タグ

2011年3月5日のブックマーク (28件)

  • 電力効率の悪いプログラムをリストアップする「PowerTOP」 ― @IT

    2007/07/26 Linuxで各プロセスが消費しているCPU時間や占有率を知るには、topコマンドを使う。しかし、今やより深刻な問題はパフォーマンスよりも消費電力――。インテルがそう考えたのかどうかは分からないが、同社が最近オープンソースで公開しはじめた「PowerTOP」は、稼働中のプロセスのうち、電力消費に悪影響を与えているものを探し出すのに最適のツールだ。ノートPCLinuxを使っているなら、バッテリライフを伸ばせるかもしれない。 PowerTOPの動作はtopコマンドに似ている。違うのは各プロセスが、どれだけ不必要に電力消費を押し上げているかを数字で示すことができる点だ。インテルのCPUはフル稼働状態の「C0」を基準にして、何も処理を行っていないアイドル状態では「C1」、「C2」、「C3」と数字が増えるに従って自ら「ステート」を変更して“深い眠り”に落ちていく。数字が増えるに

    grafi
    grafi 2011/03/05
    知らなかった #kansaigentoo
  • CGFreak

    The idea with CGFreak is to visualize and help in auditing and evaluating the use of Linux' control groups. It inspects the processes/tasks on the system under observation and generate graphical representations of their states. Resources can often be represented in piecharts, everyone should be familiar with these from school and economists love them. So I visualize system resources in control gro

    grafi
    grafi 2011/03/05
    #KansaiGentoo
  • IE6 Countdown

    The Internet Explorer 6 Countdown Moving the world off Internet Explorer 6 10 years ago a browser was born. Its name was Internet Explorer 6. Now that we’re in 2011, in an era of modern web standards, it’s time to say goodbye. This website is dedicated to watching Internet Explorer 6 usage drop to less than 1% worldwide, so more websites can choose to drop support for Internet Explorer 6, saving h

    grafi
    grafi 2011/03/05
  • Instalacija i podešavanje nVIDIA grafi?kih kartica - linuxo.org

    grafi
    grafi 2011/03/05
  • Gravatar - Globally Recognized Avatars

    ユーザー数は2億人を超えてさらに増加中 どこで何をするにもプロフィールは1つ あなたのメールアドレスはデジタルワールドへのパスポートになり、個人データを完全にコントロールできるようになります。

    grafi
    grafi 2011/03/05
  • GitのCommit中のAuthor名およびCommitter名を変える - idesaku blog

    ローカルで持っているGitリポジトリをGitHubにpushしてしまいたいなぁ、と思ったのだが、pushする直前にAuthorおよびCommitterとして自分の名を使っていることに気づいた。そういえば、Gitを使い始めたころはuser.nameに正直に名を入れていたなぁ…。 そのままでも大した問題はないのだが、ネット上ではidesakuで通すことにしているので、こいつらを修正した。その際、あまり使わないコマンドを使ったので、作業ログなど残してみる。 さて、どうすればよいか。すぐに思いついたのは、git-rebaseを使うことである。 ところで、Gitは全てのコミットにAuthorとCommitterの二つの名前を記録している。これは、オープンソース分野でよくある「パッチを書いた人(Author)と、それをリポジトリにコミットした人(Committer)が違う」ケースに対応するための措

    GitのCommit中のAuthor名およびCommitter名を変える - idesaku blog
    grafi
    grafi 2011/03/05
  • GitHub Services

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub Services
    grafi
    grafi 2011/03/05
  • Rubyの目次 - hp12c

    ブログを下記に移転しました。デザイン変更により移転先では記事が一層読みやすくなっていますので、よろしければ移動をお願い致します。 Rubyの目次 : melborne.github.com - 前の記事で作ったツールで早々 自分が投稿したRuby関連の記事を取得・整理して目次を作りました 内容が古く役に立たないものもあると思いますが どなたかの参考になれば幸いです:-) それにしても自分の中途半端さがよくわかる.. Ruby言語仕様 Ruby、君はオブジェクト指向なんかじゃない、謎の生命体試行錯誤だ!(2008-03-19) Ruby、君はオブジェクト指向なんかじゃない、謎の生命体試行錯誤だ!(2008-03-21) Ruby、君はオブジェクト指向なんかじゃない、謎の生命体試行錯誤だ!(2008-03-23) Rubyのシンボルは文字列の皮を被った整数だ!(2008-08-02) Ruby

    Rubyの目次 - hp12c
  • Welcome to the p2-php wiki!

    Welcome to the p2-php wiki! ブランチの説明 p2ex-sf rsk版最新(http://svn.sourceforge.jp/svnroot/p2-php/p2ex/trunk)のミラー master 以下の p2ex-hacks と p2ex-pluswiki-hack をマージしたもの。 拡張パック最新(p2ex-sf)+俺変更(p2ex-hacks)++Wikiパッチ(p2ex-pluswiki-hack)でマージしていくつもりのブランチ。 以前は p2ex-nightly-hack からもマージしていたので以前のコミットが入り交じっていてやばい。 p2ex-hacks 以下のp2ex-hacks-* を全てマージしたもの p2ex-hacks-* は 全てそれぞれが p2ex-sf(rsk版最新)ベース 拡張パック090912.1710ベース(p2ex-

    Welcome to the p2-php wiki!
    grafi
    grafi 2011/03/05
  • p2 - PHPでつくった2ch Viewer

    クライアント/サーバ アプリケーション Webブラウザから 2ちゃんねる、まちBBS、JBBS@したらばBBS 等の掲示板を快適に閲覧するためのPHPスクリプトです。 Mac OS X、UNIX、LinuxWindows などで動くマルチプラットフォーム設計。ソース公開しています。 ※このスクリプトを動作させるためには、サーバを動かしてPHPを走らせる必要があります。 rep2のダウンロード (2015/01/17 version 1.8.104 zip圧縮 1,697KB) ※rep2は、現在配布されているp2の名前です。 SourceForgeのプロジェクトページ Subversion、開発者用メーリングリストがあります。 p2機能拡張パック by rskさん。画像キャッシュ機能などが付いて多機能になっています。 2chでのp2関連スレッド p2Wiki(複数参加型 p2ドキュメント

    grafi
    grafi 2011/03/05
  • Andoroid (TM) au + WiMAX htc EVO WiMAX ISW11HT | スマートフォン | au by KDDI

    WiMAXの超高速モバイル通信 下り最大40Mbps (注3) で超高速インターネットアクセス。キックスタンドを利用して動画も楽しめ、ハイビジョン動画のブログアップも高速でラクラク。 携帯できるアクセスポイントに Wi-Fi対応機器を最大8台まで接続可能なWiFiテザリングアプリ (注4) を搭載。プロバイダ契約なしで、PCゲーム機などとインターネット接続を共有できます。 注1) HTC調べ。2011年2月現在。 注2) ベストエフォート方式サービスです。 注3) WiMAXエリア以外のauエリアでは下り最大3.1MbpsのCDMA通信となります。ベストエフォート方式対応サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり。実使用速度を示すものではありません。通信環境や混雑状況などにより大幅に低下する場合があります。 注4) テザリング機能は、WiMAX、CDMAの両方に対応しています。

  • 「MEDIAS N-04C」と「Xperia arc SO-01C」の価格情報 | juggly.cn

    NTTドコモが2月24日に発表したスマートフォン春モデル「Xperia arc SO-01C」と「MEDIAS N-04C」2機種の価格情報が分かりました。体価格はいずれも5万円を切っています。 Xperia arc SO-01C 体価格:48,720円 新規(MNP) 月々サポート:24ヶ月総額30,240円、1月あたり1,260円 実質:18,480円 新規 月々サポート:24ヶ月総額19,320円、1月あたり805円 実質:29,400円 機種変更 月々サポート:24ヶ月総額16,800円、1月あたり700円 実質:31,920円 MEDIAS N-04C 体価格:46,200円 新規(MNP) 月々サポート:24ヶ月総額29,400円、1月あたり1,225円 実質:16,800円 新規 月々サポート:24ヶ月総額18,480円、1月あたり770円 実質:27,720円 機種変

  • TechCrunch

    In India, few events garner as much attention as a cricket game. A high-profile match between neighbors India and Pakistan delivered a much-needed break for Disney’s Hotstar, which has lost over

    TechCrunch
  • USB 3.0 shocker! Supersonic Magnum thumb drive rocks 200MB/s read times, sure to be rather pricey

    grafi
    grafi 2011/03/05
    USB3.0なUSBメモリ。128GB,read200MB/s,write110MB/s 狂ってる
  • 非同期I/O Linux

    非同期I/O 概説 Introduction to Asynchronous I/O AIO, I/O Multiplexing… 2007年8月6日 KLab 株式会社 Kラボラトリー 廣瀬 正明 Copyright © KLab Inc. All rights reserved. 今日の目的 非同期I/Oとは何かを知る 非同期I/Oを使うと何がうれしいのかを知る 非同期I/Oを実現する手段(複数)を知る Copyright © KLab Inc. All rights reserved. アジェンダ 非同期I/Oを使う理由 非同期I/Oとは? AIOの実装を紹介 AIOの使い方 落穂ひろい Copyright © KLab Inc. All rights reserved. アジェンダ 非同期I/Oを使う理由 非同期I/Oとは? AIOの実装を紹介 AIOの使い方 落穂ひろ

  • TheC10kProblem - 「C10K問題」(クライアント1万台問題)とは、ハードウェアの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバがパンクする問題のこと

    TheC10kProblem - 「C10K問題」(クライアント1万台問題)とは、ハードウェアの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバがパンクする問題のこと 目次 この文書について C10K 問題 関連サイト まず読むべき I/O フレームワーク I/O 戦略 1. 各スレッドが複数のクライアントを受け付ける. そしてノンブロッキング I/O と レベル・トリガ型の完了通知を利用する. 伝統的な select() 伝統的な poll() /dev/poll kqueue() 2. 各スレッドが複数のクライアントを受け付ける. そしてノンブロッキング I/O と 変更型の完了通知(readiness change notification)を利用する. kqueue() epoll リアルタイム・シグナル fd 単位のシグナル (Signal-per-fd)

  • そろそろnode.jsについて一言書いておくか | KRAY Inc

    はじめに 毎年サーバーサイドJavaScriptが流行ると言ってるみなさんこんにちはダニーです。 ということで、node.jsをはじめてみました。 Twitter Streaming APIで取得したデーターをWebSocketで 接続したクライアントに出力するデモを作成したので紹介したいと思います。 今回のデモについて 今回作成したデモは node.jsのHttpClinetでTwtter Streaming APIでTwtterからデータを取得して、 node.jsのWebSocket Serverでそのデータを接続してきたWebSocket対応ブラウザに送信するということを やっています。 Twitter Streaming APIで取得できるようにする。 動かすのにhttp-basic-authが必要です。 npm install http-basic-auth streaming

    そろそろnode.jsについて一言書いておくか | KRAY Inc
  • Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい

    Node.jsは普及しそうに無い: ニュースの社会科学的な裏側 http://anlyznews.blogspot.com/2011/02/nodejs.html という記事があったので、もしかしたらいい感じにNode.jsについてのよくある誤解がここに網羅されてるんじゃないかと思ってエントリを書きます。決して顔真っ赤にして反論してるわけじゃないよ! で、まず 理由は簡単で、Googleがリリースしたアプリケーション・サーバーであるnode.jsが、JavaScriptとその実行エンジンを基とした構成となっており、その性能が高いからだ。 とありますが、Node.jsはGoogle製ではありません。Node.jsがベースとしているJavaScriptのV8エンジンはGoogle製(のオープンソース)ですが、Node.js自身はJoyentという会社のサポートによって作られています。メインコ

    Node.jsについてのよくある誤解 - 自分の感受性くらい
  • http://nodejs.jp/nodejs.org_ja

  • What Does An Innovation Specialist Do

    SUMMARY: The Technology and Innovation Specialist is responsible for technology instruction for Kindergarten through sixth grade students, as well as facilitating design projects that use the school’s Innovation Center, under the supervision of the Director of Innovation and in collaboration with the Program Administrators. Table of contents 1. how do i become an innovation specialist? 2. what is

  • this===javascript.modern; // 書評 - JavaScriptパターン : 404 Blog Not Found

    2011年02月10日20:45 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages this===javascript.modern; // 書評 - JavaScriptパターン オライリー矢野様より献御礼。 JavaScriptパターン Stoyan Stefanov / 豊福剛訳 [原著:JavaScriptパターン] 待ってました! これこそ、モダンなJavaScript。 「JavaScript: The Good Parts」が「JavaScriptかくあるべき」という一冊なら、こちらは「JavaScriptこう書くべき」という一冊。プロJavaScripters、必携。 書「JavaScriptパターン」は、「なんでもあり」であるがゆえに「なにがなんだかわからなかった」JavaScriptの世界を「かたづけてくれる」一冊。 内容紹介 JavaScript

    this===javascript.modern; // 書評 - JavaScriptパターン : 404 Blog Not Found
  • 蛋白質の「蛋」って何?―川本幸民と化学新書

    タンパク質、漢字で書けば蛋白質。蛋白質の 「蛋」 って一体何を意味するのでしょうか?蛋白質以外の言葉で 「蛋」 という漢字をほとんど使わないので、その意味はあまり知られていないのではないでしょうか? そもそも蛋白という言葉がはじめて使われたのは、江戸時代は幕末の 1861 年、川幸民 (かわもとこうみん) がドイツの化学書 『化学の学校 (Schule der Chemie)』 のオランダ語版を和訳して著した 『化学新書』 です。当時はまだ化学というものが日にはなく、蘭学者たちが西洋化学を日に精力的に導入しはじめた頃の話です。 『化学新書』 ではさらに、多くの新しい化学用語を日語に移さねばならなかった。「蛋白(タンパク)」 という言葉がはじめて出てくる。これはオランダ語の eiwit の訳で、ei とはタマゴで、wit は白であるので、今なら 「卵白」 と訳されるところであるが、「

    蛋白質の「蛋」って何?―川本幸民と化学新書
    grafi
    grafi 2011/03/05
  • Tester-driven development - Wikipedia

    This article relies largely or entirely on a single source. Relevant discussion may be found on the talk page. Please help improve this article by introducing citations to additional sources. Find sources: "Tester-driven development" – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (March 2024) In software engineering, tester-driven development, or bug-driven development, is an anti-pattern where the

  • Anti-pattern - Wikipedia

    An anti-pattern in software engineering, project management, and business processes is a common response to a recurring problem that is usually ineffective and risks being highly counterproductive.[1][2] The term, coined in 1995 by computer programmer Andrew Koenig, was inspired by the book Design Patterns (which highlights a number of design patterns in software development that its authors consi

  • Inner-platform effect - Wikipedia

    This article is written like a personal reflection, personal essay, or argumentative essay that states a Wikipedia editor's personal feelings or presents an original argument about a topic. Please help improve it by rewriting it in an encyclopedic style. (March 2017) (Learn how and when to remove this template message) The inner-platform effect is the tendency of software architects to create a sy

    grafi
    grafi 2011/03/05
    ソフトウェアを汎用的にしようとしすぎて上のレイヤーの劣化コピーを作る現象。
  • アンチパターン - Wikipedia

    ソフトウェア開発におけるアンチパターン (英: anti-pattern) とは、必ず否定的な結果に導く、しかも一般的に良く見られる開発方式を記述する文献形式を言う[1]。その内容は、基的には、否定的な開発方式の一般的な形、主原因、症状、重症化した時の結果、そしてその対策の記述からなる[2]。 デザインパターンを補完・拡張する関係にあるもので、多くの開発者が繰り返すソフトウェア開発の錯誤を明確に定義することにより、開発や導入を阻害する一般的で再発性の高い障害要因の検知と克服を支援することが目的である[3][4]。 概要[編集] ある問題に対する、不適切な解決策を分類したものをアンチパターンと言う[5][6]。 アンチパターンという呼び方は、アンドリュー・ケーニッヒ(英語版)が1995年に作り出したもので[7]、後に書籍The patterns handbook[8]で再掲された。 ギャン

  • 排他処理、およびプロセスの頓死対策

    CGIでしばしば必要とされる排他処理、およびシグナルなどによるプロセス の突然死対策について考えてみたい。両者はその目的や処理内容において似通っ たところもあるので、混乱を避けるためまず両者別々に見ていき、次にそれら を同時に実現する解決策を示す。 実践編も適宜参照のこと。 排他処理 プロセスの突然死への対策 トランザクション 参考資料 複数のプロセスが並行して同一ファイルにアクセスする場合、排他処理が 必要となる。ただし全プロセスが読み込みしか行わないなら、ファイルが壊れ る可能性は皆無なので排他処理は明らかに不要である。問題はファイルへの書 き込みを行うプロセスがある場合である。 そのような場合、排他処理を省くと以下のような問題が生じる: 複数のプロセスからの書き込みが混ざり合ってしまう (例: 追加書き込み) 書き込み中の不完全、もしくは最新でないデータを読み込んでしまう。 さらにそ

  • D-Bus Specification

    D-Bus $B$O!" (BX $B%W%m%H%3%k$N$h$&$K!"D-Bus $B$O!"%P%$%J%j%W%m%H%3%k$r;HMQ$7$F$*$j!" (BXML $B$N$h$&$J%F%-%9%H%U%)!D-Bus $B$O!"%P%$%H%9%H%j! D-Bus $B%W%m%H%3%k$N4pK\$O0lBP0l (B( $B%T%"!&%D!\:Y$O!V (B $B%a%C%;! $B!W$N9`$r;2>H (B) $B!#$9$J$o$A!"$=$l$O!"$"$kC1FH$N%"%W%j%1!$NC1FH$N%"%W%j%1! $B%a%C%;! $B!W$r;2>H (B) $B$G$9!#%a%C%;!$N%"%W%j%1!D-Bus $B$NMxMQ$K$O!"%7%9%F%`JQ99$NDLCN (B( $B%3%s%T%e!D-Bus $

    grafi
    grafi 2011/03/05