タグ

仏教に関するhhasegawaのブックマーク (2)

  • 圓應寺(円応寺)による当ブログ記事の剽窃について|髙橋優

    平素より、当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今般、福岡県に所在する浄土宗の寺院・圓應寺(福岡市中央区大手門3-1-7)による当ブログ記事の剽窃が発覚しましたので、ご報告いたします。 圓應寺は「鬼の節分会」と題した記事(2024年2月1日最終更新)のなかで、「世のなかに、鬼の族(うから)は多けれど 、人にましてぞ、鬼なるはなき」という見出しを使用していますが(Web魚拓はこちら)、この一節は当ブログ記事に掲載したソポクレース『アンティゴネー』の訳文と完全に一致しています。該当記事は「『鬼滅の刃』鼎談企画 歴史編(今井宏昌×嶋理人×髙橋優):戦間期の純情な感情」(2021年2月8日公開)、および「『鬼滅の刃』鼎談企画 文学・思想編(長谷川晴生×藤崎剛人×髙橋優):文化の旅へ急がず焦らず参ろうか」(2021年3月15日公開)の二つの鼎談記事です。 この五・七・五・七・七で構成さ

    圓應寺(円応寺)による当ブログ記事の剽窃について|髙橋優
    hhasegawa
    hhasegawa 2024/02/27
    ご報告が遅れて恐縮ながら、前に触れた(https://bit.ly/49rFiRj)下記の件については、適切にご対応いただけた由。note運営者の@iovistakahasius氏に感謝を申し上げる。
  • 橋爪大三郎と大澤真幸「ゆかいな仏教」への批判

    哲学書新刊情報++ @Philo_Shinkan 【日発売】『ゆかいな仏教』(橋爪大三郎、大澤真幸著 サンガ新書) 【Amazon紹介文】「「仏教のスピリット」を知れば知るほど、勇気をもって、前向きに、ゆかいに生きられる!」 【Amazon】→ http://t.co/9Hoprf2y7X 2013-10-28 07:15:08 龍谷ミュージアム元館長のつぶやき @tirisawa 「日の仏教は、アンティーク・ショップの店先に置かれた古びた家具、みたいになっている。・・そんな仏教も、昔はぴかぴかだった。そして、ちょっと磨けば、立派な高級家具としてよみがえる。それをほっておくなんて、なんともったいないことだろう」橋爪大三郎・大澤真幸『ゆかいな仏教』 2013-10-31 14:17:45

    橋爪大三郎と大澤真幸「ゆかいな仏教」への批判
    hhasegawa
    hhasegawa 2013/11/04
    ラテン語・ギリシャ語のできない人間がキリスト教の、パーリもサンスクリットも解さない人間が仏教の、入門書なり研究書なりを書くという発想が出る時点で疑問を抱かざるをえないが、社会学特有の事情なのだろうか?
  • 1