タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/yagena (4)

  • 「離散凸解析とゲーム理論」セミナー : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 離散数学ゲーム理論に関連するセミナーが6月13日に政策研究大学院にて開催されますので、お知らせさせて頂きます。 各位 このたび東京財団仮想制度研究所VCASIでは、慶応義塾大学理工学部数理科学科教授で、組み合わせ最適化・数理計画法がご専門の田村明久先生にご協力いただき、以下の要領で第13回VCASIセミナーを開催することとなりました。 --------- 日時:2009年6月13日(土)10:30-18:30 場所:政策研究大学院大学4階会議室4A 講師:田村明久先生(慶応義塾大学理工学部数理科学科/組み合わせ最適化、数理計画法/ウェブサイト) 表題:離散凸解析とゲーム理論 内容: 10:30-12:30…「離散凸解析の基礎」 12:30-14:00…ランチタイム 14:00-16

    「離散凸解析とゲーム理論」セミナー : ECONO斬り!!
  • 経済理論よどこへ行く:神取講演会@VCASI : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 私の大学時代の恩師である神取道宏氏が9月9日(水)に東京財団にてセミナー講演されます。講演内容については私も詳しくは知らないのですが、昨年度の1年間にわたる米国滞在で肌で感じた新たな経済研究の潮流などを踏まえつつ、様々な視点から経済理論についてお話し下さるのではないかと思います。日を代表する気鋭の研究者が(ある程度)一般向けに講演を行う貴重な機会ですので、ご関心のある方―特に学生のみなさん―はぜひ奮ってご参加下さい!(セミナー詳細は以下をご参照下さい) このたび東京財団仮想制度研究所VCASI(http://www.vcasi.org/)では、VCASIフェロー、東京大学経済学部教授で、ゲーム理論、ミクロ経済理論がご専門の神取道宏先生にご協力いただき、以下の要領で第17回VCASI

    経済理論よどこへ行く:神取講演会@VCASI : ECONO斬り!!
  • アマゾンレビューを振り返って : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) ここ数年は直接お会いしたことのない方からも「ああ、あのブログの人ですか」と言われることが多いのですが(笑)、それ以前は、アマゾンのブックリストやレビューを参考にして下さった方々から時々「アマゾン見ました」と言われていたように思います。最近は以前ほどコンスタントにアマゾンへはアップしてはいないのですが、それでも久々に調べてみたらかなりの量が溜まっているようで、リストマニアが46個、カスタマーレビューが29になっていました。 今回は、カスタマーレビューの中から比較的「参考になった」票の多かったものを10ほどご紹介させて頂きたいと思います。ご参考頂ければ幸いです。 産業組織論おすすめ入門テキスト, 2008/12/21 今まで邦書では学部レベルの産業組織論の良いテキストがあまりなかった

    アマゾンレビューを振り返って : ECONO斬り!!
  • SE : ECONO斬り!!

    こん 2007年02月16日 12:13 > 「構造推定ができない応用ミクロ研究者は研究者にあらず」 そんなことない。ない。あったら困る。 人のコメント欄で熱く語るけど、 first order condition7とかをGMMで推定してるような論文は、95%くらいは誤差項の分布の仮定が信用できないか、モデルが複雑すぎて役に立たない(5%くらいは素直にすごいと思うのがあるけど)。私の素朴な理解がただしければ、複雑なモデルほど仮定がどんどんきつくなっていくので結果が当てにならない(Simulated Method of Momentとか多少そのへんを改善しているようにも見えるけどよくわからん)。 もちろん、ロジット需要モデルみたいなシンプルなモデルで適当なデータがあるなら、単に相関を見るより有益なことも多いので必ずしも構造推定アプローチの全てを否定するわけじゃないけど。 まあ広い意味での実

    SE : ECONO斬り!!
  • 1