タグ

2005年10月14日のブックマーク (4件)

  • ここギコ!: OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited

    2005年10月14日 OpenIDで個人サイト同士が繋がるSNS - Social_Networking_Unlimited OpenIDのメーリングリストで、OpenIDでのアカウントをベースに、自分のBlogサイト等メインURLをベースに繋がれるSNS実装ができた事を知った。 Videntity.orgという、OpenIDの認証サーバサービスが始めたサービスなのだが、すごい面白い。 まず、OpenIDがよく知られてないと思うので簡単に説明すると、自分を特定するURLとパスワードをIDのベースとして、OpenIDに対応したサイトならどこでもその組み合わせでログインできるようになるシステム。 例えば、Videntity.orgでkokogikoというアカウントを作ると、http://kokogiko.videntity.org/という個人ページが作られ、このURL(kokogikoだ

    hi-rocks
    hi-rocks 2005/10/14
    OpenIDとかのへん、ちょっと理解半分くらいなんですが、面白いことになりそな感じ?
  • JS:JSANモジュールシステムを使おう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    行きがかり上、JSANモジュールシステムの説明をしておきます。 [追記 dateTime="夕方"]: typoと、文の趣旨とサンプルコードがずれているところがあったので修正しました。修正の内容は、このエントリーの最後にあります。[/追記] JSAN(JavaScript Archive Network)は、JavaScriptライブラリ群を集積したアーカイブ・サイトです。そして、JSANがベースとしているモジュール(あるいはパッケージ)システムがJSAN.jsというスクリプトで提供されています。 僕は、モジュールシステムの必要性を強く感じていたので、試しに自作してみたのですが、既に使用されているJSAN.jsがあるので、こっちを使うことに決めました。 この記事と一緒に、次のbrazilさんのエントリーを参照することをお勧めします。 1分でわかるJSAN [翻訳]JSAN-0.10 -

    JS:JSANモジュールシステムを使おう - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    hi-rocks
    hi-rocks 2005/10/14
    JSANの使いかたメモ。
  • 一部の方々にご好評(?)頂いたので第二回です。…

    一部の方々にご好評(?)頂いたので第二回です。 Rubyのプログラムで今月「日曜日」が何回あるのか教えてください。(「今月」はプログラム実行時のシステム時間でかまいません) 前回(http://www.hatena.ne.jp/1128425886)同様、以下の要領でお願いします。 ◎この質問は、プログラムの書き方がわからないのではなく「こんな書き方もできる」の募集です。 ◎面白いプログラム、とても短いプログラム、トリッキーなもや勉強になるものは喜ばしいです。 ◎このプログラムが役立つ場面は想像できません :-P ◎Rubyがダメな人はRuby以外でも可

    hi-rocks
    hi-rocks 2005/10/14
    のっかってみた。
  • Zopeジャンキー日記 :Mac OS X が Web に!?

    FlyakiteOSX v2.0 http://osx.portraitofakite.com/ ブート画面 ログイン画面 デスクトップ 脱帽。すごい完成度。 アクセスして、いじってみればわかります。 Appleはいずれ、この作者に警告して閉鎖させるかもしれないけど、Macユーザはきっとそれを望まないと思う。 Appleには、この人を雇って、これを発展させるくらいのカッコいい対応を期待したい。 ネタ元 : Micro Persuasion : Is this the New Web OS? http://www.micropersuasion.com/2005/10/is_this_the_new.html 関連エントリ : ブラウザがWindowsに!? Ajaxによるアプリケーションフレームワーク 「Bindows」 http://mojix.org/2005/09/22/104518