タグ

仕事に関するhideharaのブックマーク (83)

  • 【後編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?

    <中編のあらすじと後編のお話> 広尾の寿司屋で繰り広げられてきた、伊藤直也氏(以下「naoya」)と『株式会社ドワンゴ』の川上量生氏(以下「川上」)の対談もいよいよ後編に突入。川上氏が考えるモノづくりの質の話から、後編では『ドワンゴ』の職場環境や制度の話、川上氏の論理的思考がいかにして生まれたか、といった話まで広がりをみせます。人として、エンジニアとして成長するためにはどうすればよいか? その答えとは―― ⇒【中編】の記事はこちら — naoya:川上さんって、CTO就任以降、エンジニアにとって居やすい職場にしたい、なんてことも発言されていますよね? — 川上:別段なにもしてないですけどね。さっきも言ったように、引っ越しして、インフラ側にエンジニアをコンバートさせたくらいです。 — naoya:あら、そうですか。そのなにもしない感というか、権限委譲するところが居心地の良さに繋がっていたり

    【後編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?
    hidehara
    hidehara 2018/01/30
    なんかすげー人なんだなぁ。また後日読み返そう。
  • 【中編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?

    <前編のあらすじと中編のお話> 夏の訪れを感じさせる某日、大のお寿司好きであり、ゲーム好きでもある、伊藤直也氏(以下「naoya」)が、企画の最終回にゲストとして招待したのは、『株式会社ドワンゴ』の川上量生氏(以下「川上」)。普段から大のゲーム仲間でもあり、親交の深い二人の話は、過去の『ドワンゴ』を振り返る話から、アニメ業界とIT業界の話まで、多彩に展開されます。そして、話はいよいよ川上氏が考えるモノづくりの根幹の部分に迫っていくのであった―― ⇒【前編】の記事はこちら — naoya:エンジニアが自分の好きな言語を使うのにあれこれそれっぽい理由を捻り出すという話が出ましたけど、スクラムやDDDの導入に際しても、やっぱりそんな感じだったんですか? — 川上:うん。もちろんスクラムやDDDが言っていることは正しいんですよ。でも、それを前提に開発をすべきというみんなのこだわりはなんなのか、っ

    【中編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?
    hidehara
    hidehara 2018/01/30
    前編につづいて中編もすごい。モノづくり、工業デザイナー、思考プロセスなどなど、どこでも大小あれ、同じような課題は抱えているのだなぁ。
  • http://reharepo.com/tatsumi-5/

    hidehara
    hidehara 2015/05/19
    ドドマで理学療法士として活動されていた辰巳さんの記事。2年間の気持ちの流れと、その間の取り組みが素敵だなぁと感じた。
  • わずか半年。イスラエルで世界を繋ぐプラットフォームを創りを始動させたAniwo Co., Ltd.代表:寺田 彼日さん

    フリーランス 2024年11月1日に施行されるフリーランス保護新法。フリーランスと企業との取引を適正化し、フリーランスがより働きやすい環境を整備するための法律です。記事では、フリーランス保護新法の内容をわかりやすく解説します。下…

    hidehara
    hidehara 2015/05/17
    ガーナでVIVIA.com.ghを立ち上げた大山さんのストーリー。楽しそうな印象をうけた。
  • 文章の書き方をプロ並みにする話題の文章作成無料ツール10選 - 経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア

    引きつける文章、伝わる文章が作成できる無料ツールを集めました! サイトやブログ、プレスリリースなど、ビジネス上では文章を書く機会がたくさんあります。今日は、ライティングに苦手意識のある方でも、簡単に良い文章を作成することができるツールをご紹介します。すべて無料で、会員登録やインストールも不要です。ぜひ気軽に使ってみてください。 [目次] ■1)誤字脱字、タイプミスを正して読みやすく ■2)やさしい単語を使って伝わりやすく ■3)表現を豊かにして魅力的に ■4)忘れてはいけない最後の微調整 ■5)文章のたたき台を作るのにおすすめ ■1)誤字脱字、タイプミスを正して読みやすく 良い文章の基は、誤りがないことです。まずは、誤字脱字やタイプミスがないかを確認しましょう。 【1】誤字脱字、変換ミスのエラーをチェックできる 「Enno」 日語のあからさまなエラー (タイプミス、スペースのエラー、誤

    文章の書き方をプロ並みにする話題の文章作成無料ツール10選 - 経営ハッカー | 「経営 × テクノロジー」の最先端を切り拓くメディア
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hidehara
    hidehara 2014/12/25
    技術、道具、市場、認識の変化について。特に最後の人の価値観や意識が変化した事は、様々な事に波及して社会に影響を及ぼしていると思います。
  • ハーバード大が「柔らかいロボット」の作り方を完全指南するオープンソースサイト「soft robotics toolkit」を開設

    柔らかい素材を使って作るロボット「soft robot」に関するありとあらゆる情報をオープンソースで共有するサイト「soft robotics toolkit」をハーバード大学やダブリン大学などが共同で開設しました。 Soft Robotics Toolkit http://softroboticstoolkit.com/ 柔らかい素材を用いたロボット技術とはどのようなもので、「soft robotics toolkit」の理念がどんなものなのかは以下のムービーを見れば一発で理解できます。 Soft Robotics Toolkit Overview - YouTube soft robotics toolkitは「soft robot(柔らかいロボット)」に関する情報が集められたサイトです。 soft robotの設計や…… 製作や…… 設定方法など、ありとあらゆる情報が自由に利用できる

    ハーバード大が「柔らかいロボット」の作り方を完全指南するオープンソースサイト「soft robotics toolkit」を開設
    hidehara
    hidehara 2014/10/14
    柔らかいロボットという用語を初めて知った。面白いなぁ。
  • 経理アウトソーシング・経理代行のメリービズ | バーチャル経理アシスタント

    経理のことならなんでも アウトソースでコア業務に集中 仕訳入力や経費精算などの日常業務から、決算、さらに会計ソフト導入まで、あらゆる経理業務をお任せください。当に必要なことに時間を割きましょう。 オンラインプロ経理スタッフが あなたの会社の経理部に 日全国のプロ経理スタッフが、まるで隣にいるかのように業務を進めます。簿記2級以上・実務経験豊富だからこそなせる、高いクオリティを実現します。

    経理アウトソーシング・経理代行のメリービズ | バーチャル経理アシスタント
    hidehara
    hidehara 2014/09/22
    経理作業のアウトソーシングに良さそう
  • 何千人もの子どもの命を救った医師は”自分のため”に仕事をする - 人生をかける意味 - ログミー

    自分が何をしたいのか、今でもわからない 時間がないのでもうまとめに入りますけど、僕この間お坊さんにこう言ったんです。お坊さんから講演を頼まれることが多いので。「お坊さん、ちゃんと修行してください」と。「それぞれの人にそれぞれの成熟する期間があります。スポーツ選手はピークは20代から30代です。医者は40代から50代です。坊主は70代から80代です」と言ったんです。 「だから成果が出ないと思って若い時に修行を捨てた人は、70、80の坊主にとってのピークはないですよ」という話をしたんです。皆さんも一緒で、何をしたい、どういう風に生きる、それを自分の中で照らし合わせて、そこまで頑張って努力するしかないんです。途中で諦めたらないです。20代で楽した医者の40代がないように、修行を60代ですっぽかしてしまった僧侶達の70代80代のピークがないように、必ずそうなります。 それから、もう一つ大切な事は、

    何千人もの子どもの命を救った医師は”自分のため”に仕事をする - 人生をかける意味 - ログミー
    hidehara
    hidehara 2014/05/22
    すごい刺激をうけた。もっと自分のための行動をしたい。とことん突き詰めて行きたい。
  • 「Dropbox」の業務利用が冗談でなくなる「for Business」の実力

    関連キーワード BYOD(Bring Your Own Device) | Active Directory | Amazon | Amazon EC2 米Dropboxは、データセキュリティにする懸念を払拭し、堅ろうな一元管理を実現するため、「ビジネス向けDropbox」(Dropbox for Business)の機能を強化した。 業務に個人用Dropboxを使用し、機密データの保護を目的とした厳格なIT要件から逸脱している従業員は少なくない。ビジネス向けDropboxは、生産性とセキュリティを両立した、IT部門とユーザーの両方に配慮したサービスである。 関連記事 当に仕事に役立つのはどれ? 6つのクラウドストレージを比較した 個人向けクラウドストレージを仕事で使うと遭遇するこんな危険 Dropbox対Google Drive、企業に適したファイル共有サービスは? タブーでなくなる?

    「Dropbox」の業務利用が冗談でなくなる「for Business」の実力
    hidehara
    hidehara 2014/03/01
    通常版との切替機能、社内ユーザー共有ファイルの管理、リモートワイプなどで、$15/人から。ファイルビューワー機能は、どこまで対応してるのかなぁ。
  • 前職を生かしSOHOのデザイン会社を実現 / 有限会社フィールド | 起業・会社設立ならドリームゲート

    「主人から、 2人で力を合わせて起業をしてみないかと誘われました。 私もずっと仕事をしていたこともあって、専業主婦になるのは何となく 抵抗があったので、一緒に仕事を始めることにすぐに賛成しました」 大手文具メーカーに10年間勤務していた夫の義男さん。 会社に将来性を見出せなくなり退社を決意し、転職を考えるが、 自分のやりたいことが見つからない。 ならば、自分の力を試したいと起業を決心した。 起業をするなら、夫婦で力を合わせてひとつの目標に向かって頑張りたいと、 の友里江さんを誘って、新しい花関連のビジネスを立ち上げた。 しかし、事業を軌道に乗せることは難しく、一時は家計を支えるためにアルバイトも経験する。 そ んな時、友里江さんのデザイナーとしての技術を頼って、友人からパンフレット制作や Web制作仕事が依頼された。 制作物のクオリティの高さにリピーターも増え始め、デザイン制作の仕事

    前職を生かしSOHOのデザイン会社を実現 / 有限会社フィールド | 起業・会社設立ならドリームゲート
    hidehara
    hidehara 2013/10/31
    倉貫社長の「成果とは、クライアントが満足するかどうかの一点だけ。」になるほどなぁと。CTO代行というポジショニングも良い。
  • Internet Archive: Digital Library of Free Books, Movies, Music & Wayback Machine

    hidehara
    hidehara 2013/10/28
    Internetのホームページアーカイブ。過去に関わった仕事のWebもでてきた
  • 世界の巨木巡りから国道全制覇まで!プロの”旅行家”藤原かんいちさんに聞く「旅を仕事にする方法」 [邪道のキャリアデザイン]

    世界の巨木巡りから国道全制覇まで!プロの”旅行家”藤原かんいちさんに聞く「旅を仕事にする方法」 [邪道のキャリアデザイン] 2013.09.11 邪道のキャリアデザイン 邪道のキャリアデザイン hidaemi hidaemi 旅は人生に刺激と学びをもたらしてくれるもの。「ずっと旅して毎日を送れたら…」そう夢見たことがある人も多いのではないでしょうか。世界中を旅してまわり、それが仕事になったら幸せですよね。 現実的な線で考えると、浮かんでくるのは旅行会社の添乗員や海外出張の多い商社マンなどでしょうか。でも、そのものズバリ「旅行家」と名乗って仕事をしている人もいます。それが神奈川在住の藤原かんいちさん(52)。 「HPの1アクセスにつき1円が使える日一周の旅」「電動バイクで世界の巨木を巡る旅」「国道全制覇の旅」など、独自の旅の企画を考え、日と世界を飛び回っています。 かんいちさんが旅行家に

    hidehara
    hidehara 2013/10/24
    等身大の自分でいることの素敵さを感じました "もしかすると、やってみて「違うな」と思うかもしれない。それも、やってみないとわからないから、一歩踏み出してみたらいいんじゃないかな。"
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    hidehara
    hidehara 2013/10/23
    "手は、道具の延長ですもんでね"という宮間棟梁の言葉が響きました。「手」は隠せない。
  • 『ビバ!自社は何のために存在しているんでしょうか。今年157日目/通算1235日』

    家族も人も入居して安心!福井の終身介護付有料老人ホームを起業12年、終活ケアマネージャ林智之のマグロの如く笑顔で直進人生ブログ福井県福井市「まちなかで終身介護」介護付有料老人ホームあんしん村とカフェあんのんを起業し12年、カフェ付老人ホームは福井オンリー1。地域にとけこみ、当たり前に存在するあんしん村、シニア向けマンションあったかハイツを中心に、高齢者が住みやすい街づくりが目標。 朝からデカイ蜘蛛みてかなり焦ってビビったハヤシです。 家の中にいるって、、いやーん。 おはようござんっすー! さぁ、火曜日がやってきまっしたね。 今日は事務所仕事が中心になりますでしょうか。 明日の10日までになんとかやっつけないとね。 給付管理表のステータスがうんちゃらかんちゃら、、、、 あぁ、悩む(笑)。 といってる間に、今日のブログネタいってみよーん。 「自社は何のために存在しているんでしょうか。」 自分

    『ビバ!自社は何のために存在しているんでしょうか。今年157日目/通算1235日』
    hidehara
    hidehara 2013/07/10
    やはり社長の考えは重要ですよね
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    hidehara
    hidehara 2013/07/04
    綺麗にまとまってるので、ふと気づいたときに見直すとよさそう
  • フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。

    P4Dで教えていただいたエンジニアさんに聞かれたので、なんか整理しきれてなくてざっくりなんですが、取り急ぎ、なんかそれっぽくなるコツみたいなのを独断と偏見でまとめてみました。 3色〜5色くらいの色を画面の中で均等に使うのおすすめ 作りたいサービスが何で色分けできるか考えます。ちょうどよく3〜5種類くらいのステータスやカテゴリなどがあったら、それに応じて色が変わるとかするとうまくハマる。かも。 Flat UI Colorで色選び http://flatuicolors.com/ という便利なサイトがあって、ここから3〜5色くらい選ぶとよいです。クリックするとカラーコードがコピーされます。あら便利。赤は他の色と仲良くするのが難しめ。 Sassで彩度を抑えると落ち着いた色調になって、使いこなしの難易度が低くなります 上のサイトもそうなんですが、Flat UIによく使われている色は、鮮やかなが多く

    フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。
  • Google の面接を受けてみた - 科学と非科学の迷宮

    Google の面接について書かれたブログ記事が面白かったので翻訳してみました。 原著者の許可取得済み。(Thank you, Petris!) 文 二週間ちょっと前、ぼくはカリフォルニアのマウンテンビューで Google の面接を受けてきたんだ! Google の面接が面白い体験だったから、ぼくはそのことを話したいんだ。(Google からはこの記事を出すゴーサインをもらった) ぼくが面接を受けた職種は Google SRE だった。SRE というのはサイト信頼性エンジニアリング(Site Reliability Engineering)という意味だ。サイト信頼性エンジニア(SRE)はソフトウェアエンジニアでもあり、システム管理者でもあって、Google の製品サービスを端から端まで責任を持つんだ。 合計8回の面接があった。最初の3つは電話越しで(電話面接)、残りの5つは現地での面接だ

    Google の面接を受けてみた - 科学と非科学の迷宮
    hidehara
    hidehara 2012/03/09
    すごい面接の数だけど、これぐらいしないと見極められない職種なのかもしれないと思った。
  • Excelで簡単操作のワークフロー WorkflowEX

    Excel、Wordデータをそのまま 回付できるのは ワークフローEX だけ ワークフローEXは、Excel、Wordの稟議文書をそのまま申請・承認フローにのせられる 画期的なワークフローパッケージです。 ワークフローEXなら、今お使いのExcel、Wordファイルを使って電子捺印(申請、承認)。 決裁フローを簡単にペーパーレス化(電子化)することができます。

    Excelで簡単操作のワークフロー WorkflowEX
    hidehara
    hidehara 2012/01/05
    Excel使って稟議かー。ケースによってはありだな。
  • オープンである事&フラットである事の重要さ デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    こちらの写真は、数名の友人がシリコンバレー訪問中にMt.ViewにあるEvernote社で撮ったものである。 右から2番目に映っているChatWorkの山社長は、後にこの時の体験をアメリカ滞在中の数ある驚き体験の中でも特に特筆すべき事として話してくれた。 この時期サンフランシスコに数ヶ月滞在していた彼は、週末の土曜日に日からの友人と共にシリコンバレーの有名な会社の幾つかを見学しに行った。まずFacebook社を訪問した際にはマークザッカーバーグを見かけた。 その後Evernote社に行き、オフィス前の看板付近で勝手に写真撮影していた。 すると、オフィスの中からアメリカ人のおじさんが出て来た。注意を受けるのかと思っていたら、「今日はあまり忙しくないから、中に入ってみるか?」と言ってくれた。 彼らに声をかけてくれたのは、なんと同社CEOのPhil Libinであった。とても親切にオフィス

    オープンである事&フラットである事の重要さ デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    hidehara
    hidehara 2012/01/05
    オープンであることの重要さが、まだ完全には腑に落ちていないと思う。オープンなものでお金をもらってないからだろうか?