タグ

EUに関するgauquiのブックマーク (104)

  • 本命は欧州フロント(ではなかろうか・・・?)

    S&Pによる米国ソブリン格下げのニュースが出てから、この週末は、米国のテレビは(予想通り)このトピックで持ちきり。 ウンザリ。 前回のエントリーの最後に「この格下げは政治的に影響をおよぼすだろう」と書いたが、(やはり予想通り)こんなことになってしまったのはお前のせいだ、いやお前が悪い、と民主と共和とで指の指し合い、米政界はフィンガーポインティングの嵐である。 民主党のケリー代議士などは、日曜朝の報道番組Meet The Pressに出演して、「This is a Tea-Party downgrade!」と、これはお茶会がもたらした格下げだと言い放った。一方の共和は共和で、(これでますますオバマを苛めるネタができたとばかりのドヤ顔で)「オバマのリーダーシップのなさが格下げの直接原因」と言い返す、というありさまである。 Finger-Pointing in Washington Follow

    本命は欧州フロント(ではなかろうか・・・?)
  • ノルウェーの若者の政治参加いっそう高まる | FEM-NEWS

    リンダール・裕子さんからの第3信です。 ■大勢の若者、政党青年部に登録■ (7月22日のテロ事件後)各政党の青年部には、いままでにない大勢の若者達が党員に登録してきたそうです。保守党は40人、進歩党30人。 詳しい数字はまだ出ていないのですが、労働党、自由党、キリスト教民主党などで、記録的な数字の新登録者が出ているということです。 国内のある大学の政治学の教授、ハンネ マルタ ナール(女性の教授です!!!もちろん)(注)によると、テロ事件による民主主義と思想の自由が破壊されたことで、若者たちの政治参加への気持ちが強く刺激されたのだろうということです。 また、昨日のニュースで知ったのですが、フランス在住の犯人の父親とのインタビューがありました。父親は犯人のアンダース ベーリング ブライビークが幼い頃すでに家を出て以来、一度も息子を訪問したことがないそうです。テロ事件自体、大変ショックで、なん

    ノルウェーの若者の政治参加いっそう高まる | FEM-NEWS
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    gauqui
    gauqui 2011/07/25
  • ノルウェー襲撃される | FEM-NEWS

    現地時間で金曜日午後3時半、オスロが爆破されたというニュースがはいった。 主要政府がはいっている市内官庁街の政府ビルや、VG(主要新聞)ビルが爆破され、死傷者が多数、通りに横たわっている模様。 爆破で、少なくとも7人が死亡、2人傷害。 さらにオスロ郊外ユテヤ島Utøya でキャンプをしていた労働党青年部(女性も多い)が襲撃された。少なくとも10人、(目撃者によると20人以上)の死傷者。キャンプにイエンス・ストルテンベルグ首相(労働党党首)が参加していた模様。 現在、警察が原因究明中。首相は金曜日午後、「危機会議」を開催。大臣が参加する。 オスロ大学病院に少なくとも100人の通行人が運ばれた。 首相は、次のように記者会見した。 「悪漢の手で我々は野蛮にも襲撃された。しかし、われわれはこの小さな国を誇りに思っている。われわれは爆弾で黙らない、襲撃で黙らない、脅迫をすることは決して許さない。われ

    ノルウェー襲撃される | FEM-NEWS
  • ノルウェー襲撃犯と民主主義 | FEM-NEWS

    アンナス・B・ブライヴィック(Anders Behring Breivik)という男性が襲撃犯として逮捕された。写真。 32歳のノルウェー人。生まれてからこれまでオスロに居住し、20代で極右組織に入り、ネットで異常な書き込みをしていた。一時、ヘードマルク県レーナ市で野菜栽培をする会社を営んでいた。自分を国粋主義者と呼び、多民族の共生に不快感を表していたーーこう報じられている。移民出身かどうかは不明。 彼の書き込みは、インターネットサイト(ドキュメント・ノルウェー、反イスラム系サイトと称される)で読める。 外国人でもノルウェーでは3年住むと市民権、選挙権・被選挙権も与えられる。平等主義・民主主義の伝統があるからだ。一方で、犯罪の裏に甘い移民政策がある、と主張する進歩党や進歩党支持者たちが多い。とくに凶悪事件があると、イスラム系組織とむすびつけて考えることがある。 今回の悲劇が、移民対策など平

  • 速報: ノルウェー首都・オスロで爆発、続いて銃撃事件、計17人が死亡 | The Long Wait

    語の情報が少ないようなので、手早くまとめておく。犯人にかんする最新の情報については、続報: オスロ爆発・銃乱射、死者100人近く、犯人は極右の男か | The Long Wait を参照して欲しい。 7月22日の昼下がり、ノルウェーの首都、オスロで爆発があった。狙われたのは政府のビル。首相のオフィスが入った建物も爆破された。現在(英国時間 BST 21:00)確認されている限りで7人が死亡、少なくとも15人が重軽傷を負った。金曜日であったため既に職場を離れている職員が多かったため死傷者は通常より少なかったが、それにもかかわらずこれは第二次世界大戦以来最大の事件であるという。首相は爆発が起こった際オフィスにおらず生き延びた。動画は爆発直後のオスロ。 その後、ウトヤ島で行われていた政権党である労働党の青年集会で銃撃事件が発生した。ここでは10人が死亡。逮捕された犯人は警察官に変装しており、

    速報: ノルウェー首都・オスロで爆発、続いて銃撃事件、計17人が死亡 | The Long Wait
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ソウルで平壌式冷麺をべ、北朝鮮を見にイムジン河へ行く 7月のソウルは天気が悪い。東京と同様である。ただ、ソウルは、東京に比べるとかなり涼しい。クーラーが無くても生きていけるレベルの気温である。 ソウルには過去何回か来ていて、幾度か、北朝鮮との国境を見てみたいなと思ったのだけど、国境は、近いと言えば近いけ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 続報: オスロ爆発・銃乱射、死者100人近く、犯人は極右の男か – The Long Wait

    オスロ事件から一夜明けた欧州。大分日語の情報も揃っているようだ。以下、覚書。 犯行はノルウェー人極右によるものであることがほぼ確定しつつあるようだ。容疑者の名はアンネシュ・ブレイビク、32歳。17日には Twitter アカウントを開設し、以下のようなツイートを残している: “信仰を持つ一人は、利害しか持たない十万人と同じ力を持つ。” オスロ市内の爆発の方は、車に搭載された爆弾によるものであるらしい。こちらの方がテロとしては大規模のように思えるが、そちらは様々な幸運が重なって死者は最終的に7人というところで落ち着いたようである。しかし銃乱射の方はかなりひどい状況で、現在(英国時間 BST 23 Jul 06:00)BBC が報じている限りでも80名以上の死者が出ているという。事件発生当時は労働党の青年大会が開かれており、何百人という人間が小さな島に集結していた。またストルテンベルグ首相の

    続報: オスロ爆発・銃乱射、死者100人近く、犯人は極右の男か – The Long Wait
  • 歴史が示唆する欧州債務問題の結末 | 大和総研

    1990年代初めの旧ソ連邦崩壊では、計画経済システム下のノルマ主義や手厚い社会保障等が主な原因となって、膨大な財政赤字を生み出した。結果、旧ソ連邦全体のコントロールが不能となり、中央集権型のシステムは崩壊、旧ソ連邦共和国が独立して独自通貨導入となった。1990年代初めは、欧州が統合を進めている、まさにその時期に、旧ソ連邦は共和国独立という逆のことを行なったわけだが、ここで学ぶべきは、不良資産化したものや機能不全に陥ったシステムは、支えようとしても無理が生じ、最終的には分離や廃止をしないかぎり事態改善はないということである。1997年のアジア通貨危機では、ドルペッグを採用していた国がドルの増価とともに為替水準が経済力と乖離して崩壊という構図だったが、ここで学ぶべきは、為替等の経済変数が経済の実力を反映した水準でなければ、経済の持続力に疑問が生じ、経済は崩壊の危機を迎える可能性が高いこと、そし

    歴史が示唆する欧州債務問題の結末 | 大和総研
  • ミセス・ワタナベ、今度はユーロ買い 「欧州いずれ沈静」 - 日本経済新聞

    欧州債務問題はギリシャへの警戒感が再び強まったうえ、財政不安がイタリアなどにも飛び火。外国為替市場でユーロは主要通貨に対して大幅に値を下げ、12日の東京市場では対円で3月18日以来、約4カ月ぶりの安値を付けた。ところが外国為替証拠金(FX)取引では、ユーロ買い・円売りの比率が急速に高まっている。「ミセス・ワタナベ」の通称で知られる日の個人投資家は、ユーロ急落に買い向かっている。東京金融取引所

    ミセス・ワタナベ、今度はユーロ買い 「欧州いずれ沈静」 - 日本経済新聞
  • オランダで家畜処分を禁ずるユダヤ差別再び

    オランダ議会下院は6月28日、イスラム教やユダヤ教の戒律に基づく肉処理を禁じる法案を可決した。この法案では、気絶させたり麻酔で眠らせていない家畜の肉処理を禁止する。そのため、意識のある家畜を肉処理するイスラム教の「ハラール」やユダヤ教の「コーシャ」という処理方法は違法となる。 法案は動物保護団体としてヨーロッパで初めて議席を獲得した「動物愛護党」によって提出され、下院を116対30の賛成多数で通過。今後、上院で承認されれば法律として施行される。 これに対してユダヤ教徒とイスラム教徒は珍しく団結し、信仰の自由を侵害する行為だと非難している。法律が成立して施行されれば、何百年も戒律を守って肉処理を行ってきた厳格なユダヤ教徒とイスラム教徒は、肉を輸入するか肉をまったくべなくなるか、オランダを去るしかなくなるだろう。 オランダ国内にはトルコやモロッコなどから移住してきた約100万人のイ

    gauqui
    gauqui 2011/06/30
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    gauqui
    gauqui 2011/06/03
  • Rue89Japon» ブログアーカイブ » 不倫、スペインの出会い系サイトは儲かるビジネス

    gauqui
    gauqui 2011/05/30
  • エミューと駝鳥 - himaginary’s diary

    ハーバード大教授のジェフリー・フランケルが、ギリシャ問題への対応についてEUの当局者(とりわけECB)を痛烈に批判している。 フランケルは、EUの対応の失敗として以下の3点を挙げている。 そもそも2000年にギリシャの加盟を認めたこと。 ギリシャは地理的にも経済的にも外れ値であり、マーストリヒト基準をまったく満たしていなかった(特に財政赤字のGDP比3%という上限)。ギリシャ人自身も、もし自国通貨を維持していたならば現在の状況は遥かにましだった、ということに同意するに違いない。 2002-2007年にギリシャ(や他の周縁国)の国債金利のスプレッドがゼロ近くにまで落ちるのを許容したこと。 財政赤字と債務水準が安定・成長協定の上限を大きく超えていたにも関わらず、ギリシャはドイツ並みの借り入れ条件を享受していた。 責任の一部は、リスクを過小評価した投資家と、欧州の債務問題について先行指標ではなく

    エミューと駝鳥 - himaginary’s diary
  • 番外その32:フランスのコンピュータ犯罪関連法制 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    少し間が空いてしまったが、引き続き、ウィルス作成罪の問題に絡み、フランスのコンピュータ犯罪関連法制の話をしておきたいと思う。 フランスのコンピュータ犯罪関連法制も、サイバー犯罪に関するフランス語版Wikiにも書かれているようにかなり複雑怪奇なのだが、サイバー犯罪条約の不正プログラム関連規定とまず関係して来るのは、フランス刑法第2編第2章第3節の以下のようなコンピュータ関連犯罪の列挙だろう。(いつも通り翻訳は拙訳。) CHAPITRE III : Des atteintes aux systemes de traitement automatise de donnees. Article 323-1 Le fait d'acceder ou de se maintenir, frauduleusement, dans tout ou partie d'un systeme de traite

    番外その32:フランスのコンピュータ犯罪関連法制 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    gauqui
    gauqui 2011/05/10
  • スペインのニート裁判 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    デーリー・テレグラフ紙の4月27日に、 >Spanish judge orders 25-yr old man to 'leave home and get a job' >スペインの裁判官が、25歳の男に「家を出て仕事に就け」と命令 というタイトルの記事が載っています。 http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/spain/8474191/Spanish-judge-orders-25-yr-old-man-to-leave-home-and-get-a-job.html スペインと言えば、ヨーロッパでも若年失業者や無業者の多いことで知られていますが、遂にこういう裁判が起こされるに至ったようです。 >The man from Andalusia in the south of Spain had taken his parents

    スペインのニート裁判 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • Rue89Japon» ブログアーカイブ » 司法が災禍に嘆いている。裁判所がディオールをまとっているのだ。

    gauqui
    gauqui 2011/05/05
  • Rue89Japon» ブログアーカイブ » 外国メディア、サルコジを戦争のとりこと揶揄する