タグ

2024年4月9日のブックマーク (4件)

  • 「なぜ捜査情報を漏らしたのか」…現職警官逮捕に同僚ら怒りと恥辱「県民の信頼失い、正義は消えた」 鹿児島県警(南日本新聞) - Yahoo!ニュース

    事件を耳にしたベテラン警察官の胸に込み上げたのは激しい怒りだった。それからすぐに、県民への申し訳なさと自分たちの組織はどうなるのかという不安や悲しみが押し寄せたという。県民から寄せられる情報がなければ、治安は維持できない。「捜査全体に対する信頼を崩しかねない。県民に信用してもらえなくなるのが怖い」と嘆いた。 別の警察官は「どんな理由があったとしても許されない。情報を漏らされる被害者のことを全く考えていない、正義の消えた行為で恥ずかしい」。中堅警察官は「絶対に表に出てはいけない情報で、激震が走った。調べれば誰が閲覧したのか分かるのに、なぜ多くの情報を流出させようと思ったのか」と話した。 今回の事件は、一部ウェブメディアがインターネット上に一覧表を掲載したことを受け、県警が始めた捜査で発覚した。 情報がウェブメディアに流出したとみられる事件の関係者は「捜査情報が捜査以外のために使われることがあ

    「なぜ捜査情報を漏らしたのか」…現職警官逮捕に同僚ら怒りと恥辱「県民の信頼失い、正義は消えた」 鹿児島県警(南日本新聞) - Yahoo!ニュース
    gonai
    gonai 2024/04/09
    いつもマスコミに流してんだから、そっちも取り締まれよ
  • 東芝の株主代表訴訟、相次ぎ「打ち切り」 弁護士が嘆く法律の「穴」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    東芝の株主代表訴訟、相次ぎ「打ち切り」 弁護士が嘆く法律の「穴」:朝日新聞デジタル
    gonai
    gonai 2024/04/09
    すごい悪知恵だ。再上場目指すらしいけれど、こんなん見たら買う人おらんだろ。
  • 能登半島地震のボランティアに関する変な言説を掘り下げた研究がすごいと話題に

    リンク 京都民科歴史部会 【先行公開】時評:宮下祥子「社会心理学領域における「災害ボランティアの専門家」の言説の検討―令和6年能登半島地震をめぐるマスメディア報道の問題性に関連して―」公開のお知らせ 当会は、国内外において人々の生命や人権を脅かす諸状況(戦争と基地問題、震災等自然災害、原発事故、感染症等)を歴史学の問題として受け止めることを活動方針に掲げ、特集とは別に時事問題を批判的に論じる「時評」の会誌掲載にも力を入れてきました。20 94 users 56 京都民科歴史部会 @minka_kyoto 【先行公開】時評:宮下祥子「社会心理学領域における「災害ボランティアの専門家」の言説の検討―令和6年能登半島地震をめぐるマスメディア報道の問題性に関連して―」公開のお知らせ kyomin.info/2024/04/06/pos… 2024-04-07 12:34:33 🛡️✨𝙨𝙪𝙞

    能登半島地震のボランティアに関する変な言説を掘り下げた研究がすごいと話題に
    gonai
    gonai 2024/04/09
    研究ではない。「専門家」がとんでもない(ボランティア活動を祭り扱いしている)思想の持主で、マスコミがファクトチェックもせずにその専門家の発言を載せているという地獄にいるよという訴え。
  • 政党支持率「支持政党ない」41.3% NHK世論調査 | NHK

    4月の自民党の政党支持率は28.4%でした。 自民党の政権復帰後で自民党の政党支持率が30%を下回ったのはいずれも岸田内閣で、去年12月の29.5%、3月の28.6%に続き3度目です。 過去3か月の自民党の政党支持率を年代別に見ますと、50代と60代で支持離れが進み、50代では2月から15ポイント下がって18%、60代では7ポイント下がって25%となっています。 その結果、2月に30%を下回っていたのは40代以下に限られていたのに対し、4月は60代以下のすべての年代で30%を下回りました。 特に30代以下と50代では10%台と低く、高年層への支持頼みの傾向が強まっています。

    政党支持率「支持政党ない」41.3% NHK世論調査 | NHK
    gonai
    gonai 2024/04/09
    2ヶ月連続でれいわが2%付近。怖すぎる。