウェブサイトに在日コリアンを差別する文書が掲載され、その後に削除された問題で、同社と包括連携協定を結んでいる松田町議会は7日、協定の破棄を町に求める決議書を可決した。 町はこれまで協定を継続する方針だったが、山博幸町長は神奈川新聞社の取材に「…

    DHCとの協定、一転破棄へ 松田町長「議会決議を尊重」 | カナロコ by 神奈川新聞
    gaka48
    gaka48 2021/06/09
    ここで、もう一度DHCテレビの主要出演者を確認しておきたい → https://dhctv.jp/performer/
  • 本多議員の発言そのものに問題はないのでは?

    「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」 と発言した事が問題になっているけれど、当に問題がある発言だっただろうか? 刑事処罰の議論では、限界事例についての検討や、特異な例外事例の存在など緻密な検討が必要だと考えました。 これは正しくて議論の場において仮定を持ち出す事は良くあることで、この発言そのものは問題ないと思える。 自分が実際にそういうことをしたいがための発言であるなら、それはもちろん許されるべきではないが、この場合は違うだろう。幾らなんでも公の場で性的願望垂れ流す馬鹿が政治家やってると思いたくないし。 例えば、中学生と教師が恋愛関係になって、高校卒業を待って結婚したって例を知ってる。俺の同級生に、そういう子がいた。 彼女は彼女で幸せにやってる訳で、成人男性と女子中学生の間に真面目な恋愛関係が成立しないとは言えないだろう。 こ

    本多議員の発言そのものに問題はないのでは?
    gaka48
    gaka48 2021/06/09
    発言に問題があると思うなら、批判はどんどんやれば良いし、発言者も反論や釈明があるのなら、それをやれば良い。一番マズいのは、批判の口を塞ごうとしたり、変な詭弁や強弁で誤魔化そうとすることだろうね。