タグ

2016年2月3日のブックマーク (29件)

  • 本当に欲しいIoT、Google Nowな鏡

    なんでもかんでもネットに繋げなくたっていいじゃないの。 IoT(Internet of Things)も良いばっかりじゃないわよ。と思っていましたが、これなら欲しい! グーグルのソフトウェアエンジニアMax Braunさんが自作したこの鏡、Goolge Nowが搭載されたスマート鏡なのです。Amazon Fire TV StickとAndroid APIを使って鏡に表示している情報は、時刻や天気予報、APニュースヘッドラインなど。まさに朝に欲しいちょっとした情報が、朝必ず目にする鏡に映し出されています。「スマート、スマート」、「IoT、IoT」って何でも言うけれど、今はまだこれくらいがちょうどいいの。賞味期限とかレシピとかガチャガチャいう冷蔵庫なんて、まだ今はいらないのよ。 コンセプトのCG画像さながらのクリーンでシンプルな見た目も○。しかし、制作者のBraunさんは、裏の配線がごちゃつい

    本当に欲しいIoT、Google Nowな鏡
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    本当に欲しいIoT。Google Nowな鏡
  • 深海の深さが怖くなるダイニングテーブル

    背筋が冷えます。 寒い冬には暖かいコーヒー。これ鉄板。でも、こんな深海の深さに怖くなるダイニングテーブルなら…温まった体がまた冷えてしまうかもしれません。 このダイニングテーブル「Abyss Dining Table」を作ったのは、デザイナーのChristopher Duffyさん。このテーブルの上にコップやお皿を並べたら、海の上で事をしているような不思議な感覚が味わえそうです。 テーブルの素材は彫刻ガラスやプレキシガラス、それに木の板。それらをうまく組み合わせることで、テーブル上に深海を再現しています。 横から見ると、この迫力。おもわず下に潜って構造を眺めたくなってしまいます。 Abyss Dining Tableはハンドメイドの作品で、限定25個しか販売されません。価格は28,500ユーロ(約373万円)。価格も深海並にド迫力です。 source: design-milk (塚直樹

    深海の深さが怖くなるダイニングテーブル
  • なんだこれ? タイムズスクエアで流れる巨大なネコ動画

    タイムズスクエアの名物といえば、いろんな映像が次々と映し出される巨大なビルボードたち。普段は広告がばんばん映るビルボードが、2月1日の夜から、いつもとちょっと様子が違う…と話題になっているようです。 毎晩23時57分になると出現するのは、ひたすらミルクをなめ続ける白黒ハチワレねこ。しかも同じのが複数。 This cat video will overtake Times Square every night in February https://t.co/veO30ZS5ytpic.twitter.com/iY80nEkxGb — The Verge (@verge) February 2, 2016 夜中まで活気あふれるタイムズスクエアにあって、おとなしーくミルクをペロペロなめるねこさんのある風景は一種異様な光景でしょうね。 広告ぽくもないし、一体何のために?と思ったら、Times S

    なんだこれ? タイムズスクエアで流れる巨大なネコ動画
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    夜中のNYで、ねこがミルクをペロペロペロ…
  • 一拭きで画面がきれいになるスグレモノ。黒板消し型ディスプレイクリーナー

    一拭きで画面がきれいになるスグレモノ。黒板消し型ディスプレイクリーナー2016.06.14 19:21 ノスタルジーがとまらない。 黒板消しといえば、教室の窓からポンポン叩いてチョークの粉を落としたり、入り口のドアの上に挟んでトラップにしては先生に怒られたり、日直が好きなあの子と一緒の時にドキドキしたり、いろんなエピソードがあるはずです。そんな思い出を、そっとデスクの上に忍ばせられるグッズがあります。 パソコンの起動とシャットダウンの時に思うのが、「画面、汚れているなぁ」ということ。画面が表示されていると気がつきませんが、暗くなっていると埃や指紋が気になるものです。これ、布で拭いてもなかなか落ちなかったりしますよね。 そんな時に役立つのがディスプレイクリーナー。クロスタイプやぬいぐるみタイプなど、いろいろとありますが、せっかくなら人と被らないのを選びたいもの。たとえば、TENTの黒板消し型

    一拭きで画面がきれいになるスグレモノ。黒板消し型ディスプレイクリーナー
  • 「レミーのおいしいレストラン」のラタトゥイユを作ってみよう

    アニメとかマンガに出てくる料理って、なんであんなにおいしそうに見えるんでしょう? フランス料理のラタトゥイユも例外ではありません。ピクサーの「レミーのおいしいレストラン」のラタトゥイユ、最高に美味しそうでしたよね。いろんな色の野菜たちが完璧に折り重なり合って、お鍋の中を彩ってました。実はあんなに美しくおいしそうに見えたのには秘密が。世界的に有名なシェフ、トーマス・ケラーがピクサーのアニメーターたちのためにレシピを監修したからなんです。そして、そのレシピで実際に作ってみた、というのが下の動画です。 こちらのラタトゥイユ、「Confit byaldi」スタイルで作られているそうですが、動画内で作り方をちゃんと教えてくれていますから、再現できそうです。今夜の夕に作りたくなりますね。 こちらが映画のラタトゥイユ。再現率高すぎ! Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (リ

    「レミーのおいしいレストラン」のラタトゥイユを作ってみよう
  • ホバーボード、燃えても大丈夫…な特製キャリーバッグ

    これでもうなんの心配もいらない!? そもそも宙に浮くわけではないので、映画バック・トゥ・ザ・フューチャーのホバーボードに失礼という指摘さえあります。ともあれ、いま北米では、電動スケートボードのホバーボードなる商品をめぐるスキャンダルには事欠きませんよ。なんといっても、充電しているだけで発火して家が丸焼けになってしまうニュースまで相次いでいて、気にはなるものの、こんな状況では怖くて買えませんから……。 安全性に大きな問題がある、とんでもホバーボード。その問題をすっぽりと覆って解決すべく、オーストラリアのHomescreen Mediaが、特製キャリーバッグとなる「Hovervault」を、59.95オーストラリアドル(約5,100円)で発売しましたよ。炎や熱を吸収するグラスファイバー素材をベースにデザインされたHovervaultは、収納中のホバーボードが、たとえ発火しても燃え広がらないよう

    ホバーボード、燃えても大丈夫…な特製キャリーバッグ
  • 混迷続くEvernote…、グッズを販売する「Market」の閉鎖を発表

    混迷続くEvernote…、グッズを販売する「Market」の閉鎖を発表2016.02.03 19:006,668 mayumine Evernoteのロゴが入ったクールなバックパックにおしゃれな下や財布。Moleskineのノートに、デスクトップをシンプルに整頓するツールなどなど。なんだかアメリカ西海岸の雰囲気が漂うちょっとギークなアイテム達に、心躍らせていた人も少なからずいたのではないでしょうか。しかし、EvernoteのEコマースプラットフォーム「Market」は、米国時間2月3日に閉鎖されることが発表されました。 どうやらEvernoteはライフスタイルを提案するブランドにはなれなかったようです。このMarketを通して、80万冊のEvernote Moleskineノート、30万のJot Scriptスタイラスペン、2万台近いScanSnapスキャナを販売したそうですが、24

    混迷続くEvernote…、グッズを販売する「Market」の閉鎖を発表
  • 米NSAがイスラエルのドローンをハッキングしていた

    The Interceptの報道によれば、米国家安全保障局(NSA)はイスラエルのドローンをハック、イギリスの政府通信部(GCHQ)と共同で内密に中東での動きを監視していたようです。 The Interceptの発表したレポートはEdward Snowden氏により入手されたファイルをもとにしたもの。このスパイ作戦のコードネームは「Anarchist」(アナーキスト)、NSAとGCHQはイスラエルのドローンがパレスチナで行なった作戦を監視、イランに対する攻撃の可能性がないかなどを探っていたとしています。 GCHQのファイルは元NSA契約職員Edward Snowdenから提供されたもので、ドローンカメラで録画された動画からの画像サムネイル集である一連の「Anarchist snapshots」(アナーキスト・スナップショット)が含まれています。ファイルには航空機の飛行経路がマッピングされ

    米NSAがイスラエルのドローンをハッキングしていた
  • 本日21:30から、宇宙遊泳が生中継されます

    家で寛いでる人もいれば、宇宙空間を漂い仕事をしてる人もいるんです。 現在ISSに滞在する宇宙飛行士、ユーリ・マレンチェンコさんとセルゲイ・ヴォルコフさん。2人の宇宙遊泳を、アメリカ東部標準時の2月3日午前7時半(日時間の21時半)からNASAが生中継します。 今日の宇宙遊泳のタスクは、ISSの外部に取り付ける装置の組み立てや、さまざまな構造物が宇宙環境で受ける影響を調べる実験など。 はるか遠く、宇宙で任務を行なう2人を、晩酌しながら見守るのもいいかもしれませんよ。 image: Marc Ward/shutterstock.com source: Space.com、NASA Public via Ustream (Aska T.)

    本日21:30から、宇宙遊泳が生中継されます
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    今夜はパソコンの前で宇宙遊泳ウォッチなんていかが
  • まだまだ増え続けるXPユーザー! Windows 10普及を遅らせる要因にも…

    まだまだ増え続けるXPユーザー! Windows 10普及を遅らせる要因にも…2016.02.03 17:006,100 湯木進悟 Windows 10ありしもXPは死せず! 皆さんのパソコンのOSには、なにがインストールされていますか? 昨年はWindows 10が新たにリリースされました。これまでとは違い、Windows 7や8.1からは無償でアップグレードできるとあって、きっといまはかなりWindows 10ユーザーが増えているはず……。 そう考えたいところですが、このほどNet Applicationsが発表した、今年1月時点での世界のOSシェアレポートによれば、いまだに世界でWindows 10を使っているユーザーは、全体の11.85%にすぎません。正式リリースから半年が経過しても、9割近いパソコンユーザーは、Windows 10へのアップグレードを完了していないということを意味

    まだまだ増え続けるXPユーザー! Windows 10普及を遅らせる要因にも…
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    Windows 10のユーザー数は、XPと同じくらいだと
  • ギズモード・ジャパン on Twitter: "いまiPhoneをお使いのみなさん、もしも、新しく4インチのiPhoneが発表されたら買い換えますか?(iPhone 4の解答欄が足りなくてごめんなさい)"

    いまiPhoneをお使いのみなさん、もしも、新しく4インチのiPhoneが発表されたら買い換えますか?(iPhone 4の解答欄が足りなくてごめんなさい)

    ギズモード・ジャパン on Twitter: "いまiPhoneをお使いのみなさん、もしも、新しく4インチのiPhoneが発表されたら買い換えますか?(iPhone 4の解答欄が足りなくてごめんなさい)"
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    新しく出るのではないかと噂されている4インチのiPhoneについて、アンケートをやっています。たくさんのひとにお応えいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
  • スワロフスキーが世界一お上品でおエレガントな活動量計をリリース

    輝きをあげよう~♪ 気がついたら浸透していた腕時計型のライフロガー。しかし質実剛健系なデザインのブツが多く、モナムールにはほど遠い。どうしてもドレッシーなファッションには合わせにくいんですよね。 そこでスワロフスキーとMisfitが手を組みました。全体にクリスタルガラスをあしらったSlakeブレスレットに、ひときわ大きなクリスタルがキラり。そう、このBIGなクリスタルことアクティビティ・クリスタルにMisfitのサーキットが入っているんです。 アクティビティ・クリスタルは付属のスポーツバンドに装着することもできます。トレーニング時はスポーツバンド、オンタイムやパーティのときはSlakeブレスレットと、2通りの使い方ができるんですね。 ダイヤモンドにも負けず劣らずな輝きがアナタの健康を見張ってくれるだなんて。すごいIT時代になりましたね。 source:スワロフスキー(PDF) (武者良太)

    スワロフスキーが世界一お上品でおエレガントな活動量計をリリース
  • テスラ、注文殺到で入手困難だった「Powerwall」の第2世代を2016年夏に発売するかも

    テスラ、注文殺到で入手困難だった「Powerwall」の第2世代を2016年夏に発売するかも2016.02.03 16:30 mayumine テスラの「Powerwall」は、テスラが電気自動車で培ったバッテリー技術やノウハウが活かされた家庭用の蓄電池。太陽光発電システムとの連携するリチウムイオン蓄電池で、従来の家庭用蓄電池からすると破格に安く、また室内の壁に設置できる薄型でスタイリッシュなデザインとあって、去年4月に発表以後、予約が殺到し入手困難な状態となっていました。 でも次のチャンスがやってきます。イーロン・マスクによれば、第2世代のPowerwallが2016年夏に発売を予定しているらしいんです。先日パリで開催されたテスラオーナーの会合の様子がYouTubeに公開、その中でイーロン・マスクは、こう話しています。

    テスラ、注文殺到で入手困難だった「Powerwall」の第2世代を2016年夏に発売するかも
  • 発火しない安全なホバーボードはこのマークあり

    ホバーボード、どうしても今欲しいって人は、このマークを確認してね。 ホバーボードの発火事件、始めは数件だったのが、どんどんと件数が増え、製造元による原因究明もどうなってんだかという不安な状況です。とはいえ、メーカーを問わず、すべてのホバーボードが発火するわけではないし…。安全なホバーボードの見分け方ってあるんでしょうか? ないこともありません。探すべきは「UL」のマーク。 様々な材料や製品の安全基準テストを行なうUL(Underwriters Laboratories)が定めた安全基準を満たすとつけられるのが、ULマーク。ULは、長年、電子機器の電源システムをテストしており、その種類は電車から充電電池まで多岐に渡ります。そのULが、ホバーボードの充電システムも、発火の危険がないか調査を開始しました。ホバーボード製造業者、販売業者は、ULマーク獲得のため自社のボードをULに送りテストしてもら

    発火しない安全なホバーボードはこのマークあり
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    安全なホバーボードを見分けるには、「UL」マークをチェック
  • ゼネラル・エレクトリック社、電球形蛍光灯やめるってよ

    LED一択の時代へ。 ゼネラル・エレクトリック社(GE)が米国での電球形蛍光灯の販売・製造を停止する計画を発表しました。彼らは電球形蛍光灯の製造を2016年末までに終了し、1番エネルギー効率の良いLEDにシフトすると明言しています。 トーマス・エジソンの白熱電球以来の歴史を持つGEがLEDへのシフトを言い切ったことには、我々ユーザー側にもメリットがあります。まず今まで、電球にはいろんなタイプがありすぎました。白熱電球は安いけどすぐ切れるし、電球形蛍光灯は明るくて長持ちするけどすぐ明るくならないし、有害物質の水銀を使っています。LEDは長持ちして省エネでもありますが、値段が高いのがネックでした。 そんな今LEDに向けて舵を切る理由を、GEはいくつかあげています。まずLEDの価格が十分リーズナブルになってきたこと。もちろん白熱電球や電球形蛍光灯に比べれば高いんですが、その差は電球ひとつあたり1

    ゼネラル・エレクトリック社、電球形蛍光灯やめるってよ
  • ドローン、5Gインターネットで世界をつなぐ。グーグルが実用化に向けテスト中

    ドローン、5Gインターネットで世界をつなぐ。グーグルが実用化に向けテスト中2016.02.03 15:30 昨年10月、グーグルがインターネット用とも思えるドローンを開発中とお伝えしましたが、どうも当だったようですね。 太陽光発電で自動飛行するドローンにより、5Gのインターネットアクセスを実現する計画「Project Skybender」を、グーグルが進めていることが判明しました。携わっているのは、気球を利用して電波の届きにくい山間部などにインターネットを届ける「Project Loon」を実行したのと同じチーム。必要となるトランシーバーのプロトタイプを昨年夏に制作し、現在ニューメキシコでテストを行なっているとのこと。 Project Skybenderが電波としての使用を試みている28GHzのミリ波は、LTEの40倍の高速通信が可能とされ、5Gインターネット実現のキーになるのでは、と考

    ドローン、5Gインターネットで世界をつなぐ。グーグルが実用化に向けテスト中
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    ドローンで5Gインターネットを世界へ。グーグルがテスト中
  • \ アマゾンが本屋開店 /…という噂

    街の屋を窮地に追いやっていると時に叩かれるアマゾンが、まさか街に屋をだすなんて…! ネタ元のCNBCが、アマゾンが数百店舗の屋を開店予定だというニュースを報じて大騒ぎになっています。「噂」レベルの話ではありますが、最終目標としては300から400店舗をオープンさせることなんだとか…。店舗で販売されるの価格はネットストアと同じとも報じられています。 まるでエイプリルフールのような話ですが、CNBCは情報ソースを大手ショッピングモールのCEOだとしています。一方、アマゾン側はこの件に関してコメントすることはないと一蹴。一連の流れについて、誤解を与える報道だと腹を立てる匿名アマゾン関係者もでてきています。 アマゾンはすでに、昨年11月にシアトルに屋をオープン。発表当時は何やってんだかと誰しもが思っていましたが、どうやら上手くいっているのでしょうね。だからこそ、こんな噂がでたのでは…?

    \ アマゾンが本屋開店 /…という噂
  • アナログレコード愛好家にも、ダウンロード派にも。このターンテーブルは実用的かも

    アナログレコード愛好家にも、ダウンロード派にも。このターンテーブルは実用的かも2016.02.03 14:58 Rina Fukazu MP3に入れたばかりの最新の楽曲も、カセットテープに残った昔の曲だって...これ1台で再生できます。 アメリカの衣料メーカー、アーバン・アウトフィッターズ。扱っているラインは洋服だけでなく、お弁当など日で馴染みある品のほか、面白書籍などさまざまです。そんな同社が新たに販売開始したこのレコードプレイヤー。そのユニークな特徴に注目が集まっています。 単3電池で稼働、持ち運び可能。なんといっても、古き良きレコードに、部屋に眠っているであろうカセットテープ、そしてiTunesを通じてMP3まで再生できるのだそう。これ1台で何十年分の音楽が再生できるのかしら...!これは世代を超えてだれにでも親しみやすく、実用的なレコードプレイヤーといえそうです。インテリアとして

    アナログレコード愛好家にも、ダウンロード派にも。このターンテーブルは実用的かも
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    アナログレコード愛好家にも、ダウンロード派にも。おしゃれで実用的なターンテーブル
  • CP+の注目カメラ登場。4K動画撮影、最大16コマ/秒の連写に対応した「EOS-1D X Mark II」見参

    CP+の注目カメラ登場。4K動画撮影、最大16コマ/秒の連写に対応した「EOS-1D X Mark II」見参2016.02.03 13:45 三浦一紀 そういう季節になってまいりました。 2月25日(木)から、パシフィコ横浜で開催されるカメラの祭典「CP+」。CP+が近づいてくると、デジカメ関連の新製品が続々と登場して、カメラファンはソワソワしっぱなしになってしまいます。 そして、今年のCP+の目玉となりそうな製品が発表されました。キヤノンのデジタル一眼レフフラッグシップ機「EOS-1D X Mark II」です。 センサーは35mmフルサイズの有効画素数2020万画素CMOSセンサーを採用。常用ISOは51200、拡張時は409600まで利用可能。新開発の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」により、静止画の高感度画質はさらに向上しています。 CMOSセンサーと映像エンジンは、機動力

    CP+の注目カメラ登場。4K動画撮影、最大16コマ/秒の連写に対応した「EOS-1D X Mark II」見参
  • iPad Pro売れすぎ…Surface全シリーズを合わせてもかなわない模様

    iPad Pro売れすぎ…Surface全シリーズを合わせてもかなわない模様2016.02.03 14:0332,651 湯木進悟 時代はなにかを求めている? スマートフォンは売れているけど、タブレットは売れないという構図が、ここ最近の定番のようですね。このほどIDCは、2015年第4四半期(10~12月期)の世界のタブレット出荷台数を集計した「IDC Worldwide Quarterly Tablet Tracker」レポートを発表。年末のクリスマス商戦で盛り上がるはずが、同四半期のタブレット出荷数は6590万台にとどまり、前年同期比13.7%減の落ち込みに終わったことが明らかにされていますよ。 タブレットといえばiPadといわれていた頃ほどではないものの、依然として、アップルのiPadシリーズは、世界のタブレット市場でトップシェアに君臨中。同四半期には1610万台を出荷し、24.5%

    iPad Pro売れすぎ…Surface全シリーズを合わせてもかなわない模様
  • キューバにブロードバンドインターネット、やっと開通

    21世紀へようこそ! キューバはネットの普及という意味で、世界でもっとも遅れている国のひとつです。でも1月31日、国営通信企業ETECSAが同国初の家庭用ブロードバンドサービスを首都ハバナの一部で開始すると発表したんです。 ETECSAはハバナの中の歴史地区オールド・ハバナの住人に対し、中国の華為技術(ファーウェイ)が提供するブロードバンドサービスの利用を可能にします。オールド・ハバナはキューバ観光の中心的な地域で、カフェやバー、レストランもこのサービスを利用できます。アメリカと国交正常化して観光客も急増してるみたいですし、これは高速なネットがないと禁断症状がでてしまう先進国民にとってもありがたいことですね。 AP通信によれば、これまでキューバで家庭用ブロードバンド回線を使うことが法的に許されていたのは「外交官や外国企業の従業員」のみで、その人たちも「他の国の平均よりはるかに遅いインターネ

    キューバにブロードバンドインターネット、やっと開通
  • オランダ警察、ドローンを捕まえるワシをトレーニング中

    ドローン vs ワシの決戦! ドローンに挑むのはドローンでも飛行機でもなく、まさかのワシ。訓練を受けたワシがエサになるでもない無人航空機を捕まえています。 オランダ警察は、ドローンを捕獲するのに珍しい方法を採用。網などを使う方法ではなく、オランダ警察はワシを訓練してエサのようにドローンを捕まえる方法を選んだんです。 同警察は、他の機械などの方法も試してみたけれど、現在はワシ戦法を試しているところらしいです。 もちろんワシは飛んでいるものを捕らえるのは大得意。ビデオでは、ワシがドローンを捕らえる雄姿が見られますよ。でもドローンがもっと大きくなった場合、どうなるんでしょう? 今のところ、この方法が採用されるかどうかはまだわからないそうですが、ワシさんが網よりも効果的な方法なのかどうか、楽しみに結果を待ちましょう! Source: Netherlands National Police, Red

    オランダ警察、ドローンを捕まえるワシをトレーニング中
  • 「アイディア」に投資するグーグル、その額はいったいどれくらい?

    「アイディア」に投資するグーグル、その額はいったいどれくらい?2016.02.03 13:05 そうこ 何事も始まりは「アイデア」から。 アルファベット社、つまりグーグルが大事にしていることは何でしょう。グーグルらしいと世の中から思われていることは何でしょう。それは、チャレンジすることではないでしょうか。 最先端のテクノロジー、まだ見たことがないガジェット、誰もが欲しがるウェブサービス。そんな何かを求めて、たくさんのアイデアを試しチャレンジし続ける、それがグーグルです。が、そのチャレンジにはお金がかかります。では、どれくらいお金がかかっているんでしょう? グーグルの収益報告によって、それが見えてきました。 グーグルを傘下にもつアルファベット社には、たくさんの小さな会社があり、それぞれがそれぞれの「アイデア」に取り組んでいます。ドローンあり、バイオテクノロジーあり、都市開発あり…。 同じアル

    「アイディア」に投資するグーグル、その額はいったいどれくらい?
  • あなたは3秒後に車線変更します。ほーらね!

    「ほら、言った通り車線変更したー! やっぱりねー、やると思ってた! 」 自動運転、それを実現するために車のシステムは周辺環境を確認します。道路の状態はどうか、人や障害物はないか、常にチェックしています。さて、自動運転は自動運転でも、自律運転となれば、チェックするのは周辺環境ではなく、ドライバーの動き。そこから、どう運転すべきかを学ぶのです。 コーネル大学の研究チームが開発しているのは、ドライバーの動きを追うカメラシステム。カメラがドライバーをとらえることで、次に何をしようとしているのかを、そのアクションを起こす数秒前に予測するトレーニングを行なっています。このシステム、まずはドライバーの手助け、補助をするところからのスタートですが、将来的には数々のデータを元に自律運転するシステムになればと期待されています。 開発しされたシステムRecurrent Neural Networkはいくつもの情

    あなたは3秒後に車線変更します。ほーらね!
    gizmodojapan
    gizmodojapan 2016/02/03
    あなたは3秒後に車線変更します。ほーらね! https://t.co/SI3nyy5CdH
  • 【試写会やります!】押井守、小島監督、石黒浩らは、シンギュラリティ映画「オートマタ」をどう語ったのか?

    【試写会やります!】押井守、小島監督、石黒浩らは、シンギュラリティ映画「オートマタ」をどう語ったのか?2016.02.03 12:00 私も欲しいんですが…? 以前、ご紹介した映画「オートマタ」。人類が産んだAIが、さらに優秀なAIを作りあげ、産みの親である人類では技術進歩が予測できない域に達するシンギュラリティ(技術的特異点)を扱った話題作(予定)の近未来スリラー映画です。 そんな「シンギュラリティ」の影響を色濃く受けた作を鑑賞した、映画監督、ゲームデザイナー、人工知能研究者(東京大学大学院准教授)、マツコロイド開発者(大阪大学教授)、SF翻訳家らはどう見たのか。そのコメントが公開されています。 ◆押井守(映画監督) 人間が自分の理想を形にしたものがロボットだとするなら、ロボットが人間に劣る存在であるとなぜ言えるのでしょうか。ハリウッドの独善的なロボット映画とは異なるもうひとつの可能性

    【試写会やります!】押井守、小島監督、石黒浩らは、シンギュラリティ映画「オートマタ」をどう語ったのか?
  • 将来の人工細胞? 「4D」プリントされた花

    科学の花。 宇宙で咲く花もあれば、4Dプリントされて咲く花もある。…4D? 3Dではなく4Dプリント、それは、プリンターで作った立体的なモノが、時間と共に形を変えるというものです。ハーバードの研究室が4Dで作りだしたのが…実に自然な動きをするお花。 4Dプリンティングでは、通常、複数の素材を使います。素材を変えて固いエリア、柔らかいエリアを作りだし動かすわけです。が、今回、ハーバード大学の研究チームは、1つの材料で4Dプリントを実現しました。プリンティングで使われる材料は、木材パルプからできたセルロース系繊維で作った弾力のあるゼリーのようなもの。これは、ある方向には強く、ある方向には弱いという特性を持っています。このゼリー素材をどのように並べて置いていけばいいのかを計算し、花を4Dプリントすることに成功。素材の特性によって、伸びる、曲がる、ねじれると実に細かい動きをすることができ、まるで

    将来の人工細胞? 「4D」プリントされた花
  • 葉っぱ、バッテリーになる

    自然の構造をそのまま利用。 このオークの葉には、秘密があります。葉っぱといえば光合成でエネルギーを作り出すことができますが、この葉っぱからは電気を取り出せるんです。だってこの葉っぱ自体が、バッテリーなんです。 ただしこの葉っぱは、木から摘みとったときの状態とは全然別のものに変化しています。華氏1832度(摂氏1000度)で1時間焼いて炭化され、いわゆるカーボンナノ構造体になっています。その網目状の空間を電解質のナトリウムで満たすことで、葉っぱはバッテリーの電極になり、1グラムあたり360mAhを蓄積できます。メリーランド大学・中国国立ナノサイエンス・テクノロジーセンターのHongbian Li氏らによるこの研究は、学術誌Applied Materials and Interfacesで公表されています。 この研究に参加しているFei Shen氏はDaily Mailでこう言っています。 葉

    葉っぱ、バッテリーになる
  • FacebookとInstagramの写真をアスキーアートに変える方法

    なんかちょっとオシャレだぞ! なんでこうなるのか謎ですが、Mathias BynensさんがFacebookとInstagramにあげた写真を自動でアスキーアートに変換する方法を発見。しかもえらい簡単です。 これ、左は米ギズモードのケイティ。オキュラスリフトで遊んでる様子です。その写真のアスキーバージョンにすると左のようになります。 Mathias BynensさんがTwitterで説明したところによると、FacebookかInstagramの編集可能なアスキーバージョンにアクセスするには、まずその画像のURLを探し出さなきゃいけないとのこと。それから.jpgのあとに.txtを追加すると黒白のアスキーアートになり、.htmlをつけるとカラー版のアスキーアートに変わっちゃうんだそうです。 Take any Facebook/Instagram photo URL. append `txt`

    FacebookとInstagramの写真をアスキーアートに変える方法
  • ここが火星か。360度ぐるりと見渡せるインタラクティブ映像が公開

    おうちで火星にいる気分が味わえます。 NASAが360度火星をぐるりと見渡せるインタラクティブな映像を発表しました。スマホで火星にいる気分が味わえちゃいますよ。 上も横も下もぐるーっと、火星の探査機の席に座っているみたいに見えちゃいます。丘の上へ歩いて行ったりはできませんが、それでもかなりリアルです。NASAは、米Gizmodoに、「実はもっとすごいことを開発中」だと教えてくれました。どうやら火星をバーチャル体験できるシミュレーターのようで、この夏リリース予定とのことです。 リリースまでは、とりあえずこれをスマホで十分楽しんでおきましょう。見られない方はこちら、またはフェイスブック公式アプリより「NASA’s Curiosity Mars Rover」のページからどうぞ。 Use your smart phone to explore Mars with me in 360 degrees

    ここが火星か。360度ぐるりと見渡せるインタラクティブ映像が公開