タグ

2015年12月21日のブックマーク (19件)

  • VRゲーム用エアロバイクでたるんだ体を引き締めたい

    みなさんエアロバイクに乗るときって何をしてますか? ペダルをせっせとこぎながら動画をみたり、ポッドキャストを聞いたりする人も多いと思います。とはいえ、疲れてくると内容が入ってこなくなってきて、なんだかんだ集中できなくなることはありませんか? そんなエアロバイク体験をもっと刺激的なものにしてくれそうなのが、VRゲームエアロバイク。開発したのはマサチューセッツ州ケンブリッジのVRスタートアップ「VirZoom」です。ウェブサイトのトップには「あなたを動かすVRVR THAT MOVES YOU)」の文字が! ぜひ動かしてほしい...! バイクはOculus RiftやPlayStation VR、HTC ViveなどのVR機器に対応していて、ハンドルの持ち手には操作用のボタンがついてます。バイクに内蔵されたセンサーが体の動きを感知し、ペダルの速度も測定。こげばこぐほど、ゲームのなかでもスピ

    VRゲーム用エアロバイクでたるんだ体を引き締めたい
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/12/21
    運動が楽しくなりそう。VRゲーム用エアロバイクでたるんだ体を引き締めたい
  • 冬休み、大ヒットアプリを生み出す! 26時間でアプリ開発者になれる講座が登場

    冬休み、大ヒットアプリを生み出す! 26時間でアプリ開発者になれる講座が登場2015.12.21 22:00Sponsored この冬休みこそやろう。 ギズモード編集部・高橋は、決意しました。日々の編集作業を通じて最新テクノロジーの情報に接する彼女、自然と「こんなアプリが作ってみたい」というアイディアもたくさん浮かんでくるもの。それを形にしようと考えたのです。 しかしギズモード編集部員は忙しい! 突発的に対応しなければならない案件も多いので、時間の決まったスクールなどに定期的に通うのは難しそう……。何かいい方法はないかな?と考えていたところ、ナイスな過去記事を発見。 「Udemy! 以前、このオンライン講座を使ってギズモード編集部みんなで昼活したんだった。これぴったりじゃん」 世界で900万人が受講 「Udemy」は、3万以上のコースがあり、世界中で900万人以上が受講する、アメリカ生まれ

    冬休み、大ヒットアプリを生み出す! 26時間でアプリ開発者になれる講座が登場
  • 25年前に公開された世界最初のウェブページ

    今見ているこのページの先祖ですよ。 1990年12月20日(現地時間)、CERN(欧州原子核研究機構)は世界最初のウェブページをオンライン上にアップしました(ただし、この時点ではCERNの内部だけで実験的に公開されていました)。 CERNの職員ティム・バーナーズ=リー氏は、1990年5月にハイパーテキストの機能を持つHTML(HyperText Markup Language)を設計しました。そして、同僚であるロバート・カイリュー氏たちと開発を進め、11月には提案書「WorldWideWeb:Proposal for a HyperText Project」を提出。12月に世界初のウェブサーバーと、ブラウザ兼HTMLエディターである「World Wide Web」を構築します。 もともとHTMLは、CERN内の情報へのアクセスや研究者同士の情報の共有を簡単にするために開発されました。関連す

    25年前に公開された世界最初のウェブページ
  • 幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか

    映画的な演出をゲーム制作に持ち込み、2001年には米ニューズウィーク紙で「未来を切り拓く10人」に選ばれるなど世界的にも著名なゲームデザイナーである小島秀夫氏(代表作:メタルギア、Z.O.Eなど)が新たに「コジマプロダクション」を設立。スタジオロゴには、「最新のテクノロジーと開拓者精神で、新たなる世界を目指す」という思いが込められているようです。 早速、SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)と契約を締結し、PS4&PC向けにタイトルを製作していくと言われています。 氏は、約30年コナミでゲーム制作に携わり、「メタルギアシリーズ」「スナッチャー」「ポリスノーツ」「ZONE OF THE ENDERSシリーズ」などを制作していました。特にメタルギアシリーズの評価が世界的に高く、全米プロデューサー組合が決める「世界で最も革新的なプロデューサー、クリエイター 50人」の1人に選出されたこ

    幽閉されたゲームクリエイター小島秀夫氏にこの1年何があったのか
  • 【インタビュー】ネット世代のアーティストtofubeatsさん。「『俺.com』を持ったら、クリエイティブになると思う」

    【インタビュー】ネット世代のアーティストtofubeatsさん。「『俺.com』を持ったら、クリエイティブになると思う」2015.12.21 20:00 2015年9月にリリースされたアルバム「POSITIVE」が、アップルが選ぶ「Apple Music BEST OF 2015」のトップアーティストにセレクトされたプロデューサーでDJのtofubeatsさん。 メジャーレーベルからの1stアルバム「First Album」から約1年ぶりのリリースとなった「POSITIVE」は、E-girlsのDream Amiさんや、KREVAさん、小室哲哉さんとのコラボレーションが話題になってiTunesのJ-POPチャートでは見事1位を獲得。また今年は「Apple Music」日テレビCMにも出演、アルバム収録曲の「STAKEHOLDER」を演奏する映像が流れたことで音楽シーンを驚かせます。 さ

    【インタビュー】ネット世代のアーティストtofubeatsさん。「『俺.com』を持ったら、クリエイティブになると思う」
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/12/21
    ネット世代のアーティストtofubeatsさんインタビュー。アップルが認めたクリエイターのネットから描く私的音楽論
  • 息の合った超絶美技。スケボーでジャンプ中、ボードを交換する2人

    息の合った超絶美技。スケボーでジャンプ中、ボードを交換する2人2015.12.21 19:00 渡邊徹則 思わず口あんぐり。 アクロバティックな技やジャンプの美しさを競うスポーツ、スケボー。アメリカでは特に絶大な人気を誇ります。 こちらの動画には、そのスケボーの世界大会でもある、エックスゲームズメダリストのMitchie Bruscoさんと、Italo Penarrubiaさんが登場。2人はなんと、スケボーでジャンプをしながらそれぞれのボードを交換する、という荒技に挑戦し、見事成功します。 共に世界レベルの2人だからこそ成功したといえるこの大技。その喜ぶ姿を見ても、相当難しい技であることがわかりますよね。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (渡邊徹則)

    息の合った超絶美技。スケボーでジャンプ中、ボードを交換する2人
  • リベンジなるか。スペースXによるロケット打ち上げは明日に延期

    リベンジなるか。スペースXによるロケット打ち上げは明日に延期2015.12.21 18:30 渡邊徹則 夢へと邁進する男です。 イーロン・マスク氏が率いる宇宙開発企業、スペースX。今年6月、自身の44回目の誕生日に打ち上げを予定していた「Falcon 9」は、残念ながら爆発炎上してしまいました。 しかし、当然そんなことでめげるわけがない同氏。それからおよそ半年後の現地時間12月21日に、再打ち上げを予定していました。ただ、今回は一時延期。条件がもっと良くなるとされる翌日に持ち越しとなったと、自身のツイッターで語っています。 Just reviewed mission params w SpaceX team. Monte Carlo runs show tmrw night has a 10% higher chance of a good landing. Punting 24 hrs.

    リベンジなるか。スペースXによるロケット打ち上げは明日に延期
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/12/21
    早く成功する姿をみたい。スペースXによるロケット打ち上げは明日に延期
  • 未来の紅白歌合戦は、人工知能が作ったヒット曲だらけになる?

    未来の紅白歌合戦は、人工知能が作ったヒット曲だらけになる?2015.12.21 18:006,530 コンピューターにヒット曲は書けるのか? ロボット技術人工知能の進歩により、数年後には多くの職業が失われるのでは?なんて話題をよく耳にします。 これまでアートなどの分野は不可侵と思われていた部分もありましたが、「まるで悪夢」と話題となったグーグルのDeep Neural Net Dreamsを見る限り、安全領域はないのかもしれません。 そして次は「音楽」です。 今回、自動作詞・作曲システムを使った番組が、NHK総合テレビ「データなび」で放送されます。「NHK紅白歌合戦」の過去65年で歌われてきた約3,000曲を最新技術で解析し、再構築することにより、1950~60年代、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代、2010年代それぞれの「平均的な曲」が生まれたのだとか。 使われた

    未来の紅白歌合戦は、人工知能が作ったヒット曲だらけになる?
  • 日本のクリスマスプレゼント、13年連続トップのゲームソフトがついに敗れる

    のクリスマスプレゼント、13年連続トップのゲームソフトがついに敗れる2015.12.21 17:00 子供へのクリスマスプレゼントといったら、やっぱりおもちゃですよね。 バンダイは、0~12歳の子供を持つ親を対象に、子供へのクリスマスプレゼントを毎年調査しています。去年の1位は「ゲームソフト」。なんと13年連続で1位だったそうですよ。やっぱりゲーム強しです。大人になった今でもゲーム欲しいですしね! さてさて、気になる今年の結果はというと… 1位は「知育玩具」(13.5%)でした! あれ、ゲームソフトじゃないの!? 知育玩具は長年2位どまりだったのですが、今年初のトップに躍り出たのです。ちなみに、去年まで不動の王者だったゲームソフトは僅差で2位(13.1%)でした。これはゲームソフト君くやしがってるだろうな。 「知育玩具」と回答した親からは「知育につながるものを選びたい」「脳に良いものが

    日本のクリスマスプレゼント、13年連続トップのゲームソフトがついに敗れる
  • ヤマハのLINE用スタンプがエンジン萌えの極地にたどり着く

    エンジンの気持ちになってみる? バイク好きならいつも気になるのがエンジンの調子。始動時に温まっているかどうかに始まり、今日はスムーズに回るか、音に変わりはないか…いろいろと気になります。 そんな気持ちはあのエンジンメーカーも一緒。この世で最もエンジンを愛している会社の一つヤマハ発動機が、LINEで「エンジンのクリエイターズスタンプ」を販売しました。 ここではその一例をご紹介しますね。 今日はどうもノリの悪い友達。そんな彼には「カブってんじゃないのォ~?」 友達カップルのイチャつきっぷりを見せつけられた時は「フンッ 焼けちゃうわネッ」 キックをブンブンさせて「バイバーイ」 ピストンをカタカタなら「はいっ」 ここで紹介したのはほんの一例。販売されているスタンプにはまだまだたくさんのエンジンスタンプが同梱されています。ストアでの販売価格は120円。このたぎる気持ちをエンジンになって伝えたい!とい

    ヤマハのLINE用スタンプがエンジン萌えの極地にたどり着く
  • ネスレ、1日1杯でやる気が継続コーヒー開発中

    1日4杯のコーヒーでがんのリスクが軽減するとか、認知症予防に高価あるかも? と、毎日適量のコーヒーを飲む健康法でコーヒーの注目度が高まっていますが、カフェインのとり過ぎが問題となっている人も少なくないという現実があるようです。 そこで、ネスレがローザンヌ連邦工科大学、チューリッヒ工科大学と共同でカフェインをゆっくりとリリースしていく技術を開発し、将来的には朝一杯飲んだら一日中カフェインが効くコーヒーもできると発表しました。ネスレの専門家によると、一杯飲めば一日中スムーズにカフェイン・パワーを体が感じることができるコーヒーなんだとか。また、この技術コーヒー以外の製品でも、いろいろな栄養素に流用できるポテンシャルを含んでいるとも語っていました。 この科学の裏には体内に存在する自然構造を擬態する「液晶粒子分散系(キューボソーム)」が大きく関係しています。これはカフェインや品の栄養素といった脂

    ネスレ、1日1杯でやる気が継続コーヒー開発中
  • 大切なあの人に贈りたい理系なプレゼント6つ

    人にものを贈るのって難しいですよね(そもそも贈る相手いないんですけどね)。 「もうすでにもってたらどうしよう...」とか「こういうのは嫌いかな」とか考えだすともうどうにも止まらない。プレゼント選びという迷宮に入り込んでしまうこともしばしば。 ということで米gizmodoがみんなに喜んでもらえる理系なプレゼントを6つほど選んでくれています。順番にみていくとしましょう。 キッチンスケール めんどくさいから目分量でいいやと思ったりしがちですが、なんだかんだあると便利です。写真はOXOというメーカーのもので、アメリカの人気料理番組「America's Test Kitchen」でも紹介されていたとのこと。 双眼鏡 気軽に天体観測が楽しめる手のひらサイズの双眼鏡。そこまでがっつり興味のある人じゃなくても、双眼鏡なら気軽にプレゼントしやすいかもしれません。ライブなんかでも「双眼鏡あったらよかったなあ」

    大切なあの人に贈りたい理系なプレゼント6つ
  • キティちゃんのコミュニティサイトから300万人超の個人情報流出か

    お心当たりのある方は念のためご確認を。 セキュリティ関連のトピックを扱うニュースサイトCSOが報じたところによると、サンリオが運営するキティちゃんのコミュニティサイト「サンリオタウン」などのユーザデータベースが何らかの理由で流出した可能性があるとのこと。その数は推定で330万人分にも及ぶそうです。 CSOによると、流出したとされる情報は、 ・名前、性別、国籍・エンコードされた誕生日 ・メールアドレス ・SHA-1でハッシュ化された(しかしソルトされていない)パスワード ・パスワードを忘れた際の質問と答え などかなりの要素に渡っており、シンガポール、マレーシア、タイなどの同サイトも含まれているとのこと。 現時点でまだ公式なアナウンスはないものの、お子様向けのサイトということもあり、念のため他のWebサービス、特に銀行やクレジットカードのIDやパスワードと同じでないかどうか、ご確認されることを

    キティちゃんのコミュニティサイトから300万人超の個人情報流出か
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/12/21
    300万人超のハローキティアカウント流出か
  • 夜間はブルーライトをカット! 目にも睡眠にも優しいグーグルの読書機能

    夜間はブルーライトをカット! 目にも睡眠にも優しいグーグル読書機能2015.12.21 13:006,028 そうこ はぁ、いろいろでてくるもんですねぇ。 電子書籍での読書好きに朗報です。Google Play ブックスが寝る前の読書に嬉しい新機能「Night Llight」をリリースしました。これは、夜が更けるにつれてディスプレイのブルーライトを徐々にカットしていくという機能です。ブルーライトは、眠りの妨げになると言われており、ゆえに、就寝前に電子書籍を読むとますます眠れなくなってしまいます。でも、寝る前にベッドでを読むのってなんとも言えない至福のときだしねぇ。これをなんとかしようというのがNight Light。 夜になると、読書アプリの背景の色が変わります。ブルーライトをカットし、代わりにレッド/グリーンライトを増やすことで、アプリの背景が白から琥珀色に。いきなりチェンジするので

    夜間はブルーライトをカット! 目にも睡眠にも優しいグーグルの読書機能
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/12/21
    夕方から徐々にブルーライトをカット! 目にも睡眠にも優しいグーグルの読書機能
  • 映像を脳に直接入力するバイオニックアイ、2016年に臨床実験へ

    映像を脳に直接入力するバイオニックアイ、2016年に臨床実験へ2015.12.21 12:0010,674 福田ミホ 目がなくても見える仕組みを実現。 目が見えなくなった人の視力を回復する技術、バイオニックアイはこれまで、視覚器官の機能している部分を使って実現されることがほとんどでした。でも現在開発中の新しい技術では、デジタルカメラの出力を直接脳に入力してしまうんです。 New Scientistによると、この新しいタイプのバイオニックアイは「視覚器官のほとんどを完全にバイパス」する仕組みです。開発しているのはオーストラリアのモナシュ大学、Arthur Lowery氏率いる研究チーム。彼らはメガネにカメラを搭載し、そのカメラからの入力を処理ユニットを通じて脳に送ります。送られた信号は、それぞれ43個の電極を積んだ最大11枚のタイルに分割されます。 タイルの電極で脳のある部分を刺激することで

    映像を脳に直接入力するバイオニックアイ、2016年に臨床実験へ
  • 米国の19歳少年、ツイッターアカウント57個でISISの勧誘活動して逮捕

    米国の19歳少年、ツイッターアカウント57個でISISの勧誘活動して逮捕2015.12.21 11:50 福田ミホ これからも続きそう。 米国ペンシルバニア州の19歳の少年が、ネット上でISISへの勧誘活動を行なっていたとして逮捕されました。Jalil Ibn Ameer Aziz容疑者は、両親とともに住む家に武器を貯めこみ、「女を買って奴隷に」とか「米兵を殺す」といったことを日々ネットに書き込んでいました。ツイッターでは「@MuslimBruh0」のようなアカウントを通算57個も使っていました。 米司法省が公開した告訴内容によると、AzizはツイッターでISISのプロパガンダを拡散したり、新たなメンバーを募集したりしていました。以下はその一部です。 AZIZはツイッターを使い、米国軍の兵士に対する暴力を支持するISILのプロパガンダを広めていた。2015年3月21日頃、AZIZはツイッタ

    米国の19歳少年、ツイッターアカウント57個でISISの勧誘活動して逮捕
  • Surface Penで、好きなアプリが起動できるように

    Surfaceの自由度が広がります。 これまで、Surface付属スタイラス「Surface Pen」のてっぺんのボタンはOneNoteを起動するボタンでしたが、カスタマイズできるアップデートがやってきました。 つい先日ストアで配信が開始されたSurfaceアプリのバージョン10.0.342では、ペンの一番上についているボタンの3つの操作(クリック/ダブルクリック/長押し)に対して、好きなアプリの起動を追加することができるようになりました。ちょっとメモをしたいときにメモ帳を開けるように…といった使い方が考えられそうです。 ソフトはSurface Pro 4やSurface Bookと、新型のSurface Penでの組み合わせで動作します。Surfaceアプリのダウンロードはこちらからどうぞ。個人的には好きなキーボードショートカットが割り振れたら、もっと便利だと思うんですけどね~。 sou

    Surface Penで、好きなアプリが起動できるように
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2015/12/21
    Surface Pen愛用者のみなさん! あのボタン、好きなアプリが起動できるようになりますよ
  • 冬休みの自由研究にどう? あつあつアルミとポリマービーズの水中コラボ

    冬休みの自由研究にどう? あつあつアルミとポリマービーズの水中コラボ2015.12.21 11:00 塚直樹 なんか、巣みたい。 なぜか心を惹きつけてやまない、溶かす動画シリーズ。GizmodoではニッケルVSチョコレートやニッケルVSクレヨンを紹介してきましたが、今回は豪華に行きましょう!「あつあつアルミVSポリマービーズ」です! そもそもポリマービーズってなにさ?って話になると思いますが、これは水を含むと透明な立体に膨張する「吸水ポリマー」。据え置きタイプの消臭剤の中などに入っているアレです。これを水槽に入れて膨張させ、そこにあつあつに溶けたアルミを流しこむと…なんだか蟻の巣のような、不思議な構造物ができあがりましたよ! この不思議なデザイン、ちょっとしたインテリアにも使えるかもね。 Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (塚直樹)

    冬休みの自由研究にどう? あつあつアルミとポリマービーズの水中コラボ
  • 「みんな、達者で暮らせよぉ~…」白ヤギさんの強制お引っ越し

    「みんな、達者で暮らせよぉ~…」白ヤギさんの強制お引っ越し2015.12.21 10:00 渡邊徹則 映像冒頭の表情にノックアウト。 こちらは、アメリカのアイダホ州。映像に登場するふわふわ真っ白の動物は、シロイワヤギです。別名をシロカモシカやマウンテンゴートともいいます。 1960年代、この周囲に6頭のヤギを放したのですが、今ではその数は2,000頭以上にもなってしまいました。このままでは地域の生態系にも影響を及ぼすと判断した環境保護団体は、通例に則り、ヤギを捕獲して別の場所に移すことにしました。 ネットにかけたり、目隠しをしたりする姿はちょっと可哀想にも見えますが、彼らを含めたみんなの安全を考えてのこと。 それにしても、美しく真っ白なシロイワヤギが無防備に空を舞う姿、ちょっとほのぼのしてしまいます。人たちはコワイかもしれませんが、ちょっとの辛抱だからね。 source: YouTube

    「みんな、達者で暮らせよぉ~…」白ヤギさんの強制お引っ越し