タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (237)

  • 「子供のお小遣いで持てる」Android端末を――日本通信が目指す“スマホ価格破壊”戦略

    端末は2万円台、利用料は月2973円から――SIMロックフリー端末向けサービスに注力する日通信が、Android 2.2搭載スマートフォン「IDEOS」と、同端末向けの“モバイルIP電話サービス”を発表した。購入時に契約する必要がなく、販売店も新たな広がりを見せるという。 「実現したかったのは、子供のお小遣いで持てるスマートフォン」――日通信は12月22日、SIMロックフリーのAndroid 2.2搭載スマートフォン「IDEOS」を2万6800円で12月第4週末に販売し、同端末向けに基料490円の“モバイルIP電話サービス”を1月中旬に始めると発表した。 今回のIP電話サービスと、同社が従来から提供するデータ通信SIMカード「b-mobileSIM U300」を組み合わせると、月換算にして2973円から音声通話とパケット定額サービスが利用できる。 同社は発表に合わせて報道関係者向け説

    「子供のお小遣いで持てる」Android端末を――日本通信が目指す“スマホ価格破壊”戦略
    gottam
    gottam 2010/12/22
    もう固定電話いらんでしょ、NTTさん債権買い取って!
  • iPadでアナログシンセの名器復活! 「iMS-20」開発チームに聞いてみた

    1978年生まれのアナログシンセ「MS-20」をiPadで復活させた「iMS-20」。開発に取り組んだコルグとDETUNEのチームに、開発意図などを根掘り葉掘り聞いてみた。 1978年生まれのアナログシンセサイザー「KORG MS-20」をiPadアプリ化した「KORG iMS-20」。このほどバージョンアップを果たし、CoreMIDIへの対応でMIDI機器との連携が容易になった。iMS-20の開発経緯やその他の機能について、コルグと開発協力に当たったDETUNEの開発者に聞いてみた。 出席者は、前述のコルグ 企画の佐藤隆弘氏、開発の福田大徳氏、中島啓氏、そして、DETUNEの岡宮道生社長、佐野信義開発部長。 DETUNEとコルグが組むのは今月3日に発売されたニンテンドーDS用ソフト「KORG M01」に次いで2製品目だが、DETUNEの岡宮、佐野、光田康典の3氏はニンテンドーDS用ソフ

    iPadでアナログシンセの名器復活! 「iMS-20」開発チームに聞いてみた
    gottam
    gottam 2010/12/21
    iPadもクロックとメモリーが今後増えていくだろうから、鍵盤にiPad立てたらsynthになったりする時が来るよね!
  • つぶやきを大きな声に 「Togetter」で起業、開発者が語る“まとめ”の力

    Togetter」で起業した開発者の吉田俊明さん。「Togetterは小さな声を広く一般に伝える拡声器」と“まとめ”の可能性を語る。 Twitterのつぶやきをまとめられるサービス「Togetter」(トゥギャッター)の存在感が増している。昨年9月に公開し、月間ページビューは900万、月間ユニークユーザーは200万にのぼる。開発者の吉田俊明さん(29)が、Web制作会社に勤めながら個人で運営してきたが、今年6月に会社を辞め、Togetterを運営する株式会社を設立した。 「自分が開発したサービスに独立せざるを得ない状態に追い込まれた」。Togetterの規模が増し、システム開発やユーザーサポートの業務は片手間では支えきれないほどに。Togetterがもうかるかは「よく分からなかった」が、このままではマネタイズ方法を考える時間もない。起業し、腰を据えて取り組むことを決心した。 さまざまな個

    つぶやきを大きな声に 「Togetter」で起業、開発者が語る“まとめ”の力
  • “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売

    VOCALOIDをiPhoneiPadで手軽に楽しめるアプリ「iVOCALOID」がApp Storeで発売。 ヤマハはVOCALOIDをiPhoneiPadで手軽に楽しめるアプリ「iVOCALOID」を発売した。自社のVOCALOIDデータベースである「VY1」を使ったもので、iPhone版「iVOCALOID-VY1t」、iPad版「iVOCALOID-VY1」それぞれ単独製品として販売される(iPhone版の購入リンク)(iPad版の購入リンク)。 10月14日に開発表明し、デジタルコンテンツEXPO 2010で披露されていた商品(VOCALOIDがiPadiPhoneアプリに ヤマハが開発)。 「iVOCALOID-VY1t」は短いシーケンスの「おしゃべり」を作りやすいアプリで、iPhoneに「歌詞」をひらがな/カタカナで入力した後で曲線を指でなぞるとその音程のとおりに歌って

    “どこでもボカロ”可能に iPhone/iPad用「iVOCALOID」発売
    gottam
    gottam 2010/12/13
    いよいよでましたね。Mac版にも期待!
  • イー・モバイルのDC-HSDPAサービス、どれだけ速いか「D41HW」で早速チェック

    平日17時ごろのやや混雑時で「実測約10Mbps」を記録 では実際に使っていこう。イー・モバイルのDC-HSDPA対応エリアは2010年12月現在、関東、東海、関西、北海道、東北、中国、九州の16都道府県、40以上の主要都市の中心部で、東京都23区内は人口密集地を中心にほぼ対応しているという。 今回は東京都23区内の4か所で、下り最大42Mbps通信対応のD41HWと、下り最大7.2Mbps通信対応となるイー・モバイル データプラン契約のSIMカードを差した「光ポータブル」(SIMロックフリー版)を用い、あえて平日の15時~17時と、利用者がやや多いであろう時間帯に計測を行った。 東京都足立区/住宅地 左:D41HW/右:光ポータブル+データプランSIM (※[http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/] 精度:高・データタイプ:圧縮効率低 の設定で計

    イー・モバイルのDC-HSDPAサービス、どれだけ速いか「D41HW」で早速チェック
  • 新型MacBook Air+モバイルWi-Fiルーター「BF-01B」という快適なモバイル環境

    “一日千秋の思い”というと大げさになるが、この1年ほど、「MacBook Air」のフルモデルチェンジを心待ちにしていた。 思い起こせば、Appleのスティーブ・ジョブズ氏が「史上もっとも薄くて軽いMac」を封筒から取り出したのは、2008年のMacworld Conference & Expo 2008でのこと。初代MacBook Airはユニボディなど現在のMacBookシリーズにつながる最新の技術・機構を搭載し、量産機とは思えないほどコストをかけて質感の高さ・細部への作り込みを行ったモバイルノートPCだった(実際、当初の販売価格はすこぶる高かった)。筆者は初代MacBook Airを常に持ち歩いて仕事で使用し、満足感はとても高かった。 しかし、その一方で、初代MacBook AirがモバイルノートPCとしては課題も多く抱えていたのも事実だ。バッテリー持続時間は短く、発熱量が大きくて重

    新型MacBook Air+モバイルWi-Fiルーター「BF-01B」という快適なモバイル環境
    gottam
    gottam 2010/12/08
    ほしいなー!Air!!
  • iPadを仕事の母艦に――野口悠紀雄が語るiPad版「超」整理手帳の可能性

    「超」整理手帳のデザインとインタフェースの踏襲 iPad版を見て最初に感じるのは、紙の手帳のデザインと使い勝手を忠実に踏襲していることだ。 まずデザインである。「超」整理手帳にあるクリーム地の記入ページをiPad版のデザインでも忠実に再現している。特に2週間表示にすると、紙とiPad版の実面積はほぼ同じくらいになる。 スケジュールを「2週間」「8週間」「18週間」で表示した画面のイメージ。2週間の面積は紙版の「超」整理手帳とほぼ同じ(左)。「2 weeks」「8 weeks」「18 weeks」のボタンをタップすると切り替わる(中央、右)。表示は小さくなるが、スケジュールの多寡は分かる。(編注:記事におけるiPad版は、公開前のβ版を検証しています。2010年12月9日 20:00) 次にインタフェースだ。「超」整理手帳は、普通の綴じ手帳のように“めくる”のではなく、じゃばら式のスケジュ

    iPadを仕事の母艦に――野口悠紀雄が語るiPad版「超」整理手帳の可能性
  • 「NHK特集」などYouTubeで無料配信 「権利処理された映像を見る習慣を」

    NHK特集」などNHKの人気番組を配信するYouTubeに公式チャンネルをNHKエンタープライズがオープン。「NHKは見ないがYouTubeは見る」という層に、NHKの番組に親しんでもらう狙いだ。 「多くの方に、正規に権利処理されたコンテンツを見る習慣を付けてもらいたい」――NHKエンタープライズは12月6日、YouTubeでNHKの過去の番組などを無料配信するチャンネル「NHK番組コレクション」を開設した。国内でPCからのみ視聴できる。 過去の「NHK特集」や「ミニ英会話 とっさのひとこと」「みんなのうた」など、有料配信の予定がない番組のノーカット動画200を配信するほか、「大河ドラマ 篤姫」「連続テレビ小説 純情きらり」など「NHKオンデマンド」で有料配信している番組を3分程度に編集したショートクリップ30を公開。毎週新しい動画を追加する予定で、今後、「ためしてガッテン」や「プロ

    「NHK特集」などYouTubeで無料配信 「権利処理された映像を見る習慣を」
    gottam
    gottam 2010/12/07
    映像コンテンツも配信の変革が加速しそうですね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    gottam
    gottam 2010/12/06
    音楽業界はどこへ向かうのか?もう物理的CDに魅力は無い!?
  • 「Appleと戦うにはガラケーをAndroid化すべき」――夏野氏が考える日本携帯の“再生案”

    Appleと戦うにはガラケーをAndroid化すべき」――夏野氏が考える日携帯の“再生案”:mobidec2010(1/2 ページ) iPhoneを初めとするスマートフォンの台頭で、日のケータイビジネスは大きな過渡期に入りつつある。かつてNTTドコモに在籍し、iモードやおサイフケータイなど歴史に残るサービスを世に送り出した夏野剛氏は、日の携帯業界の現状をどのようにみているのだろうか。現在は慶應義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授として活動している同氏が、「モバイル日再起動のために~黒船VSガラケー論を超えて」というテーマでmobidec2010の基調講演に登壇。これまでの携帯市場の歴史を振り返るとともに、通信事業者、メーカー、CP(コンテンツプロバイダー)が「今何をすべきか」を語った。 2000年代前半の携帯業界は黄金期だった 夏野氏によると、1999年にiモードが誕

    「Appleと戦うにはガラケーをAndroid化すべき」――夏野氏が考える日本携帯の“再生案”
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    gottam
    gottam 2010/11/18
    Beatlesをチャートから蹴落としたKing CrimsonはiTunesにいつ来るのか?
  • 2つの「Apple」、iTunesとビートルズ

    Appleとビートルズの因縁は深い。ビートルズの管理会社である英Apple Corpsが商標権の侵害を主張し、米Apple Computerに対して最初の訴訟を起こしたのは1978年。3年後に和解に至るが、この時の条件は「米Apple音楽事業を行わないこと」だった。 米Appleの社名は、創業者のスティーブ・ジョブズCEOがビートルズファンだから命名したという説もある(ジョブズ自身は明らかにしていない)。だが企業としての米Appleと英Appleは、法廷で戦いを繰り返してきた。米Appleが自社製品にMIDI機能などを搭載したのを問題視し、英Appleが「和解条件に違反している」として訴訟を起こしたこともある。 当然、米Appleが2001年に発売したiPodや、iTunes Music Store(当時)による音楽配信を英Appleが許すはずもない。2003年、英Appleは米App

    2つの「Apple」、iTunesとビートルズ
    gottam
    gottam 2010/11/17
  • Apple最初のコンピュータ「Apple I」がオークションに

    オークションハウスChristie'sで「Apple I」のオークションが行われる。落札額は24万ドルに達する可能性も。 米Appleが最初に作ったコンピュータ「Apple I」がオークションにかけられる。推定落札額は16万~24万ドルとみられる。 Apple IはAppleが1976年に発売したパーソナルコンピュータ。筐体やキーボードなどはなく、ユーザーがケースを用意して自分で組み立てる必要があった。価格は666.66ドルで、約200台生産されたという。翌年10月に販売終了となった。 オークションに出品されたApple Iには、当時の梱包箱や、マニュアル、カセットインタフェース、スティーブ・ジョブズ氏の署名入りの書簡もついている。梱包箱の配送ラベルのあて先は米モンタナ州のElectric City Radio Supplyになっており、発送元はスティーブ・ジョブズCEOの実家の住所になっ

    Apple最初のコンピュータ「Apple I」がオークションに
    gottam
    gottam 2010/11/15
    Apple ミュージアム造ればいいのにね!
  • iPod touchをiPhoneのようにする「ZTE PEEL」、米で発売へ

    米キャリアSprint Nextelは11月10日、iPod touchを3Gネットワークに接続できるケース「ZTE PEEL」を発売することを明らかにした。14日から79.99ドルで販売する。 ZTE PEELは3Gモジュールを備えたiPod touchケース。iPod touchをこのケースに入れると、Sprintの3Gネットワークに接続することができる。Wi-Fiも備え、最大2台のデバイスを接続してモバイルホットスポットとして使うことも可能だ。SprintはPEEL向けに、月額29.99ドル(通信量1Gバイトまで)のプランを提供する。 PEELは第2世代、第3世代のiPod touchに対応し、Windows 7、Vista、XP、Mac OS X 10.5および10.6をサポートする。

    iPod touchをiPhoneのようにする「ZTE PEEL」、米で発売へ
    gottam
    gottam 2010/11/12
    逆転発想だ!
  • AppleのiPhone用SIMカード、業界への影響は

    Appleが開発中とうわさされるiPhoneSIMカードの詳細はまだ不明だが、もしもiPhoneをマルチSIM対応にしたり、携帯キャリアから販売奨励金という選択肢を奪うようなものなら、キャリアは反発しそうだ。 米AppleがオランダのSIMカードメーカーGemaltoと共同でiPhone用に独自のSIMカードを開発中との報道があったが、そうしたカードの登場に対する携帯キャリアの反応は今の時点ではまだ分からない、とアナリストは指摘している。この内蔵型SIMカードが実現すれば、欧州のユーザーはiPhoneAppleのWebサイトか小売店で購入し、アクティベーションはその場で行うか、App Storeからアプリケーションをダウンロードして行えるという。つまり、携帯キャリアの役割が縮小するというわけだ。 このニュースを最初に報じた米ブログメディアGigaOmによると、この情報は「欧州の複数の携

    AppleのiPhone用SIMカード、業界への影響は
    gottam
    gottam 2010/11/02
    新たにビジネスチャンスをものにする輩がでてくるでしょう。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    gottam
    gottam 2010/10/27
  • 簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた

    簡単さは圧倒的 iPadiPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた(1/2 ページ) ヤマハ純正のVOCALOID「VY1」をデータベースとして生まれたiVOCALOID VY1、iVOCALOID VY1t。それぞれiPad用、iPhone用の製品だ(VOCALOIDがiPadiPhoneアプリに ヤマハが開発)。 VOCALOIDのiPhone版、iPad版と聞くと、クラウド型VSTと同様に、クラウド上にNetVOCALOIDサーバを置いて、そこにアクセスして結果を返してくるというWebアプリ的なものを想像してしまうが、そうではない。 iPhoneiPad上で計算処理し、その結果がすぐに出てくる、ネットアクセスを必要としないスタンドアロンアプリなのだ。 ヤマハでこの2つのアプリを開発している研究開発センター 赤澤英治主任に話を聞いた。 簡単さは圧倒

    簡単さは圧倒的 iPad、iPhoneで「どこでもボカロ作曲」iVOCALOID 開発者に聞いてきた
    gottam
    gottam 2010/10/16
    iPhoneでは着信音にできたらよいのになー
  • SRS Labs、iPhone用の「iWOWアダプター」を日本初公開

    SRS Labsは、「CEATEC JAPAN 2010」でiPhone用のiWOWアダプター「iWOW-02」を参考展示した。iWOWといえば、「Windows Media Player」に10年前から標準搭載されている定評のある音響技術。その効果をiPhoneでも利用できるようになる。 iWOW-02は、iPhoneのドックコネクターに接続する外付けタイプのアダプターだ。イヤフォンやヘッドフォンの種類は問わず、手持ちのイヤフォンなどをアダプターのアナログミニジャックに取り付けるスタイルになる。電源はiPhoneから供給されるため、バッテリーや外部電源は必要ない。 iWOWの音響処理については公開されていない部分が多いが、同社によると、PC用iWOWと同じ効果を楽しめるという。実際にイヤフォンを装着して試聴してみると、その違いは明か。低音は奥行きを増し、高音はクリアになる。また音数が大き

    SRS Labs、iPhone用の「iWOWアダプター」を日本初公開
  • Google、“自動運転カー”プロジェクトを発表――既に公道で試運転中

    Google人工知能を利用した自動運転カーを開発中であると発表した。同社の車で収集した膨大な情報をデータセンターで処理することで実現するとしている。 米Googleは10月9日(現地時間)、自動車用自動運転システムを開発中であると発表した。既に米カリフォルニア州の公道で走行テストを実施しており、同システムを搭載した自動車を14万マイル(22万5000キロ)以上走らせたという。 実験中の“自動運転カー”は、ビデオカメラ、レーダーセンサー、レーザー測距器を使って車や通行人の状況を“見”ながら、Googleが収集した詳細な地図データを参照して目的地に進む。同社のデータセンターで「Googleストリートビューカー」が収集している膨大なデータを処理することで、こうした自動運転を可能にしているという。 走行テストでは安全を期して、運転席には訓練を受けたドライバーを、助手席にはソフトウェア技術者を乗車

    Google、“自動運転カー”プロジェクトを発表――既に公道で試運転中
    gottam
    gottam 2010/10/11
    交通事故と炭素排出を減らし、人々の自由時間を増やすこと。前の2点ははすぐに可能でしょうね。3点目の自由時間はきっと増えないと思います。
  • Logitech、初のGoogle TV搭載デバイス「Revue」発表

    スイスのLogitech(日ではロジクール)は10月6日、Google TVプラットフォームを搭載したデバイス「Logitech Revue with Google TV」を発表した。米国で今月中に発売する。 RevueはHDテレビに接続して使うコンパニオンボックスで、テレビからWeb検索やWebコンテンツ視聴などのGoogle TV機能を利用できるようにする。別売りのWebカメラ「TV Cam」で、テレビ電話サービス「Vid HD」を利用することもできる。メディアプレーヤー「Logitech Media Player」などのアプリも搭載されている。 またLogitechは、iPhoneAndroid端末をGoogle TVのリモコンとして使えるようにするアプリも無償でダウンロード提供する予定だ。 RevueLogitechのサイトのほか、Amazon.com、Best Buyなど米

    Logitech、初のGoogle TV搭載デバイス「Revue」発表
    gottam
    gottam 2010/10/07
    携帯の次はTVでのセカンドステージですね。