タグ

2012年6月26日のブックマーク (13件)

  • http://www.appbuzzer.com/

    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    Just got 9 awesome Mac apps completely free. Nothing paid, really! Get yours too, but hurry, only until July 5 at
  • 学生必読!消費増税採決前夜、黒木玄氏経済問題を語る(2012.6.25)

    消費税増税の採決がいよいよ見込まれる前夜、かねてよりデフレを強く憂慮する同僚の黒木氏が連投したのでまとめました。デフレ継続下の増税は言語道断であり、今でさえ悲惨な就活戦線にも悪く影響するでしょう。学生必読。数日前のRTなども収録しました。

    学生必読!消費増税採決前夜、黒木玄氏経済問題を語る(2012.6.25)
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    .@myfavoritescene さんの「学生必読!消費増税採決前夜、黒木玄氏経済問題を語る(2012.6.25)」をお気に入りにしました。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Nikola Corp. is laying off 270 employees, or about 23% of its workforce, and restricting its electric truck efforts to North America as it seeks to preserve cash. The company said Friday it will lay o The event horizon for when we can expect to end up in (literal) hot water when it comes to climate has come a lot closer. You wanna know how close? The climate deadline is close enough that it is int

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    TechCrunchJapanより:自閉症の子どもたちにインターネットとWebの自主的な利用を教えるAutism Expressed
  • 〈同時処理〉と〈継次処理〉の比較

    脳の情報処理方法の区分けとして、〈同時処理〉と〈継次処理〉というものがあります。 処理方法によって「わかり易い」指示や説明等が異なるので、例えば発達障害者を支援する際にはどちらの認知特性を有するのかを考慮する必要があります。 この区分けは、一般的には知られていないとものと思われますので、少しでも多くの方に知って頂く様、関連するツイートをまとめました。

    〈同時処理〉と〈継次処理〉の比較
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    .@Yasutake_N さんの「〈同時処理〉と〈継次処理〉の比較」をお気に入りにしました。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    ヤバい経済学にも載ってたな。
  • 若者が犯罪に走る原因は『貧困』ではなく、『モラルの低さ』だと判明 英ケンブリッジ大調査 - IRORIO(イロリオ)

    イギリスでは最近若者による犯罪が目に余り、「不況のせいか!?」それとも、「環境が悪いからか!?」と大人たちは頭を抱えている。 これに対しケンブリッジ大学が10年間にわたり、イギリスのある都市に住む12歳から16歳の若者約700人を調査した結果、若者が罪を犯す理由は環境や若気の至りではなく、モラルの低さが大きな要因であることがわかったという。 更に犯罪に関わる若者が増えているのではなく、犯罪の半数はわずか4%の若者たちによって引き起こされており、つまりごく一部の子供の仕業であると判明した。1人あたり278件の事件を起こした不良グループは皆16歳以下。彼らは各自、週に1度以上は事件を起こしていたというからご苦労な話だ。彼らに共通するのは“モラルの低さ”で衝動的で短絡的、自制心ゼロの子供たちだそうだ。 それに対し、同じような環境にいる16%の若者は“死んでも犯罪は犯しません”と豪語するほど、犯罪

    若者が犯罪に走る原因は『貧困』ではなく、『モラルの低さ』だと判明 英ケンブリッジ大調査 - IRORIO(イロリオ)
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    何故低くなる?
  • 【衝撃】ムーミンたちの母国語はフィンランド語ではなくスウェーデン語。

    駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo ムーミンたちの母国語がフィンランド語ではなくスウェーデン語なのは、生みの親であるトーヴェ・ヤンソンがスウェーデン系フィンランド人だったため。でもムーミンたちはもちろんフィンランド語も達者です。 2012-02-23 10:06:31

    【衝撃】ムーミンたちの母国語はフィンランド語ではなくスウェーデン語。
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    .@wsplus さんの「【衝撃】ムーミンたちの母国語はフィンランド語ではなくスウェーデン語。」をお気に入りにしました。
  • メガネ屋店長のパソコン用メガネ5社比較

    ハンサム @Handsome450 そもそもブルーカットレンズってなんなのってとこから。光の色は波長で決まります。光のブレが大きくて運動量が多く蛇行しまくるのが青色。ブレ幅少なくてゆるーく動く、より直線に近い動きをするのが赤色。その中間が緑。 #パソコン用メガネ 2012-06-23 00:51:41 ハンサム @Handsome450 ブレ幅が多い青色は色んな所にぶつかりやすいから乱反射を起こしやすい。色んな方向に散らばる。眼球先生は小学高学年赤色や中学年緑色はすぐに集合してくれて楽だけど低学年の青色は言う事聞かなくて集めるの大変。 #パソコン用メガネ 2012-06-23 00:59:25

    メガネ屋店長のパソコン用メガネ5社比較
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    .@YGR450 さんの「メガネ屋店長のパソコン用メガネ」をお気に入りにしました。お高いけど、Nikon一押しか。
  • 【空想】消費税率上昇で、国民の生活はこうなる?【妄想】 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    今日の午後、野田(下の名前は知らない)総理が「政治生命を賭ける」と称する消費税増税法案が可決されるらしい。けっこうなことである。 3%や5%、消費税を増税してみたところで歳入は大して増えないし、濫費の仕組みは変えてないのだから、財政赤字体質は変わりはしない。そんなこと、みんなわかってるだろうに、なんでこんなことに「政治生命を賭ける」とか「日の破綻を回避せねば」と一所懸命になれるのか、僕にはよくわからない。 破綻が避けられないなら、弥縫策を弄するよりも、破綻した方が良いのだ。1868年と1945年に日は破綻したけれど、まあいろいろ民草は苦労したけれど、日はつつがなく続いてきた。もう一回破綻しても、僕たちは苦労するけれど、若い人たちはぼくたち世代ほど深い傷も負わず(若者は資産が少ないからね)、より公平な未来を手に入れられるはずだ。(山田順氏のブログエントリを参照。僕はこの人の主張にあまり

    【空想】消費税率上昇で、国民の生活はこうなる?【妄想】 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    やくざ復活か。ありそうだけど、それよりも、ギリシャとかの方が真似しやすいと。
  • #DAISY4 とXMLパブリッシングの可能性(JAGAT XMLパブリッシング研究会セミナー)

    2012年6月25日に行われた「DAISY4 とXMLパブリッシングの可能性」セミナーのまとめ セミナー内容 http://enq-maker.com/4e62ShF <講師> 河村 宏 氏(DAISYコンソーシアム 理事(前会長))@hkawa33 濱田 麻邑氏(NPO法人支援技術開発機構(ATDO))@mayu_hamada 続きを読む

    #DAISY4 とXMLパブリッシングの可能性(JAGAT XMLパブリッシング研究会セミナー)
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    .@MurakamiShinyu さんの「#DAISY4 とXMLパブリッシングの可能性(JAGAT XMLパブリッシング研究会セミナー)」をお気に入りにしました。
  • 「日本食品全面禁輸検討」の噂にポーランド政府観光局公式アカウントの質問

    高山清洲・世界平和・人類皆兄弟 @susanou666 ・ロシアに輸出した新車からガイガー反応、全車種禁輸。ロシアの禁輸を受けてドイツ・スイス・リヒテンシュタインなど欧州を中心に日車禁輸。世界各国で関東・東北の野菜及び肉の輸入を禁止。それで、秘かに国内に流通させています! 2012-06-25 00:39:26 高山清洲・世界平和・人類皆兄弟 @susanou666 汚染瓦礫搬出で中国・シンガポール・ドイツ・スイス・韓国・リヒテンシュタイン・ポーランドが日品全面禁輸検討。瓦礫拡散で、輸出産業が大打撃を受けていますが、政府は無視! 2012-06-25 00:41:13 高山清洲・世界平和・人類皆兄弟 @susanou666 【ジュネーブ共同】スイスの原子力保安当局は、東京電力の福島第1原発事故を受け「フクシマの教訓」と題する報告書を公表、事故は日政府や東電の「危機管理の欠如」が引き

    「日本食品全面禁輸検討」の噂にポーランド政府観光局公式アカウントの質問
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    .@jishin_dema さんの「「日本食品全面禁輸検討」の噂にポーランド政府観光局公式アカウントの質問」をお気に入りにしました。ということは、この噂は嘘なのだ。
  • 時事ドットコム:全国民対象に精神疾患検診=ストレス社会背景、世界初−韓国

    全国民対象に精神疾患検診=ストレス社会背景、世界初−韓国 全国民対象に精神疾患検診=ストレス社会背景、世界初−韓国 【ソウル時事】韓国保健福祉省は25日までに、2013年から全国民対象に検診を実施するなど精神疾患に関する総合対策をまとめた。同省によると、全国民対象の精神疾患検診は世界で初めての取り組みという。  進学や就職など競争が激しい韓国ではストレスにさらされている人が多い上、都市化による人間関係の希薄化やインターネット中毒、アルコール中毒も社会問題化している。  同省の調査によると、精神疾患率は06年の12.6%から11年には14.4%に増加。また、自殺による死亡率は経済協力開発機構(OECD)加盟国でトップで、10〜30代の死亡原因の1位となっている。(2012/06/25-18:30)

    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    「韓国保健福祉省は25日までに、2013年から全国民対象に検診を実施するなど精神疾患に関する総合対策をまとめた。同省によると、全国民対象の精神疾患検診は世界で初めての取り組みという。」
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    hengsu
    hengsu 2012/06/26
    .@sayori27 さんのコメント「控除廃止は民主党ですが、「税源移譲」として健康保険料などに影響し、基礎控除の少ない住民税と所得税を入れ換えて、激増の下地を作ったのは小泉政..」にいいね!しました。