タグ

+系譜論と*mangaに関するgenesisのブックマーク (5)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Something Orange - 百合漫画の歴史と『かわいいあなた』。

    朝日新聞のサイトに、乙ひより『かわいいあなた』の書評が掲載されている。 かわいいあなた (IDコミックス 百合姫コミックス) 作者: 乙ひより出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2007/07/18メディア: コミック購入: 11人 クリック: 61回この商品を含むブログ (74件) を見る 以前、いずれ書評すると書いてそのまま放置するかたちになっていたので(よくある話)、この機会にあらためて紹介しておこう。 書『かわいいあなた』は、作家乙ひよりの初短編集である。 6編の収録作は、いずれも女性同士の恋愛を描いたいわゆる「百合漫画」。非常に自然で水準が高い作品がそろっている。 だからこそ、このように新聞社の漫画コラムで取り上げられることになったわけだ。 乙ひより作品の特色は、その何ともいえない落ち着いた雰囲気にある。派手な事件がおきるわけではない。大声でわめく人物も出てこない。ただ、どこま

    Something Orange - 百合漫画の歴史と『かわいいあなた』。
    genesis
    genesis 2007/09/19
    曰く,「百合恋愛漫画が「女同士の友情をテーマにした少女漫画」の代替物かというと、全然そんなことはないのです。」,「ここには、もはや《薔薇と砂糖菓子》的な類型はかけらも見当たらない。」
  • 忘れられた80年代少女まんがの展望へ向けて - ad-lib-comic-log

    ad-lib-comic'lab.は埋もれたマンガの発掘と保存を目指して1990年に活動を始めました。 当面の目標: 1. あすなひろし先生の復刊を応援します。 2. 現状で復刊の困難な短編作家を中心とした短編作品に光を当て、主に80年代の少女まんがの再評価に向けて努力します。 3. 60年代の少女まんが研究を通じてマンガ史の刷新を目指します。 なかなか思うように時間がとれませんが、ぼちぼちと書いていきますのでお楽しみに。 もう20年近く前に米沢嘉博氏が編集した「マンガ批評宣言」(1987)は最近加藤幹郎氏の所載論文が秋田孝広「コマからフィルムへ」でとりあげられるなど、当時のマンガ批評の集成としては非常に良質のものを集めていた。にもかかわらず私が最も興味を持ったのは、岩田次夫氏による巻末のマンガ雑誌評であった。伊藤剛氏「テヅカ・イズ・デッド」では「ぼくら語り」世代を批判したが、米沢氏や村上

    忘れられた80年代少女まんがの展望へ向けて - ad-lib-comic-log
    genesis
    genesis 2006/04/15
    手塚中心史観への対抗宣言。曰く,「〈歴史〉と〈系譜〉とではアプローチは異なる」,「かつて自分は、えんどコイチとあきの香奈を知らずして80年代マンガは語れない、と啖呵を切った」
  • 蒼猴軒日録 - Manga into Art History

    先日、「マンガの始源」言説について書いた(id:morohiro_s:20051217#p1)けど、その話題に少し関連するこんなが出ていたので早速購入。 日美術の歴史 作者: 辻惟雄出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2005/12/09メディア: 単行購入: 1人 クリック: 30回この商品を含むブログ (54件) を見る教科書として、非常に簡潔、平易な文で、良くまとめられているである。さまざまな学説も網羅されていて、「通史」、「一国史」というものの問題点はさておくと、概説書として、これから「日美術史」というさまざまな大学で行われている講義の参考文献に挙げられていくことだろう。 で、帯には「縄文からマンガ・アニメまで」。この惹句に目が止まった訳である。 辻氏といえば、東大の日美術史の元教授(丁度、氏の「『真景』の系譜--中国と日」を読み返しているところ)であるわけで

    蒼猴軒日録 - Manga into Art History
    genesis
    genesis 2006/03/20
    辻惟雄『日本美術の歴史――縄文からマンガ・アニメまで』のレビュー。マンガの始源を9種ほど挙げているとのこと。曰く,著者による「マンガの本質」は「大衆性」「戯画性」「物語性」。
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    genesis
    genesis 2005/06/28
    かがみあきら→わかつきめぐみ→岡野史佳 を音楽性とメンタリティで繋げるのではないかという問題提起
  • 1