タグ

2012年11月14日のブックマーク (5件)

  • 東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - - 報告会

    10 月 28 日に開催した報告会の情報をまとめました。 各カテゴリーのページにて、概要やスライド、動画をご覧頂くことができます。 被災地における情報 津波被災における避難実態の可視化 位置情報付き tweet による被害状況の逐次把握可能性の検討 災害データの意味 - データから見えるもの、データでないと見えないもの、データでは見えないもの 仙台で必要とされた情報そして流れた情報 茨城県つくば市における地域情報発信の様子を振り返る試み 災害時における不足物資支援についての検討 道路・交通関連情報の読み解きの一考察 Twitter からの被災時の行動経路の自動抽出およびその信憑性の検証 Twitter 上の災害情報 大震災の解釈に際する地域差異と時系列変化-Twitter データの社会心理学的分析 Twitter emotion analysis in Tohoku earthquake

    東日本大震災ビッグデータワークショップ - Project 311 - - 報告会
    harapon1012
    harapon1012 2012/11/14
    まとめられてた
  • 新卒採用2014 | 株式会社ファーストロジック

    「御社と契約します。」の言葉をお客様から頂いた瞬間が一番の喜びです。このお言葉を頂くために日々精進しています。私が成長を実感した点は『タスク管理能力』です。限られた時間の中で目標を達成するために、自分が「何をすべきか」「何をしないか」を考え仕事を効率的に実行していけるようになりました。 学生の皆さん、自己をしっかり持って就職活動に励んでください。周囲の意見を聞いたりすることも重要ですが、最終的な判断は必ず自分自身で下してください!一緒に世界一のサイト作りを目指せる日を楽しみにしています。 マーケティング部では、「お客様に満足して頂けるコンテンツは何か」を考え、実際に企画から制作まで全て自分達で行います。 自分が企画したコンテンツを見たお客様から、「ありがとう」との声を頂けるときが、一番やりがいを感じます!仕事を通じて、特に「考える力」と「実践力」が短期間で身についたと実感しています。

    harapon1012
    harapon1012 2012/11/14
    なんかよくわからんけどできれば一生関わりたくないので何卒よろしくお願い致します
  • An Inside Look at Google BigQuery(PDF)

    Send feedback Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. BigQuery is a fully managed enterprise data warehouse that helps you manage and analyze your data with built-in features like machine learning, geospatial analysis, and business intelligence. BigQuery's serverless architecture lets you use SQL queries to answer your organization's biggest questions

    An Inside Look at Google BigQuery(PDF)
  • Google TechTalks

    Google Tech Talks is a grass-roots program at Google for sharing information of interest to the technical community. At its best, it's part of an ongoing di...

    Google TechTalks
  • コンピュータ科学の博士課程にきて初めて分かったこと4つ

    学部生のころ研究について想像していたことと、実際に修士を修了して博士課程にきて分かった現実の間にけっこうギャップがあったので、この感覚の差を忘れないうちに書いてみます。なお、僕の専門はコンピュータ科学のなかでもユーザインタフェース・Human-Computer Interaction と呼ばれる分野です。他の分野だとまた事情が違うと思うので、その点ご承知おきください。 研究には時間がかかる フルペーパーを書くのは大変 新規性は大きさよりコントラストが大事 研究生活は自律心がないとつらい 研究には時間がかかる 学部生のころは、研究プロジェクト一つ終わらせるのに 1 年以上かかるなんてそんなバカな!と思っていました。実際は成果としてまとめるのに 2 年かかったものもありました。 学部生のころの想像として、アイデアを考えて実装するのに 1-2 ヶ月で、それを論文にして投稿したら終わり!3 ヶ月あ

    harapon1012
    harapon1012 2012/11/14
    よくわかる