タグ

mediaとcrimeに関するhatayasanのブックマーク (45)

  • 赤道直下の豪雪地帯の夢 / モバイルブロードバンド時代の報道

    モバイルブロードバンド時代の報道 今日秋葉原で通り魔が起きて、そのときたまたま秋葉原に居合わせた人たちが ustream を使って、事後処理などを中継していた。 たまたま居合わせた人というのは、 kenan と Lyphard で、kenan は自分のブログに今回の件について纏めているのでまずはこれを読め。 これはただの報道ごっこであり、そんなの撮るんじゃない。不謹慎だ。とか思われるだろうし、警官の人にも「人の不幸を撮って楽しいか?」とか言われました。 http://recently.sakura.ne.jp/wp/?p=41 この視点から今回 ust した人を批判している人というのが(自分の観測範囲内)では結構多くて違和感を覚えた。 そもそもニュースセンター9時(あるいはJNNニュースコープ)がニュースを娯楽として扱う手法を開発したときから、ニュース、特に映像を伴ったニュース

    hatayasan
    hatayasan 2008/06/09
    凄惨な現場を中継していたと誤解している人が少なからずいるようだなあ。
  • Recently - 秋葉原刺殺事件に遭遇して

    みんなも知ってると思う今日の秋葉原の事件をUstreamを使って映像配信してた。 身内だけで見てたけど2chに張られたらしく視聴者が2000人を超えた当りでサーバーとマシンの負荷の限界が来て配信終了。 実際、すぐ隣で蘇生術ほどこされてる重傷の人とか、止血ようの布とか散らばってて生々しかった。 これはただの報道ごっこであり、そんなの撮るんじゃない。不謹慎だ。とか思われるだろうし、警官の人にも「人の不幸を撮って楽しいか?」とか言われました。 たしかに最初は面白そうだし、映像のネタになるだろうから。。。というのが配信をした動機だし、配信初めて視聴者が1000人超えた当りでかなり興奮しててただ撮ることに必死でした。 これはかなり楽しんでいたと思います。 もしかしたら報道のカメラマンはこういう気持ちになってる人もいるんだろうなぁ~そんな気持ちの中ひたすら撮って、みんなの反応を見ていた。 MacB

    hatayasan
    hatayasan 2008/06/08
    「配信初めて視聴者が1000人超えた当りでかなり興奮しててただ撮ることに必死でした。」事件現場をUstreamで中継した人の感想。
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000m040022000c.html

    hatayasan
    hatayasan 2008/06/08
    「現場で直接写真を撮影した男性が「捕まったぞ」と叫ぶと、周囲には携帯電話を差し出し、「コピー」を求める人だかりができたという。」
  • お笑いみのもんた劇場: ■通り魔、通り魔、怖いですねええ?

    2008-01-07 ■通り魔、通り魔、怖いですねええ? 以前に引用した法社会学者合河合幹雄氏(故河合隼雄氏のご子息)の文章の一部をもう一度抜粋する。 http://www.shiojigyo.com/en/column/0512/main.cfm ◇金目当てでもなく、恨みもなく、知らない人を殺害する場合は、通り魔殺人として統計がある。これは、警察庁によると年間一桁であり、しかも、その過半数は未遂事件である。 ◇殺人既遂事件の過半数は核家族内で起きている。 ◇統計上は、見知らぬ他人の被害者も一割あるが、これには、夫の不倫相手をが殺害等も含まれる。人が生まれるのも家族なら、殺しも、ほとんど家族問題である。家族・恋愛関係以外は二桁しかないかもしれない。 ◇家族関係は他人による殺人ではないという意味で他殺ではないとすれば、他殺の危険は極めて少ない。金目当ての殺害、つまり強盗殺人・強盗致死が年間

    hatayasan
    hatayasan 2008/06/08
    年に数回しか起きないからこそ注目されるというのはあると思うけど。冷静な考察。
  • 秋葉原通り魔殺傷事件 多チャンネルのNHKがさっぱり役に立ってない件 - 天漢日乗

  • 放送倫理検証委員会決定 光市母子殺害事件の差戻控訴審に関する放送についての意見

    ジャンプしない場合はこちら

  • 踊る新聞屋―。: [司法]橋下徹弁護士への公開質問状・・・・の転載

    「そこまで言って委員会大会議室(公式BBS)」の「橋下弁護士が光市母子殺害事件弁護士から提訴」に、大阪で弁護士をしているという女性、HN「すちゅわーです」さんが橋下弁護士に対する公開質問状をアップされた・・・ということをモトケンさんのところで知った。 橋下弁護士の言動のどこかおかしいのか、要点がまとまっていて(それでも34点)非常に参考になる。  せっかくなので、ここでも転載させていただく。 以下、転載。 私は、橋下弁護士に対して、以下の点について教えて欲しいと思っています。 (1)橋下弁護士は、テレビでの問題発言において、弁護団の主張内容が非常識であることが、懲戒事由になる旨発言し、懲戒請求を扇動したように見えるのだが、それで間違いないか。違うというのなら、そのような印象を多くの視聴者が受けたことについてどう思うか。 (2)その後の記者会見で、弁護団の主張内容が1,2審から変更したことに

    hatayasan
    hatayasan 2007/10/04
    橋下弁護士に向けた弁護士の公開質問状。「世論」を味方につけると、多少の矛盾はなかったことにされてしまうことへの危惧。
  • 「疑う」を疑うことについて - rna fragments

    北田暁大 「『メディアを疑うこと』を疑うこと 」 正直何を言いたいのかよくわからない。いや、言いたいことはなんとなくわかるのだけど、それでどうしろと? みたいな思いに駆られるので北田氏の意図はあまり意識せずインスパイアされたことだけ書く。 「メディアを疑うこと」を疑う、というのはどういうことなんだろう。元記事のブクマコメントをみると、無限退行ですか? みたいな感想もあって、なんか嘘臭い、背後取りゲームの臭いがする嫌らしさを感じさせるフレーズではある。 でもそういうことではないと思う。「メディアを疑うこと」を疑う、というのは、「メディアを疑ってます!」という態度に対して、「それって疑ってるの?」という疑問を突きつけることなのではないか。 疑うという行為は不安を伴うものだ。単に否定するということではなく、疑問符を抱え込んだまま、なお正気を保って生きるということだ。しかしメディアリテラシーを称揚

    「疑う」を疑うことについて - rna fragments
    hatayasan
    hatayasan 2007/08/10
    「なにも万人が四六時中疑い続けなくてもいいのだ。自分のかわりに疑い続けてくれる人を信頼すればよい。笑顔で安心を約束する政治家でなく、気難しそうで疑い上手な政治家を選べばいいのだ。」
  • 警察に問題があるからといっても、リンチはダメだろ - good2nd

    Apeman さんのこれ、コメント欄にうじゃうじゃと…。 リンチと化す“祭り” 思考能力に問題のある彼らにもわかるように箇条書きにしてみると、こんな感じかな。 当て逃げ事件の被害者は気の毒だ 犯人は許せない 警察の捜査が進まないのは問題だ 警察のかわりに俺らで犯人っぽい奴を攻撃しよう ←ココがダメ 事件そのものに対する見方は僕だっておおむね共有してるように思うんですが、「じゃあ俺たちで懲らしめてやろうぜ!」となる所がもうどうしようもないですね。あの頭弱い人達は、 疑われてる奴がいる → 犯人に違いない。だってたぶん犯人だから → 皆もそう言ってるし → 悪い奴は懲らしめろ → 皆で懲らしめればいい → 犯罪者に人権なんてねーよ。全部晒してやれ みたいな感じなんじゃないかと思うんですが。

    警察に問題があるからといっても、リンチはダメだろ - good2nd
    hatayasan
    hatayasan 2007/08/10
    当て逃げ動画炎上事件の的確なコメント。
  • 毎日支局長の飲酒運転記事 ネットで批判受ける

    毎日新聞大分県版の記事がネット上で批判にさらされている。公務員や新聞記者の飲酒運転が懲戒免職などの重い処分を受けていることについて疑問を呈する内容が盛り込まれた記事だった。さらに、批判は「格差社会の憂さを公務員たたきで晴らしていないか」という見方にも一理ある、という部分にも向けられた。 即、懲戒免職にするのは疑問がある、と主張 批判にさらされているのは2006年9月25日の大分県版に掲載された毎日新聞大分支局長が執筆した「おおいた評論」。「ことわざから」と題された記事のなかで、支局長は、 「飲酒運転をした公務員を事故の有無にかかわらず即、懲戒免職にするのは、法律の『比例原則』に基づいて疑問がありはせぬかと先週の当欄で書いた。(中略)大分でも県土木建築部職員が飲酒運転で事故を起こし逮捕された。県庁には1週間で100を超す抗議が寄せられたそうだ。大半が懲戒免職を求める内容だったという。『飲酒

    毎日支局長の飲酒運転記事 ネットで批判受ける
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/29
    飲酒運転にも温情を。格差社会の憂さ晴らしと結びつけるのはかなーり強引じゃないかなあ。あえて論ずるとすれば都会と地方の間に横たわる移動手段や立地の格差や差異でしょう。
  • 植草氏は謀殺の危機に晒されている - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    植草教授痴漢疑惑事件は、社会的な反響の大きさや、あるいは植草事件はデッチアゲではないかという、いわゆる官邸サイドが仕掛けた政治的な謀略ではないか、という謀略陰謀論の高まりの中で、会社への家宅捜索やパソコン押収など、事件はますます不可解な様相を呈してきているが、植草教授の社会復帰に一役買った名古屋商科大学が大学院客員教授の職を、とうとう免職処分にしたらしい。 別に僕としては、免職処分そのものには何の感想もないが、ここまで事件が肥大化し、政治問題化すれば、大学当局としてももうこれ以上、政府やマスコミの動向を無視してまでもかばいつづけることも無理だろうから、ある意味では当然の処分と考えていい。というより、教授免職などという問題は些細な問題に過ぎない。問題はもっと別のところにあると言っていい。 問題は警察やマスコミやネット言論等の動きである。ちなみに警察は植草氏の会社への家宅捜査をやり、パソコ

    植草氏は謀殺の危機に晒されている - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/28
    植草教授冤罪説。陰謀論すれすれだが、こういう見方があることは知っておいてもいいかもしれない。
  • livedoor ニュース - 「朝日」だけでない?飲酒運転=マスコミの病巣

    「朝日」だけでない?飲酒運転=マスコミの病巣2006年09月24日05時21分 / 提供: 【PJ 2006年09月24日】− 今月19日に山梨県甲府市内で酒気帯び運転の疑いで検挙された朝日新聞社の男性記者(27)を、同社は21日、懲戒解雇処分にした。また、この記者が所属していた朝日新聞甲府総局の総局長ら3人も、管理監督責任を問われて減給処分となった。幼い子ども3人が犠牲となった福岡市の事件以来、飲酒運転の摘発が全国で続いている。  今回の朝日新聞記者の場合、人が警察取材の担当で、公務員の酒気帯び運転検挙の記事も書いていたことなどから、同社内からも「飲酒運転を追及する記者がこのような問題を起こしてしまい」という言われ方をしている。しかし、冷静に見ると、マスコミ各社が使うこうした表現には注意を要することに気づく。  ともすると、問題の責任を個人的、限定的な方向に導こうとするベクトルが感じら

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/27
    「マスコミ関係者のスピード違反や飲酒運転による検挙が、警察との癒着の中でしばしばもみ消されてきたことは、報道関係の人間なら誰でも知っている事実ではないか」
  • 【毎日新聞】弁護士の意見「飲酒運転は誰でも起こしうる。被害者が明日は加害者になるかも。格差社会の憂さを公務員叩きで晴らす」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【毎日新聞】弁護士の意見「飲酒運転は誰でも起こしうる。被害者が明日は加害者になるかも。格差社会の憂さを公務員叩きで晴らす」 1 名前:シガテラな屋さんφ ★ 投稿日:2006/09/26(火) 02:05:09 ID:???0 飲酒運転をした公務員を事故の有無にかかわらず即、懲戒免職にするのは、法律の「比例原則」に基づいて疑問がありはせぬかと先週の当欄で書いた。何人かの法曹関係者に意見を聞いたのだが、ある弁護士さんの言葉が言い得て妙だった。「小難しい法律用語を持ち出さなくても、立派なことわざがあります。鶏を割くにいずくんぞ牛刀を用いん」 小さな鶏を殺すのに牛を殺すのに用いる大刀を使うのは愚の骨頂。何事もバランスが大事という意味だ。福岡市での幼児3人死亡事故に端を発した公務員への非難とその波紋を見るにつけ、いろいろなことわざが頭に浮かんできた。 (中略) 大分でも県土木建築部職員が飲酒運転

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/27
    代行運転を普通に使っている地方なら、金がないから酒が少し残った状態で運転して帰るのは結構ある話なのかも。このあたり、地方と都市のライフスタイルの違いという切り口で読めば、問題が根深いことがわかるかも
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 死せる植草、イケてるブロガーを走らす

    もちろん植草氏は亡くなってないわけですが。 巷では、山昌広投手のノーヒットノーランに感動して寄せるコメント数よりも、ヨレヨレに打ち込まれて勝ち投手間近で降板させられヒルマン采配にブチ切れ暴言を放ち華麗に散った金村暁投手に対するコメント数のほうが多いわけです。暴言当日は、1,000に届かんかという勢いで書き込まれていた金村選手のブログでしたが、すっかり削除され、その後しおらしいエントリーが追加されたこともあって、やや沈静化しております。「今日、謝罪」というエントリーでは、コメント欄そのものが撤去され、秋の訪れを感じさせる今日この頃。美しい日語として「水をさす」という表現がこれほどしっくりくる事例はないのではないかと思いました。 http://satoru-kanemura.cocolog-nifty.com/ http://dragons-official.at.webry.inf

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/25
    切込隊長って、秀逸なネットウオッチャーでもあったんですね
  • 痴漢容疑リスク | isologue

    某大学教授の方がまた逮捕されてらっしゃいますが。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060923-00000030-sph-soci ご人の人となりをよく存じませんので件自体の白黒については私はなんとも申せませんけど、一般論として確実に言えるのは、電車を利用する男性にとって、「痴漢容疑リスク」は(大げさでなく)現代社会における最大のリスクの一つになっている、ということではないかと思います。 数年前、知人が痴漢容疑(人は無実を主張)で逮捕されたときに、留置されている警察署に知人の弁護士さんから呼ばれて面会に行ったのですが、ドラマでしか見たことがなかった丸いポツポツの穴がついたアクリルガラスの面会室の向こう側で、「○○、入れ」と、警官に呼び付けで名前を呼ばれて手錠をはずされて入室、という姿は、正直、大変ショックでありました。 さらに、ご案内の通り、容

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/25
    「自分が無実の場合にそれを立証する手段が皆無に等しい、ということに、非常に強い恐怖を覚えます。」
  • PlanBiz Financial Services - Home

    79 Victoria Street Grafton NSW 2460 (By Appointment Only) 02 6642 1599 8am - 5pm Weekdays info@planbiz.com.au PO BOX 27 ​Grafton NSW 2460

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/19
    「公正」であるということはどういうことなのか、立ち止まって考えたほうがいいのだろうか?
  • 私の考え | AAA植草一秀氏を応援するブログAAA

    9月13日夜、蒲田方面へ向かう京浜急行快速特急内で騒ぎを目撃している 女子高生の近くに乗っていた『子供連れの方』を探しています。 お願いします。 どんな小さな情報でも構いません。ご連絡だけでもいただけないでしょうか。 ■管理人へメール " ↑クリックしてください。詳細が書いてあります。 見かけた方、心当りがある方、些細な事でも構いませんので情報がありましたら、教えてください。 ■『植草事件の真実』に関して 上記の出版予定のは数名が個々の考えを書いたものを一冊にまとめたものです。 私は全体を通してのチェックはしておりません。 他の方がどのような内容を書かれているかも一切関知しておりません。 私は2004年に起きた事件の事を書いており、今回の事件に関しては言及していません。 ※なお、このの出版・内容・主張は植草一秀氏も関知しておらず、一切関係ないことをお断りしておきます。 ベンジャミンフル

    私の考え | AAA植草一秀氏を応援するブログAAA
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/18
    「静観する以外にない」
  • 植草一秀:盗撮AVマニア

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    盗撮のビデオやDVDを所持していることと実際の犯罪にどれほどの因果関係があるのか。言っていることはものすごくまとも。
  • 神州の泉: 植草一秀氏の二度目の逮捕はまたもや国策捜査の疑いがある

    昼のニュースで、経済学者の植草一秀氏が京浜急行の電車内で、女子高生を痴漢し逮捕されたと報じられていた。にわかには耳を疑うニュースである。それにしても、植草氏人のコメントが聞けないかぎり軽々には事件を判断すべきではないだろう。しかし、私は一報を聞いた時、米国エージェントの官邸はまたやったのかという思いがした。人の仕事と人格は別だというまことしやかな言い方が横行しているが、仕事の結果に現われる人格は人の性格を反映している場合が多いというのが私の見解である。そういう見方で行くと前回も今回も、人の全人格を否定しなければならないような破廉恥な事件が生起したとは考えにくい。むしろ、背後に国策的な背景を持つ罠があるのなら、それはなぜかという疑問を追及したほうがいい。 =================================================== 調べによると、植草容疑者は

    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    『国家の罠』の佐藤優氏の「国策捜査」のくだりは、今回の事例にあてはめられるのだろうか
  • 植草一秀教授、また痴漢行為疑惑で国策逮捕か? - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』

    残念だが、どうなのだろう。現場の状況がよく分からないし、人も否認しているようだから、当のところはわからない。それにしても、この「女子高生(17)」とは何者なのか。また、蒲田署員に引き渡した「目撃していた乗客2人」とは、はたして単なる善意の、勇気ある乗客なのか? 是非とも知りたいものである。時期が時期だけに、つまり小沢民主党党首の無投票再選、安倍政権成立の直前…という絶好のタイミングだけに、また国策逮捕だったりして・・・。 実は、僕は植草教授の「社会復帰」にかかわった人間である。僕は、明らかに冤罪と思われる、いわゆる「手鏡事件」以後、早大教授の職を解かれ、マスコミでの活動も不可能になり、逆にマスコミの激しいバッシングの中で社会的蟄居を余儀なくされ意気消沈していた植草教授に、「社会復帰」を勧め、某勉強会に引っ張り出した当事者の一人である。 その後の植草教授の活躍は目覚しい。裁判も有罪ではあ

    植草一秀教授、また痴漢行為疑惑で国策逮捕か? - 文藝評論家=山崎行太郎の『 毒蛇山荘日記(1)』
    hatayasan
    hatayasan 2006/09/16
    植草氏の社会復帰に一役買った人が今回の事件をどのようにとらえるか。