タグ

2013年9月30日のブックマーク (40件)

  • 時事ドットコム:憲法改正「助言できる」=是非は語らず−米国防長官

    憲法改正「助言できる」=是非は語らず−米国防長官 憲法改正「助言できる」=是非は語らず−米国防長官 専用機内で記者会見するヘーゲル米国防長官=28日(代表撮影) 【米国防長官専用機上・時事】ヘーゲル米国防長官は28日、韓国に向かう専用機内で開いた記者会見で安倍政権の目指す憲法改正について問われ、「国家安全保障上の仕組みをつくり変えたり、表現を変更したり、再定義したりする可能性を探っている条約上のパートナーから意見を求められれば、役に立つことはできる」と述べた。  ただ長官は「他国に対しどのように憲法を改正すべきかについて忠告はしない」と語り、日側から相談があった場合に限り、中立の立場から助言を与えることができるだけだと指摘。「どの国も自らの考えに基づき独自の決断を下すべきだ。決めるのは日国民だ」と述べ、議論の推移を見守る構えを示した。   長官はまた、米議会での予算をめぐる対立とそれに

    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    旅先での事の一コマ。袋入りのポ… のおしゃべり「超加工品」とはなにか がんや肥満とも関連?(2019/7/11) 「超加工品」という言葉を聞いたことがありますか?カップ麺や袋入りスナック菓子、炭酸飲料などが典型的な超加工品。がんや死亡率、肥満との…[続きを読む] ハンセン病家族訴訟、控訴せず 首相、人権侵害を考慮[ニュース・フォーカス](2019/7/9) 唾液腺に石ができる「唾石症」 切除のリスクは?[どうしました](2019/7/10) 調理実習でジャガイモべた児童8人が入院 兵庫・宝塚[ニュース・フォーカス](2019/7/10) おねしょが減った。アラームで転機迎えた治療[患者を生きる](2019/7/11)  五感刺激し、通じ合う 医療ケア必要な子に幸せな生活を[ニュース・フォーカス](2019/7/11) タクシーで100キロ通った医師も 熱意頼みの地域医療[ニュ

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
  • 競馬板住人が金沢競馬の八百長疑惑を検証し話題に : -ホースニュース俺-(無期休刊)

    2013年09月30日00:33 競馬板住人が金沢競馬の八百長疑惑を検証し話題に カテゴリ地方競馬その他・雑記 Tweet ・日金沢9Rで八百長が行われます 1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2013/09/29(日) 15:08:55.82 ID:LjVL0dio0 1番人気4番 5番人気2番がわざと負けます これは確実です 3時10分発走です 3 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2013/09/29(日) 15:13:16.97 ID:LjVL0dio0 結果 9-3-11 http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/ 311 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2013/09/29(日) 18:02:45.43 ID:h8FOwh/X0 2番は金田一の馬で4番は五市か 5 名前:名

    競馬板住人が金沢競馬の八百長疑惑を検証し話題に : -ホースニュース俺-(無期休刊)
  • 朝日新聞デジタル:「自炊」代行めぐる著作権訴訟、作家側が勝訴 東京地裁 - 社会

    【小松隆次郎】紙のを裁断、スキャンしてパソコンなどに取り込み、電子書籍化する「自炊(じすい)」の代行ビジネスで著作権を侵害されたとして、作家の浅田次郎氏らが業者2社に、代行業の取りやめと損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、東京地裁であった。大須賀滋裁判長は2社に計140万円の賠償と業務の取りやめを命じた。  訴えていたのは、浅田氏のほか、作家の大沢在昌、林真理子、東野圭吾の3氏と、漫画家の永井豪、弘兼憲史、武論尊の3氏。  自炊代行をめぐっては、大手出版社7社と作家122人が2011年9月、業者約100社に対して業務の中止を求めている。  訴状によると、2社はその後も事業を継続。7氏が昨年11月に提訴に踏み切った。1冊あたり200〜240円の基料金で、分量や大きさなどによって追加料金を取っていたという。  裁判で作家側は、無断スキャンによって著作権が侵害されていると主張。業者側は、既に

  • アジア企業、女性役員の登用進まず 日本は2%

    香港(CNNMoney) アジアの企業は欧米の企業に比べ、取締役会に占める女性の割合が極端に少ないという調査結果を、コンサルティング大手マッキンゼーが30日までに発表した。 それによると、2011年の時点でアジアの企業の女性取締役の割合はわずか6%で、欧州の17%、米国の15%に比べて大きく後れを取っていた。 国別にみると、韓国はわずか1%前後、日も2%のみ。インドは5%、インドネシア6%、シンガポール7%だった。 アジアの金融中心地で最も先進的な地の一つとみなされている香港でさえも、女性の取締役が1人もいない企業が40%、1人しかいない企業が38%を占めた。 取締役に占める女性の割合が多いほど多様な見方が反映され、より良い意思決定が下せるとの見方がある。取締役の多様性が確保されている企業の業績は、男性ばかりの競合企業を上回るという調査結果もある。

    アジア企業、女性役員の登用進まず 日本は2%
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 「一目で義理とわかるチョコ」。初めての広告が世に出るまで(後編)

    今回は前回に引き続き、ブラックサンダーの初めての広告「バレンタイン 義理チョコイベント」について、開催時の様子を紹介したいと思います。 まずは、企画の概要を簡単にご説明させていただきます。 このイベントは、東京メトロ丸ノ内線新宿駅地下通路のメトロプロムナードに、「一目で義理とわかるチョコ」のコピーを記載した大型の駅貼りポスターを掲出、その前に自動販売機「義理チョコマシーン」を設置し、「ブラックサンダー 義理チョコの素」をサンプリングするというものでした。 ★詳しくは、アドタイの過去記事もご覧ください

    「一目で義理とわかるチョコ」。初めての広告が世に出るまで(後編)
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 「一目で義理とわかるチョコ」。初めての広告が世に出るまで(前編)

    今回はブラックサンダーが初めて展開した広告「バレンタイン 義理チョコイベント」について紹介したいと思います。 2012年はロンドンオリンピックが開催されました。皆さんご存知、「ブラックサンダーが大好物」と言ってくれたあの体操選手が、見事に金メダルを獲得。2008年に続き、再びブラックサンダーは注目されることになりました。売上は予想以上に好調に推移。ブラックサンダーの認知度や生活者の興味・関心が、さらに向上したためと考えました。 しかし、生活者の関心を維持するのは難しいもの。興味・関心が風化して認知度が下がってしまえば、今は好調な売上もたちまち降下してしまうに違いない…と考えました。外的要因で向上した売上を、自分たちがコントロールできるアクションで維持しよう。そう考え、ブラックサンダー初の広告を展開することが決まりました。 実施したのは、今年2月のバレンタインシーズン。バレンタインデーは、1

    「一目で義理とわかるチョコ」。初めての広告が世に出るまで(前編)
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • あまりにもアメリカ的な『スーパーマン』史 - 漫棚通信ブログ版

    昨年から年にかけてアメコミ史に関連する書物がつぎつぎと翻訳されてます。 ●デヴィッド・ハジュー『有害コミック撲滅! アメリカを変えた50年代「悪書」狩り』(小野耕世/中山ゆかり訳、2012年岩波書店、4800円+税、amazon) ●グラント・モリソン『スーパーゴッズ アメリカン・コミックスの超神たち』(中沢俊介訳、2013年小学館集英社プロダクション、3800円+税、amazon) 前者はアメリカン・コミックスにおける1950年代表現規制史について書かれた。当時の出版状況や人名がむちゃ詳しい。 後者はクリエイターだけでなく作品内容についても細かく記された格的なアメコミ史。ただし扱ってるのはスーパーヒーローものだけ、という相当に「濃い」です。 で、三冊目がこれ。 ●ラリー・タイ『スーパーマン 正義と真実、そして星条旗と共に生きた75年』(久美薫訳、2013年現代書館、4000円+税

    あまりにもアメリカ的な『スーパーマン』史 - 漫棚通信ブログ版
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: 北米 新ファッションドール「フェアリーテイルハイ」

    202406 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202408 おとぎ話のヒロイン達を現代ティーンエイジャーにした、北米の新しいファッションドールシリーズ 「フェアリーテイルハイ(Fairy Tale High)」 「Fairy Tale High」公式サイト なにこのエバーアフターハイとまるかぶり企画は・・・・ まあ、エバーアフターハイはどっちかといえばおとぎ話よりのメルヘンチックな感じだけど、こちらはもっと現代よりという違いはありますけど。 まあ、フェアリーテイルキャラをゾンビ化した「Once Upon a Zombie」もあるし、「おとぎ話モチーフ」というのが大流行しての「ジャンル」化したということかもしれません。 メーカーは「SK Victor

    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • http://purisoku.com/archives/6836421.html

    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 六本木ヒルズ特区で解雇自由にしたら・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    労務屋さんがこんなエントリを書いておられたのですが・・・、 http://d.hatena.ne.jp/roumuya/20130924#p1(六木ヒルズ特区のすすめ) ・・・最後に私の意見を書きますと、やり方は十分考える必要がありそうですが、やってみる価値は十分にあると思いますし、たぶん厚労省にとっても悪い話にはならないだろうとも思っています。 私は以前「六木ヒルズ特区」をやれ、と提案したことがあります。意外にもこのブログではまだ書いていないようですが、いくつかのセミナーなどでしゃべりましたのでご記憶の方もいるかと思います。国家戦略特区は範囲が広すぎるので、それこそ六木ヒルズとか、広くても臨海副都心のあるエリアとかに限定して、大幅に労働規制を緩和するわけです。もちろん規制緩和が適用されるのは新規に特区内で雇用された人に限ります(それをやらないと特区に転勤させて首切りとかいうのが出て

    六本木ヒルズ特区で解雇自由にしたら・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 池田信夫が泉田新潟県知事を名誉毀損中

    ► 2024 (36) ► 8月 (2) ► 7月 (15) ► 6月 (1) ► 5月 (2) ► 4月 (4) ► 3月 (8) ► 2月 (3) ► 1月 (1) ► 2023 (71) ► 12月 (7) ► 11月 (2) ► 10月 (4) ► 9月 (10) ► 8月 (6) ► 7月 (6) ► 6月 (8) ► 5月 (5) ► 4月 (2) ► 3月 (6) ► 2月 (9) ► 1月 (6) ► 2022 (88) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 10月 (7) ► 9月 (5) ► 8月 (9) ► 7月 (8) ► 6月 (9) ► 5月 (8) ► 4月 (8) ► 3月 (10) ► 2月 (11) ► 1月 (7) ► 2021 (64) ► 12月 (5) ► 11月 (6) ► 10月 (9) ► 9月 (4) ► 8月 (7) ► 7月 (

    池田信夫が泉田新潟県知事を名誉毀損中
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • ジレンマなトリレンマ? BY MICHAELl W KLEIN, JAY C. SHAMBAUGH

    Michael W Klein, Jay C. Shambaugh “Is there a dilemma with the Trilemma?” (VOX; September 27, 2013) 開かれた資市場と固定為替相場は金融政策の自由裁量と両立しないという「国際金融のトリレンマ」が、最近揺らいでいる [1]訳注: 金融政策が可能になるには変動相場か資市場規制のいずれかが必要になる。 。変動為替相場においてすら、資規制がなければ金融政策の自由裁量を維持できないという主張をする研究者がいる一方で、固定為替相場の国においても、一時的な資規制によって金融政策の自由裁量を得ることができると主張もなされている。稿では、自由な変動為替相場は実際に金融政策の自由裁量をもたらし、部分的な変動相場は部分的な自律性をもたらすという主張を行う。固定為替相場の国において、資規制はそれが広い範囲

    ジレンマなトリレンマ? BY MICHAELl W KLEIN, JAY C. SHAMBAUGH
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • ラルス・クリステンセン 「安倍首相に告ぐ! 『ルーズベルトの過ち』を繰り返してはならない。『ルーズベルトの成功体験』を真似よ。」

    ラルス・クリステンセン 「安倍首相に告ぐ! 『ルーズベルトの過ち』を繰り返してはならない。『ルーズベルトの成功体験』を真似よ。」 ●Lars Christensen, “Abe should repeat Roosevelt’s successes, but not his mistakes”(The Market Monetarist, September 27, 2013) 日から、またもや喜ばしいニュースが届いた。8月のコア・インフレ率(コアCPI)が、前年比プラス0.8%の上昇を記録したというのだ。日ではデフレが15年にもわたって続いたわけだが、今回のニュースは、日銀行がデフレの克服に成功しつつある明白な証拠だと言えるだろう。黒田総裁、グッジョブ! 黒田総裁率いる日銀行が現在進めている取り組みは、1999年にベン・バーナンキ(Ben Bernanke)が日の政策当局者に要

    ラルス・クリステンセン 「安倍首相に告ぐ! 『ルーズベルトの過ち』を繰り返してはならない。『ルーズベルトの成功体験』を真似よ。」
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 遠藤公嗣編著『同一価値労働同一賃金をめざす職務評価』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    遠藤公嗣編著『同一価値労働同一賃金をめざす職務評価 官製ワーキングプアの解消』(旬報社)をいただきました。 http://www.junposha.com/catalog/product_info.php/products_id/866 あれ?「お送り頂きました」じゃないの? お送り頂いたんじゃないんです。 JILPTの山崎憲さん経由で手渡しで頂きました。山崎さん、例のアメリカの新しい労働組織の研究の関係で遠藤さんと密接ですからね。 同等の仕事に、同等の賃金を! 激増する非正規 公務員。その賃金は適正なのか? 性差・雇用形態などによる差別を排除して仕事の中身を評価し、「同一価値労働同一賃金」の実現をめざす。均等待遇実現のための実践的ノウハウをすべて公開! 第一章 職場と職員 第二章 実施した職務評価システム 第三章 システム設計の創意工夫 第四章 職務評価からの提案と分析 実施マニュアル―

    遠藤公嗣編著『同一価値労働同一賃金をめざす職務評価』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 「メンバーシップ型を美化」って、こういう議論のことだよね - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    世の中には、メンバーシップ型正社員の在り方を賞賛する議論に疑問を呈し、ジョブ型正社員というコンセプトを提示している当の人間たちに対して、「メンバーシップ型を美化」などと、当のを読んだ人ならみんな首をかしげるような見当外れの罵言を弄することを生計の道にしている手合もいるようですが、いうまでもなく、言葉の正確な意味で「メンバーシップ型」を礼賛しているのは、こういう議論でしょう。 規制改革会議の雇用ワーキンググループの9月25日の会合に出されたこのペーパーには、 http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kaigi/meeting/2013/wg2/koyo/130925/item2.pdf(雇用WG の進め方について 労働時間等について) 1:健全な雇用・労働環境をつくるために必要な改革は何か 長時間労働など、働き手が健全な労働を提供できない悪質な環境をつくらな

    「メンバーシップ型を美化」って、こういう議論のことだよね - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • データから見る夜の世界 ―― 『夜の経済学』はじめに/飯田泰之 / 経済学 - SYNODOS

    書では夜の世界から僕らの幸福観、他者への厳しさ・やさしさまで―普段データで語られることの少ない領域について「とにもかくにもデータを集めてから考える」という基方針で切り込んでいる。僕の専門である経済学、そして経済学に限らず社会科学的な研究では、 (1)データを収集する (2)収集したデータを観察し、仮説を立てる(モデルを作る) (3)仮説・モデルをデータにより検証する というように、研究の入口と出口で「データ」を用いることが研究上のマナーみたいなものになっている。書でも、この姿勢貫いてみようというわけ。 経験とカンで仮説を導いたとしても―いや、それならなおさら―仮説・モデルは何重にもデータにより検証しなきゃいけない。このような社会科学的な思考法をビジネスに応用することは非常に有用だし、最近では「統計学ブーム」に乗っかって、データを用いた思考法に関するもたくさん出ている。 一方、普段の

    データから見る夜の世界 ―― 『夜の経済学』はじめに/飯田泰之 / 経済学 - SYNODOS
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • どうして「ルールは守って当たり前」? ――現代の生き方を批判的に考える / 倫理学者・児玉聡氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-

    どうして「ルールは守って当たり前」? ――現代の生き方を批判的に考える 倫理学者・児玉聡氏インタビュー 情報 #教養入門#倫理学#功利主義 「『人の価値観はそれぞれ』だから答えなんてないのでは?」「そもそも『倫理』ってなんだろう。誰が決めているんだ?」そんな疑問を持ったことのある方は少なくないはず。そこで今回の「高校生の教養入門」では、倫理学を研究している児玉聡先生へのインタビューをお届けします。いまあるものをそのまま受け入れるのでなく、批判的に思考することの意味からボクシング廃止論まで、興味深いお話をたくさんしていただきました。(聞き手/金子昂、構成/中沢新) ―― 最初に倫理学はどんな学問なのかをお教えください。高校の課目に「倫理」はありましたが、思想、哲学、宗教となにが違うのかよくわからなくて……。 そうですよね。高校の「倫理」って、宗教や哲学が混じっていて、よくわからないと思います

    どうして「ルールは守って当たり前」? ――現代の生き方を批判的に考える / 倫理学者・児玉聡氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
  • ASEANにとっての東アジア地域包括的経済連携 - ジェトロ・アジア経済研究所

    アジア・太平洋の16カ国が参加する東アジア地域包括的経済連携、いわゆるRCEPの交渉が始まった。2010年に、日中国韓国、インド、オーストラリア・ニュージーランドをそれぞれプラス・ワンとする、5つのASEAN+1自由貿易協定(FTA)が揃った。RCEPは、これらASEAN+1 FTAの全てのメンバー国が参加することになる。日にとっては、RCEPが日中韓を含む初のFTAになるかもしれないという点で、その意義は大きい。しかし、既に全てのプラス・ワン諸国とFTAを結んでいるASEANにとって、RCEPの経済的意義は見えづらい。そこで稿では、既に5つのASEAN+1 FTAがあるASEANにとって、RCEPが追加的な利益をもたらすためには、どのような協定になるべきかについて、物品貿易分野に限定して議論したい。中国における賃金やカントリー・リスクの上昇に伴い、ASEANは海外進出先として再

    ASEANにとっての東アジア地域包括的経済連携 - ジェトロ・アジア経済研究所
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • researchmap

    {{ item.PressRelease.angular_publish_start }} — {{ item.CategoriesLanguage.name }} {{ item.PressRelease.research_area_discipline_text }} / {{ item.PressRelease.research_area_item_text }}

    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年7月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 「ガラが悪い」「品位が無い」「チンピラヤクザ」という批判への違和感 - 包帯のような嘘

    サーバーが不安定だったり、ちょっとした設定ミスで表示されなくなったり、これまでこの WordPress サイトにはずっと悩まされてきたのですが、このたび theLetter というニュースレターサービスをメインに発信していくことにしました。 https://masakichitose.theletter.jp 詳細はリンク先の「このニュースレターについて」をご覧ください。 2022年11月20日 動画を発見してツイート 東京大行進の運営によるヘイトスピーチに反対する会情宣への妨害(9月22日): http://t.co/FJUSxGlgjI なんかすごい……。多人数で取り囲んで大きな声ですごんだり同じフレーズを繰り返したり……。恐怖だよこれは。 — マサキチトセ|Masaki C. (@GimmeAQueerEye) September 25, 2013 ↓私は、社会運動において礼儀とか大

    「ガラが悪い」「品位が無い」「チンピラヤクザ」という批判への違和感 - 包帯のような嘘
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • n11books.com

    Salah satu permainan yang menarik perhatian adalah Slot Presto!. Dengan tema sulap yang menawan, grafis yang memukau, dan berbagai fitur serta bonus, Presto! menjadi salah satu pilihan favorit bagi para pemain. Tema dan Desain Visual Pertama-tama, Slot Presto! menarik perhatian dengan tema sulapnya yang unik. Desain visualnya mencerminkan suasana pertunjukan sulap dengan latar belakang panggung da

    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 【報告】「思考のレトリック」第3回:文景楠「自然を論じること:マクダウェル・アリストテレス・プラグマティズム」 | Blog | University of Tokyo Center for Philosophy

    2013年7月23日、東京大学駒場キャンパスで文景楠(UTCP)による講演会「自然を論じること:マクダウェル・アリストテレス・プラグマティズム」が行われた。この発表は、UTCPによる若手中心の研究会〈思考のレトリック〉シリーズの第3回として開催されたものである。同じくUTCPの星野太と西堤優をそれぞれ司会とコメンテーターに迎え、約20人の参加者とともに二時間に渡って議論した。 発表者が問いの出発点としたのは、現代の我々の多くが(程度の差こそあれ)共有している「科学的世界観」というものが、どのような内実をもつものであり、我々の生活の実感をどこまでうまく説明しているのかという点である。科学的世界観の内実がそもそも非常に特定しづらいものであることはいうまでもないが、発表者は、特に因果的閉包性と自然の外部の否定をその重要な特徴として提示し、それが自由や規範といった人間的な領域の存在に疑問を投げかけ

    【報告】「思考のレトリック」第3回:文景楠「自然を論じること:マクダウェル・アリストテレス・プラグマティズム」 | Blog | University of Tokyo Center for Philosophy
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • アビ・ヴァールブルク 記憶の迷宮/田中純: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 言葉による意識的かつ論理性をもった思考は、基的に分類的/分析的に俎上に並べた事物の差異に着目して、事物の「違い」により「分ける」ことで「分かろう」とする。それに対して『ヴィジュアル・アナロジー―つなぐ技術としての人間意識』などの著書を通じてバーバラ・M・スタフォードが提唱している「絵そのもので考える」思考法は並んだ事物の類似に着目して、イメージ感の「同じ」により分野を超えた「つながり」を見てとることで半意識的に分かろうとする方向性をもちます。 前者が「分ける」ことで領域を分断して細分化するのに対し、後者は「つなげる」ことで領域を横断して異なる分野での交流を可能にします。また、前者が意識的で、あいまいな意味づけを嫌ってそれを排除し、可能な限り一義的な意味と表象の連結を目指す

    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • Cavalli-Sforza et al. The History and Geography of Human Genes: 人間の遺伝子分布についての立派な百科事典。ネトウヨどもは本書についてのインチキなデマをやめるように。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    The History and Geography of Human Genes 作者: Luigi Luca Cavalli-Sforza,Paolo Menozzi,Alberto Piazza出版社/メーカー: Princeton Univ Pr発売日: 1996/08/05メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログを見る ときどき、2ちゃんねる嫌韓系まとめサイトを見る。そこに書かれていることの大半は同じネタのくだらないコピペと、我田引水の曲解まみれではある。でも、ときどきおもしろい(いろんな意味で)ネタが出ているし、そうしたサイトのネトウヨ諸氏と同じくらい異様な韓国側の自国美化も笑えるし、さらに往々にして嫌韓屋たちの主張のある程度はそれなりに正当なものでもある。が、もちろんその他の部分はとんでもないねつ造や歪曲だったりする。 さて、そこに頻出するのが、遺伝ネタ

    Cavalli-Sforza et al. The History and Geography of Human Genes: 人間の遺伝子分布についての立派な百科事典。ネトウヨどもは本書についてのインチキなデマをやめるように。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • Duff McDonald The Firm: McKINSEY & THE INVENTION OF AMERICAN BUSINESS (2013) 査読評価書 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    マッキンゼー―――世界の経済・政治・軍事を動かす巨大コンサルティング・ファームの秘密 作者: ダフ・マクドナルド,日暮雅通出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/09/21メディア: 単行この商品を含むブログ (7件) を見る 昔、査読したの邦訳が出版されたので、査読書をおいておく。なお、文中にもあるけれどぼくが読んだのはまだ未定稿。実際に出版されたものは、以下の査読書よりある程度は改善されている可能性が高い(章の構成など明らかに変わっているので、少し整理された模様)。その点はご留意を。なお、この査読書を読んだ出版社は、このの翻訳権取得を見送っている。 Duff McDonald The Firm: McKINSEY & THE INVENTION OF AMERICAN BUSINESS (2013) 査読評価書 平成24年9月26日 山形浩生 1. 概要 現代のビジ

    Duff McDonald The Firm: McKINSEY & THE INVENTION OF AMERICAN BUSINESS (2013) 査読評価書 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 「でも」を重ねる女・・・『女の園』を観て - ohnosakiko’s blog

    木下惠介生誕100年 「女の園」 [DVD] 出版社/メーカー: 松竹発売日: 2012/08/29メディア: DVDこの商品を含むブログ (9件) を見る木下惠介監督作品『女の園』(1954) をDVDで。戦前のような良賢母教育を貫く全寮制の京都の名門女子大を舞台に、旧態依然とした規則で縛る教師と反抗する女子学生たちの軋轢をドラマチックに描いた群像劇(原作は阿部知二『空中庭園』)。 旧世代の女vs若い女という構図は明確で、高峰三枝子演じる厳格な寮母を中心に、学校側の封建性は圧倒的な権力として描き出される。かといって、学園民主化を求める女子学生の側を、ただ賛辞するような雰囲気にもしていないところが面白い。50年代のいわゆる「逆コース」を時代背景とした左翼知識人たちの構図を反映させている部分もありそうだが、後のフェミニズムの中の女性たちのさまざまな相としても見られるところが、個人的にはポイ

    「でも」を重ねる女・・・『女の園』を観て - ohnosakiko’s blog
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 「光の分子」作成に成功

  • ペースメーカー:電車の「携帯電話電源オフ」再検討の動き- 毎日jp(毎日新聞)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 東京の電線、五輪までに地中化 景観・防災対策で 国交省検討 - 日本経済新聞

    国土交通省は2020年開催の東京五輪までに、東京都内の空港や駅周辺など人が多く集まる地域の電柱をなくす検討に入った。電線を地中化し、渋谷や港など19区で国道や都道の「無電柱化率」を今の80%から100%に引き上げる。海外に比べ遅れている無電柱化を進め、防災の強化や景観の改善を図る。訪日外国人客の増加を見据え、都市環境の整備を急ぐ。電柱の撤去は、東京23区のなかでも特に人の往来が活発な「重点区域

    東京の電線、五輪までに地中化 景観・防災対策で 国交省検討 - 日本経済新聞
  • NSA情報監視要員、職権悪用で恋人や配偶者も「盗聴」

    (CNN) 極秘の個人情報収集で批判を浴びる米情報機関、国家安全保障局(NSA)の監査部門当局は28日までに、NSAの情報監視要員が権限を悪用し、恋人や配偶者らの通信などを傍受していた事例が過去10年で複数あったことを明らかにした。 NSAの監査責任者が、通信傍受の乱用の現状などで説明を求めていた米上院議員に宛てた書簡の中で述べた。書簡では、NSAによる外国での諜報(ちょうほう)収集の悪用例として十数件が列挙されていた。 書簡によると、外国に配属されたある男性のNSA要員は1998~2003年の間、性的関係があった外国人女性の複数の電話通話を正当な理由なく傍受。米政府が雇っていたこの女性は、同要員が電話を盗聴しているとの不審を抱いて同僚に漏らしたため規則違反の行為が発覚していた。 男性要員は外国に住む米国人2人の通信内容を裁判所の許可なく、2度にわたり誤って傍受する不手際も起こしていた。

    NSA情報監視要員、職権悪用で恋人や配偶者も「盗聴」
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • サムスングループで何が始まったのか? ファッション事業移管、メディア幹部相次ぎスカウト | JBpress (ジェイビープレス)

    第一毛織とサムスンエバーランドは、第一毛織のファッション衣料事業をサムスンエバーランドが12月1日付で1兆500億ウォン(1円=11ウォン)で買収すると発表した。 第一毛織は1954年設立で、サムスングループの母体企業の1つだ。社名の通り、繊維会社として出発している。韓国を代表する衣料ブランド「ビンポール」などを育てたが、ここ数年はファッション衣料事業は伸び悩んでいた。 特に、ユニクロやZARAの向こうを張って2012年に参入したSPA(製造小売業)が不振で、ファッション衣料事業は2013年4~6月期に営業赤字に転落していた。 一方で、ここ数年、化学素材や電子材料などの事業を急速に拡大させていた。特に液晶フィルムやポリカーボネイトなどスマートフォン関連材料や部品事業が急成長していた。2013年1~6月期の売上高もこれら化学、電子材料事業が全体の7割を占めるようになっていた。 第一毛織は上場

    サムスングループで何が始まったのか? ファッション事業移管、メディア幹部相次ぎスカウト | JBpress (ジェイビープレス)
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約(CEDAW) | 内閣府男女共同参画局

    女子差別撤廃条約について 女子差別撤廃条約 女子差別撤廃条約紹介DVD内容(内閣府作成)(平成23年4月) 女子差別撤廃条約紹介DVDナレーションテキスト内容[PDF形式:91KB] 条約の全文 条約全文ポスター(印刷用:A3サイズ)[PDF形式:604KB] 女子差別撤廃委員会について 女子差別撤廃委員会 女子差別撤廃条約一般勧告 一般勧告第1号-第25号 [PDF:112KB] 一般勧告第26号 女性移住労働者(2008年、第42回会期)[PDF:230KB] 一般勧告第27号 女性高齢者とその人権確保(2010年、第47回会期)[PDF:218KB] 一般勧告第28号 女子差別撤廃条約第2条に基づく締約国の主要義務(2010年、第47回会期)[PDF:203KB] 一般勧告第29号 女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約第16条に関する一般勧告 婚姻、家族関係及びその解消の

  • 米連邦予算を巡る攻防 悪夢と寝物語のデフォルトの危機:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2013年9月28日号) 米国政府の財政が、誰が共和党を代表して発言するのかという争いに巻き込まれている。 もし万人が望んでいないことが起きたら、それは一体誰のせいなのだろう? この問いへの回答を探り当てる行為が、ガバメントシャットダウン(政府機関の閉鎖)を回避するというパフォーマンスの一部と化している。このショーでは、土壇場になって合意が形成されるのが常だ。 米国議会で繰り広げられている最新のショーは、様相を異にする。民主党と共和党は、過去の交渉がどちらにとっても期待外れに終わったことへの反動から、今回こそ妥協を阻止することを期待して、ともに全く相容れない立場を取っている。 さらに9月30日という最終期限のタイミングが、その数週間後の10月中旬、議会が債務上限の引き上げを求められる際に意図せぬ大混乱が生じる可能性を高めている。この混乱は、非常に望ましくない波及効果を伴

    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 家事、育児など「無償労働」年138兆円 内閣府推計 - 日本経済新聞

    家事や買い物、育児、ボランティアなどに充てられた「無償労働」を金額に換算すると、2011年は過去最高額の約138兆5千億円に上ることが、内閣府の推計で分かった。名目国内総生産(GDP)の約3割に相当し、無償労働の8割を女性が占めた。内閣府は「女性の社会進出が進み、家事や育児の一部を企業や保育所などに任せれば、産業が振興して経済成長につながる可能性がある」と指摘している。無償労働の中で「家事全

    家事、育児など「無償労働」年138兆円 内閣府推計 - 日本経済新聞
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

  • 在宅が見た地下アイドル現場とその色々

    数か月くらい前から地下アイドル現場に行くようになった 元々は在宅で、アイドルを生で見たり接触したりすることに全く興味がなかったんだけど ワンマンライブに行ってみると生で見るアイドルは地下とはいえ結構かわいいし ドルヲタがわーわーやってるのを見るのも楽しかったので 週末は地下アイドル現場に足を運ぶようになった そこで気付いたことをぼそぼそ書いてみる ライブの多さとチケット代の高さアイドル現場に行き始めてまず驚いたのは地下アイドルのライブの多さとチケット代の高さだ 東京では毎週末いろんな所でアイドルの対バンライブがあって どのライブも約4時間程度で10組を超えるアイドルが出演するんだけど 各グループの平均出演時間は20分程度であり、10分以下のグループもあった そしてそのチケット代は当日券で4000円もする 因みに2日間で出演アイドル数が100組を超えるTIFのチケット当日券は5000円、どう

    在宅が見た地下アイドル現場とその色々
    gauqui
    gauqui 2013/09/30
  • 外でイチャつくカップルの横に立つ自分の写真を掲載し続けるブログが熱い

    「外であんたらがイチャつく時、俺は必ずそばにいる」……外で男女がイチャイチャしている横に自分が写りこんだ写真を撮って掲載しているとあるブログが反響を呼んでいるそうです。 Drew Phillips(写っている人)とScott Cleveland(カメラマン)の2人が制作しているこのTumblrブログ「Wingmannning」はサブタイトルの「Make out in public? We’re behind you.(外であんたらがイチャつく時、俺は必ずそばにいる)」のとおり、熱愛中のカップルの横で写真を撮るというコンセプトで運営されています。 「Wingman」は戦闘機でペアを組む「僚機」のこと。転じて合コンやナンパなどに繰り出す時の相方をさし、多くの場合は誰ともつきあえない「いい人」のことを意味します。あえてそんな立場に身を置くというその勇気とアイディアはすごいですね。 1. これくら

    外でイチャつくカップルの横に立つ自分の写真を掲載し続けるブログが熱い
    gauqui
    gauqui 2013/09/30