タグ

2015年7月15日のブックマーク (4件)

  • Googleドライブで共有ファイルのダウンロード・印刷・コピーの禁止が可能に

    Googleは7月14日(現地時間)、Googleドライブの新機能として、第三者と共有するファイルのダウンロード、印刷、コピーを禁止する機能を追加したと発表した。 Googleドキュメントのファイルだけでなく、画像やPDFなど、すべてのフォーマットに適用できる。 拡散してほしくない画像や機密情報などを共有する際に便利だろう。 設定するには、ファイルの共有設定画面右下の「詳細設定」をクリックし(上の図)、表示される画面の下の方にある「コメント権を持つユーザーと閲覧権を持つユーザーのダウンロード、印刷、コピーの機能を無効にします」をクリックして完了をクリックする(下の図)。

    Googleドライブで共有ファイルのダウンロード・印刷・コピーの禁止が可能に
    gento
    gento 2015/07/15
    " 設定するには、ファイルの共有設定画面右下の「詳細設定」をクリックし(上の図)、表示される画面の下の方にある「コメント権を持つユーザーと閲覧権を持つユーザーのダウンロード、印刷、コピーの機能を無効に
  • リプレイをKindleマーケットで売れないのか? - TRPGをやりたい!

    表題の件について、このところほんのちょっとだけ活動をしていました。 このブログで連載しているクトゥルフ神話TRPGリプレイですが、そのほかにも様々なTRPGのリプレイが、テキストはもちろん、動画としても、ウェブ上で連載されています。 このリプレイ、読み物として面白いですし、さらに新しいプレイヤーにプレイ方法を伝授するという意味でも、重要な役割を果たします。 trpg.hatenablog.com このリプレイビジネスは、商業ベースではあまり成功しているとは言いにくいのが現状でしょう。 公式のリプレイがたくさん売れたという話も聞きませんし、ライトノベルと違ってアニメ化されるような作品が登場することもありません。 とはいえ、TRPGの普及を願う私としては、是非とも品質の良いリプレイを、多くの人が手に取る場所で流通させたいというのも事実。 早速、そのあたりのことを、『クトゥルフ神話TRPG』を出

    リプレイをKindleマーケットで売れないのか? - TRPGをやりたい!
  • 塗り職人ら二戸で漆掻き 「一滴」の価値を実感

    gento
    gento 2015/07/15
    "歴史的建造物の修復などに欠かせない漆への理解を深めるため、生産量日本一を誇る二戸市で漆掻(か)き体験を行った。修復現場の最前線に立つ塗り職人ら約30人が参加。" 件の小西美術工芸社の活動。 "これまで文化
  • 「つらみ」の分析 - それより牛丼の話しようぜ!

    名詞化接尾辞「-み」についての仮説色々。何度か追記しました。 今年のはじめくらいからよくみるようになった「死にたみ」「つらみ」「ねむみ」といった表現について、接尾辞の観点から色々考えてみました。 僕のTLでこの表現そのもののニュアンスが話題になったこともあって、ちょっと気になっていたので。 1は分析道具の紹介なので、分析結果だけ関心ある人はいきなり2から読んでもらってもかまいません。 1 名詞化接尾辞「-み」の生産性と特徴について 先ほど挙げた例で使われている表現の共通点は、形容詞(助動詞「-たい」も含む)に名詞化接尾辞「-み」を付与したものだということ。この派生過程自体は、通常の「-み」の用法と同じであり、特に違反性はない。例えば「あたたかみ」「赤み」「苦み」などの表現は一般的に用いられており、また独立した語彙として辞書に記載されているものもある。なぜ、一見同様の派生条件を持っているにも

    「つらみ」の分析 - それより牛丼の話しようぜ!
    gento
    gento 2015/07/15
    いわゆる「ミ語法」の話。「バブみ」とかもこれか。 個人的にはこの手の「-み」スラングには違和感があって、常用されると顔しかめちゃうんだけどねー