タグ

TandFに関するharu-no-hajimariのブックマーク (21)

  • 「24時間365日をアスリートとして生きる」、世界に挑み続けた横田真人さん | RuntripMagazine[ラントリップマガジン]

    2016年9月11日、慶應義塾大学日吉キャンパス陸上競技場。伝統の早慶戦のトラック上で一人の男が宙に舞いました(動画4分30秒〜)。彼の名は横田真人。日選手権を800mで6度制し、2009年には男子800mの日記録を樹立。そして、2012年のロンドンオリンピックでは、日人として同種目44年ぶりのオリンピック出場を果たすなど、幾度も世界の舞台で挑戦を続けてきました。 一時はアメリカ西海岸を練習拠点とし、自問自答の日々が続いたといいます。そして、世界との差を自らの身体で感じた横田選手。2016年の国体を最後に現役引退。東京オリンピックを4年後に控え、選手としてではなく、彼なりの答えを求めて、再びアメリカの地へ降り立つ時がやってきました。 伝統の早慶戦800mOP=“横田真人引退記念レース”を走り終えて。Photo: ©h.iwakuni by Re:cords “24時間365日”をアス

    「24時間365日をアスリートとして生きる」、世界に挑み続けた横田真人さん | RuntripMagazine[ラントリップマガジン]
  • ハンマー投げ室伏広治が入籍!お相手は「明るく穏やか」な12歳下の会社員 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ハンマー投げ室伏広治が入籍!お相手は「明るく穏やか」な12歳下の会社員 デイリースポーツ 5月12日(火)13時21分配信 2004年アテネ五輪で金メダル、12年ロンドン五輪で銅メダルを獲得した男子ハンマー投げの室伏広治(40)が入籍したことを12日、所属するミズノが発表した。 「日28歳の日人の一般会社員の方と、入籍いたしましたことを報告させて頂きます」と、リリース文でコメントした。 お相手の女性とは知人の紹介で知り合ったといい、「性格は大変明るく穏やかで思いやりがあり、良きパートナーとして人生を共に歩んで行きたいと思います」と幸せな家庭を築くことを誓った。名前や、写真の公表は差し控えるとした。 ミズノによると、室伏は「ミズノトラッククラブ」の一員としての活動は続けるという。20年の東京五輪、パラリンピックの成功に尽力しており、「重責をしっかりと果たしたいと思います」とした。

    ハンマー投げ室伏広治が入籍!お相手は「明るく穏やか」な12歳下の会社員 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2015/05/12
    めでたい!
  • Yahoo!ニュース - 青学大の“三代目山の神”誕生秘話。神野大地と原監督が出会った5年前。 (Number Web)

    最優秀選手として金栗四三杯を受賞した神野大地。「大地」という名前は、ソウル五輪の時に背泳ぎで金メダルを獲得した鈴木大地から父親が命名した。 photograph by Nanae Suzuki 2010年夏、菅平高原。 2004年に原晋監督を迎えた青山学院大学の陸上競技部は、2009年に33年ぶりに箱根駅伝の出場を果たし、この2010年には8位に入り、シード権を獲得していた。ちょうど、上昇曲線を描き始めたころだ。 青学大はこの夏に長野の菅平で合宿を張っていたのだが、同じ時期に愛知県の中京大中京高校も合宿を行なっていた。原監督は中京大の出身であり、母校の系列校ということもあって、高校生の走りを見に来たのである。 気になった選手がいた。 「ひとりだけ、大きい走りをしとる選手がいたのよ。ウサギみたくピョンピョン走っていてね。もうひと目で気に入ったね」 その高校生は、神野大地といった。

    Yahoo!ニュース - 青学大の“三代目山の神”誕生秘話。神野大地と原監督が出会った5年前。 (Number Web)
  • スポーツ予想の当たりハズレに熱くなるブックメーカー

    ブックメーカーは様々なメディアに取り上げられることが多くなり、日でも人気が上昇中です。 ブックメーカーについては大統領選などのニュースで登場することもあり、昔から知っている人は多いです。 日でブックメーカーの登録者が増えた背景には、日語に対応したオンラインサイトが増えたことも関係しています。昔は英語のサイトばかりで敷居が高いと感じていた人が多かったのですが、最近はサポートを日語で行っているサイトもあり非常に使いやすくなっています。登録には人を確認できる書類が必要になりますが、手続き自体は簡単に終わります。 ブックメーカーには様々なメリットがあります。インターネット環境と端末があれば24時間いつでも使うことができ、場所を選ばずに利用できます。 海外の様々な試合をライブで楽しめることも大きなメリットのひとつです。日の選手が海外で活躍することが多くなり、海外で行われる試合を現地まで見

  • やり投げのコツを教えて下さい。引退した先輩いわく「助走は上手。…

    やり投げのコツを教えて下さい。引退した先輩いわく「助走は上手。」なのですが、全く投げ方が分かりません。ベストは11m59です。(身長155cm 体重51kg)知っていることは何でも教えて下さい。お願いします。

  • 陸上 ゲイが1年間の資格停止に NHKニュース

    去年、ドーピング検査で禁止薬物に陽性反応が出た、陸上男子100メートルの元世界王者のタイソン・ゲイ選手について、アメリカアンチドーピング機関は1年間の資格停止処分としました。 ゲイ選手は去年のドーピング検査で、禁止薬物とされている筋肉増強剤の陽性反応が出たことから、アメリカアンチドーピング機関が処分を検討していました。 そして、2日、アメリカアンチドーピング機関はゲイ選手に対し、去年6月から1年間の資格停止処分にしたと発表しました。 そのうえでゲイ選手が初めて禁止薬物を使用した、おととし7月以降に出場してきたすべての大会の記録が取り消されることになりました。 31歳のゲイ選手は、2007年の世界選手権で、100メートルなど短距離の3種目を制したトップ選手で、おととしのロンドンオリンピックでは、男子400メートルリレーのアメリカ代表として銀メダルを獲得しました。 ゲイ選手は、すでにロンドンオ

    陸上 ゲイが1年間の資格停止に NHKニュース
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2014/05/03
    そうかー。。
  • 武井 壮

    箱根駅伝が終わった。。 陸上界には箱根駅伝に否定的な発言をする選手やOBや指導者がいる。。 選手を大学の宣伝のように使っている、とか。。 指導者が選手を箱根駅伝に集中させすぎて選手の競技人生や引退後の生活を見渡していない、だとか。。 チヤホヤされて選手に悪影響を与える、とか。。...

    武井 壮
  • 柏原竜二と佐藤佑輔とロフトとコトブキヤ

    2014年箱根駅伝の往路TV中継で「柏原亡き後」と言われてしまった件から、佐藤佑輔とロフトとコトブキヤの夢がひろがりんぐ

    柏原竜二と佐藤佑輔とロフトとコトブキヤ
  • 武井壮、世界マスターズ陸上「100m」で4位 メダル逃すも急きょ「幅跳び」エントリー (オリコン) - Yahoo!ニュース

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2013/10/21
    この人ほんとにすごいんだなぁ。。
  • 悲願成就!福士加代子さんが世界陸上女子マラソンで銅メダルを獲得し、笑いが止まらない件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    悲願成就!福士加代子さんが世界陸上女子マラソンで銅メダルを獲得し、笑いが止まらない件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:陸上 2013年08月11日13:06 福士の当の笑顔はこんなんだったのか! 清々しい銅メダルでした。開幕を迎えた世界陸上モスクワ大会。その最初の最初の表彰台に、日の福士加代子が立ちました。「笑顔の爆走娘」。そんなキャッチフレーズをいただいた彼女は、これまでたくさんの笑顔を見せてくれました。しかし、こんなに素敵な、こんなに突き抜けた笑顔を見たのは初めてです。 数々の日記録を樹立したトラックの女王。しかし、福士が強いのは国内まで。世界大会ではいつも涙を呑んで、笑ってきました。世界陸上では入賞には届かない程度のそこそこの走り。最初の五輪となったアテネは故障もあって10000メートルでブービー惨敗。二度目の五輪となる北京は、マラソンでの出場を目指すも

    悲願成就!福士加代子さんが世界陸上女子マラソンで銅メダルを獲得し、笑いが止まらない件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 杉町マハウ - Wikipedia

    杉町 マハウ(すぎまち マハウ、Mahau Sugimachi、ポルトガル語 : Mahau Camargo Suguimati , 1984年11月13日 - )はブラジルの陸上競技選手、専門は400mハードル。北京オリンピック男子400mハードルブラジル代表。ブラジル選手権400mHは2008年から2013年まで6連覇している。身長185cm、体重78kg。 経歴[編集] 1984年ブラジル中部のゴイアスで生まれる[1]。父方の祖父が日人の日系4世[2]。 1992年に来日、足利市の小中学校を卒業後は常磐高等学校へ進学し茨城インターハイは走高跳で5位に入賞した。高校卒業後は日ウェルネススポーツ専門学校へ進み、卒業後に同校の陸上部コーチを務めている[3]。国民体育大会の男子400mハードルで2度優勝した。2008年6月チリ・イキケで開催された第13回イベロアメリカ選手権に出場し優勝を

  • 女子日本記録を20秒以上更新!「次は世界」 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    第30回記念九州マスターズ陸上競技選手権大会が7月28日、鹿児島県立鴨池陸上競技場で行われ、90歳代女子100メートル走で熊県八代市の守田満(みつ)さん(90)が日記録の50秒90を大幅に上回る23秒80をたたき出した。 守田さんは「練習では21秒台も出ていたので悔しい。次は世界記録の23秒18を更新したい」と抱負を語った。

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2013/08/06
    これは憧れる。
  • 附属植物園環境整備チーム北村亮太さんが陸上競技400mリレーで金メダルを受賞 - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2013/06/21
    わー!
  • 47th M.ODA MEN100M Yoshihide Kiryu 10.01(+0.9) 2013/4/29

    第47回織田記念陸上 男子100m予選3組 +0.9 1 桐生祥秀 10.01 高校新 ジュニア新 今季世界最高

    47th M.ODA MEN100M Yoshihide Kiryu 10.01(+0.9) 2013/4/29
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2013/04/29
    これはすごい。。。なんだこれ
  • 足の速い子供になる食材ってありますか?:日経ビジネスオンライン

    高島:お久しぶりです! 為末さんには以前、世界経済フォーラム(ダボス会議)のYoung Global Leadersに参加した日の若手起業家たち向けに、講演していただきました。「アスリートのメンタル・トレーニング」というテーマで。 びっくりしました。なぜスポーツ選手がこんなに「深い言葉」を発することができるのか? 為末さんは毎日ツイッターでも積極的につぶやいていますが、このつぶやきがまた「深い」(リンクはこちら)。 為末さんの言葉の、考えの「深さ」、どこからやってくるんですか? 為末:僕がやっているのが「陸上」という個人競技だからでしょうね。 水泳や体操の選手もそうですが、個人競技のスポーツ選手は「孤独」なんです。もちろんチームの仲間やコーチはいますが、圧倒的にひとりでいる時間が多いし、番は必然的に「ひとりで」闘うわけです。そうなると、「考える」時間も当然長くなる。結果として「哲学的な

    足の速い子供になる食材ってありますか?:日経ビジネスオンライン
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2013/02/07
    足、はやくなりたかったなー。
  • 【美女カタログ】陸上界に新星! 東海の爆走娘、市川華菜+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2012/10/24
    “2008年のインターハイで100メートルで7位、200メートルで4位に入賞した程度”これですごくないってのが一流の世界なんだなぁ
  • 400m走、800m走で目の前暗くなった経験がないの? - 発声練習

    わずか120秒の全力疾走が30分間のジョギングと同程度のカロリーを消費するかも!? 米調査 この研究から運動と新陳代謝について判明したことは、2分間の全力疾走をおこなうことで有酸素運動と同程度に新陳代謝がよくなり、カロリー消費に繋がる効果があるだろうということだ。 忙しくて運動する時間がない人は毎日2分間の全力疾走をして、体質改善を試してみてはいかがだろうか。 いきなりやったら倒れるでしょ。高校時代の最悪科目として名高かったのが春先にやる400m走のタイム測定だった。私は足が遅いので400m走はのタイムは70秒ぐらいだったけど、最後の50mは目の前暗くて、足があがらなくて、息をしても息苦しくて、ゴールした後5分は動けなかった。運動していない人は200m走ですら、足もつれて転ぶ勢いだと思う。120秒全力疾走ならば、800m走ぐらいになると思うけど、苦しさは折り紙つきだと思う。ぜひ、中学、高校

    400m走、800m走で目の前暗くなった経験がないの? - 発声練習
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2012/08/09
    苦しさは折り紙どころか、、、、なんでもつけちゃうレベル。
  • わずか120秒の全力疾走が30分間のジョギングと同程度のカロリーを消費するかも!? 米調査 - IRORIO(イロリオ)

    エネルギー代謝を測定するために、全力疾走する場合と持久運動する場合とでどのような酸素の消費量の違いがあるかという新たな研究が行われた。 研究者は8名の男子学生に30分の持久運動か2分間の全力疾走に参加させた。これを週に3日、6週間の観察を行った。運動中と運動から24時間後の彼らの酸素の消費量を測定したところ、短距離走よりも持久運動の方が運動中の酸素の消費量は50%高かったが、その24時間後の酸素消費量はほとんど同じであった。 この研究から運動と新陳代謝について判明したことは、2分間の全力疾走をおこなうことで有酸素運動と同程度に新陳代謝がよくなり、カロリー消費に繋がる効果があるだろうということだ。 忙しくて運動する時間がない人は毎日2分間の全力疾走をして、体質改善を試してみてはいかがだろうか。 ただし、この結果はかなり少ない数でまた男性のみの被験者を対象に行われた研究であることを付け加えてお

    わずか120秒の全力疾走が30分間のジョギングと同程度のカロリーを消費するかも!? 米調査 - IRORIO(イロリオ)
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2012/08/09
    全くもっておすすめしないよ。。。。120秒も全力疾走したら、30分くらい動けなくなる可能性があるよ。。。
  • 好きなスポーツ続き - はるの思い出

    諸君 私は中長距離走が好きだ 諸君 私は中長距離走が好きだ 諸君 私は中長距離走が大好きだ   800mが好きだ 1500mが好きだ 3000mが好きだ 5000mが好きだ 10000mが好きだ 3000m障害が好きだ 競歩が好きだ 駅伝が好きだ マラソンが好きだ   箱根で 群馬で 出雲で 伊勢で 都大路で 仙台で 青梅で びわ湖で 丸亀で 別府で   この地上で行われるありとあらゆる中長距離走が大好きだ   研ぎ澄まされた身体の選手が25周もトラックの周回を重ねているのを想像するのが好きだ ロングスパートが決まって独走状態でゴールするのを観たときなど心がおどる   マーラ山内の日語があまりにも流暢なのが好きだ 気づいたら800mの選手になっていて気づいたら日一になっていたという横田真人が富士通の陸上部にはいった時など胸がすくような気持ちだった   マラソン中継の沿道の必死に漕いでる

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2012/08/03
    男子800m。横田君がんばれ!
  • 西村美樹 - Wikipedia

    西村 美樹(にしむら みき、1982年4月14日 - )は日の陸上競技選手(中距離種目)、ラグビー選手。女子800m前日記録保持者。 経歴[編集] 東京高校に入学し[1]、素質が開花。 1999年、高校2年時に日選手権800mにて2分9秒33で優勝。 2000年、高校3年時に岐阜インターハイ800mにて2分4秒00の高校新記録で優勝。6月下旬に近畿高校総体で2分05秒台の好記録をだして対抗一番手と目されていた橋歩が怪我で力を発揮できなかったため、圧倒的大差をつけた。 2001年、東京学芸大学に進学。進学して間もなく、IAAF国際グランプリ大阪にて800mで2分02秒23の日新記録を樹立。前半積極的に外国人選手にらいついた素晴らしいレースを披露したものの、マスコミはハンマー投の室伏広治の撮影に躍起になってしまい、日記録更新のシーンを残していないという事態を起こしてしまった(「日