タグ

2010年3月14日のブックマーク (35件)

  • 起業家精神と大企業安定志向 | 考えるための書評集

    ちきりんが「就職氷河期 サイコー!」というエントリを書いてブクマでひんしゅくを買っているが、まあ就職先がなければ企業や社会に文句ばかりいうのではなく、自分でつくるしかないという提言は小耳にはさんでおくべきだ。 ただ私たちは自分から起業する精神からかなり遠くにはなれたところにいるというか、起業の素養やカルチャーがまったくないマインドをもっていると思う。学生がうけてきた学習というのは「おまかせ資主義」というか、「お客さま労働者精神」といったものだ。 つまりどこか大きな会社や工場に入って、仕事を与えられてそこで作業をこなすといった「おまかせ労働者精神」の育成をうけてきただけだ。自分から主体的に仕事をつくりだす、主体的に人生を選択するという教育はうけていないというか、むしろタブーであった。なにしろ工業型社会の教育というのは「上からいうことを従順にこなす服従タイプ」の育成がおこなわれてきたのだ。自

  • 経済成長問題について今考えていること - WATERMANのブログ

    先の「経済成長平均2%仮説を少しばかり考えてみた - WATERMANの外部記憶」について色々と考えをめぐらしているのだけど、なかなかまとまってくれないので取り合えず断片的なことだけ書いてみようと思う。 経済成長するということは物入りになるということである。 50年前には固定電話を引いている人すら少なかった。 現代は誰もが携帯電話を持っている。 多くの「財」は、無くてもなんとかなる。 人類が1000年前2000年前の生活に戻ることは不可能ではないが、単に、短い寿命、飢え、疫病、圧制、略奪といった苦しみを甘受できないだけである。 多くの財は「必要のため」というより「幸福に生きるため」に求められる。 ユニクロで十分という人もいればユニクロでは我慢できないという人もいる。ユニクロで十分に幸福な人がユニクロでは我慢できない人を贅沢者のように見るのは間違いである。 多くの人に受け入れられる品は誰にも

    経済成長問題について今考えていること - WATERMANのブログ
  • mp-j.jp

    This domain may be for sale!

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
  • dp7qnubkoz2uxmz5fd6i.jpg

    (Shutterstock)

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    プレゼント】「葬送のフリーレン Luminasta “フリーレン”」セガプライズに登場! 応募締め切り 2024年3月5日(火)

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
  • アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研

    プレゼント】「葬送のフリーレン Luminasta “フリーレン”」セガプライズに登場! 応募締め切り 2024年3月5日(火)

    アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
  • 日本は「消費者独裁国家」である - モジログ

    ではつねに「消費者が善」だ。 学校に文句を言う「モンスターペアレント」。 企業にわがままを言う「モンスター顧客」。 病院に世話をやかせる「モンスター患者」。 サービスを受ける消費者は「絶対善」であり、 サービスを提供する側は、そのコストとリスクをかぶる。 雇用であれば労働者が「善」、会社が「悪」。 賃貸住宅であれば借りる人が「善」、大家が「悪」。 日ではいつも「弱者」が「善」で、「強者」は「悪」である。 「弱者」の権利は守られるが、「強者」の権利は守られない。 コストやリスクを負いたくない消費者は、つねに多数派である。 政治もマスコミも、この「モンスター消費者」には逆らえない。 消費者が「善」、その取引相手は「悪」、という論調をマスコミが作り、 それを政治が追認して、新しい規制、新しい役所ができていく。 最近では「こんにゃくゼリー」騒動が典型的だろう。 こういう騒動は、実は政府には「

  • もう組織しなくてもいい社会に移行する時期に来ている - keitaro-news

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    もう組織しなくてもいい社会に移行する時期に来ている - keitaro-news
  • 【人の書評】「自分をデフレ化しない方法」書評の体裁で勝間女史がアマゾンや隊長から相次ぎ人権を侵害されている件 : Birth of Blues

    自分をデフレ化しない方法 (文春新書) 最初にマジレスしますに、身の丈以上のモノには手が届きませんし、時間は誰もが等しく24時間掛ける365日しか持ち合わせていない訳ですので、パーソナルかパブリックか知りませんがライフサイクルデフレから脱する為には寝る時間を削って働くかダイエットするか、地方公務員などコストパフォーマンスが高い仕事へジョブチェンジするか、東南アジアや南米、南太平洋、旧ソビエト連邦へ脱出するか、国内に留まるのであれば都市部より地方へ移住お金のインバウンドとアウトバウンドをプリミティブに矮小化すれば大丈夫です。 特に脳と時間のパレートの法則を鵜呑みにすると量的な20%で質的な80%をこなしている訳ですので、眠れる80%の無駄な時間と脳みそを活性化すれば、ひとりインフレ状態も不可能ではないと。 勝間和代に好意的な書評を某誌に書いたら、そこんとこが丸ごと落とされていた件: 切込

    【人の書評】「自分をデフレ化しない方法」書評の体裁で勝間女史がアマゾンや隊長から相次ぎ人権を侵害されている件 : Birth of Blues
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    タイトル見て買うの辞めた。商品(労働)価値の評価は第三者がする。商売する際、商品を買って貰うのだけではない、自分という人間(会社)の価値も一緒に買って貰うために皆悩み努力するのですが。
  • 鯨は、食べさせていただくのが、供養だ - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ

    Mar 11, 2010 鯨は、べさせていただくのが、供養だ (3) テーマ:政治について(19868) カテゴリ:日政治 たまに、浅瀬に迷い込んだ鯨を “救う” べく、なんとか沖へ送り出す大作戦がニュース種になることがある。 天然記念物なら別だが、鯨ならさっそく捕獲すればいいのに。 専門の人たちにも来てもらい、肉から骨まで利用しつくす文化披露すればいいのに。 いつもそう思う。 平たくいえば、浜辺で焼肉パーティー。 抗議で騒ぐオーストラリア人対策には、パーティー入り口脇で 「カンガルー虐殺・肉処理」 の映像を大型スクリーンに流しておけばよい。 ところが偽善 (?) の はびこる今日では、浅瀬で鯨が死ぬと そのまま浜に埋めて腐るに まかせる。 白骨化したころ掘り出し、標にするのが せいぜいだ。 骨しか使われぬでは、鯨は成仏できまい。 * 鯨の味噌漬けというのが、能登にはあったらしい

    鯨は、食べさせていただくのが、供養だ - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    昔の話だと「鯨一頭で7部落が生きれる」と言ったらしい。人は業の深い生き物であるが故にその恵みと受け取る命に感謝し供養もする。一神教は神の写し身たる「人=消費者」に神聖不可侵なるものを付与し給うから。
  • 金利を払って借りたカネを預金して、その預金金利で食って……いけるわけ、ないだろ - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ

    Mar 10, 2010 金利を払って借りたカネを預金して、その預金金利でって……いけるわけ、ないだろ テーマ:政治について(19868) カテゴリ:日政治 国際交流基金。国内外で日文化紹介・交流活動を地道に行っていて、その機能は大いに拡充すべきだと、かねてから思っている。 ところが、驚いたことがある。 政府の出資金600億円が国際交流基金で 「運用資金」 と称して塩漬けにされ、預金金利や国債・地方債の利子を稼ぐことに充てられているという (産経新聞3月7日1面)。 政府の出資金は、調達コストとして 「国債の金利 + α」 が掛かっていると見るべきだ。 金利を払って調達している政府出資金なのに、これを預金し預金金利を 「運用益」 と称して事業につかうとは、とうてい正気の沙汰ではない。 まして、国債を売って調達したカネでまた国債を買い、その国債金利を 「運用益」 と称して事業につかう

    金利を払って借りたカネを預金して、その預金金利で食って……いけるわけ、ないだろ - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    政府の出資金は調達コストとして 「国債の金利 + α」 が掛かっていると見るべきだ。金利を払って調達している政府出資金なのに預金し預金金利を 「運用益」 と称して事業につかうとは、とうてい正気の沙汰ではない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    日本でも避けられない。というわけで、給付付き税額控除等で社会保障機能を企業から切り離しつつ、思い切った規制緩和を実施する方が合理的だと思われる。 /新個人事業主を新たな中間層にするでは無い
  • 一般的信頼と気温 - 玉葉06

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    寒い地域では見知らぬ同士を含めた大勢の人間が協力をしないと生活をしていくのが難しいのにたいし、暖かい地域では知人や血縁者同士の少人数で助け合うことでとりあえず生活が可能だという条件が関係しているかも
  • なぜみんなは喫煙に寛容だったのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    なぜ人々はたばこに寛容だったのか pikarrr*1: たばこってほんとに迷惑なものだよね。臭くて有害な煙をところかまわず撒き散らす。驚きなのが最近まで制限がなかったことだ。なぜいままでみんなたばこに寛容だったのか。 kiddoei*2: 多分、個人主義的権力と生ー権力の台頭によるものではないでしょうか。良くも悪くも。 pikarrr: 個人主義的権力とは? kiddoei: つまり、個人が共同体としての利害よりも個人(自他を含む)の快不快の都合を優先と考え始めた事に起因するものかと。 pikarrr: それでは以前は共同体の利害を優先したようですが? kiddoei: はい。以前は優先していたと思います。程度の問題ではありますが。 pikarrr: 以前の人々はいまより思いやりがあったとか? kiddoei: う〜ん、どうでしょうか。分煙やバリアフリーなんかの機能としての思いやりは増加し

    なぜみんなは喫煙に寛容だったのか - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    他者の利益の尊重から自己の利益の拡大を求める方向に変わった。/生権力を内包した「帝国」的であるコミュニティーこそが多様性を創造するフレーム/「労働者=消費者=社会」の分離による階級再定義の「全体主義」
  • 朝日新聞社説 クジラ摩擦―食文化の対立にするな : asahi.com(朝日新聞社) - finalventの日記

    捕鯨問題は、国際捕鯨委員会で粘り強い合意作りへの努力を重ねることがなにより大事だ。 日側も文化の議論にはまれば解決の出口を失う。問題を解決することと留飲を下げることは、しばしば別のことである。 残念ながら国際世論はおそらく反捕鯨にはならないと思うし、それを見越してシー・シェパードが活動していると見てもよいかもしれない。つまり、朝日新聞が幻想するような国際的な正義そのものが別の地球観の正義と対立している。であれば、シー・シェパード的な考えが全体的に弱められる方向に変化するしかないだろう。そこの筆頭に日がしゃしゃり出るのはどうかとは思うが。

    朝日新聞社説 クジラ摩擦―食文化の対立にするな : asahi.com(朝日新聞社) - finalventの日記
  • 産経新聞社説 【主張】農地の違法転用 輿石氏の開き直りは残念 - MSN産経ニュース - finalventの日記

    輿石氏は農業委からの指導を認め、「直すべきところは直す」と述べたが、違法な転用で収益を上げたような話ではないから、問題はないとの認識を示した。悪質性はないと勝手に決めつけており、開き直りではないのか。 農地法は、是正命令に違反した場合、「3年以下の懲役または300万円以下の罰金」を科している。農地の違法転用は後を絶たない。農業関係者の目には与党の実力者が法律違反の先頭に立っているように映らないか。輿石氏が違法状態を直ちに是正しようとしなかった責任は重い。 そんな人なんだよ。そんな政府だし。そんな国家がどういう結末になるかはもう歴史的にも歴然としているのに。

    産経新聞社説 【主張】農地の違法転用 輿石氏の開き直りは残念 - MSN産経ニュース - finalventの日記
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    http://www.dpj.or.jp/news/?num=466 農地制度などの改善 このため、転用許可制度の趣旨に沿い、しっかりとした土地利用計画策定とその厳格な運用によって、無秩序な転用を防止する
  • 周回遅れの経済政策観 - すなふきんの雑感日記

    リフレ政策賛成という意味では私個人はリフレ派と言えるかもしれないが、積極的に世論に働きかけることへの効果についてはかなり懐疑的な方だと思う。これは長年蓄積されてきた長期不況の原因についての勘違いが「構造化」し固着してしまって、容易なことではその考えを変えられなくなってるんじゃないか?という疑念があるからだ。多くの国が1970年代の高インフレを伴う経済悪化(スタグフレーション)への対応に苦慮し、そのことへの反省がその後の経済政策の転換(需要側重視から供給側重視へ)を促していったのかもしれない*1が、当時と今とでは経済危機の性格がまるで違う。特にわが国では経済政策観が「周回遅れ」となっていて、昔の高インフレ時には正しかったであろう対処法=サプライサイド型処方にいつまでも固執してしまっているように見える。ある意味、状況の変化に応じて柔軟に対応できない体質になっている、と言えるのかも知れない。もち

  • 労働の消費者は使用者です、もちろん。 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    mojix氏のこのエントリ、云ってることはおおむね正しい。というか、おおむね賛成。 http://mojix.org/2010/03/14/shouhisha_dokusai(日は「消費者独裁国家」である) >日ではつねに「消費者が善」だ。 学校に文句を言う「モンスターペアレント」。 企業にわがままを言う「モンスター顧客」。 病院に世話をやかせる「モンスター患者」。 サービスを受ける消費者は「絶対善」であり、 サービスを提供する側は、そのコストとリスクをかぶる。 全くその通り!そこに日社会の病理の相当部分があるのは確か。 ブログでも、結構取り上げてきましたね。 ところが、この的確な認識が、こと「労働」に関わると、突如としてひっくり返ってしまうところが、mojix氏の奇妙なところです。 >雇用であれば労働者が「善」、会社が「悪」。 経済学の初等教科書を引くまでもなく、労働の供給者が労

    労働の消費者は使用者です、もちろん。 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    下々的な感覚からすれば、労働(ライフポイント)を消費してやっている「消費者=労働者」は偉いじゃないかな。「三方よし」的な保守的感覚労働への侮蔑が「消費者≠労働者」の分離による「消費者=絶対善」を確立した
  • 国交省が「木の家」 - 森林ジャーナリストの「思いつき」ブログ

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    環境省からは「木材を使うことが環境に優しいと言えるだけの世間の認識がない」なんて言われる時代もあって、木づかい運動どころか木を使う=森林破壊のイメージが色濃く残っていた/都市的感覚の制限と排除の論理
  • 「総連と断絶を」朝鮮学校視察の橋下知事、府補助に条件―本来補助しないのが当然か?

    「総連と断絶を」朝鮮学校視察の橋下知事、府補助に条件(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください) 高校無償化制度をめぐる朝鮮学校の除外問題で、大阪府の橋下徹知事は12日、同府東大阪市の大阪朝鮮高級学校など朝鮮学校2校を視察し、学校を運営する法人理事長や学校長らと会談した。知事は府独自の補助金を出す条件として、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)との関係を絶つことや、北朝鮮の指導者を崇拝するような教育をしないことなどを要望。法人側は対応を検討すると約束した。 橋下知事は、国が朝鮮学校を無償化制度から除外した場合でも、法人側の回答次第では府独自に助成する方針だ。 大阪府は各種学校にあたる朝鮮高級学校の生徒についても、国が無償化法案に盛り込んだ1人あたり年約12万~約24万円の私立高校生助成に府独自の支援を上乗せし、年収350万円未満の世帯の授業料を無償化することなどをいったん決めた

    「総連と断絶を」朝鮮学校視察の橋下知事、府補助に条件―本来補助しないのが当然か?
  • http://fxthegate.com/2008/08/43_1.html

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    「お蔭参り」の経済効果は大きく、街道沿いの物価が高騰したほか、京都や松坂など都市の流行りの着物を土産にする旅行者が急増し、商業が一気に活性化した。/現代の場合「観光と地産地消と農商工連携」
  • http://fxthegate.com/2008/08/42_1.html

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    「天保の改革」芝居小屋(中村座、市村座、守田座)を江戸郊外(浅草)へ移転したり、寄席を閉鎖したりするなど、庶民の娯楽にも制限を加えた。特に歌舞伎への弾圧は厳しかった。
  • 【やるやる】山形県知事は民主党&加藤鉱一氏支援だから面白い。 ある地方公務員のブログ−市役所のWHYな日々−

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    吉村山形知事「鷹山公はリストラせず」 職員削減に後ろ向き?家臣団6000人はリストラせず、助け合い、支え合った→リストラはしていないけど、家臣団の家禄は大幅に削減→浮いた金を殖産振興(民)に投資
  • 時事ドットコム:「朝鮮学校は日本と違う」=高校無償化の除外要求−中井担当相

    「朝鮮学校は日と違う」=高校無償化の除外要求−中井担当相 「朝鮮学校は日と違う」=高校無償化の除外要求−中井担当相 中井洽拉致問題担当相は13日午後、高校授業料の実質無償化の焦点となっている朝鮮学校の扱いについて「(朝鮮学校の)先生は朝鮮総連から月給が出ている。日のやり方とは違うのだから無償化のお金が行くのはおかしい」と述べ、無償化の対象から外すよう重ねて求めた。津市内で記者団の質問に答えた。  また、「(朝鮮学校の生徒は)日の学校に来れば無償化になる。日の普通の教育を受けていればいいではないか。民族の誇り(の保持)は、また別の学校でやればいい」と述べた。(2010/03/13-20:12)

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    「(朝鮮学校の生徒は)日本の学校に来れば無償化になる。日本の普通の教育を受けていればいいではないか。民族の誇り(の保持)は、また別の学校でやればいい」
  • 時事ドットコム:鳩山首相語録=政権半年

    鳩山首相語録=政権半年 鳩山首相語録=政権半年 【2009年】 「脱官僚依存の政治を今こそ実践していかねばならない」(9月16日の就任記者会見) 「宇宙人ですから」(同29日、東京都内の居酒屋で火星儀を記者団に示して) 「時間というファクターによって(方針が)変化する可能性は否定しない」(10月7日、米軍普天間飛行場の移設問題で記者団に) 「今までややもすると米国に依存し過ぎていた」(同10日、北京での日中韓首脳会談) 「あなた方に言われたくない」(同28日、衆院会議で谷垣禎一自民党総裁の代表質問に対する答弁) 「恵まれた家庭に育ったから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う」(11月11日、資産報告書の訂正について記者団に) 「私を信じてほしい」(同13日、普天間問題でオバマ米大統領に) 「一生懸命努力していることだけは認めていただきたい」(12月16日、政権発足

  • 東京新聞:建設弘済会 8法人、164億円留保 国から95%受注:社会(TOKYO Web)

    国土交通省の有力な天下り先となっている全国八つの社団法人「建設弘済会(協会)」の内部留保(蓄積利益)が二〇〇八年度、計百六十四億円に上ったことが分かった。八法人は長年、各地の同省地方整備局から随意契約で独占的に業務を受注、巨額の収入を上げてきた。前原誠司国交相は九日、春の事業仕分け第二弾に向け、八法人の抜見直しを表明しており、多額の内部留保に批判が出そうだ。  八法人は一九六〇年代に相次ぎ設立。河川やダムの巡視や点検、工事の設計や積算などを行う。〇七年度の八法人の収入は計六百三十三億円で、95%までが国からの受注。関東、中部、東北の三法人は、収入が九十億円を超えた。 利益の蓄積に当たる内部留保は関東が三十五億円。次いで東北二十七億円、北陸二十四億円と続く。公益法人は来、営利を目的としないため、国は、内部留保額を事業費や管理費の合計額の三割以内にとどめるよう指導しているが、北陸39%、関

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
  • 【第4回 研究会概要報告】東京財団 - TKFD - THE TOKYO FOUNDATION

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    「現代中国の国家の特質について」「党が国家を領導(「指導」とは異なる)する」●民主集中制の原則
  • 社説:阿久根市政混乱 これでは自治が泣く - 毎日jp(毎日新聞)

    限度を超えた混乱である。鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の行動に伴う市政の混迷が深まっている。最近は議会への出席拒否などで審議に支障を来すという異常な状況となっている。 これまでも議会と激しい対立を演じた市長が市民から一定の支持を得てきた背景には、市政刷新への住民の期待があったのだろう。だが、ブログによる障害者への差別的な記述が問題化したり司法手続きも軽視するかのような対応など、このところの一連の言動はあまりに節度を欠いており、首長としての資質を疑わざるを得ない。 鹿児島北西部にある阿久根の市政はどんどん深みにはまっているようだ。市長は昨年11月「高度医療が障害者を生き残らせている」などの意見をブログで展開、差別的記述に県議会が全会一致で非難決議を採択するなど批判を招いた。一方で市長はメディア批判を強め、市役所内の撮影取材の原則禁止を通告している。 最近は市議会が混乱の舞台だ。当初予算を審議

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    「痴呆分権」で長の権限を強化し、議会を弱体化すればこうなるのは自明だったはず。「領導自治」
  • 大学生の「就業力」アップ、国が5年計画 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学生の就職内定率が就職氷河期以来の落ち込みを記録する中、文部科学省は、2014年度までの5年を大学生・大学院生の「就業力」向上の重点期間と位置づけ、大学の財政支援などに乗り出す。 10年度予算案で、既存の補助金などと別枠で30億円を確保、公募により、インターンシップ(就業体験)を卒業単位に認定するなど積極的な指導を行う国公私立大130校に資金配分する。また、私大約500校に来年度まで就職相談員を配置、大学生らの就業危機脱出を支援する。 公募で選ばれた大学には、国立大への交付金や私学助成とは別枠で1校につき約2300万円ずつ配分する。選考基準は今後定めるが、1年生から将来の進路を考える科目が必修化されている金沢工業大(石川県)や、調査能力、国際感覚など社会人に必要な能力育成を意識した講義を行う東京女学館大(東京都)、就業体験を単位に認定している一橋大(同)などの例を念頭に置いている。 財政

  • 「やる気」家で簡単に測定、5月に発売 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東芝は、集中力の高さやリラックスの度合いを脳波から手軽に測定できる機器を5月に発売することを明らかにした。 親が子どものやる気を確かめながら勉強に取り組ませたり、スポーツ選手が試合前に精神状態を安定させたりするのに活用できるという。 ヘッドホン型の機器を頭に付けるだけで、センサーが脳波のデータを読み取り、無線でパソコンに送る。それを専用ソフトで分析すれば、パソコン画面上で、集中度や緊張度がメーターやグラフなどで分かりやすく表示される仕組みだ。価格は、専用ソフト込みで2万円前後になる見通しだ。 東芝は、この機器をヘアバンド型にして、眠りの深さを調べることができる医療用装置も年内に商品化する。眠りが浅くて日中も眠気が消えないとされる「睡眠時無呼吸症候群」など睡眠障害の治療に役立つと見られる。現在、病院などで脳波を測定すると、長期間の検査の場合は費用が数十万円に上ることもあるが、東芝は新装置の価

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    「やる気」の「数値化」/「同一(価値)労働同一賃金」の評価に使用できそうですね。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    年金事務所、「民間と落差」 厚労相が初視察/現場の職員は変わろうと努力はしているよ。問題は国民の側も「制度=商品」を認識する能力を要求されること。委託・負託することで省略する日本文化の否定でもあるんだ。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が保釈される可能性が出てきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮捕…続き[NEW] ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 [NEW] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    gruza03
    gruza03 2010/03/14
    銀行の国債保有最高 1月末126兆円、資金需要が低迷
  • 【主張】子ども手当 財政規模を考え現実的に - MSN産経ニュース

  • asahi.com(朝日新聞社):トヨタ、「重要資料隠し」を否定 米下院に書簡で回答 - ビジネス・経済

    【ニューヨーク=丸石伸一、ワシントン=尾形聡彦】トヨタ自動車は12日、横転事故などをめぐる訴訟で「意図的に情報を隠したことはない」とする書簡を米議会に提出した。米議会は、裁判所が提出を命じた重要書類をトヨタが隠していた疑いがあるとして、回答を求めていた。  書簡は、トヨタの北米事業の統括会社が、米議会下院監督・政府改革委員会のタウンズ委員長(民主)あてに送ったもので、朝日新聞が独自に入手した。「隠蔽(いんぺい)体質」との疑いを否定し、「新たな車両の欠陥があるのではないか」との疑念も打ち消している。  タウンズ委員長は2月26日にトヨタに送った書簡の中で、裁判所から提出命令を受けた重要資料を意図的に出さなかった疑いがあると指摘していた。2003〜07年にトヨタの顧問弁護士だったビラー氏によると、車の設計上の問題や対策を蓄積したデータベースをもとに「知識の」という電子文書がトヨタ内部でつくら

  • asahi.com(朝日新聞社):人道目的の装備なら輸出解禁 武器3原則の例外検討 - 政治

    防衛省は、人命救助などの人道目的で用いる防衛装備品を、原則すべての武器輸出を禁じる「武器輸出3原則」の適用外とする検討を始めた。首相の私的諮問機関「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」に提案し、年末に改定する新たな防衛計画大綱に反映させたい考えだ。  鳩山政権として、3原則を守りつつ、目的によって武器輸出を可能とする新たなルールづくりを目指す。  防衛省は今回、「軍隊が使用するもので、直接戦闘の用に供されるもの」(1976年の衆院予算委員会、三木武夫首相答弁)とする武器の定義に該当せず、人道目的と認められる防衛装備品については、使用目的を限定することを前提に、輸出を認める方向で検討。個別に3原則の例外としたり、性能を下げて民生品と位置づけたりすることも検討している。  適用外になりそうなのは、海上救難活動や離島の急患搬送に用いる海上自衛隊の救難飛行艇「US2」など。防衛省首脳は「3

    gruza03
    gruza03 2010/03/14