タグ

北米社会に関するhhasegawaのブックマーク (10)

  • アメリカの若者は新型コロナウィルス(COVID-19)の事を”老害排除剤”と呼び積極的に感染者を増やしている

    アメリカの若者は新型コロナウィルス(COVID-19)の事を”老害排除剤”と呼び積極的に感染者を増やしている」というニュースと、それに対する反応をまとめました。

    アメリカの若者は新型コロナウィルス(COVID-19)の事を”老害排除剤”と呼び積極的に感染者を増やしている
    hhasegawa
    hhasegawa 2020/03/31
    仮説を言えば、SNSで世代間対立の煽動が受ける背景には、階級の問題を世代の問題に見せかけようとする階級意識否認傾向に加えて、自分の親と関係のよくない人がそれを社会に投影しがちなことがあるのではないか。
  • 受動的な創られたヴィラン~『ジョーカー』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    『ジョーカー』を見てきた。『バットマン』の悪役であるジョーカーがどうやってジョーカーになったのかを描いた作品…というのは建前で、ほとんど別の映画である。 wwws.warnerbros.co.jp ゴッサムシティに住むアーサー(ホアキン・フェニックス)はピエロの仕事をしながら母ペニー(フランセス・コンロイ)の介護をしている。アーサーは突然笑い出してしまうおそらくトゥレット症と思われる症状を抱え、精神的にも不安定でカウンセリングと投薬を受けているが、それでも憧れの仕事であるスタンダップコメディアンを目指して頑張っていた。しかしながらゴッサムシティが荒廃するとともにアーサーの人生はどんどん下り坂になる。ピエロの仕事の最中に悪ガキどもに襲われ、仕事はクビになるし、市当局が福祉を打ち切ったせいでカウンセリングも投薬も受けられなくなる。度重なる不幸のため限界になったアーサーをどんどん狂気が蝕んでいく

    受動的な創られたヴィラン~『ジョーカー』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
    hhasegawa
    hhasegawa 2019/10/30
    「ビデオがテレビ放映されて人気になる下りは明らかに今のバイラルビデオのそれなのだが、バイラルビデオなんかない時代にこんなことあるかなぁ…という印象」むしろ意識的に仕掛けられた時代錯誤と考えられまいか?
  • 「非モテ」ネットコミュニティーに巣くう闇|NHK NEWS WEB

    女性との交際経験がなく、自分を「モテない人間」、いわゆる「非モテ」とみなす若い男性たちのインターネット上のコミュニティーの存在が、ある事件をきっかけに注目されています。その事件とは、先月、カナダ最大都市・トロントでワゴン車が歩行者を次々とはね、10人が亡くなった事件。容疑者の男が事件の直前、ソーシャルメディアに投稿していたメッセージの内容から、「非モテ」ネットコミュニティーの一部で渦巻く、女性に対するゆがんだ怒りや恨みが事件の動機につながった可能性が浮上しているのです。(アメリカ総局記者 須田正紀) 当時 トロントでG7外相会合が開かれていた(4月23日) 「トロントで車が歩道に突っ込んで、歩行者が大勢はねられたようだ」 先月(4月)23日の昼過ぎ、そんな情報がツイッター上で行き交い始めました。ヨーロッパ各国やアメリカで続いてきた車両で一般市民を狙うテロ事件。ニューヨークでも去年10月に起

    「非モテ」ネットコミュニティーに巣くう闇|NHK NEWS WEB
    hhasegawa
    hhasegawa 2018/05/19
    日本はオタク文化で非モテが救われている、と言う者はわずか10年前の秋葉原を覚えていない? それはそうと、celibateの語はデュシャン/カルージュ的(https://bit.ly/2IU8Y0t)。
  • なぜこれが差別なの? Cultural Appropriationとは? 日本人女性の格好で撮影したモデルが謝罪

    リンク nikkansports.com カーリー・クロスが謝罪、撮影で日人女性の格好 - ハリウッド : 日刊スポーツ モデルのカーリー・クロス(24)が、ファッション誌「ヴォーグ」の撮影で日人の女性の格好をしたことを批判されて謝罪した。カーリーは黒髪のウィッグに和を意識した… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) 282 users 194 タツ@BF2042勢 @tazzu76 外人から見ると、コレが人種差別になるんだとよ。 日人の俺には何の事だかサッパリ分からんけど、これカッコイイじゃんよ。 モデルのカーリー・クロスも掲載誌のヴォーグも何か謝罪してんけど、外人て図体デケェくせに小せぇ事に拘る心の狭さってのがあんだな。 pic.twitter.com/oC0ovBDnkX 2017-02-16 17:30:27

    なぜこれが差別なの? Cultural Appropriationとは? 日本人女性の格好で撮影したモデルが謝罪
    hhasegawa
    hhasegawa 2017/02/18
    自分の生活環境にしか関心がない日本のオタクは、国外に少数者として住む同胞をまず想像できない。『フレンズ化するポストモデルネ』著者は、フレンズ=世界が貧しい(『形而上学の根本諸概念』)、も示唆していた。
  • 「メリークリスマス!」が言えなくなったアメリカ

    非キリスト教徒も多いUS ポリティカル・コレクトネスを担保すべく、 クリスマスを表立って祝わず、公の場では"Merry Christmas!に代わって"Happy Holidays!"との挨拶が主流に… …んなわけあるか! 続きを読む

    「メリークリスマス!」が言えなくなったアメリカ
    hhasegawa
    hhasegawa 2016/12/27
    普段はキリスト教徒に対する偏見を撒き散らしているような非キリスト教徒日本人が、PCでメリークリスマスが言えなくなった、と主張する一部北米人に同一化する図。まあ、多数者の専制を求める点で一貫してはいる。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    hhasegawa
    hhasegawa 2015/06/22
    生来かどうかはともかく北東亜に欧米基準で差別主義者が多いのは否定しがたい。ただし、某島国の差別主義は「北東アジア人」と一括されると怒り出す程度なので、そういう言い方をする限り同盟してはもらえなさそう。
  • 「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    国内では、長時間労働や残業代の未払いで従業員を酷使し、使い捨てにする企業のことを長らく「ブラック企業」と呼んでいる。これに対し、従業員を大切にする優しい企業のことを「ホワイト企業」と呼んでいる。 「ブラック企業」は昨年の「新語・流行語大賞」トップテンにも選ばれ、日メディアでも当たり前のように使われている。ネットでは連日のごとく「ブラック企業」絡みの記事が報じられている。しかし、私はこの「ブラック企業」という言葉を以前からずっと「人種差別用語」、あるいはそれに類する言葉だと思ってきた。この言葉を耳にする度に、「ああまた、人種差別用語が使われている」と心を痛めてきた。使ってはいけない言葉だと思っている。東洋経済オンラインにはこれまで軍事や外交、政治問題を書いてきた身ではあるが、今回、この問題について書く機会を得られたので、思うところを記したい。 色で価値判断するのはタブー 従業員を酷使す

    「ブラック企業」は、人種差別用語である | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    hhasegawa
    hhasegawa 2014/09/02
    「黒」を負の意味で使うのは黒人差別、という英語圏でも米国限定の慣習を当然視する事大主義をまず内省すべきでは。例えば独語スラングSchwarzfahrer(黒乗客=無賃乗車犯)は問題視されていないはず。
  • 貧乏な人はこちらからお入り下さい! ~ NYC高級マンション”Poor Door"問題

    肥和野 佳子 @lalahearttwit マンションに「低所得者専用の玄関」 アメリカで差別論争?news.livedoor.com/article/detail… マンハッタンは小さい島。市場価格では低所得者はマンハッタンに住めない。高級コンド立てるために法令で一定数の低所得者専用住居を設置することがある。入口別は合理的と思う。 2014-08-30 12:20:34 肥和野 佳子 @lalahearttwit たとえば来市場価格では月額$3500する集合住宅に月額$1000以下で入居できる低所得者向けのフロアを作る仕組み。NYCの福祉政策の一環。同じビルでも別棟同然にできていて入口別は問題ないと思う。セキュリティの問題や分譲住宅なら不動産価値の問題も。 2014-08-30 12:33:33

    貧乏な人はこちらからお入り下さい! ~ NYC高級マンション”Poor Door"問題
    hhasegawa
    hhasegawa 2014/08/31
    戯画的プルートクラシーの見本のような米英都市住民の心性と、それを内面化して擁護する日本人の不愉快さの縮図。コストをかけず大地の上に住んでいる大陸欧州人からすれば、日本の労働環境と同様に理解し難かろう。
  • ホームレスになってしまうのは、自己責任だろうか、それとも社会の責任だろうか? - ICHIROYAのブログ

    会社に通っているとき、新今宮駅で環状線から南海線に乗り換える。 新今宮界隈には、ホームレスの方が多い。 会社を辞めて独立すべきかどうか、何年も迷っていたときに、いつも頭から離れないのは、ホームレスの方々の姿だった。 事業に失敗して借金が返済できなくなれば、いったいどうなるのだろう? 離婚して家族と連絡をたち、失踪してホームレスになってしまうのだろうか? 今朝、アメリカのニュースの紹介を見て、そのときの気持ちをまざまざと思い出した。 Realtor hires homeless to help them and his business ( 不動産業者がホームレスをビジネスで助ける) どういう話かというと、デンバーの不動産屋ジョーさんは、毎日道端に立って物乞いをしているホームレスのクリスさんを見ていた。 その看板には、「寒い、私はホームレス、空腹です。何か恵んでください」と書かれていた。 も

    ホームレスになってしまうのは、自己責任だろうか、それとも社会の責任だろうか? - ICHIROYAのブログ
    hhasegawa
    hhasegawa 2014/01/05
    「米国らしい良いアイディア」と美談仕立てだが、ホームレスを日当25ドルで雇用しても最低賃金には触れないの? デンバー=コロラド州は7.78ドル(http://bit.ly/1hnlsJL)らしいが。
  • 白人は米国のリーダーで居続けられるのか - Willyの脳内日記

    数日前の記事だが、ニューヨークタイムズが ニューヨーク市におけるアジア系の高校生の割合は16%に過ぎない にもかかわらず、公立トップ数校におけるアジア系比率が6〜7割 にも達していると報じた(元記事)。 ちなみに記事のタイトルは、 "For Asians, School Tests Are Vital Steppingstones" (アジア人にとっては、学校のテストが人生の大事な一歩なんだよ) である。 米国の初等・中等教育が危機的な状況にあり、 学校以外でも一生懸命勉強するアジア系の独壇場になりつつあるのに 未だに危機感を抱けないアメリカ人の姿が浮き彫りになっていて興味深い。 こうした現象は、ニューヨークに限らない。 私の住むデトロイト圏北部においては、アジア人人口が6%程度である (ただし子供に限るともう少し比率が高いと思われる)にもかかわらず、 公立トップ校への進学者数の7〜8割が

    hhasegawa
    hhasegawa 2012/11/04
    「アジア系」における東アジアと南アジアの内訳にもよるが、前者については欧州よりはるか以前からの文書行政と学校・試験による能力主義の歴史による特質であり、本質主義的な優劣の議論には馴染まないと思われる。
  • 1