タグ

Sunset_Of_Waterlooに関するgameapeのブックマーク (3)

  • ウォーゲームで歴史に思いを馳せる 『The Sunset of Waterloo』続報です

    GameJournal誌で付録ゲーム化予定の『The Sunset of Waterloo』のテストプレイに参加してきました。 結構面白くなってきた感があります。こう言ってはなんですが、当初は「ふむー」というくらいの感じだったのですが、作戦的バリエーションや予備を回す事の重要性や、チットのタイミングや、ウェリントンの(規模は小さいものの)縦横無尽の活躍とか、プロイセン軍の突っ込みとか、「敵歩兵が団子になって混乱してるぞ! 騎兵突撃のちゃーんす! ……ああっ、近くに騎兵がいない!」とか、歩兵予備がなくてしょうがなく騎兵を回したりとか、そこらへん色々面白いなぁと。これは悪くない。悪くない気がします。 士気値レーティングが、以前私がテキトーに作った自作ワーテルローゲームのレーティング元になっていると聞きまして、「うわっ、ブラウンシュヴァイク部隊の士気値、高すぎ……!?」とか思ったので、改訂案や綴

  • ウォーゲームで歴史に思いを馳せる カトル・ブラの歴史を訳す

    ワーテルローの記事を書くことになったのですが、主に部隊編制や指揮官に関して書くことになると思うので、非常に面白いので優先して読んでいた『The Battle』(ワーテルローの戦いのみを扱う)はちょっとお休み。 それよりは百科事典的に編制や指揮官に関して詳しい『Waterloo Companion』の、特に編制部分に関して訳す必要が出てきました。このの最初の方に、編制やそれぞれの部隊がどんな感じだったのかが簡潔に書かれているページがあるので、そこを訳していこうと思います。それでもって、『The Sunset of Waterloo』のユニットのレーティングし直しとか、チェックとかもしていかなければなりません。 ただ何しろがでかく、しかしページごとの文章量は少ないので、家にいる時にを見ながらノートパソコンに訳していく形で。 一方、家にいない時のために、ノートパソコンに今まで『The B

  • ウォーゲームで歴史に思いを馳せる 『The Sunset of Waterloo』

    今日は、とあるゲームのテストプレイに参加してきました。が、どうせネット上に書くのはダメだろうな~と思ってて最後に「ですよね?」と聞いてみたら、「いや、別にいいけど」と言われたので、あわわと写真(終わった後だったのでマップだけ)を撮りました。 『The Sunset of Waterloo』(仮題)という、『The Sun of Austerliz(アウステルリッツの太陽:AT/GJ33号)』のシステムを流用したワーテルローの戦いのゲームです。 テストプレイ版なので、いろいろと手が抜かれたりしています。 当初、フランス軍が強すぎた様なのですが、バランス調整がされて、今回結構うまく動き始めた様です。騎兵のルールも、騎兵を防御的に使うのが強すぎて「前進防御」とかされてたんですが、今回改訂してかなりうまく動く様になった感じです。 ただまあ、もう完成という感じではなく、これからという感じだろうと思い

  • 1