タグ

2013年5月17日のブックマーク (7件)

  • WikiCFP : Call For Papers of Conferences, Workshops and Journals

    + Build my CFP list in minutes. + Search and sort by title, category, location and year. + Browse with graphical timeline. + Subscribe to RSS of lists and various categories. + Get email and iCal reminders. + Present CFPs to thousands of researchers. + Broadcast CFPs to Twitter and Facebook. + Push CFPs to targeted RSS subscribers. + Check numbers of views and users following my CFPs. + Update CFP

  • 第1回 標的になる車載ソフト

    近年、自動車に様々なソフトウエアが導入されるなど、情報技術の活用が進んでいる。自動車1台に搭載する電子制御ユニット(ECU:Electronic Control Unit)の数が、100個以上にのぼる車両もある。ソースコードの行数は約1000万行と言われ、クルマは大規模なソフトウエアを実装するシステムになっている。 ソフトウエアの塊と言えるクルマに対して今、新しい脅威が見えている(図1)。2010年、米国の研究者らが自動車内外からの通信によって車載ソフトの脆弱性を攻撃し、車両の制御システムに影響を与えられることを明らかにした。リアルタイム性が重要である車載システムと情報システムの違いがあるとは言え、認証や通信の秘匿などの面で車載ソフトには情報セキュリティの面で脆弱な部分が存在することが分かった。 しかも今後、車載ソフトのシステムが攻撃される可能性は高まる。攻撃する経路が増えているからだ。車

    第1回 標的になる車載ソフト
    harapon1012
    harapon1012 2013/05/17
    カーメーカがCANに繋ぐの嫌がる理由わかる気がする
  • おっさんが風俗で何をしているか知っていますか

    harapon1012
    harapon1012 2013/05/17
    この長い話を風俗でもしてんだろーなと想像
  • 米Yahoo!、Tumblrを10億ドルで買収か【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] 米Yahoo!が、ソーシャル・ブログ・クラウド「Tumblr」の買収交渉に挑んでいる。金額は10億ドル。複数の現地メディアが報じている。 Yahoo!の新CEO Marissa Mayer 氏は、組織に若い血を入れることに注力している

    米Yahoo!、Tumblrを10億ドルで買収か【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    harapon1012
    harapon1012 2013/05/17
    うわー
  • コメントスパムの手の内が、スパマーのミスでダダ漏れに

    Githubユーザーshanselmanさんが、「自分のブログにコメントスパムを書き込もうとしたスパマーが、バグか何かでこれを書き込んできたよ」と、スパマーが使っていたテンプレートらしきものを公開して、Hacker Ne […] Githubユーザーshanselmanさんが、「自分のブログにコメントスパムを書き込もうとしたスパマーが、バグか何かでこれを書き込んできたよ」と、スパマーが使っていたテンプレートらしきものを公開して、Hacker Newsでも話題になっています。 以下のような感じで100行以上あるのですが、 { {I have|I've} been {surfing|browsing} online more than {three|3|2|4} hours today, yet I never found any interesting article like yours.

    コメントスパムの手の内が、スパマーのミスでダダ漏れに
    harapon1012
    harapon1012 2013/05/17
    いい話
  • トピックモデルメモ - Negative/Positive Thinking

    はじめに トピックモデルについてメモ。 トピックモデルとは 文書は、何らかの話題について書かれていたりする 「ある文書内に一緒にでてくる単語は、意味的な関連性が強い」など考えられる トピックモデルは、文書から「何らかの話題(=トピック)」を発見するための統計的なモデルのこと トピックモデルのいろいろ Unigram Mixtures ナイーブベイズでクラス数kと各パラメータをEMで繰り返し推定していく http://www.kamalnigam.com/papers/emcat-mlj99.pdf Probabilistic Latent Semantic Indexing(PLSI) 検索技術であった潜在意味解析(LSI,1990年)を確率的に解析、開発された生成モデル(1999年) 各単語ごとに別なトピックから生成されたと仮定する http://cs.brown.edu/~th/pap

    トピックモデルメモ - Negative/Positive Thinking
  • あまり語られない第2回将棋電王戦の最大の成果 - YAMDAS現更新履歴

    今更にして今更の話だが、第2回将棋電王戦は人間側の1勝3敗1引分という結果に終わった。 もう散々話題になった後なので勝負自体についてワタシが付け加えることはほぼないのだが、棋戦においてワタシが最大の成果と思うことが意外に語られてないように思う。 それは優れた観戦記をたくさん読むことができたということだ。 通常のタイトル戦はその主催紙にまず観戦記が載るが、棋戦はそうした主催紙による独占がないため、結果ネット上にとても読み応えのある文章を週アス(山崎バニラさんは偉いね)や日刊SPA!といった将棋にあまり縁のないネット媒体でも読めたのは長年の将棋ファンとして驚きである。 それで思い出すのは、梅田望夫さんが『シリコンバレーから将棋を観る 羽生善治と現代』において力説していた「指さない将棋ファン」とウェブ観戦記の利点の話である。第2回将棋電王戦について書かれた優れた記事の数々は、梅田さんの正しさ

    あまり語られない第2回将棋電王戦の最大の成果 - YAMDAS現更新履歴
    harapon1012
    harapon1012 2013/05/17
    良い文章