タグ

2006年10月5日のブックマーク (9件)

  • 『新版Perl言語プログラミングレッスン』無料プレゼント - 結城浩のはてなブログ

    注意:応募期間が過ぎましたので、申し込みは締め切りました 結城浩です。2006年10月20日に『新版Perl言語プログラミングレッスン入門編』が刊行されます。 書は2001年の初版刊行以来、多くの読者の支持を受けてきたPerl言語入門書のロングセラーです。このたび、現在の処理系にそぐわない記述を改めたり、きちんとuse strict; use warnings;するなどの修正を行いました。 で、恒例になってきましたが (^_^; 日ごろの感謝を込めて、『新版Perl言語プログラミングレッスン入門編』を無料プレゼントいたします。送料も無料です。 当選人数:7人 応募期間:2006年10月5日(木)〜10月11日(水) 応募条件:以下の(A)(B)(C)のうち少なくともいずれか1つを実行してください。 (A) あなたのWebサイト(mixi可)に「結城浩」という文字列を含むエントリを書く。内

    『新版Perl言語プログラミングレッスン』無料プレゼント - 結城浩のはてなブログ
  • dengaku.org

    dengaku.org 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    hiboma
    hiboma 2006/10/05
  • いやなブログ - スルー力カンファレンス (スルカン) 開催決定!

    スルー力カンファレンス (スルカン) 開催決定! ものごとをやり過ごしたり見て見なかったことにしたりすることを「スルーする」と呼ぶようになって久しい今日この頃ですが、このたび「スルー力」、すなわち、スルーする力に関する、 ITエンジニアのためのカンファレンスを開催することになりました。ユニークな下でおなじみの某社CTOをはじめとする豪華なスピーカ陣による講演が行われる予定です。 「人生の大半の問題はスルー力で解決する」とはスルー力研究の専門家の間では共通のコンセンサスですが、昨今頻発するネット上での炎上事件、人間関係上のストレス問題、あるいは仕事上での燃え尽きの多発などの事情から、スルー力に対する社会的、特にITエンジニアの間での認知度が足りないのではないか、という問題意識が今回のカンファレンス開催の背景にあります。 現在、スピーカは調整中の段階にありますが、スルー力のベストプラクティス

    hiboma
    hiboma 2006/10/05
    今回は間に合った
  • 続・初めてのPerl 改訂版

    書は『初めてのPerl』では説明しきれなかった内容を扱っています。Perlプログラマがステップアップするために必要なPerlのオブジェクト指向メカニズムの基礎となるパッケージ、リファレンス、ハッシュ、配列、サブルーチン、モジュールについて解説し、Perlを使って大規模なプログラムを書く方法を示します。興味深いサンプルコードと章末の練習問題というおなじみのスタイルで、良質な知識を効率よく身に付けられるよう構成されています。Perlプログラマの必読書です。 序文 はじめに 1章 イントロダクション 1.1 必要な基礎知識は 1.2 脚注とはどう付き合ったらよいのか 1.3 練習問題はどうしたらよいのか 1.4 Perl講座の講師の方に 2章 中級者の基礎知識 2.1 リスト演算子 2.1.1 grepによるリストのフィルタリング 2.1.2 mapによるリストの変換 2.2 evalによるエ

    続・初めてのPerl 改訂版
    hiboma
    hiboma 2006/10/05
    改訂版 
  • Piece of a Puzzle - Weblog - zsh のモジュールの一つである zftp が便利

    Posted at 2006-10-03T13:42+09:00 in Linux | | | zftp とはその字面の通り、 zsh に FTP クライアントの機能を提供するモノで、 ftp コマンドより便利なので紹介するよ、というエントリ。 通常、 ftp コマンドを実行すると ftp のシェルが立ち上がり、通常のシェルコマンドを打つためには !の後にコマンドを打たないといけないのだけれど、 zftp はシェルを横取りせず(という言い方でいいのかな?)サーバとの接続を保ったまま通常のシェルに戻る。要するに、あらかじめ zftp で FTP サーバに接続しておいて、必要な時にだけおもむろに zfput とか zfget という事が出来るというワケ。ftp コマンド用に screen の一つのウィンドウ与えているような人にオススメ。 では、その便利な zftp はどうすれば使えるのか?

    hiboma
    hiboma 2006/10/05
    ホッテントリ!
  • Unix の man マニュアルを Google Co-op で検索する

    Unix の man マニュアルも Google Co-op に用意されたよ、というお話。登録は下記ページから。 Google Co-op - Profile for unix manpages 例えば、grep の man マニュアルを探す場合、Google 検索 (英語インターフェース) で man grep と入力する (grep の前に man が必須。grep だけでは検索できないので注意)。すると、grep コマンドの最小限の説明と、複数 Unix システムでの man マニュアルへのリンクが表示される。現在サポートされてる Unix distribution は以下の通り。 XFree86 Fedora Core 5 FreeBSD 6.1 MacOSX/Darwin OpenGroup (POSIX) IBM AIX HP-UX 移植性を意識しなくちゃいけない shell

    Unix の man マニュアルを Google Co-op で検索する
    hiboma
    hiboma 2006/10/05
    へぇぇ
  • Sveinbjorn Thordarson's Website - osxutils Documentation

    osxutils Documentation osxutils is a bundle of Mac OS X command line utilities that bring power over all sorts of Mac-specific information, settings and meta-data to the command line. osxutils contains the following command line utilities:

    hiboma
    hiboma 2006/10/05
    OS X 用のコマンドラインユーティリティ集。使ってみる
  • 直前に入力したコマンドの最後の引数を補完 - 技術メモ帳

    Esc + ドット(.) と入力すると、 直前に入力したコマンドの最後の引数を補完してくれる。 複数回入力する事によって、 過去にどんどんさかのぼっていく。 追記: ブックマークコメントにも書かれてますが、 Esc は、正確には Meta キーです。 さらに追記: 他にも、色々あるようで、 id:hiboma さんの以下のページに非常に詳しく書かれています。 http://d.hatena.ne.jp/hiboma/20061005/1160015116

    hiboma
    hiboma 2006/10/05
    おぉ// macだと alt + . 
  • emacs/漢字コードの変更方法 - YImai's memo

    emacs/漢字コードの変更方法 http://www.clip.gr.jp/~imai/PukiImaiWiki/index.php?emacs%2F%B4%C1%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%C9%A4%CE%CA%D1%B9%B9%CA%FD%CB%A1 まだ、構築のテスト中です。ページ名を気まぐれで変更するかもしれないので、リンク切れしたらごめんなさい。

    hiboma
    hiboma 2006/10/05