タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (37)

  • 【実録】ついに「偽の激安ECサイト」に騙され個人情報をぶっこ抜かれた! ニセ通販サイト詐欺の一部始終と防止策

    » 【実録】ついに「偽の激安ECサイト」に騙され個人情報をぶっこ抜かれた! ニセ通販サイト詐欺の一部始終と防止策 特集 「不覚だ……」 これまで、数々の大手カード会社や民間サービスを騙(かた)るフィッシング詐欺の潜入し、その防止策をお伝えしてきた自称「ネット詐欺撲滅隊長」の私(耕平)だが、この度とうとうヤラかしてしまった。 そう、ネットで初めて個人情報を抜かれてしまったのである。しかも今回はフィッシング詐欺ではなく、ECサイトを装った詐欺サイトだ。 幸いにして金銭を騙し取られる一歩手前で気づくことができたが、私のような被害者を出さないため、ニセ通販サイト詐欺の一部始終と防止策をお伝えしたいと思う。 ・激安ECサイト この詐欺に遭ってしまったきっかけは、部屋の模様替えを考えていて、新しい家具を探していた時だった。 その際に「ダイニングチェア」を買い換えようと思いネットで探していたところ、『J

    【実録】ついに「偽の激安ECサイト」に騙され個人情報をぶっこ抜かれた! ニセ通販サイト詐欺の一部始終と防止策
    heis101
    heis101 2021/09/23
    この詐欺が商売として継続しているということは、振込先名義がたとえ「カンカナム マナゲ ウダヤ トウシツツ クマラ」であっても疑うことなく振り込む人が結構 存在し続けている、ということだろうか。
  • 【動画】日本初! iPhoneを成層圏まで飛ばして地球の撮影に成功 / 太平洋上で機器の回収は日本で2例目

    » 【動画】日初! iPhoneを成層圏まで飛ばして地球の撮影に成功 / 太平洋上で機器の回収は日で2例目 特集 iPhone のカメラを使って、日常の風景やべ物の撮影を楽しんでいる人も多いと思う。同じように iPhone を使って、驚くべきものを撮影してしまった人たちがいた! 名古屋文理大学のメンバーをはじめとする「スペースバルーンプロジェクト」のチームは、成層圏から地球の撮影に成功したのである。海外ではおもちゃの機関車や格安カメラを飛ばすなどして、同じように挑戦されてきた。しかし、日での成功は今回が初めてとのこと。しかも太平洋上で撮影機器を回収するのは全国で2例目というから驚きだ。公開された映像はとても美しい! ・気象観測バルーンで成層圏からの撮影に挑戦 これは「あいちサイエンスフェスティバル」と「JAPAN AEROSPACE2012」、「ISTS29」の連携企画によるもの。

    【動画】日本初! iPhoneを成層圏まで飛ばして地球の撮影に成功 / 太平洋上で機器の回収は日本で2例目
    heis101
    heis101 2014/02/16
  • 運動の意外な効果が判明!「運動はストレスに強い脳を作る」という研究結果 | ロケットニュース24

    みなさん、日々運動しているだろうか? 適度な運動は、健康な身体づくりに欠かせないが、運動が人にもたらすメリットはそれだけではない。なんと「ストレスに強い脳を作る」という効果も発揮するらしい。 最新の研究によると、運動は脳内の神経細胞の形成に影響を与え、ストレスを受けても、通常の脳活動が阻害されにくくなるという。つまり、ストレス耐性がアップするのだ。 ・マウスによる実験 米プリンストン大学の研究チームは、マウスを使って研究を行った。マウスは、自由に走り回るグループと、じっと動かない状態のグループの2つのグループに分けられた。 マウスの脳内の活動を調べたところ、走り回っていたマウスは、脳内に新しい神経細胞が形成されていることが判明した。その新しい神経細胞が「ストレスから脳活動を守る」働きをするという。 ・運動しているマウスにストレスを与える → ストレスを抑える神経細胞が形成 研究チームは、ス

    運動の意外な効果が判明!「運動はストレスに強い脳を作る」という研究結果 | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2013/07/10
  • 頭痛持ち必見! 「セックスには鎮痛剤と同程度の頭痛軽減効果がある」との研究結果 | ロケットニュース24

    頭痛がしている最中に性行為を行い、その後頭の痛みが和らいでいたという経験のある方がいるのではないだろうか。そのときは偶然だと感じたかもしれないが、実はその体験は科学的に正しかったようだ。 最新の研究によると、セックスにより頭痛が緩和される可能性のあることが明らかになったそうだ。その効き目は鎮痛剤を服用するのと同程度で、人によっては痛みが完全になくなることもあるという。これは頭痛持ちには朗報である! 独ミュンスター大学の研究チームが、過去2年間に頭痛で医者にかかった経験のある患者400人のデータを基に調査を行った。対象となった患者の頭痛は、頭の片側にのみ発作的に現れる偏頭痛か、一定期間に集中して発生する群発頭痛のどちらかだ。 この調査結果によると、全体の33パーセントの人が、頭痛が発生しているあいだに性行為を行った経験があると判明。そのうち、偏頭痛患者の60パーセントと群発頭痛患者の36パー

    頭痛持ち必見! 「セックスには鎮痛剤と同程度の頭痛軽減効果がある」との研究結果 | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2013/03/14
  • 「初めてのセックスまで長く待ったカップルほど幸せが長く続く」という研究結果 | ロケットニュース24

    あなたは付き合い始めた恋人と初めてセックスするまでどれくらい待てるだろうか。1カ月? 半年? そのあたりの「基準」は個人差が大きいところだろう。 が、そのお相手がかなりの命であるならば、できるだけ長く待ってみてほしい。というのも、ある研究で交際開始から初めてセックスするまでの期間が長いほど、カップルは長期的により幸せな関係を築けるという結果が明らかになったのだ。 研究を行った米コーネル大学のチームは、約600組の結婚または同棲しているカップルの幸福度を調査した。お互いに対してどれだけ深く関わっているか、コミュニケーションがとれているか、性生活に満足しているか、そして初めてセックスするまでどれだけ待ったか等をカップルに質問した。調査では3組に1組が交際後1カ月以内に身体の関係に至り、28パーセントは半年以上待ったという両極端な結果となった。 カップルの回答を分析した結果、初めてセックスする

    「初めてのセックスまで長く待ったカップルほど幸せが長く続く」という研究結果 | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2013/03/13
  • SNSへの投稿は慎重に!「Facebookの文章は本の文章よりも記憶に残りやすい」という研究結果  | ロケットニュース24

    » SNSへの投稿は慎重に!「Facebookの文章はの文章よりも記憶に残りやすい」という研究結果 特集 仲間同士のおしゃべりのような文章が大量に流れるFacebook。あるデータによると、Facebook上では一時間に3000万件もの情報が投稿されているという。日常の些細な出来事に関する文章は、読み手の頭をすぐに通り過ぎてしまうものと思われるかもしれない。 しかし、最新の研究によるとFacebookの文章は記憶に残りやすいという。一般的なの文章よりも1.5倍、人の顔よりも2.5倍も記憶に残りやすく、その差は平均的な記憶力を持つ人と健忘症を患っている人の差に等しいのだそうだ。 カリフォルニア大学サンディエゴ校とウォーリック大学の研究者はFacebook上の投稿と一般的なの文章を比較して、記憶の残りやすさの違いを研究。その結果、Facebookの文章の方が記憶に残りやすいことが判明した

    SNSへの投稿は慎重に!「Facebookの文章は本の文章よりも記憶に残りやすい」という研究結果  | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2013/01/21
    「ネットの普及によって、誰でも書いたものを発信することが可能になった結果、文章の質が落ちたと言われることもある。が、記憶の残りやすさに関してはネット上の文章は文学を越えているようだ。」
  • 【錬金術】純金のウンコを出す生物が発見される

    錆びることなく永遠の光を放つ鉱物・金(ゴールド)。人類は金に魅了され、ヨーロッパでは金を生み出そうと気で研究されたこともあった。結局、金を生成することはできなかったが、この錬金術が今日の科学の根底にあるとも言われている。 そして科学が発展した現在。ついに金を生み出す方法が見つかったそうだ! なんとある細菌が純金のウンコを出すことがわかったのである。 金のウンコを出す細菌について発表したのはアメリカのミシガン州立大学の研究チームだ。微生物学専門のKazem Kashefi教授と電子工学が専門のAdam Brown助教授がこの細菌を発見したという。細菌が出すウンコは24K。つまり純金である。 細菌の名前はCupriavidus metallidurans。この細菌は自然界に存在する毒物「塩化金」を消化し純金を排泄することがわかった。細菌の存在は知られていたが、毒劇物に対する抵抗力がここまで強

    【錬金術】純金のウンコを出す生物が発見される
    heis101
    heis101 2012/10/09
  • 【閲覧注意】ギャーーーッ! スーパー3D顕微鏡で見た微生物たちのなんとも恐ろしい “素顔” | ロケットニュース24

    【閲覧注意】ギャーーーッ! スーパー3D顕微鏡で見た微生物たちのなんとも恐ろしい “素顔” 2012年9月26日 みなさん、微生物の顔を見たことがあるだろうか? 恐らく見たことがある人は、ほとんどいないだろう。それもそのはず。私たち人間の肉眼では微生物の顔どころか、その体を捉えることすら難しく、微生物の顔を見る機会なんてめったにないからだ。 それでは、電子を使ってかなり小さなものまで捉えることができる3D顕微鏡で、微生物を見てみると、一体どんな顔が映し出されるのだろうか? これが……かなり怖い顔なのである。 映画に出てくるエイリアンのように、どの微生物もおぞましい顔をしており、こんな生き物が普段身の周りにいると考えただけでゾッとするほど、その素顔の怖さには驚かされる。 今回の写真は、イギリス・ロンドンのScience Photo Libraryという団体によって公開されたもので、そこで働く

    【閲覧注意】ギャーーーッ! スーパー3D顕微鏡で見た微生物たちのなんとも恐ろしい “素顔” | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2012/09/27
  • パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告 | ロケットニュース24

    パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告 はせがわ彩子 2012年7月26日 Tweet 2歳前後の夏といえば「オムツはずれ」! まさにこれからトイレトレーニングの子を持つご家庭もあるだろう。しかし思うように進まずついイライラしたり、周りのお友達のオムツが取れたと聞いては焦ったりと、多くの親にとってトイレトレーニングは悩みの種のようだ。 トイレトレーニングに関する、ちょっと興味深い記事がある。早くオムツを外さなきゃと焦る前に、パパママ読者の皆さんにご紹介したい。 ある専門家が、3歳以前のトイレトレーニングは子どもの体に悪影響を及ぼしかねないと主張しているのだ。 米国ウェイクフォレスト大学の小児泌尿器科教授であるスティーブ・ホッジズ博士によると、膀胱や腸が未熟な年齢で早期のトイレトレーニングを強いると、おねしょやおもらしだけでなく便秘や頻尿、腎機能

    パパママ必見! 早すぎるオムツはずれは子どもの体に良くない / 3歳頃で十分との報告 | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2012/07/27
  • 衝撃「歯の上に歯」!! 乳歯が永久歯に入れ替わる前の子供の頭蓋骨は怪物のようである | ロケットニュース24

    衝撃「歯の上に歯」!! 乳歯が永久歯に入れ替わる前の子供の頭蓋骨は怪物のようである 2012年7月13日 子供から大人になるうえでの一大イベントのひとつ、歯の生え変わり。下の歯を屋根の上に、上の歯を縁の下に投げて、立派な歯が生えてくるように願う人も多いだろう。 それくらい大切な歯の生え変わりだが、みなさんは永久歯がいつ育つのか考えたことはあるだろうか。乳歯が抜け落ちたあとに、初めて育ち始めると思っている人もいるかもしれないが、実はそうではない! 歯科のレントゲン撮影などで子供の頃に見たことがある人もいるかもしれないが、永久歯は乳歯が抜ける前に5~6年ほどかけて、じっくりと歯ぐきのなかで育っているのだ。 そう、つまり、乳歯が抜け落ちる前は、「歯の上に歯がある」という、まるで超人的な状態にあることになる。 え? 意味がわからないよ? という方は、この画像を見れば一目瞭然である。おそらく学術的な

    衝撃「歯の上に歯」!! 乳歯が永久歯に入れ替わる前の子供の頭蓋骨は怪物のようである | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2012/07/13
  • 【闇の大人たち】第56回:プリンタメーカーの天敵「インクサーバー」とは?

    経済危機が声高に叫ばれる昨今、インクジェットプリンタの高額なインク代に悩み、散々悩んだ挙げ句、真っ赤な家計簿を手書きする奥様も少なくないはず。 詰替えインク、互換インクなど、メーカーの隙を突いた抜け道も用意されてはいるものの、スキャンにコピーに小型液晶まで付いた多機能プリンタを一万円そこそこで放出するメーカーにしてみれば、インクを買ってもらってなんぼの世界。 何としてでも純正インクを買わせたいメーカーは、交換時期を悟られないようインクカートリッジを真っ黒に塗ってみたり、互換カートリッジの製造元を訴えてみたり、小型チップを埋め込んだりと手段を選ばず自前のインク交換を妨げ、それらが国内でじわじわ効果を上げている反面、アジアでは九割型のインクジェットプリンタに「インクサーバー」なるものが装備され、人々はタダ同然のインクで何でもかんでもプリントしまくっているらしい。けしからんけど、正直うらやましい

    【闇の大人たち】第56回:プリンタメーカーの天敵「インクサーバー」とは?
    heis101
    heis101 2011/12/18
    「但し、取り付けには熟練の技術力が必要とされ、失敗すれば空気が入ってヘッドが詰まる。」
  • 【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ

    出張のイメージが強いビジネスホテルですが、みなさんはどんなイメージを持っていますか?サラーリマン? タバコ臭い? 狭い? ユニットバス?最初は私も同様なイメージを持っていましたが、多くのホテルに宿泊するにつれ、その考えも変わりました。 そう!ビジネスホテルが意外にも快適な場所だということを! 例えば、朝が無料だったり、空気清浄器や加湿器などの備品がそろっていたり、さらには女性が喜ぶアメニティーがあったり、これが最高なのですよ。なかには、大浴場もあって快適、快適!カップルなら高いお金払ってラブホテル行くよりビジネスホテルの方がいいかもしれませんよ。 ということで、今回は私がオススメするビジネスホテルを6つ紹介します。 ※東京近郊でかつ1名3500円、2名合計7000円以下で宿泊できたホテルのみ厳選しています。 ■府中アーバンホテル別館→1人3400円(2名合計:6800円) 京王線、府中駅

    【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ
  • 新発見! 世界地図をバラバラにして組み替えるとニワトリになる – ロケットニュース24(β)

    かつて世界の大陸は一つであったと言われている。長い長い年月をかけ、徐々に徐々に移動して、今現在の6大陸になったという説だ。6つの大陸とは、ユーラシア、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オーストラリア、そして南極大陸である。 だがしかし。もしかしたら世界は1羽のニワトリだったのかも知れない。そんな画像が海外で話題になっている。 「Apparently the continents can be rearranged to form a chicken」というタイトルでアップされた画像には、黒一色のニワトリが描かれている。しかしよく見るとそれは世界大陸。ウレシイことに、日大陸は顔の部分である! なお、この画像は世界のFacebookでもTwitterでも大人気。実に1万7000人以上のFacebookユーザーが「いいね!」と推しているのだ。 以前、「新発見! 日地図をバラバラにして組み替え

    heis101
    heis101 2011/12/07
  • 「あれ、何しに来たんだっけ?」部屋を移動すると直前のことを忘れてしまうのはなぜ? その科学的根拠 | ロケットニュース24

    » 「あれ、何しに来たんだっけ?」部屋を移動すると直前のことを忘れてしまうのはなぜ? その科学的根拠 特集 誰でも一度は経験があるはずだ。たとえば鍵を取りに部屋に入ったのに、何を取りに来たのか忘れてしまう。「あれ? 何しに来たんだっけ?」と、また部屋を出てみたりしたことはないだろうか。 これは決して物覚えが悪くなった訳ではなく、増して記憶喪失になった訳でもない。科学者によると、これには科学的な根拠があり、人はこのきっかけで忘れてしまうことをどうすることもできないそうだ。さて、どうしたものか? このことについて、最近ノートルダム大学の研究者らが報告している。それによると、空間を移動することにより「出来事」が刷新されるからだ。来は脳が、新しい記憶を形成するのを助けているのだが、部屋ごとに活動を切り分けてしまうために、直前の記憶を忘れたようになってしまうのである。 実際書籍や映画では、この現象

    「あれ、何しに来たんだっけ?」部屋を移動すると直前のことを忘れてしまうのはなぜ? その科学的根拠 | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2011/12/01
    「空間を移動することにより「出来事」が刷新されるからだ。本来は脳が、新しい記憶を形成するのを助けているのだが、部屋ごとに活動を切り分けてしまうために、直前の記憶を忘れたようになってしまう」
  • 男性の脳は「女性の裸」を非常に速く処理していることが明らかに | ロケットニュース24

    ある研究によると、男性が女性の裸を見るのは単に好き嫌いの問題ではないということはわかったそうだ。実験の結果、男性が女性の裸にいち早く反応できるのは、脳が他の視覚情報より女性の裸の視覚情報をより速く処理できるためだということが判明した。 この研究はフィンランドのUniversity of TampereとAalto Universityの共同で行われたものだ。 実験では男女の被験者に男女それぞれの着衣状態、水着、全裸写真を見せ脳波を測ったところ、大脳が最も速く反応したのが裸体、次に水着、そして着衣の順であった。裸体と着衣では反応に0.2秒もの差があったそうだ。 中でも男性が女性の裸の写真を見たときの反応が最も顕著だったとのことである。なお、女性被験者は男女どちらの裸の写真を見ても反応に大差はなかったという。 実験の結果から男性が女性の裸に素早く注目できるのは天性のもであるということがわかった

    男性の脳は「女性の裸」を非常に速く処理していることが明らかに | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2011/12/01
  • 「嫌なことは寝て忘れろ」の科学的根拠が明らかに / レム睡眠が感情的な記憶を和らげるとの研究結果 – ロケットニュース24(β)

    昔から「嫌なことがあったら寝て忘れろ」とよく言われる。なんとなくそういうものかと思ってきた人も多いと思うが、実際に寝ることが感情的な記憶をやわらげるのに効果的であることが研究で明らかになった。 カリフォルニア大学バークレー校の脳科学者による最新の研究結果によると、レム睡眠の状態時にストレスに関係する脳内の化学物質のレベルが下がり、感情的な記憶がやわらぐという。 同校の研究者が行った実験では、35人の成人を2つのグループに分け、150枚の感情に訴えかける写真を被験者に見せた。一つのグループには朝と夜、睡眠を挟まずに二度写真を見せたのに対して、もう片方のグループには夜に写真を見せた後、睡眠を挟んでから、翌朝にもう一度写真を見せた。そして実験の間、MRIで被験者の脳の活動を測定、記録した。 その結果、睡眠を挟んで写真を見たグループの方が、二度目に写真を見せられたときの感情的な反応が大きく下がるこ

    heis101
    heis101 2011/11/26
    「レム睡眠の状態時にストレスに関係する脳内の化学物質のレベルが下がり、感情的な記憶がやわらぐ」
  • 意外と知らないGoogleの裏技7選 / 上、上、下、下、左、右、左、右、B、Aで忍者登場、フライトシミュレーターなど – ロケットニュース24(β)

    検索するとき、なくてはならないのがGoogleグーグル)である。おそらく毎日グーグルのお世話になっている人も多いのでは? 他にもメールはグーグル(Gmail)という人もいるだろうし、ニュースのチェックはGoogleリーダーという人もいるだろう。とにかくGoogleは、確実に生活の中に入りこんでいる。 ということで今回は、いつも使っているGoogleの裏技を7つほどご紹介したい。PC版のGoogleを元にしているが、スマホでも再現可能なものがあるので試していただきたい。 その1.Googleの画面が回転 Googleで「Do a Barrel Role」と検索してみよう。そのまま画面がグルリと時計回りに回るはずだ。スマホでもできるぞ。 その2.Googleの画面がナナメに Googleで「askew」と検索してみよう。そのまま画面がナナメに傾くはずだ。スマホでもできるぞ。ちなみにas

    heis101
    heis101 2011/11/25
  • なんて幻想的! 角度によって透明になっちゃう教会 | ロケットニュース24

    この美しい夕日に透かされた教会。向こう側が透けた姿はファンタジックな絵のように見えますが、これは絵でも画像を加工したものでもありません。現実に存在している教会です。 上から見ると何の変哲もない素朴な教会、横からだと無色透明と様々な顔を見せてくれます。角度によって透明にも不透明にも見える不思議な教会なのです。 ベルギー屈指の果樹園帯の広がるハスペンハウ地方ボルフローン。こののどかな田園地方に現れたのはなんとも不思議な透けてしまう教会です。見る角度と光と影の加減により、茶色い木製の教会にも見えますし、また全く壁がなく後ろの景色まで見渡せたりもします。 教会は構造自体がとても特殊。近づいて見ると壁には規則正しい空間があるのがわかります。外壁はスチール板をタテ100層、ヨコ2000列に並べられ、あえてたくさんの隙間が作られています。この計算されつくした空間を光が通って、こんなに幻想的な景色を見せて

    なんて幻想的! 角度によって透明になっちゃう教会 | ロケットニュース24
    heis101
    heis101 2011/11/06
  • 飛行機で「どこの座席に座ると得をするか」わかるサイト | ロケットニュース24

    飛行機に乗る際、皆さんはどんな座席に座るのが好きですか? 大空が見える窓側? それとも移動しやすい通路側? 両脇に席がある中央席に座りたい人は少ないかもしれません。前方に席がないドア付近の席は、のびのびとできるので嬉しいですよね。 飛行機の座席で、「どこに座ると得をして、どこに座ると損をするのか」がわかるサイトがあるのをご存知ですか? 航空会社別、飛行機の機種別などで細かく調べることができ、これから自分が乗る飛行機の座席の良し悪しを調べることができるのです。 そのサイト名は『SeatExpert』(シートエキスパート)。海外のサイトですが簡単に座席を調べることができます。飛行機の座席のレベルは、とても良い席、普通の席、悪い席、とても悪い席の4つに分類されています。良い席はグリーン、普通の席はホワイト、悪い席はイエロー、とても悪い席はレッドで表示されているので、一目で座席の良さがわかります。

    飛行機で「どこの座席に座ると得をするか」わかるサイト | ロケットニュース24
  • 【カーチャンの描いたマンガがスゴイ】現役漫画家の母(58)が48年前に描いた渾身のスパイ漫画

    あなたは漫画を描いたことがありますか? もしあるとしたら、末永く保管しておいて下さい。半世紀近く寝かせれば、新たな魅力と価値が見出されるかもしれませんよ。 ネットでも、たまーに公開される『カーチャン漫画』。誰かのお母さんやお父さんが若い頃に描いたとされる、実に味のある素人漫画です。プロではないので荒削りな作品が多いのですが、「その当時に流行っていたモノ」や「流行の絵のタッチ」などが垣間見れて、見ていて実にオモシロイ。 ということで今回は、いまだネットに公開されていない秘蔵のカーチャン漫画を独占入手。タイトルは『アクションガールズ』で、作者のペンネームは「満利林(マリリン)」、現在58歳のパート主婦です。ちなみにマリリン先生は、現在も地味に活動している漫画家・マミヤ狂四郎氏(32歳)のお母さん。つまり漫画家のカーチャンです。 『アクションガールズ』を執筆したのは、マリリン先生が10歳のころ。

    【カーチャンの描いたマンガがスゴイ】現役漫画家の母(58)が48年前に描いた渾身のスパイ漫画
    heis101
    heis101 2011/09/14