タグ

2021年2月1日のブックマーク (38件)

  • ドイツ右派野党AfD、支持率低迷 看板の「反移民・難民」主張がコロナで失速 | 毎日新聞

    街頭に掲げられた「ドイツのための選択肢(AfD)」の看板=独ザクセン・アンハルト州で2016年3月13日、ロイター 新型コロナウイルス流行のあおりを受け、ドイツの排外的な右派ポピュリズム政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が苦境に陥っている。対決姿勢を強めてきたメルケル首相の「キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)」の支持率が急上昇するのに伴い、支持率は低迷。党内対立も激化し、9月の連邦議会選挙で勢力を維持できるかが課題となっている。 AfDは2013年、欧州共通通貨ユーロからの離脱などを掲げて経済学者らが結党。欧州議会や地方議会で地歩を固めた。欧州に大量の難民が流入した15年以降は「反移民・難民」「反イスラム」など排外的な主張を強め、17年連邦議会選で初めて国政に進出。19年の旧東独3州の州議会選挙でも軒並み票を伸ばした。 しかし、国内で新型コロナの感染が広がった20年3月ごろから

    ドイツ右派野党AfD、支持率低迷 看板の「反移民・難民」主張がコロナで失速 | 毎日新聞
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    AfDが伸び悩んで切るというのはコロナ前から何かの記事で読んだ記憶がある。
  • 山本章子 on Twitter: "誤解している大学生いるけど、できない子をなんとか平均値まで持っていくために先生が頑張るのは義務教育までだから。できない子を情け容赦なく切るのが大学教育だから。先生は「ここまでできたのでさらに上を目指したい」と言う子のためにいて、「できない〜なんとかして〜」と言う子には何もしない。"

    誤解している大学生いるけど、できない子をなんとか平均値まで持っていくために先生が頑張るのは義務教育までだから。できない子を情け容赦なく切るのが大学教育だから。先生は「ここまでできたのでさらに上を目指したい」と言う子のためにいて、「できない〜なんとかして〜」と言う子には何もしない。

    山本章子 on Twitter: "誤解している大学生いるけど、できない子をなんとか平均値まで持っていくために先生が頑張るのは義務教育までだから。できない子を情け容赦なく切るのが大学教育だから。先生は「ここまでできたのでさらに上を目指したい」と言う子のためにいて、「できない〜なんとかして〜」と言う子には何もしない。"
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    社会に対する認識は微妙だが言っていることはそこまでおかしくないと思うけど。高等教育てそういうとこでしょ。ただこういう考えを好みそうなのは保守側の人だけど。
  • ごく一部(知る限りでは)の社会学者がアニメやゲームやマンガの女性表現を攻撃することについての私見

    あまりにもこの手の炎上が後を絶たないので、最初に書いておきます 自治体や官公庁でアニメ絵を使いたくなったら、まずは相談してください。私がディレクションして炎上を防止します。1案件10万円から。絶対安いよ。 以下、私の考えを記録しておきます。 途中に挿入されている動画は私が応援したいコンテンツです。 お金は大事。キャッシュフロー超大事。学問も良いけどお金もね!

    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    社会学者が言っていることなんで無視すればいいという流れになったらこの人どう反応するんだろう。
  • 「命乞いする悪役を見捨てたプリキュア」を無責任に絶賛する高齢キモオタ共よ

    念の為断っておくが、当方は自己犠牲を礼賛する立場でもなければ、悪役に対しても性善説で接しよというつもりはさらさらない。 件のプリキュアにおけるメッセージはカギカッコ付きで「正しい」。 だからこそ大人として世界に向き合う責任と自覚を放棄した歪みがあると思う。 現在ツイッターでプリキュアおじさん(見る限りほぼ全員独身の高齢アニオタ男性)が 以下のような大共感ツイートを涙涙で垂れ流している。 「プリキュアに出てくる悪役が最後に命乞いをしたが 自分を傷つける人間のために、 どうして主人公が犠牲にならなければいけない? そんな義理も責任もない!」 「もし当に反省しているなら悪行をして笑ったりしない。 都合の良い時だけ私(主人公)を利用しないで!」 という場面カットの画像と共に よく言ったこれでこそ令和だ正解だ画期的だ脚ブラボーと褒めそやすツイートである。 この悪役が例えば映画版とTV版のキャラ違

    「命乞いする悪役を見捨てたプリキュア」を無責任に絶賛する高齢キモオタ共よ
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    この数年のプリキュアの政治方面からの持ち上げ方は違和感を感じていた、というか見たこともないんだけど。
  • 「世界で唯一」女性が大統領と首相を務める国になったエストニア

    初の女性首相となったカヤ・カラス氏は「ジェンダーのバランスが新しい内閣の重要な要素である」としている。

    「世界で唯一」女性が大統領と首相を務める国になったエストニア
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    よく電子政府として紹介される国だが紙のままにしたものがある。それは結婚と離婚の届け出。笑っちゃう話でもあるがよくよく考えると国家が結婚という制度を管理する是非にもつながる。
  • 東京 新型コロナ 8人死亡 393人感染確認 12月以来400人下回る | NHKニュース

    東京都は1日、都内で新たに393人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。400人を下回るのは去年12月21日以来です。 都の担当者は、自粛が減少の一因だという見方を示す一方で「1週間の平均はまだ800人を超えていて、楽観できない」として、引き続き対策を徹底してほしいと呼びかけています。 東京都は1日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて393人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が500人を下回るのは1か月余り前の去年12月28日以来です。 また、400人を下回るのは去年12月21日以来です。 年代別は ▽10歳未満が9人 ▽10代が17人 ▽20代が62人 ▽30代が64人 ▽40代が63人 ▽50代が54人 ▽60代が32人 ▽70代が30人 ▽80代が47人 ▽90代が15人です。 1日の393人の

    東京 新型コロナ 8人死亡 393人感染確認 12月以来400人下回る | NHKニュース
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    月曜日とはいえ当初目標の500人を切ったか。
  • 女性が昇進しないのは意欲がないから?

    女性が昇進しないのは、女性に意欲がないからだ、という意見が人気を集めている。ショーンKY という人が主張して、はてなブックマークでは賛同する意見が多数のスターを集めている。 https://togetter.com/li/1659464 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1659464 これを見ると、はてなーがいかに女性差別主義者だらけであるかが、よくわかる。(漫画の問題でフェミニストを毛嫌いするのもそうだし、女性の労働環境をひどい状況にしておくのもそうだ。 ―― 話の要点を示そう。 ショーンKY という人が主張していることは、こうだ。 「女性は元々出世意欲が低い」( ★ ) 具体的には、こうだ。 「女性が所得や昇進で恵まれないのは、女性自身がそれを選択しているからであって、企業の側のせいではない。女性に意欲がないのが根原因なの

    女性が昇進しないのは意欲がないから?
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    統計データとして日本人女性に昇進を望んでいる人が少ない(正確には日本人自体、女性は男性の約半分)というのは出ているんだけど。現状は男性がやむなく昇進しているみたいな状態。
  • 自民松本氏ら3氏が銀座クラブ訪問で離党へ | 共同通信

    自民党の松純、大塚高司、田野瀬太道の3氏は1日、緊急事態宣言中に東京・銀座のクラブを訪れた問題の責任を取り、離党する意向を固めた。複数の関係者が明らかにした。

    自民松本氏ら3氏が銀座クラブ訪問で離党へ | 共同通信
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    選挙が今年あるというのを考慮しても銀座のクラブに行っただけで議員辞職だの離党だのすごいことになっているな。/批判されるべきかつ国会議員という立場を考慮しても私権制限の観点から憂慮する論者はいないのか?
  • 野党は政権取れる?田原総一朗氏「ひいきじゃないが…」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    野党は政権取れる?田原総一朗氏「ひいきじゃないが…」:朝日新聞デジタル
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    現状衆院で約100議席しかないのに次の総選挙で政権をとるとなると最低倍増させる必要がある。そもそも論で政権奪取が現実的な目的になっていない。/田原総一朗は民主党政権末期は完全に政権を見下していた。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    立憲民主党についてはまあ頑張ってくださいとしか。現状でどうこう言うのは弱い者いじめみたいになっちゃうんで党のあり方について正直あまり触れたくない。
  • アラサーになって気づいた『5000円の居酒屋より3000円のモーニング』圧倒的満足度が高い華金の過ごし方

    Kさん | 自称Kくんの嫁 @shisha_story アラサーになって気付いたけど、金曜夜はサクッと夕を済ませてゆっくりお風呂入ってから濃いめのカルピスをイッキ飲みしたらさっさと寝て、土曜の朝にモーニング行く方が圧倒的に満足度高いんですよね。「5000円の居酒屋より3000円のモーニング」は人生の真理だと思う。 2021-01-30 09:14:21

    アラサーになって気づいた『5000円の居酒屋より3000円のモーニング』圧倒的満足度が高い華金の過ごし方
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    これは確かに。なんならランチでもいいかも。
  • 日の丸液晶JDIで思い知った、「変わらない」という大企業の病

    「既存ビジネスから脱却しないと先はない」――。 伊藤嘉明氏は2017年6月に液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)の常務執行役員兼CMO(最高マーケティング責任者)に就任して以来、そう訴えていた。既存ビジネスとは、スマートフォン向けの小型液晶事業のことだ。製品メーカーの販売事情に振り回され、圧倒的な資金力を誇る中国勢や韓国勢との価格競争は厳しい。同社は赤字経営が続いていた。 非モバイル事業へのシフトは伊藤氏が言い始めたことではない。2012年にJDIが発足して以来の懸案であり、同業で2016年に台湾・鴻海精密工業に子会社化されたシャープも直面し続けた課題だ。だが、それまでの経営陣は事業規模とシェアを求め、筆頭株主の官民ファンドの支援をバックに「拡大路線」を突き進んだ。 ライバルの韓国サムスン電子は次世代ディスプレー技術として期待されていた有機ELにいち早く経営資源をシフトし、新たな市

    日の丸液晶JDIで思い知った、「変わらない」という大企業の病
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    絵にかいたような大企業病だな。
  • 90年代はマスコミがオタクを叩いた時代だったかもしれないけど 00年代はネッ..

    90年代はマスコミがオタクを叩いた時代だったかもしれないけど 00年代はネットのオタクって感じの層が「スイーツ」や「DQN」を袋叩きにした時代だったよね オタクいじめた女やオタクいじめたDQNではなく ただ女ってだけで、ただ低学歴の地方在住者ってだけで、イナゴオタク化して袋叩きするようなノリにエスカレートしすぎたと思う YouTube・TikTokのような動画の時代になったりClubhouseのようなリアル人脈と関係したネットワーキングの時代になって インターネット上の楽しさから「ただ屈折してるだけの人」が疎外されて、ひたすら無視されながら死んでいってほしいと心から思う オタクの中には内向的で自省的で思慮深くて創造的な人もいるにはいるけど、 大半が袋叩きノリに同調する「ただ屈折してるだけ」のイナゴオタクだったのは当に残念な事実 00~12年くらいまではインターネット上のオタクの発言力

    90年代はマスコミがオタクを叩いた時代だったかもしれないけど 00年代はネッ..
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    スイーツ(笑)はそういう文脈じゃないでしょ。
  • 枝野氏「政権構想作る」 衆院選に向け野党と連携模索 立憲党大会 | 毎日新聞

    オンラインで開かれた立憲民主党の定期大会であいさつする枝野幸男代表=東京都内のホテルで2021年1月31日午後1時6分(代表撮影) 立憲民主党は31日、定期党大会を開き、次期衆院選で「政権の選択肢」になることを目指す2021年の活動計画を決定した。新型コロナウイルス対策に全力を挙げ、政策提案や野党連携を強化する。枝野幸男代表は「自公政権を倒して、立憲を中心とする新しい政権をつくっていく。今なすべき政策を具体化した政権構想をつくり上げる」と表明し、衆院選前に党が目指す社会像や理念を公表する考えを示した。 党大会は、旧立憲と旧国民民主党の合流による昨年9月の結党大会以来、2回目。新型コロナ対策のため、代表ら党の執行役員のみが東京都内のホテルに集まり、その他の国会議員や地方議員はオンラインで参加した。

    枝野氏「政権構想作る」 衆院選に向け野党と連携模索 立憲党大会 | 毎日新聞
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    各紙の党大会の記事を見てきたけど総じて辛めの記事ばかりだな。
  • 現代アート集団「カオス*ラウンジ」をセクハラと退職強要で提訴。「アート業界のホモソーシャル性、変わるべき」

    現代アート集団、カオス*ラウンジ(以下カオスラ)でセクシャルハラスメント・パワーハラスメントを受けたとして2月1日、勤務していた安西彩乃さん(25)が合同会社カオスラと元代表社員の黒瀬陽平氏(37)らを相手取り、416万円の損害賠償と解雇無効の地位確認を求めて提訴した。 訴状によると、カオスラは安西さんに対して違法な退職強要を行ったほか、2020年7月分の給与に関しても一方的に賃金を減額したという。安西さんは同年8月、自身が黒瀬氏らから受けたセクハラとパワハラの実態についてnoteに執筆、公開した。 カオスラは10月、名誉を毀損されたとしてnoteの削除と500万円の損害賠償を求め、安西さんを提訴している。

    現代アート集団「カオス*ラウンジ」をセクハラと退職強要で提訴。「アート業界のホモソーシャル性、変わるべき」
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    この件黒瀬側も弁護士を入れて協議した結果提訴していて、さすがに勝ち目もないのにそんなことをするとは思えないんだが。
  • 飯田泰之 on Twitter: "最近とある大手出版から 「社会学者のAさんと対談しませんか」 と依頼があった.でもAさんは全く社会学者じゃない.というか批評家・思想家として業績ある人. わかりやすい専門はないけど社会問題を語る人をとりあえず社会学者と呼ぶ…… https://t.co/woWkwjiMZL"

    最近とある大手出版から 「社会学者のAさんと対談しませんか」 と依頼があった.でもAさんは全く社会学者じゃない.というか批評家・思想家として業績ある人. わかりやすい専門はないけど社会問題を語る人をとりあえず社会学者と呼ぶ…… https://t.co/woWkwjiMZL

    飯田泰之 on Twitter: "最近とある大手出版から 「社会学者のAさんと対談しませんか」 と依頼があった.でもAさんは全く社会学者じゃない.というか批評家・思想家として業績ある人. わかりやすい専門はないけど社会問題を語る人をとりあえず社会学者と呼ぶ…… https://t.co/woWkwjiMZL"
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    なんとなくだけど東浩紀か?/ゲンロンに何回か出ているしありそう。
  • 続・社会学は何をしているのか

    以前のエントリで触れたように、社会学という学問は往々にして誤解にさらされるものだ、と、当の社会学者自身が思っている。社会学が他の学問より誤解を受けているという証拠はないけれど、少なくとも研究対象になるものが、専門家以外でも触れることのできる、多くの人が経験したことのある出来事だからこそ「社会学者の見方は間違っている」と非難されることが多くなるのは確かだろう。その非難は、学術を専門としない当事者だけでなく、同じ対象を扱っている他分野の研究者からなされることもある。 たとえば昨年開催された日社会学会におけるシンポジウム「社会学への冷笑と羨望――隣接分野からのまなざし」は、そのような他分野からの視点を学会的に取り入れようという意欲的な試みで、僕自身は参加しなかったのだけれど、とても刺激的なやりとりがあったようだ。学会員向けのニュースレターによると、環境経済学の専門家から指摘されたのは、環境問題

    続・社会学は何をしているのか
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    >環境問題の制度改善を目標とする限り、社会学者の見せる「当事者の語り」へのこだわりは異様なのではないか 社会学が個人の経験にこだわりを持つ傾向は確かにありそう。あとこれも関係してそうhttps://togetter.com/li/1559054
  • 新型コロナ「医療崩壊」のウソと現実…なぜ重症病床がこんなに少ないのか(週刊現代) @gendai_biz

    連日、テレビや新聞は「医療崩壊」の危機を声高に叫んでいる。だが、実際には、新型コロナ対応には全体のほんのわずかな病床しか使われていないことをご存知だろうか。「崩壊」の裏側をリポートする。 一気に死者数が跳ね上がる 「ウチの病院では、40床ほどの新型コロナ病床を設置しています。元々、通常の病棟だったものを、1棟まるまるコロナ専用病棟にしたのです。12月以降は、この約40床がほぼ満床、少ない時でも9割ほどの病床が埋まっているような状態です。 新型コロナ患者の対応は、医療スタッフの負担も大きい。コロナ病棟には介護スタッフや清掃員も入れないため、高齢患者の介助や清掃作業、ベッドメイクなどまで看護師が行わなくてはなりません。ほぼ満床状態が続き、医師や看護師はギリギリの状態です」 こう語るのは、都内で新型コロナ患者を受け入れている中規模病院の職員である。 1都3県や大阪府などを中心に、新型コロナの感染

    新型コロナ「医療崩壊」のウソと現実…なぜ重症病床がこんなに少ないのか(週刊現代) @gendai_biz
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    これ1か月前くらいに池田信夫とかアゴラ界隈が取り上げていたよね。後半出てくる2類見直しの話は医療従事者が見直しを求める一方、その問題点は運用で対応できるという話もある。一度どこかではっきりさせてほしい。
  • 社説:オバマ政権8年 経済政策 金融危機は克服したが | 毎日新聞

    1週間先も見通せないほど恐れと不安が渦巻く中、オバマ米大統領は誕生した。8年後、問題が残るとはいえ、世界経済、そして米国経済は、すっかり安定を取り戻している。 リーマン・ショック後の米経済が、不況から大恐慌へ突き進むのを阻止し、息の長い回復へと導いたオバマ大統領の功績は大きい。 連邦準備制度理事会(FRB)による大規模な金融緩和も金融安定化の助けとなり、米経済は2009年半ばには不況を脱した。一時、10%まで悪化した失業率は4%台に改善している。 米消費者の心理を表すミシガン大消費者信頼感指数は13年ぶりの高さだ。オバマ大統領就任の日、8000ドルを割っていたダウ工業株30種平均は、初の2万ドル超えをうかがう。 金融危機の再発防止を目指し、いち早く大改革にも挑んだ。 破綻すれば市民生活にまで影響を及ぼす大手金融機関には、自己資金で高リスクの取引を行わせないようにする強力な規制を導入した。住

    社説:オバマ政権8年 経済政策 金融危機は克服したが | 毎日新聞
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
  • まるで昭和? 自民・立憲の特措法協議 「蚊帳の外」少数野党が恨み節 | 毎日新聞

    特別措置法と感染症法の改正案の修正で合意した自民党の二階俊博幹事長(右から2人目)、森山裕国対委員長(右端)と立憲民主党の福山哲郎幹事長(左から2人目)、安住淳国対委員長(左端)=国会内で2021年1月28日、竹内紀臣撮影 新型コロナウイルス対策の根拠となる特別措置法と感染症法の改正案を巡り、自民、立憲民主両党は28日に、政府案のうち入院拒否者に対する刑事罰の削除などの6項目を修正することで合意した。協議は両党の国対委員長同士で成立までのスケジュールを握る(内々に合意する)「国対政治」で進められ、審議入り前に与野党で修正点を合意してしまう異例の展開となった。国民の最大の関心事で「蚊帳の外」に置かれた格好の少数野党からは「国会の審議を軽視している」「出来レースだ」などの批判に加え、「三文芝居に付き合いきれない」との恨み節が漏れた。

    まるで昭和? 自民・立憲の特措法協議 「蚊帳の外」少数野党が恨み節 | 毎日新聞
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    今回の件は自民党側も刑事罰は譲歩する余地を残していた節があり、どちらかというと国対政治で決着をつけたという話では?そういう意味では昭和の政治と言える。
  • 低支持率にあえぐ立憲 衆院選控え党内に不満も:時事ドットコム

    低支持率にあえぐ立憲 衆院選控え党内に不満も 2021年01月31日20時35分 立憲民主党の定期党大会で、オンラインの参加者に壇上から手を振る枝野幸男代表(中央)ら=31日午後、東京都内のホテル(代表撮影) 立憲民主党の枝野幸男代表は31日の党大会で、秋までに行われる衆院選で政権交代を目指す決意を示した。ただ、低支持率にあえぐ立憲にとって、この目標実現のハードルは高い。党内には枝野氏の指導力を疑問視する声も漏れる。 枝野立憲代表、衆院選で「自公倒す」 初の党大会、政権交代へ決意 「政権の選択肢として認めてもらうことが目標で、これには特効薬や奇策はない。地道に活動を展開していくことに尽きる」。枝野氏は党大会後の記者会見でこう強調した。 立憲の衆院議員数は昨年9月の旧国民民主党との合流などを経て、109人にまで拡大。2009年に政権交代を果たした直前の旧民主党とほぼ肩を並べる規模だ。 しかし

    低支持率にあえぐ立憲 衆院選控え党内に不満も:時事ドットコム
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    本気で政権をとりたいなら一人あたりのGDPを90年代の水準まで戻すとか、自民党は日本を安っぽい国にしたみたいな方面からいったほうがいいと思うけど。
  • 「比較しろ」って簡単に言いますけどね――質的調査VS量的調査/岸政彦×筒井淳也 - SYNODOS

    社会学の中でも質的調査と量的調査の間には壁がある!? 生活史を中心とした質的調査を行っている岸政彦氏と、計量を使った量的調査が専門の筒井淳也氏が「ずっと前から内心思っていたこと」をぶつけ合う。遠慮なしのクロスオーバートーク。(構成/山菜々子) 筒井 ぼくと岸さんはなかなか、普段は会う機会が少なくて、こうして二人で話をするのははじめてですね。たぶんパーソナリティも違うし。 岸 同じ社会学の中でも、ぼくは生活史を中心とした質的調査、筒井さんは計量を使った量的調査をしています。 普段はあまり交流のない二つの分野ですが、今日は、お互いに思っていることを遠慮なく話し合ってみたいと思います。社会調査は質的調査と量的調査に分かれていると、筒井さんは感じていますか。 筒井 分かれているんじゃないでしょうか。「あなたは質的の人? 量的の人?」という聞き方をしますよね。もちろん、共通点はありますが、質的と量

    「比較しろ」って簡単に言いますけどね――質的調査VS量的調査/岸政彦×筒井淳也 - SYNODOS
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
  • 東大院生「社会学のTwitterでの論調を見ているとかなりつらい。」 - Togetter

    Naoki Maejima @naoki_maejima Social Network Analysis Geek? Sansan, Inc. DSOC R&D/ UTokyo (Sociology, Ph.D Student) / Blog : meana0.hatenablog.com personal activities:@NaokiMaejima researchmap.jp/naoki_maejima/

    東大院生「社会学のTwitterでの論調を見ているとかなりつらい。」 - Togetter
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    さすがにツイッターの愚痴でここまでぼろくそに言うのは/かわいそうなんでちゃんとしている事例:昨今の炎上ネタにも関わりそうだけど質的調査と量的調査の話:https://synodos.jp/society/19195
  • 豪パース、1人の陽性判明で直ちに都市封鎖

    【1月31日 AFP】オーストラリア・パース(Perth)の当局は31日、隔離施設となっていたホテルの警備員に新型コロナウイルスの陽性者が出たことを受け、5日間のロックダウン(都市封鎖)を実施すると発表した。 【編集部おすすめ】「窓打ち」にファストフード、隔離中の選手の創意工夫 全豪OP 対象となるのは住民およそ200万人で、31日夜から運動や通院、市民生活に不可欠な仕事料品の買い物を除いて外出が禁止される。 ウエスタンオーストラリア(Western Australia)州のマーク・マクゴーワン(Mark McGowan)州首相は今回のロックダウンについて、「ウイルスを制御し、コミュニティーに拡散することを防ぐため、極めて迅速に厳格な措置を講じる」と説明。長期の混乱を避け、短期間の措置にとどめたいとしている。 当局は陽性が判明した男性について、隔離中の帰国者を介して感染力が強いとされる

    豪パース、1人の陽性判明で直ちに都市封鎖
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    罰則なしでゼロコロナを目指すならこれ。感染拡大初期に(軽めの)ロックダウンを行う。/我が国の憲法学、法学および社会学方面の学者が台湾型の感染対策やこういう対策に真剣に向き合っているとはとても思えない。
  • アメリカの情報商材系の人のClubhouse悪用法「運営者から部屋を奪い取り、フォロワー大量獲得」→その興味深いが厄介な手口について

    Reirui @reiruilulu アメリカの情報商材系の人のClubhouse悪用法: 1)詐欺に気をつけろ、などと題された1K以上人が集まっている部屋に入り、発言して信頼を勝ち取り運営者からモデレーター権限をもらう。 2)自分の仲間/友人を部屋に呼び、その人たちにもモデレーター権限を与える。そしてお互いを褒め合いさらに信頼↑ 2021-01-31 08:46:15 Reirui @reiruilulu 3A)頃合いをみて、元の運営者たちをリスナーに格下げし部屋を乗っ取り。 3B)乗っ取りに成功しなくとも、特定個人名をあげて正義の味方風に、その人と一緒にルームをホストしたことのある人全員を糾弾して炎上劇場を作る。 結果的に壇上でよく発言している人としてフォロワーを大量獲得。 2021-01-31 08:46:15 Reirui @reiruilulu プロフィールは大体億万長者になれる

    アメリカの情報商材系の人のClubhouse悪用法「運営者から部屋を奪い取り、フォロワー大量獲得」→その興味深いが厄介な手口について
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    政治、宗教に加えて情報商材が絡むとろくなことにならないという話。
  • 𝐄𝐌𝐈𝐋 on Twitter: "罰則導入を現場のせいにしょうとするも、速攻で田村智子議員に嘘だと暴露される下村博文政調会長 https://t.co/rBy5ktVeCJ"

    罰則導入を現場のせいにしょうとするも、速攻で田村智子議員に嘘だと暴露される下村博文政調会長 https://t.co/rBy5ktVeCJ

    𝐄𝐌𝐈𝐋 on Twitter: "罰則導入を現場のせいにしょうとするも、速攻で田村智子議員に嘘だと暴露される下村博文政調会長 https://t.co/rBy5ktVeCJ"
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    これ海外の感染症対策から罰則を検討したら医学系の学会や現場が過去の感染症の事例から反対したという話でしょ。具体的には韓国、台湾だけどこういう反応になるのは容易に想像がついたし日本では実現できない。
  • 社会学者の鈴木努氏「研究と社会実装の先端にいる若手研究者に本人の責のないことで罵詈雑言を投げつけるのは、社会学批判でなく単なる攻撃、ネット中傷です。」 - Togetter

    Suzuki Tsutomu @snatool 研究とその社会実装の先端にいる若手研究者に対して、人に責任のないことで罵詈雑言を投げつけるのは、社会学批判でもなんでもなく単なる攻撃、ネット中傷です。直ちにやめていただきたい。 2021-01-30 11:51:28

    社会学者の鈴木努氏「研究と社会実装の先端にいる若手研究者に本人の責のないことで罵詈雑言を投げつけるのは、社会学批判でなく単なる攻撃、ネット中傷です。」 - Togetter
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    彼らが出してきた研究成果(ピアレビューの軽視、結論ありき、恣意的なデータ採用etc)を元に社会実装なんてしたらとんでもないことなりかねない。/あとこういうこともありえる。https://twitter.com/ykamit/status/1287944944892575744
  • 「うっせぇわ」について

    「大人を詰って憂さ晴らしをするための歌」という解釈(anond:20210126022247)にはあんまり同意できない。確かにあの歌は攻撃的な歌詞に満ちているけど、その矛先は語り手自身にも向いてるし、そのためには「語り手自身が大人」という設定がめちゃくちゃ重要なんだよね。 ちっちゃな頃から優等生 /気づいたら大人になっていた ナイフの様な思考回路 /持ち合わせる訳もなく でも遊び足りない/何か足りない 困っちまうこれは誰かのせい あてもなくただ混乱するエイデイ サビで「うっせぇわ」と怒りを炸裂させるとき、その相手は眼前の「大人」なのだけど、その前の段階で語り手には、自分自身が「つまらない大人」になっているという絶望感がある。それをつかみ取っていなければ、この歌の一番オイシイ所を聞き逃してると思うんだ。それを踏まえて 頭の出来が違うので問題はナシ! という最後の言い切りを見れば、当然これは”

    「うっせぇわ」について
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    よくあるタイプの曲だなというのとこの手の歌詞なら90年代後半のミスチルの曲でもあるんだけど。
  • 北九州市議選、自民大敗 公認候補のうち6人落選 | 毎日新聞

    立憲民主党の城井崇衆院議員(右)と共に当選を喜ぶ小宮敬子氏=北九州市門司区の事務所で2021年1月31日午後11時25分、井上卓也撮影 菅義偉内閣発足後初の政令市議選となる北九州市議選(定数57)が31日投開票され、自民党(現有議席22)は公認候補22人のうち6人が落選した。新型コロナウイルスへの対応などを巡る政権批判も逆風になったとみられ、与党内には年内に実施される次期衆院選への影響を懸念する声が出ている。投票率は40・29%で、過去最低だった2017年の前回(39・20%)を上回った。 7選挙区に前回より1人多い81人が立候補。各政党は次期衆院選の前哨戦と位置づけた。全国20の政令市で最も人口減少と高齢化が進む市で、新型コロナや人口減などへの対策が争点となった。

    北九州市議選、自民大敗 公認候補のうち6人落選 | 毎日新聞
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    潮目が変わってきているのか?
  • パナソニックの携帯除菌スプレーが本日発売。除菌率99%の次亜塩素酸噴霧

    パナソニックの携帯除菌スプレーが本日発売。除菌率99%の次亜塩素酸噴霧
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    基本的に細胞壁を破壊しているという点はこの手の話で共通しているし、なんなら塩酸でも硫酸でもいいんだけど何で使わないの?というのが次亜塩素酸ネタの答え。
  • 「食塩の結晶できる瞬間」最新の顕微鏡で撮影に成功 | NHKニュース

    最新の電子顕微鏡を使って、原子レベルで塩の結晶ができる瞬間の珍しい映像を東京大学などの研究グループが撮影することに成功しました。 結晶は原子などが規則正しく並び固体になるもので、塩や砂糖なども結晶を作ることが知られていますが、結晶ができる瞬間が原子レベルで観察されたことはありませんでした。 東京大学理学系研究科の中村栄一特別教授などの研究グループは、原子レベルで動画を撮影できる最新の電子顕微鏡で、塩水に浸したカーボンナノチューブを真空中で観察しました。 わずかな振動で結晶化が促されると、カーボンナノチューブの先端付近では、塩のナトリウムと塩素の原子が集まって浮かび上がるように見え始め、5秒前後で結晶核と呼ばれる結晶の始まりができる様子の撮影に成功しました。 この結晶核は、およそ100個の原子が規則正しく並んでいるとみられ、何回、繰り返しても結晶核の形は四角形だったということです。

    「食塩の結晶できる瞬間」最新の顕微鏡で撮影に成功 | NHKニュース
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    中村先生の研究ね。そこまで詳しく知らないけどガチの有機合成の人が定年を目前に電子顕微鏡での一分子イメージングにいったのは当時すごく驚いた記憶がある。
  • 政府・自民の「人文・社会科学系は多過ぎ」論は正しいか 「科学技術政策と矛盾」指摘も | 毎日新聞

    菅義偉首相による任命拒否問題を発端にした日学術会議のあり方改革を巡り、政府・自民党は学術会議に人文・社会科学系の会員比率を見直すよう求めている。実際の研究者総数の割合を考慮すると多すぎる、というのが理由のようだが、文系への「圧力」とも受け取れる。こうした要請は、政府が進める科学技術政策と矛盾するとの声も上がっている。【岩崎歩/科学環境部】 核ごみ見直しの提言に「社会学の視点」 学術会議は第1部(人文・社会科学)、第2部(生命科学)、第3部(理学・工学)の三つの部で構成され、定員はそれぞれ70人。各部には専門分野別に10の分野別委員会がある。このほか、社会が抱える重要な課題を議論するため、三つの部の枠を超えた異なる分野の会員で構成する「課題別委員会」などを設置している。 科学政策に対する政府への勧告や提言を取りまとめる際には、テーマに応じて関係する分野の研究者が集まって議論を交わす。時には

    政府・自民の「人文・社会科学系は多過ぎ」論は正しいか 「科学技術政策と矛盾」指摘も | 毎日新聞
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    現在の大学教員の問題として雑用が多すぎるというのがあるが学術会議は理工系教員からしたら雑用の最たる例だと思うけど。繰り返しだが私の学術会議の認識は上がった教授陣のサロンおよび利害調整機関。
  • 『うっせぇわ』を聴いて「共感性羞恥が発動する」という人は多いが10代のうちに拗らせるの大事に共感者多数…「定期的にこういうの流行る」「拗らせて治らないケースもある」など

    ショウタ @show1987 プログレッシブハードフォークバンド「曇ヶ原」(@kumorigahara)でベースと12弦ギターを弾きながら歌う人。ドラえもんの話とたまの話、90年代J-POPの話と00年代のインターネットの話をよくします。ご連絡はDMかこちらまで→ info@kumorigahara.net note.com/show1987 ショウタ @show1987 「うっせぇわ」について「拗らせてる、共感性羞恥が発動する」と言っている人が多いけど、あれを10代のうちに真正面から聴いてちゃんと拗らせておかないと、30代を過ぎてもなおTwitterにわけのわからないことを書き散らかす手の施しようのない異常者となる恐れがある 2021-01-31 01:14:30

    『うっせぇわ』を聴いて「共感性羞恥が発動する」という人は多いが10代のうちに拗らせるの大事に共感者多数…「定期的にこういうの流行る」「拗らせて治らないケースもある」など
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    聞いたけどこんな感じの歌詞なら90年代半ばから後半のミスチルの曲であるんだけど。
  • ミャンマー スー・チー氏拘束 ロイター通信 | ミャンマー | NHKニュース

    ロイター通信は、ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問や与党の幹部が相次いで拘束されたと、与党の報道官の話として伝えました。 ミャンマーの与党NLD=国民民主連盟の報道官はロイター通信の取材に対して1日、アウン・サン・スー・チー国家顧問やウィン・ミン大統領のほか与党の幹部が相次いで拘束されたと明らかにしました。 また、ミャンマーの国営テレビは「技術的問題を抱えている」として放送を止めているほか、最大都市のヤンゴン市内ではインターネットが使えない状態になっています。 ミャンマーでは、去年11月、5年に1度の総選挙が行われ、NLDが改選議席の8割以上を獲得して圧勝した一方で、旧軍事政権の流れをくむ野党が大きく議席を減らしました。 この総選挙をめぐって、ミャンマーの国軍は、有権者名簿に数百万人に上る名前の重複が見られるなど、多くの不備や不正があったと訴え政府や選挙管理委員会に対して調査や対

    ミャンマー スー・チー氏拘束 ロイター通信 | ミャンマー | NHKニュース
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    国内でいろいろやらかしてきたからなあ。事実上のクーデターのはずで今後の展開として中国が接近してきて国際的にうやむやにされると思う。/あとこの手の話で国民の軍への信頼は無視されすぎ。
  • セレブと取り巻きで盛り上がる 音声SNS「クラブハウス」5つの特徴(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」が話題を集めています。起業家や投資家から利用が始まり、タレントやモデルなどが自身のソーシャルメディアで紹介して注目度が上昇。大学生に聞いてみると、数日前にはサービス名も知らなかったが、今は利用に必要な「招待」を求めるメッセージが飛び交っているとのこと。 「クラブハウス」は、飲み屋の雑談のようなサービスで、コロナ禍で忘れていた楽しさを味わえますが、TwitterやFacebookといったこれまでのソーシャルメディアとは大きく異なる特徴を持っています。筆者は『ソーシャルメディア論』(青弓社)を編集し、ソーシャルメディアの歴史などをまとめましたが、正反対とも言える特徴には驚きすらあります。 1.クローズド(オープン)「クラブハウス」はソーシャルメディアの特徴であるオープンであることを否定しています。ルーム(room)と呼ばれる部屋をつくり、そこで会

    セレブと取り巻きで盛り上がる 音声SNS「クラブハウス」5つの特徴(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    この手のサービスの黎明期をいくつか見てきたけど、結局著名人が欲しているのは縛りのゆるい会員制クラブみたいなものなんだろうなと思う。/最後の箇所でクラブハウスはモロに米国の230条案件のような気がする。
  • (一部修正)社会学者のすべてがおかしいわけじゃないって、それおかし

    社会学者界隈が炎上している。 真面目に研究している人にとっては迷惑なことだと思う。 こんな状況で社会学を研究しているのはつらいという気持ちはよく分かる。 思うが、同時に、それは社会学の自業自得だとも言える。 だって、偽物が跳梁跋扈している現状は今に始まったことじゃない。 1990年頃から、学問としてはボロボロだったわけでしょ? それから20年経って、状況は改善したかと言ったら全くしてない。 2018年には、ナチスのわが闘争をもじったりしたバカ論文をフェミニズム論文誌に送ったら7も通ったって第2ソーカル事件が起きて、何一つ状況は改善してなかった。 それら状況をきちんと学問界隈として総括したかと言えば、何もしてない。 偽物は社会運動に耽溺し、アカデミズムの看板で社会運動にうつつを抜かし、何一つ学問としての堕落は改善されていない。 学問でございって顔して、なんの根拠もなく世界中で他人を悪人扱い

    (一部修正)社会学者のすべてがおかしいわけじゃないって、それおかし
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    社会学を擁護する義理もないがあまりにかわいそうなんで。この辺の話しとかは面白かった。質的調査と量的調査の話は例の山口vsショーンKYさんにも関係する。https://synodos.jp/society/19195
  • 「社会学には査読がない」は本当か?

    ゲンヤ @GenyaFukunaga ってか、歴史学が積み重ねてきた慰安所制度に関する知見から学ぼうとしない人たちが元気いっぱいでいられる社会なので、査読の有無は社会学やジェンダー研究を攻撃するための資源にすぎないでしょ。社会学やジェンダー研究の学術誌に査読があるとわかったところで、次の攻撃材料を探すだけ。 2021-01-31 09:37:45

    「社会学には査読がない」は本当か?
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    基本的に当該領域特有の事情があるのでそれは尊重すべき(文学、法学など最たる例)。ただ社会学は科学を志向してきた経緯がありピアレビューを軽視するのはさすがにあり得ないのでは?
  • 追追記🐈追記😸社会学へのバッシングが凄まじい

    https://togetter.com/li/1660066#comment コメント欄があまりにもひどい。「社会学は学問ではない」「イデオロギーだ」という主張を非科学的な手法で、感情論に任せて行う。まさに社会学叩きこそがイデオロギーと化している。自己矛盾としか言いようもない。 社会学の学問としての是非はともかく、叩き方があまりに雑すぎるのではないか。 心理学系の論文の再現性を検証した論文が何年か前に話題になっていたが、学問の科学的手法をとった批判とはあのようにあるべきだろう。 ・研究者の人格が気にわない ・研究者の思想が気にわない ・研究者のTwitter上の発言が酷い としても、そうした属人的な事情は学問つまり研究結果や論文とは分けて考えるべきだ。仮に社会学者に人格破綻者が多かったとしても、学問自体の問題ではない(雇用主である大学側としては問題かもしれないが)。 ・社会学な査読シ

    追追記🐈追記😸社会学へのバッシングが凄まじい
    goadbin
    goadbin 2021/02/01
    個人的には武蔵大千田教授の奨学金に対する認識はさすがにないと思った。金利の認識もだが、米国みたいな支援(上位層に学費無料、給付金支給)を提案した時千田さんがこれにのると思えない。