タグ

2008年4月20日のブックマーク (12件)

  • ログイン - niconico

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    ログイン - niconico
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    すまん、俺は上級者じゃなかったようだ…。キツいわ。
  • 2008-04-20 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!■[思ったこと]いや、ついこの間「新風連」が同じことやったばっかじゃないか?

    All You Need Is Oven また一つ世界の真実を見つけてしまったのでブログを書くことにした。あと週末に企画ライブがあるので。 この齢で既にここまで多くの真理を見つけていると、我ながら早熟過ぎると感じる。このペースだと今月中に天命を知るかもしれない。 最近、また「自炊はコスパが良…

    2008-04-20 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ!■[思ったこと]いや、ついこの間「新風連」が同じことやったばっかじゃないか?
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    国粋バカは国旗を平気で侮辱する存在だというのが分かりました。
  • 何故ネトウヨは調べもせずに捏造と言えるんだろう - 解決不能

    人民日報、人権問題でダライ・ラマを非難 中国の新聞「人民日報」海外版は19日署名入りの文章を発表し、人権問題でダライ・ラマを強く非難しました。 この文章は、「1948年の12月、パリで開かれた国連総会では『世界人権宣言』を採択した。この宣言には、いかなる形式の奴隷制度と奴隷売買は禁止されるべきだと明記している。昔のチベットではダライ・ラマが領主であり、邪悪勢力の代表であった。当時、ダライ・ラマの生誕記念日を迎えるため、農奴は生きたまま皮を剥がされ、内臓を抉り取られ、首を切られたりした。これは人間のやることではない。。ダライ・ラマは『人権』を論じる資格がまったくないのだ」と指摘しています。 今更こんな昔の事を蒸し返してどうなるって状況じゃないのは誰もが分かってる事です。が、それとは違う話で、呆れた事にこれを調べもせずに「捏造!捏造!」とヒステリックに喚いてるネトウヨさんが…。何故調べもせずに

    何故ネトウヨは調べもせずに捏造と言えるんだろう - 解決不能
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    ↓グーグルブックス、グーグルスカラーで該当記述は確認してます。本当にネトウヨって自分で調べる気ゼロなんですね…。改めて呆れなおしました。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    物凄いブーメラン記事で面白い。「お前が言うな」とかタグを付けたら負けなんだろうな。
  • 「アジアで注文付けるのは日本だけ」・チベット問題で中国外相 - NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシア西部のスンダ海峡で22日夜に発生した津波で、インドネシア国家災害対策庁は24日、死者数が281人になったと発表した。けが人は1016人、行方不明者も57人になった…続き 河野外相がお見舞い「最大限の支援する」 [NEW] 押し寄せる波、崩れるステージ 悲鳴響く

    「アジアで注文付けるのは日本だけ」・チベット問題で中国外相 - NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    インドが今回大人しいのは、チベットが独立されたりナショナリズムが高まるとインドも困るから。チベット族が多数居住する地域も存在する故。
  • 4つの目で世の中を考える | 記録映画「戦争への誘導」〜イラク戦争への軌跡

    米国自身が自作自演で起こした911ニューヨークテロをアルカイダの仕業だと世界中にでっちあげ情報を流したり、イラクが核兵器を開発しているといった嘘情報をによって全世界を騙して、さも正義のための戦いだといって世論を味方につけ、侵略戦争を行った米国の、当時の実際報道されたニュース等をつづった記録映画。(日語字幕付) ブッシュ、チェイニー、ラムズフェルド、ライス、パウエル、etc・・・嘘をついてる表情をとくとご覧ください(英国のブレアや日のゴミズミらが登場してないのが残念)w The Fastening journal4/14より (阿修羅にてみつけたものです)【ボストン14日PRN=共同JBN】 「リーディング・トゥー・ウォー(戦争への誘導)」は、イラク侵攻への米国民の支持を説得するブッシュ政権の14カ月にわたるキャンペーンを暴露した新しい記録映画である。ブッシュ大統領、チェーニ

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    誰もブクマしないだろうから俺がするか。CIAにどかどか予算つけてる国がこんなお粗末な体たらくだってのは喜劇以外のなにものでもないな。
  • http://d.hatena.ne.jp/nankado/20080419/1208567208

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    前半は同意。後半は不同意。「現状では戦争の継続は欲しておらず、戦争準備状態の継続を欲している」これは概ね正しいのではないかと。
  • 昨日の記事への反応へのレス――常識を疑え! - らめぇ

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    昨日の記事への反応へのレス――常識を疑え! - らめぇ
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    色々論点がありすぎてどこにコメントしていいか分かんない。ので、ここだけ。伊藤誠は十分理解の範疇内の存在であり、おそらく私は彼の理解者と呼べる存在だと思う。
  • 日録メモ風の更新情報 坂本衛|MAMO's

    ここでは、過去のものも含む日録メモ風の更新情報を掲載しています。 表紙の「日録メモ風の更新情報」は、このページの直近のものと同じです。 10-02 10-02 ●以下の◆〜◆、田中康夫からのメールをそのまま転載。 ◆御無沙汰しています。 田中康夫です。 ★明日、10月3日(金)午後、参議院会議で代表質問に立ちます。 開始時刻は概ね13時30分頃です。 質問時間は30分。首相を始めとする閣僚の答弁が、これに続きます。 当日はNHKのテレビ、ラジオで生中継されます。 また、参議院のHPでも同時中継、更にアーカイブで御覧になれます。 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php◆ ●昼前、GALAC編集部に企画書1枚送付。お笑いの首領《ドン》で元ATP理事長・澤田隆治とは、ギャラクシー賞贈賞式や琵琶湖塾

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    多角的な視点で面白い。
  • asahi.com:橋下知事、中国重視の姿勢を猛アピール - 政治

    橋下知事、中国重視の姿勢を猛アピール2008年4月19日23時27分印刷ソーシャルブックマーク 大阪府の橋下徹知事は19日、大阪市内のホテルで、来日中の中国の楊潔(ヤン・チエ)チー外相と会談し、「関西一丸となって中国との結びつきを深めていきたい」と中国重視の姿勢を積極的にアピールした。 橋下知事は、2月の唐家セン国務委員との会談や3月の上海訪問を紹介。5月の胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席の来日の際には「関西にお越し下さるよう伝えて欲しい」と話した。一方「外交問題は政府の問題」としてチベット問題には触れず、「今年は北京五輪もある。ますます中国と日中国と関西のきずなを深めるようがんばりたい」と述べた。 楊外相は北京五輪について「関西地域の選手に大いに健闘してほしい」と述べた。 アサヒ・コムトップへ

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    金をどんどん落として行ってくれというアピールですな。商売人ですね。
  • 2008-04-10

    昨日の続きを書こうかと思ったら、昨夜狼板で面白いスレがあったんで急遽それは明日にしてコピペブログにしてみますね。僕がこのブログを作ろうとした目的の一つは、いわゆるリベラルが多い(らしい)はてなユーザーの皆様にモ娘(狼)板のリベラルさ、政治的話題での平衡感覚の良さについてもっと知って貰いたい事なんですよ。ニュー速とかニュー速+とかのイメージに引きづられて、2ちゃんねるはネトウヨの頭のおかしな連中の溜まり場だ、という認識が世間の人々の中に根付いていると思います。が、wikipediaで調べて貰えば分かると思うんですけど、その中でも異質な空間が狼板なんですね。言ってもそういうスレは1日に10も建ちませんし、比較的晩から深夜にかけてはマジオタ(純粋なモー娘ファン)が多いのでそういうスレは埋もれがちなのですが。DQの作曲家で有名なすぎやまこういち、彼は実は右派でして youtubeにその動画があがっ

    2008-04-10
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    なんだこのスレは。ネトウヨが跋扈してるニュー速とは全く違うじゃないか・・・。
  • 2008-04-18

    個人的に無料の出会い系じゃあ、ご近所の淫乱奥様wなんて決していやしない、と気付いた(オソッ!)。有料だったらもしかしたらあるかもしれないが、金まで払ってやるつもりはない。       さっきまでカラオケに行ってました「ヒトカラ」です。ここ数日間全然勉強もせずに前に書いた某チャット等に入り浸ってたんだけどさ、やっぱり声を発することはコミュニケーションでは最重要なんだよな。スカイプとかボイチャとかはそういう意味で最高のツールだと思うよ。でも金ないし、設定めんどそうだし、そこまでしてやりたくねえし。 で、もう諦めた出会いとかチャットとか。もうURLもお気に入りから消して目の届かないようにしたし、まあ週1、2時間ぐらいのペースならやるやもしれないけどさあ。でもねぇ、たとえチャットだとしてもそれなりにコミュニケーションを磨けたり、人生経験を積めたりはできたよ。もう勉強しなきゃいけない時期が来たからそ

    2008-04-18
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/20
    俺もこうやって泣きゲー信者うぜえとか思いっきり言ってみたいものだ。知り合いにいるんで言えないんだよな…w