タグ

2012年11月29日のブックマーク (17件)

  • ポピュラー音楽の歴史が詰まったオーラルヒストリーの音源、米国議会図書館が公開開始

    米国議会図書館(LC)の録音資料レファレンスセンター(Recorded Sound Reference Center)が、ポピュラー音楽の著名な歌手やプロデューサ等に対するインタビューを残した歴史的音源コレクションのインターネット公開を開始しています。このコレクションは、レコード会社元社長であったジョー・スミス(Joe Smith)氏が録音し、2012年にLCに寄贈したオーラルヒストリー・コレクションです。今回公開されたのは、このうち25件であり、ここには、トニー・ベネット、ポール・マッカートニー、オノ・ヨーコ、レイ・チャールズ(いずれも1987年録音)などのインタビュー音源が含まれています。 今後随時公開データを増やしていくようです。 Joe Smith’s Recorded Interviews with Music Icons Featured on Library Website(

    ポピュラー音楽の歴史が詰まったオーラルヒストリーの音源、米国議会図書館が公開開始
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    トニー・ベネット、ポール・マッカートニー、オノ・ヨーコ、レイ・チャールズ(いずれも1987年録音)などのインタビュー音源が含まれています:ポピュラー音楽の歴史が詰まったオーラルヒストリーの音源、米国議会図書
  • MS、次期アップデートの「Windows Blue」からアップデート方式を低価格及び毎年リリースに切り替えか?!

    The Vergeが、Microsoftの計画に精通した複数の関係者の話として、同社は「Windows Blue」と呼ばれる「Windows」の新しいアップデートに取り組んでいるようで、この「Windows Blue」からはAppleのOS Xのように低価格で劇的な変化はないものの、アップデートを毎年提供する方式に切り替えるようだと報じています。 なお、「Windows Blue」は2013年の半ばにリリースされる予定で、ユーザーインターフェイスの変更やプラットフォーム内部の変更が行われるそうです。 また、 Windows SDKの新バージョンも「Windows Blue」と共にリリースされるとのこと。 【関連エントリ】 ・Microsoft、「Windows」の次期アップデートである「Windows Blue」を来年にリリースか?! ・【噂】次期Windowsのコードネームは「Windo

    MS、次期アップデートの「Windows Blue」からアップデート方式を低価格及び毎年リリースに切り替えか?!
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    面倒でない方向でよろしく:MS、次期アップデートの「Windows Blue」からアップデート方式を低価格及び毎年リリースに切り替えか?!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    ESPN and other channels return to DirecTV as it finally reaches a deal with Disney

    Engadget | Technology News & Reviews
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    欲しいな:地上も走れるハイブリッド クアッドコプター HyTAQ (動画)
  • アディオース、ヅァイ ジェン、さよならAmazon〜 

    先日の自虐ネタエントリー「Amazonにクレーム付けたら返す刀でばっさりと斬られたでござる」の続報でございます。 趣旨を読み取れず、逆ギレと自分のミスは最初に認めて書いてるのに「自分が間違ってるのに偉そうだ」というレスもありましたが、要は 1 非常にわかりにくい規約なのに守らないのは「悪質」といきなり決めつけるのはいかがなものか 物凄く長い規約を隅々まで読んだけど、どこに「URL変更したときは再審査しないと悪質と見なす」と書いてあるのかが今もって分からず・・FAQにもURL変更についてが出てない。ブログをFC2からSeasaaに替えたとか、普通にあると思うんだが・・ 2 どこから飛んできているのかはAmazonで把握しているのだから、「認可外のURLから来ている」とアラート出すなりするのは簡単のはずなのにしてない たまたま問い合わせが来たときに確認して見つけてる?! ちゃっちいアフィリエイ

    アディオース、ヅァイ ジェン、さよならAmazon〜 
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    URL変更の顛末。あらら:アディオース、ヅァイ ジェン、さよならAmazon〜
  • EnJoeToh

    Tumblr Blog

    EnJoeToh
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    回文:Photo
  • おかげさまで、サードロットは無事に販売されました。 - YAKUの日記

    今回はプロトタイプという1台限りの販売でしたので、複数の希望者があり、その対応に少々時間がかかりましたが、無事に販売することができました。みなさまに感謝いたします。自分としては、愛情を込めた自信作だっただけにプロトタイプは手元に残したかったのですが、今回は活動資金に余裕がなく、あえて販売させていただいたのです。どうか末永くご愛用ください。おかげさまで、今回の資金で、複数生産の目処もつきました。もう年末ですから、おそらく来年度の完成になると思います。今回お問い合わせくださった方には、完成が近づいたら、事前にご連絡させていただきますので、それまでの間、しばらくお待ちいただけたら幸いです。また、これから入手をお考えの方も、是非ご期待ください。 (Google translate English) http://translate.google.com/translate?hl=en&ie=UTF

    おかげさまで、サードロットは無事に販売されました。 - YAKUの日記
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    とりあえずは良かったです:おかげさまで、サードロットは無事に販売されました。
  • オランダ王立図書館が新聞デジタル化プロジェクトを完了 それらの資料を利用したiPhone用アプリもリリース

    2012年11月22日、オランダ王立図書館が、2007年に開始した1618年から1995年までの新聞デジタル化プロジェクト完了したと発表しました。デジタル化した資料は、オランダ国、オランダ領東インドおよび西インド諸島の新聞約800万ページ、8,500万件の記事となり、そのすべてを同館の“Historische Kranten”で提供するようです。 また同日に同館は、“Hier was het nieuws”というiPhone用アプリをリリースしました。このアプリはGPS機能を利用して、利用者がいるその場所で過去に何があったのか、関連する新聞資料を検索、表示させるものとのことです。12月にはアンドロイド用アプリをリリースする予定とのことです。 Historische Kranten http://kranten.kb.nl/ Hier was het nieuws http://www.h

    オランダ王立図書館が新聞デジタル化プロジェクトを完了 それらの資料を利用したiPhone用アプリもリリース
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    メモ:オランダ王立図書館が新聞デジタル化プロジェクトを完了 それらの資料を利用したiPhone用アプリもリリース
  • これからはミュージシャンにもITの知識が必要?

    ——日の再販制度(※)についてはどう思われますか? ※メーカーが小売店に対して、商品を定価で販売させること。日では書籍や音楽ソフトなど一部が、独占禁止法上の例外として認められている。 音楽の場合は、書籍などと比べて再販制度はもうほとんど意味がなくなっている。だいたいが「時限再販」で、3ヵ月くらいで切れる。そうしたら小売店が自由にCDの価格をつけられるんです。ただ問題は、小売店の方が困るということです。だって時限再販が切れたからと言って安売りするのか、といえば店のほうもなかなか困るでしょう。 また再販制度がレコード会社を圧迫しているという部分もあるんです。返品された場合はレコード会社が返金しないといけない。しかも市中在庫が全部レコード会社の資産になってしまうから、そこに税金とかもかかってしまう。だから再販をやめたらラクになる、って考えているレコード会社もなかにはある。新聞・出版業界に比べ

    これからはミュージシャンにもITの知識が必要?
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    『「Nanny in the Clouds」というウェブサービス...では、小さな子供連れの客と、同じ便に搭乗予定のベビーシッターさんをマッチングしてくれる』:こんなにユニークな新時代のベンチャー企業
  • hirax.net::ビル・アトキンソンの円描画の高速化

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2008年10月 を読む << 2008年11月 を読む >> 2008年12月 を読む 以前、Andy Heartzfeldの「Revolution in The Valley 」を読んだ。apple Macintoshが生まれる前後の物語であるこのを読むのにはとても時間がかかった。それを言い換えれば、とても長い時間楽しめた、ということだ。 たとえば、こんな一節がある。この数行で書かれていることが、どのように使われて、どのように効果を上げたのかを考えながら読んでい

    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    「連続した奇数の合計が常に次の完全平方になる」 をどう使ったのか:http://t.co/PqCkzt85::ビル・アトキンソンの円描画の高速化
  • https://jp.techcrunch.com/2012/11/29/20121127democratic-whoopsy-kim-jong-un-and-mohamed-morsey-lead-times-person-of-the-year-poll/

    https://jp.techcrunch.com/2012/11/29/20121127democratic-whoopsy-kim-jong-un-and-mohamed-morsey-lead-times-person-of-the-year-poll/
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    これも含めて民主主義なわけだが:民主主義の汚点:キム・ジョンウンとムハンマド・ムルシーがタイム誌「今年の人」の投票をリード
  • 知られざる内田篤人のドイツでの流儀 - スポーツナビ

    内田篤人が海外のクラブで成功をおさめることができたのは、日とは違う環境であることを当たり前のこととして受け入れたからだろう。 その現実を受け入れた上で、自らに何ができるのかを考えていく。そこには、海外だから思うようにいかないといういら立ちも存在しなければ、戸惑いもない。問題が生じれば、それが海外でプレーするということなのだと考え、問題が生じたことを嘆くこともなく、解決することに全力を注ぐ。日人選手のなかには問題を解決する前の段階で、思考がストップしてしまう者も少なくないのだが、内田にはそんな無駄な時間がないのである。 海外でプレーするうえで最初に直面するのは、言葉の違いである。 ブンデスリーガの場合、基的にはドイツ語でコミュニケーションをとる。内田が所属するシャルケ04は、トップチームに在籍する24名中13名をドイツ国外の選手が占めており、英語が使われることも多いのだが、いずれ

    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    ドイツ語がうまくないからノートを使う、適切な対応(周囲が用意したんなら支援)だと思う。こう言う風に支援されるといいな:知られざる内田篤人のドイツでの流儀 - スポーツナビ
  • 健常者が障害者の歩き方を真似して原発反対を訴える?

    C.R.A.C. @kdxn どこでそんなことがあったんですか。RT @chicomasak: そんなことがあったのか…。ひどすぎ。 RT @YasunobuNozaki: 健常者が障害者の歩き方を真似して原発反対を訴えるのもやめてくれ。 @YasunobuNozaki どこかのデモであったと聞きました。「伝聞キメウチ」と言う批判もあるようですが、「障害児が生まれるから原発反対」という論理が大手を振ってまかり通っている以上、あってもおかしくはないなと思います。 RT @kdxn @chicomasak どこでそんなことがあったんですか。 C.R.A.C. @kdxn いや、事実でないならただのデマですよ。RT @YasunobuNozaki: どこかのデモであったと聞きました。「伝聞キメウチ」と言う批判もあるようですが、「障害児が生まれるから原発反対」という論理が大手を振ってまかり通ってい

    健常者が障害者の歩き方を真似して原発反対を訴える?
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    .@kdxn さんの「健常者が障害者の歩き方を真似して原発反対を訴える?」をお気に入りにしました。双方、言いたいことと言ってることが食い違い過ぎてると思うのだが。
  • 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました

    自民党改憲案Q&A http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf Q2 「今回の「日国憲法改正草案」のポイントや議論の経緯について、説明してください。」 答 「今回の草案では、日にふさわしい憲法改正草案とするため、まず、翻訳口答調の言い回しや天賦人権説に基づく規定振りを全面的に見直しました。」 Q13 「日国憲法改正草案」では、国民の権利義務について、どのような方針で規定したのですか? 答 「権利は、共同体の歴史、伝統、文化の中で徐々に生成されてきたものです。したがって、人権規定も、我が国の歴史文化、伝統を踏まえたものであることも必要だと考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。」 片山さつき @katayam

    自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    .@hiroujin さんの「自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました」をお気に入りにしました。
  • 水野誠一氏が「母親の愛があれば公共交通機関で赤ん坊でも交通マナーを守れるはず」とさかもと未明氏を擁護。

    「元西武百貨店社長、慶応大学SFC特別招聘教授、米ネットスケープ社顧問、参議院議員(さきがけ政調会長)」らしいっす。 「母の愛」なんてのを出すあたり、親学と親和性が高そうだけど、ちらっと調べただけじゃよく分かりませんでした。 とりあえず、取り急ぎまとめてみました。

    水野誠一氏が「母親の愛があれば公共交通機関で赤ん坊でも交通マナーを守れるはず」とさかもと未明氏を擁護。
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    .@Pnagashi さんの「水野誠一氏が「母親の愛があれば公共交通機関で赤ん坊でも交通マナーを守れるはず」とさかもと未明氏を擁護。」をお気に入りにしました。団塊世代か、子育ての経験は無いな
  • 自民党が政権公約をPassbookで配布開始。 | AppBank

    なんと、自民党がPassbookを使って政権公約の配布を開始しています。このPassbookの使い方はかなり斬新ですね。 さっそくダウンロードしてみました。 全41枚が配布されています まずはこちらのページにアクセスしましょう→「日を、取り戻す。」第46回衆議院議員総選挙|自由民主党 ページの下の方にある「Passbook」という部分へGOです。 なんと政権公約が全部で41枚も用意されています!表示されているQRコードQRコードリーダーで読み取ってダウンロードする、という感じになっております。 iPhoneのSafariでアクセスしてしまいましたが、パソコンからアクセスしたほうがよいですね。iPhoneしか持ってない、という方はこちらをどうぞ→ホームページに出ている「QRコード」を、カメラを使わずに読み取る方法! 白をベースにしたものと、 赤をベースにしたものの2つがあります。 選挙期

    自民党が政権公約をPassbookで配布開始。 | AppBank
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    こういうことを求めてるんじゃないと思うが:自民党が政権公約をPassbookで配布開始。 - たのしいiPhone! AppBank
  • ThisLife

    Retrieve all your photos and albums in the new Shutterfly app.

    hengsu
    hengsu 2012/11/29
  • きょうクリいんちょう@児童精神科医 kyo556先生による発達障害の議論まとめ

    きょうクリいんちょう @kyo556 いつか反精神医学活動家と対峙しなければならないのだろうか。対話にならないことは目に見えているが。。うつ病なんてない、発達障害は親の養育のせい、とか、当に許せないことを彼らは言っているのだけど。その疾患になった人たち、保護者の気持ちを考えれば、言えるはずも無い事なのにね。

    きょうクリいんちょう@児童精神科医 kyo556先生による発達障害の議論まとめ
    hengsu
    hengsu 2012/11/29
    .@xyzqa さんの「きょうクリいんちょう@児童精神科医 kyo556先生による発達障害の議論まとめ」をお気に入りにしました。