Microsoftの創業者として知られるビル・ゲイツ氏は、ウェブブラウジング中にOur World in Dataというさまざまな統計を表示するウェブサイトを見つけ、世界の生活状況がどのように変化してきたかを知ることになったそうです。同氏は自身が確認したグラフの中で誰もが知っておくべきものがあるとして、3つのグラフを紹介しています。 Memorizing these three statistics will help you understand the world | Bill Gates https://www.gatesnotes.com/Development/Max-Roser-three-facts-everyone-should-know ◆1:1960年以降、児童の死者数は年間約2000万人から約600万人に減少している 以下のグラフは、1960年~2016年までの児童の
こんにちは、えとみほ(江藤美帆)と申します。今年の3月末まで、東京・渋谷のスタートアップ企業でいわゆる「IT社長」をやっていました。いまは縁あって、5月からJリーグの栃木SCのフロントスタッフとして働いています。ちなみに出身は富山県なので、栃木県には縁もゆかりもありません。 そんな私がなぜ栃木SCで働くことになったのか。一言で言うと、弊社社長の橋本大輔との出会いがあったからです。橋本は現在42歳と、Jリーグ54クラブの社長の中でも若い部類に属し、とても柔軟な考えを持っていました。そんな橋本が、最初の面接で開口一番、私に言ったのが「うちはデジタルが弱い」という言葉でした。 ただ、この「うちはデジタルが弱い」というセリフは、経営者の時候の挨拶(あいさつ)のようなもので、中小零細企業の社長の大半が自社をこのように評します。つまり、たいていの場合はとりたててその会社だけが遅れているわけではなく、ど
ルポライター。1959年、東京生まれ。早稲田実業学校卒業後、早稲田大学第一文学部卒業。これまで経済誌や総合誌を舞台に、企業経営者(特に中小企業)、職人、研究者などのインタビュー記事を多数執筆。近年は人物評伝に注力。主な著書に『全員反対! だから売れる』(新潮社2004年)、『よくわかる介護・福祉業界』(日本実業出版社2007年改訂版)、『ヤフー・ジャパンはなぜトップを走り続けるのか』(ソフトバンククリエイティブ2006年)、『満身これ学究 古筆学の創始者、小松茂美の闘い』(文藝春秋2008年)、『大好きなニッポン、恥ずかしいニッポン』(マガジンハウス2011年)、『らくだ君の「直言流」』(出版芸術社)2014年)などがある。 katsumi-y@my.email.ne.jp 飛び立て、世界へ! 中小企業の海外進出奮闘記 小さくても特定の商品やサービスで世界的なシェアを持ち、グローバルに活動
イラストレーターのヒョーゴノスケさん(@hyogonosuke)が漫画家のアシスタントとして働いていた頃の話がTwitterで話題になっています。この職場、いろいろな意味で正義だ……! いろんな漫画家さんのアシスタントをしていたというヒョーゴノスケさん。その中で一番居心地が良かったのが「とっても!ラッキーマン」のガモウひろし先生のところで、1泊2日で仕事が終わり(仮眠有り)、残り5日は完全休日。また給料もどこよりもよく、仕事中の食事も領収証さえもらえばどこでも食べていいという、夢のような職場だったそうです。 ガモウ先生、素晴らしい……! 天国の中の不満とは……? そんな幸運を感じるようなところでも“唯一の不満点”があったというヒョーゴノスケさん。その唯一の不満は、買い出しで領収証をもらう場面で感じていたそうです。 店員さんに「あて名は?」と聞かれた途端、口ごもって顔を赤くするヒョーゴノスケ
「客を満足させるのがプロだろ!」――何かモノを作ることで生計を立てているクリエイター、ひいては「プロ」というものに対しての認識について、イラストレーターの大石橋.jp(@jp_Illustrator)さんが実際の仕事で出くわした依頼主とのエピソードが考えさせられる内容で話題になっています。これが「あるある」だという業界の厳しさ……。 「プロ」のことをどう思ってるかが分かる言葉の数々 限られた予算(※1万円)で依頼され描いた大石橋さんのイラストに対し、見本と比べて違うと修正を要求する依頼主。「もっとグラデーションを重ねて重ねて、完ッッ璧に再現してくれないと!」という、明らかに工数と予算がかかる作業を要求しながら再見積もりは許さず、さらに、 「君はプロだろ? プロだったら予算とかギャラなんか考えず完璧な仕事しろよ!」 と、“プロ”への勝手なイメージを押しつけるような言葉を繰り出してきます。 そ
拉致解決なくして経済支援なし 核とミサイルをめぐる米国と北朝鮮の交渉が進む中、日本人拉致問題はどうなるのか。北朝鮮の国営メディアは相変わらず、日本批判を繰り返している。だが、私は逆に、北朝鮮が追い込まれつつある、とみる。 北朝鮮の国営メディア、朝鮮中央通信は6月25日、日本について「日本は平和と安全に関する野心を正さなければ、日本が無視されるという結末が避けられないということに気付くだろう」と指摘した。 これに先立って、同じく国営メディアの平壌放送は15日、拉致問題に触れて「日本はすでに解決された拉致問題を引き続き持ち出し、自らの利益を得ようと画策した」と報じた。表向きは「拉致問題は解決済み」というのが、北朝鮮の公式スタンスである。 だが、はたして本当にそうか。 6月12日にシンガポールで開かれた米朝首脳会談の後、米国のトランプ大統領は記者会見で、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長
報道ベンチャーのJX通信社では、6月23・24日(土・日)の両日に実施した東京都内での電話世論調査で、各新聞の読者ごとの安倍政権の支持率や、政党支持層別の購読・接触紙をそれぞれ調査した。昨年実施した同じ調査では、各新聞の読者層ごとの政権支持動向に大きな差が生まれたが、今年はどのようになっているのだろうか。調査の概要や実施方法は、本稿末尾に記載の通りだ。 産経新聞読者の政権支持率は72%、東京新聞読者は14%と大きな差異世論調査では、「紙面やニュースサイトなどを通じて、最もよく読んでいるのはどの新聞社の記事ですか?」との質問を設定した。この結果、新聞読者別の安倍政権支持・不支持の動向には、引き続き新聞ごとに大きな差が現れていることが分かった。 各新聞読者層別の安倍政権支持率・不支持率(2018年6月23・24日 JX通信社 東京都内世論調査)最も政権支持率が高い産経新聞読者層では、「強く支持
スイスのジュネーブで開かれている軍縮会議で、日本の代表が北朝鮮に、米朝首脳会談の共同声明に基づいて非核化に向けた具体的な行動をとるよう求めたのに対し、北朝鮮の代表は、日本とは関わりのないことで首を突っ込むべきではないと反論しました。 この中で日本の代表は「北朝鮮は共同声明で完全な非核化に取り組むと約束した。日本は、アメリカや韓国と連携して声明の履行を求めていく」と述べて、北朝鮮に対し、非核化に向けた具体的な行動を速やかにとるよう求めました。 これに対し、北朝鮮の代表は、「日本は、ことし4月のパンムンジョム宣言と米朝首脳会談の共同声明に署名していない。関わりのないことに首を突っ込むべきではない」と反論しました。 北朝鮮に非核化に向けた具体的な行動を取る求める声はオーストリアなど各国からも相次ぎましたが、北朝鮮の代表は「不要な圧力をかけるような発言は容認できない」と述べて、各国はむしろ北朝鮮の
スルガ銀行の個人金融事業の戦略は、顧客の「夢をかたちに」して、「夢に日付を」いれること、即ち、「対話を通してお客さまの思いを把握し、寄り添い、夢を叶えてさしあげたい」という理念に集約されていたようです。敢えて過去形にするのは、スマートデイズ社関連の問題を機に、見直しが不可避になるだろうからですが、さて、この理念のどこに事件を引き起こす要因があったのか。 夢に日付をいれる スルガ銀行が使ってきた顧客の夢に日付をいれるという表現は、時間を軸にした金融機能の本質を実に巧みにとらえていて、いたく感心せざるを得ません。 将来のどこかで住宅をもちたいという夢を具現化して、それに現在の日付をいれるものが住宅ローンです。住宅を購入することは長年かけて資金を貯めることでも実現できますが、それでは持家に住む期間が短くなって夢の実現として不十分です。夢を実現するためには先に買って長く住む必要がある、その必要を充
内閣府の行った正社員の賃金に関する調査で「40代だけ賃金水準が下がっている」という事実が明らかとなり、波紋を呼んでいます。この調査は5年前の40代と比較した結果なので、より正確には「40代だけ5年前と比べて賃金が伸びていない」ということです。 【参考リンク】正社員給与、40代だけ減少=昇進遅れが背景-5年前と比較 理由は、低成長で課長、部長といったポストが慢性的に不足する中、すぐ上に採用数の多いバブル世代が滞留しているため昇進が目詰まりしていることが原因でしょう。 では、これから現40代=就職氷河期世代の賃金は、5年後、10年後には回復するのでしょうか。残念ながら現在の日本企業は組織の若返りを重視するため、45歳以降で管理職ポストに抜擢するケースは稀でしょう。 たとえば、今から5年後に、空きの出た課長ポストに、苦労人の氷河期世代50歳を抜擢するよりも、新進気鋭の35~45歳あたりの世代を無
今日JRと呼ばれている鉄道会社は、かつては日本国有鉄道、略して国鉄という公共企業体であった。国鉄は1987年4月1日の深夜0時を期して分割民営化され、国鉄が実施していた旅客、そして貨物運送事業は、JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州の6社から成る旅客鉄道会社と、JR貨物の1社から成る貨物鉄道会社とが引き継いだ。 発足から31年を経過した2018年のいまも、JR鉄道会社は7社のまま事業が継続して行われている。しかし、国鉄から承継された一般自動車運送事業や連絡船事業はその後、経営分離が実施された。 21世紀半ばの世の中において、JR鉄道会社はどのような姿となっているであろうか。筆者は先日上梓した『JRは生き残れるのか』で最大13社にまで増えていると予想した。 JRの未来はどうなるか JR北海道は4社に分割されると考えた。札幌近郊の鉄道を経営する筆者命名の「札幌北海道
ピクシブは6月29日、3DCGアニメやゲーム、VR/ARプラットフォーム上で利用可能なキャラクターの3Dモデルを作成できるツール「VRoid Studio」(ブイロイド スタジオ)を7月末に無料で公開すると発表した。3Dモデリングの知識がなくても、ペンツールを使い直感的に操作できるツールを目指した。対応OSはWindows 10/8/7、MacOS 10.13 High Sierra/10.12 Sierra。 ペンツールで毛束を描き、太さや向き、毛先のカールなど各種パラメータを調整すると、キャラの髪形をモデリングできる機能を搭載する。ペンツールを動かすと、ペンのストロークに追従して毛束の3Dオブジェクトが生成される。パラメータの値は、操作画面上のスライダーを左右に動かして調整が可能だ。 テクスチャは、3Dオブジェクト上に直接絵を描くようにペイントでき、展開しているUV(座標情報)にもリア
米Amazon傘下になったグローサリー・チェーン米Whole Foodsが、一部の店舗で行っていたPrimeメンバーに対する特売商品の10%割引きプラスを全米規模に拡大すると発表した。ウチの近くのWhole Foodsはしばらく前から提供店になっていて、支払いの時にレジでWhole Foodsアプリをスキャンしてもらうと (または登録してある電話番号を言う) 、Primeメンバーはさらに1割引きが加算される。 Amazon傘下になって低価格競争を仕掛け始めた思うかもしれないが、オーガニックや自然食品を主に扱うWhole Foodsは価格が高めの商品が多く、セール商品がさらに安くなっても最低価格を競争するようなスーパーにはならない。AmazonがWhole Foodsを買収した時に「Wal-Mart対抗」と言われたが、最安値で勝負するWal-Martとは同じグローサリーを扱うスーパーでも顧客
インテルは2018年6月28日、東京都内で「インテル インダストリアル IoT ソリューション DAY」を開催。「IoTの“I”は“Eye(目)”ではないかと思うほどに、画像認識技術がより重要になっている」(同社)とし、画像認識ソフトウェアの開発ツール「OpenVINOツールキット」を無償で提供するなどしている。 インテルは2018年6月28日、東京都内で「インテル インダストリアル IoT ソリューション DAY」を開催した。イベントの冒頭に登壇した、インテル米国本社でIoT営業本部 ディレクターを務めるトリッシュ・ブロムフィールド(Trish Blomfield)氏は、IoT(モノのインターネット)、エッジコンピューティング、AI(人工知能)という3つのメガトレンドに注目していること説明。「IoTが広がるとネットワークへの負荷が高まってしまうため、エッジコンピューティングが必要になる。
“かわいい”の裏に隠された職人技とは。「ポケモンクエスト」開発者インタビュー 編集部:でんこ カメラマン:佐々木秀二 しかくいポケモン「ポクセル」と,カクコロ島に眠るお宝探しをするわちゃわちゃ探検RPG「ポケモンクエスト」(Nintendo Switch / iOS / Android)のスマホ版が,2018年6月27日に配信開始となった。5月30日にNintendo Switch版がリリースされるやいなや,全世界250万ダウンロードを突破した話題作ということもあり,スマホ版の配信を心待ちにしていた人も多いことだろう。 ここで,実際に本作をプレイした人に問いたい。「あれ? 結構手強くない?」と,ポップな見た目からは想像できないやり込み要素に驚かされた瞬間がなかっただろうか。そう,本作は“かわいい”がウリのカジュアルゲームとは言い切れない,ゲーマー心をくすぐる遊びごたえを持ったタイトルなのだ
蛇口一体型のダイソンのハンドドライヤーが、ダイソンすぎる2018.06.28 18:0220,904 ヤマダユウス型 これ良いよ、すごく良いよ! 訪れたお店のトイレが綺麗だと何かと気分が良いものなんですが、僕が気にするのは手洗い場です。トイレ自体が綺麗でも、手洗い場の周りに水滴がビシャッと残ってたりすると、なんとも切ない気持ちになります。拭いてやりますからね。 こうした不合理を解決していくことこそ、テクノロジーの使命。ダイソンが国内で発表した「Dyson Airblade Wash+Dry」は、手洗い場とハンドドライヤーを一体化することで、この問題を合理的かつスタイリッシュに解決してくれました。 Video: Dyson Australia/YouTube手を洗うときは中央の蛇口で、洗い終えたら左右のハンドドライヤーで乾燥。よくよく考えたら、手洗い場と乾燥場所を分ける必要ってないんですよね
内閣府は国立大学が産学連携で得た民間資金の額に応じ、インセンティブ(意欲刺激)として国からの研究費を上乗せする仕組みを導入する方針を固めた。上乗せした研究費は人文科学系や理学系の基礎研究などに使えるようにする。研究系大学など対象となる国立大を最大10数校選ぶ。上乗せ額は1校あたり年間最大数億円程度とみられる。内閣府は2019年度予算の概算要求に盛り込む方針。今後、国立大だけでなく、国立研究開発法人にも同様の仕組みの適用を検討する。 日本では大学の“稼ぐ力”が低下し、その源泉となる研究力も低下している。産学連携で民間資金を増やす努力をしている国立大にインセンティブを与えることで、本来の大学の目的である研究力を向上させる。 国立大は14年度から16年度にかけ、国からの運営費交付金や授業料などで賄う経常研究経費が452億円減少。一方、企業が負担する共同研究費や寄付金などによる同時期の収入は205
Camera interfaces on Jetson Platform The Jetson boards provide several different interfaces that allow camera input: USB 3.0 port (supports many USB 2.0 or USB 3.0 webcams). Additional USB 3.0 ports can be added through mini-PCIe, eg: mini-PCIe (untested). USB 2.0 port (through a micro-B to female USB-A adapter, that is sometimes included with Jetson). Gigabit Ethernet port. Additional Gigabit or
カメラモジュールを組み込みの分野で使うときの選択肢に Camera Serial Interface(CSI-2) がある。 wikipediaCamera Serial Interface MIPI Camera Interface Specifications ご存知のとおり、RaspberryPi2 / RaspberryPi3では、USBカメラの他に、RaspberryPi用のカメラをCSI-2のインタフェースで利用することができる。Jetson TX1もCSI-2を利用できる。 USBインタフェースとCamera Serial Interfaceとを比べると、Camera Serial Interfaceの方が、カメラの性能を引き出せるインタフェースであり、同じカメラをつないだときのフレームレートがUSBカメラの場合よりも高い値となる。 秋月電子 RaspberryPiカメラモジ
第一線で活躍するビジネスパーソンに、「ファッションへのこだわり」をうかがうシリーズ第 3 弾。今回は日本のゲーム・ビジネス業界や芸能界で活躍中のイタリア人コスプレイヤー、ユリコタイガーさんです。活動の場を日本に選んだ理由、そしてコスプレイヤーという仕事への向き合い方についてお話を伺いました。 <プロフィール> ユリコタイガー(YURIKO TIGER) イタリア出身。コスプレイヤー、モデル、タレント。幼い頃から日本のアニメに魅せられ2013年来日、2014年より本格的にタレント活動をスタート。『鉄拳』シリーズ公式コスプレイヤー。アニメ・ゲーム関連コンベンションを中心にメディアへ出演。近年ではCDリリースや声優・女優業など幅広く活躍中。 ユリコタイガー (@YURIKOTIGER) | Twitter 子どもの頃から、将来の夢は「日本に行くこと」 ——14歳のときに初めてコスプレをされたそう
製薬企業との契約のもとで営業活動を請け負う医薬情報担当者(MR)の数が減ってきている。医薬品販売業務受託機関(CSO)で構成する日本CSO協会によると、契約MR数はピーク時の2014年に4148人。それが17年は3515人に落ち込んだ。 この背景を、日本CSO協会の阿部安孝会長(アポプラスステーション社長)は「製薬企業は社員に早期退職制度へ手を挙げさせておきながら契約MRは切らない、とはなかなか言えない」と話す。 製薬各社は薬価制度改革や後発医薬品の普及といった事業環境の悪化を受け、リストラを行ってきた。大日本住友製薬は16年に早期退職を募集し、295人が応募。マネジャーを含む国内MR数は、16年度末時点で15年度末比200人減の1260人となった。田辺三菱製薬は職種別の人数が明らかでないものの、16年3月に634人が早期退職した。 18年度に入った後も、アステラス製薬や大正製薬ホールディ
米Googleは、開発者会議「Google I/O」で披露した「Googleアシスタント」による電話予約代行機能「Duplex」のテストを米国で開始する。同社が6月27日(現地時間)、The Vergeなどの一部のメディアを本社のあるマウンテンビューのレストランに招待して実施したデモイベントで発表し、同日公式YouTubeチャンネルでデモ動画(記事末に転載)を公開した。 デモ動画では、ユーザーがスマートフォンのGoogleアシスタントにレストランの予約を頼むと、「予約して15分以内に結果を報告します」と答えて目的のレストランに電話する。アシスタントはレストランに対し、最初に「私はGoogleアシスタントで、クライアントのために予約電話をしています。この会話は録音されています」と断ってから予約を申し込む。 The Vergeによると、レストラン側が録音を拒否すると、「では後ほど録音しない状態
Shawn Layden氏は,同社は反発を聞いて,可能性を探り,誰もが幸せになる「解決策を見出せると確信しています」と語った。 Microsoftと任天堂はともに彼らのユーザーが他のプラットフォームのユーザーとゲームを楽しめるように準備している。ソニーはコンシューマゲーム企業のなかでは不動のままである。そのようなクロスプラットフォームマルチプレイのオプションをPCやモバイル以外にまで拡張することを拒否している。しかし,スペインで本日行われたGamelabでのSIE AmericaのCEO Shawn Layden氏によるコメントから判断すると,ソニーはそのスタンスを軟化している可能性がある。 イベントでEurogamerにクロスプレイについて尋ねられたとき(関連英文記事),Layden氏は以前ソニーがこの問題について話していたときとはトーンを変えていた。 「我々も耳にしています」と,クロス
電波時計は、正確な時刻情報をのせた“標準電波”を受信し、正しい時刻を表示している。日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツに1局ずつある計6局の電波塔で、日本、北米、欧州、中国の4エリアをカバーしている仕組みだ。日本には福島地区と九州地区に電波塔があり、日本全土で標準電波を受信できるようになっている。 電波時計は私たちの生活に既に定着しているが、意外に歴史は新しい。日本では1990年代から発売され、2000年代に入ってさらに進歩。小型化・フルメタル化が進み、価格も廉価になったことで、一般消費者に手軽に届くようになった。 業界の中でもいち早く電波時計に取り組み始めたのがカシオだ。1995年に欧州向けの電波ウオッチ「FKT-100」、1997年に日本市場向けの電波ウオッチ「FKT-200」の発売を開始。「G-SHOCK」などの既存ブランドでも、電波時計のモデルを生み出していった。 「商品の出
みずほ証券は6月28日正午、オンライン取引「みずほ証券ネット倶楽部」のサービスを再開した。システム障害の影響で26日朝から停止していたが、2日半ぶりに復旧した。 サービス再開までに累積したデータ処理が一部完了しておらず、25日の大引け以降に注文を出したユーザーの注文内容や残高、入出金などの情報が最新のものになっていない可能性があるという。再開直後はアクセスが集中する可能性があるとし、アクセスしづらい場合は時間をおいてから再度利用してほしいとしている。 「みずほ証券カード」も26日午前8時以降、システム障害の影響で、提携金融機関のATMで利用できない状態だったが、28日午後0時30分に復旧した。 システム障害は、23~24日に新サーバを設定した際の設定ミスが原因。個人向け業務システムと運用管理サーバ間で通信障害が起き、22日夜から25日朝にかけてと、25日夜に行われた予約注文計1万件が処理で
みずほ証券でシステム障害が起き、オンライン取引サービス「みずほ証券ネット倶楽部」が6月26日午前6時から利用できなくなっている。同社は27日夜、「28日午前6時までの復旧を目指す」としていたが、28日午前9時半時点でもサービスを利用できない状態が続いており、復旧のめどは立っていないという。 【更新:2018年6月28日午後0時55分 「みずほ証券ネット倶楽部」は28日正午にサービスを再開した。詳細記事:みずほ証券、ネット取引再開 停止から2日半】 23~24日に新サーバを設定した際に設定ミスがあり、個人向け業務システムと運用管理サーバ間で通信障害が起きたことが原因。これにより、22日夜から25日朝にかけてと、25日夜に行われた予約注文・1万件が処理できなかった。うち約定されるべき1200件は同社が処理し直しており、注文時の価格との差額を補償する。 関連記事 みずほ証券システム障害、1日経っ
左から順に、三菱UFJニコス 経営企画本部 デジタル企画部 桑原康史副部長、アカマイ・テクノロジーズ 新村信CTO、三菱UFJニコス常務執行役員 鳴川竜介CTO、MUFG Bank ディジタル企画部 杉本理記調査役 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と米Akamaiが5月に発表した、「決済速度2秒以下、毎秒100万件取引」を可能にするという決済特化型の新型ブロックチェーン。 パブリック・ブロックチェーンである仮想通貨、ビットコインの取引処理速度は毎秒2~7件で、イーサリアムは最大でも毎秒15件。ブロックチェーンではないが高速な取引ができるといわれる仮想通貨リップルでも毎秒1500件の処理速度であることから、毎秒100万件というまさしく桁違いの速度は驚きをもって迎えられた。 なぜ、MUFGとAkamaiはブロックチェーンに注目し、このような高速性能を実現できたのか。三菱UFJニコ
導入 物体検出アルゴリズムを用いたかった為、現在までに提案されている手法を勉強しようと思ったのですが、思いの他多く何を用いればいいのかわかりませんでした。論文内で精度の比較もされているのですが、結局自分の問題に何を使えばいいんじゃってなった為、調べた限りのアルゴリズム間の性能比較を行ってみました。 物体検出アルゴリズムとは、以下の図のように、画像内の指定された物体の位置 (localization) と分類の確率 (confidence) を出力するアルゴリズムを指します。 ここでは、物体検出アルゴリズムの中でもCNN (Convolutional Neural Network) を用いたもののみを対象としています。 物体検出分野における背景 物体検出 (Object Detection) は画像認識タスクの中の一つで、一般的に画像認識のタスクは以下のように大きく3つに分類されます。 Cl
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く