タグ

2009年7月24日のブックマーク (13件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    複雑化した社会で、複数の役割を担えるほど大半の人は器用ではないし能力も足りないと思うんです。労働者+消費者+生活者=社会人ワーキングプアの立ち位置を補完するシステムとしてのベーカムが成り立つかどうか
  • 【09衆院選】GDP押し上げ効果はわずか0・1% 民主党政策 - MSN産経ニュース

    野村証券金融経済研究所は22日、民主党政権が誕生した場合、その経済財政政策による実質GDP(国内総生産)成長率の押し上げ効果は、平成22年度で0・1%、23年度で0・4%にとどまるとの試算をまとめた。「子ども手当」などで個人消費が押し上げられる一方、景気に“即効性”がある公共事業が削減される可能性があり、「効果は限定的」とみている。 月額2万6000円の子ども手当のほか、高速道路無料化やガソリン税などの暫定税率廃止により、個人消費が22年度に0・3%、23年度に0・5%押し上げられると試算。一方で、公務員の人件費削減などによるマイナスを差し引くと、押し上げ効果は22年度で0・3%、23年度で0・4%にとどまる。 一方、公共事業は22年度で4・6%、23年度は1・0%成長率を押し下げるとみている。 特に、22年度のGDP押し上げ効果がわずか0・1%にとどまる理由について、野村証券金融研の木内

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    0.1%・・・0.01%を切り上げたんじゃないだろうね。
  • 何様のつもり? - すなふきんの雑感日記

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    そりゃ「地域の顔役」窓口一本化ですから。
  • 有機物を探して食べるロボット:開発の現状と「進化」への恐れ | WIRED VISION

    前の記事 『iPhone』試作品紛失で、台湾メーカーの従業員が自殺 「月着陸は捏造」説を考える:NASAは「証拠写真」を発表 次の記事 有機物を探してべるロボット:開発の現状と「進化」への恐れ 2009年7月22日 John Scott Lewinski 映画『Matrix』でマトリックスが人間をバッテリーとして利用したように、人肉をべることで再びよみがえることが可能な、新しい戦場ロボットは登場するだろうか。 Photo Credit:Warner Bros. 「多くの科学者は明らかに、恐ろしいサイエンス・フィクション映画を1つも観たことがないらしい」と思われるニュースだ。米国防総省は、有機物をべることで動力を得る戦場ロボットの研究に資金を投じている。ひょっとすると、何かが誤った方向へ進む可能性がないだろうか? 米Robotic Technology社の研究者らの説明によると、このロ

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
  • 国連委:女性差別撤廃で日本の対応非難 - 毎日jp(毎日新聞)

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    はてなでのエロゲー論争を傍で眺めながら、国連至上主義やNGOのご活躍の賜物で、この方達は男性に「表現の自由」を認めないと言ってるんだもの。世間体のため審議したフリをしたとしか思えないんだよね。
  • ETC不正なお67万件、21%減でも被害5億円 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • ますます分からん

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    理屈倒れのシュターデン(経済学者)対沈黙提督アイゼナッハ(堅実な艦隊指揮を信条とし、作戦行動でも、見栄えより確実な戦果を優先して行動する(日銀等))
  • 47NEWS(よんななニュース)

    連載[野球オイシックス新潟・新戦力~再起と挑戦]<1>外野手・髙山俊、阪神で魅せた巧打をもう一度!船出担う責任感で若手けん引、NPBへ“返り咲き”目指す

    47NEWS(よんななニュース)
    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    成人年齢を18歳に引き下げることは、国民年金や厚生年金、健康保険料等も支払う義務を負うことがもれなくついてくる。扶養の取り扱いが本当に厳しい状況を生み出す。学生であろうと納付を強制することになるかな。
  • 時事ドットコム:扶養・配偶者控除廃止は「不公平」=民主政策を批判−与謝野財務相

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    この問題は「歳入庁」とも連動していて、縦割りによる「扶養」のタイムラグによるメリットをも喪失し、家族を(養うことを)否定する方向に行くので、他の別姓等とも密接に繋がっている。
  • 確定拠出年金、掛け金の拠出限度額アップへ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 日本の工場の未来 Not made in Japan JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年7月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 東京から1時間ほど離れた、海からさほど遠くない工場で、緑色の機械が最もベーシックな工業部品を次々生産している。鋼玉がドーナツ状に連なって回転するスチールリングだ。 日精工が藤沢工場で作っているこれらのベアリングは、レオナルド・ダ・ヴィンチが5世紀も前に描いたスケッチとよく似ているかもしれないが、同社は今も多額のカネを投じている。 年間100億円に上る研究開発予算が、潤滑油の製造法――日精工が使っている200種類の潤滑油のうち、60種類は社内で開発したもの――を編み出す化学者と、合金の不純物を検知するソフトウエアを開発するコンピューター技術者のチームを支えているのだ。 「見た目はこれと同じくらい良い、安い中国製ベアリングを買えますけど、私なら使いませんね」。藤沢工場の副工場長、白井正俊氏はこう語る。 しかし、どれだけ品質

  • 時事ドットコム:日本復活への諸課題議論=民主との関係焦点に−経団連フォーラム

    復活への諸課題議論=民主との関係焦点に−経団連フォーラム 日復活への諸課題議論=民主との関係焦点に−経団連フォーラム 日経団連の夏季フォーラムが23日、長野県軽井沢町で2日間の日程で始まった。統一テーマは「日復活のシナリオ」。人口減少への対応と人材育成、国民に安心感を与える社会保障制度の確立、道州制を含めた地方活性化を中心に議論し、提言をまとめる。  2日目には、政治との関係を非公開で討議し、企業が政治献金の判断材料とする自民、民主両党への「政策評価」について意見を交わす予定。衆院選後の政権交代が現実味を帯びる中、経団連が従来自民党より低く評価してきた民主党の政策をどう分析し、新たな関係構築への道を探るかが焦点になりそうだ。  御手洗冨士夫経団連会長は同日、フォーラム会場で記者団に対し、「今回の衆院選は政策選択選挙だ」と述べ、経団連が掲げる優先事項への取り組み姿勢で、各党を評価す

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    大企業(日本経団連)、連合(大企業労組)のどちらも自民だろうと民主だろうと拘っていない。「失われた××年」での中間層解体、再編の役割分担への不信感。都市・地方労働問題を個別に解決するためには連合を解体
  • 通信・放送を総務省から分離、民主が政権公約に : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は23日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に、通信や放送に関する規制などを所管する独立行政委員会「通信・放送委員会」の新設を盛り込む方針を固めた。 総務省から通信・放送行政を分離・移管する。政府からの高い独立性を持つ米連邦通信委員会(FCC)を参考にし、「日版FCC」と位置づける。 現在の通信・放送行政は、総務省が設置した審議会や懇談会の答申をもとに、最終的に総務省が意思決定している。民主党は、国家権力を監視する役割を持つ放送局を国家権力が監督するという矛盾があると主張している。独立行政委員会に権限を移管することで、国家権力が放送に介入できない体制を整える考えだ。 通信業界などからは、競争を促すような規制のあり方を望む声の一方で、新組織が実際に放送と通信の両方を監督できるか懐疑的な見方もある。 電気通信分野では、携帯電話会社などが支払う電波利用料については、現在の基地局数などではな

    gruza03
    gruza03 2009/07/24
    民主党、支持者の米国ツンデレは相変わらず酷いものだ。