タグ

2016年12月4日のブックマーク (5件)

  • タンザニアの無医村へ薬を アフリカ版「置き薬」プロジェクト - クラウドファンディング READYFOR

    【NEXT ゴールに挑戦します!置き薬を最後の1人まで届けるために】 12月17日(土)の昼過ぎ、私たちが当初設定いたしました目標200万円に到達し、直接のご支援をいただいた方は150名を超えるまでになりました。様々なご指導や励ましの言葉をいただいた方々、積極的な拡散にご協力いただいた方々、全ての方々の想いが一つの形となったこと、改めて御礼申し上げます。 「置き薬の仕組みを活用した持続可能な医療モデルの構築」をさらに確実なものにしていくものとして、残り4日間であらたなチャレンジ目標を設定いたしました(+40万円、合計240万円)。 新たな金額は置き薬ステーションが立ち上がったのちに、それを確実に安定運用していくための費用としていきたいと思います。例えば、現地管理人への教育、村人たちへの医療教育コンテンツの作成、現代の掛場帳とするデータ蓄積システム整備、などに充てることになります。こういった

    タンザニアの無医村へ薬を アフリカ版「置き薬」プロジェクト - クラウドファンディング READYFOR
    hidehara
    hidehara 2016/12/04
    NPO AfriMedico さんのタンザニア 置き薬プロジェクト。 日本文化の置き薬を、タンザニアの無医村へ普及させる活動。パイロットプロジェクトも開始していて、今後が楽しみ〜〜〜
  • IchigoJamのカレンダー | Advent Calendar 2016 - Qiita

    URLYou can post either your article on Qiita or your blog post. About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

    IchigoJamのカレンダー | Advent Calendar 2016 - Qiita
    hidehara
    hidehara 2016/12/04
    ついに IchigoJam の Advent Calender が登場。楽しい BASIC x 電子工作 プログラミングなどが満載!!
  • LIFULL

    hidehara
    hidehara 2016/12/04
    日本人がタンザニアに作った、さくら女子中学校のクラウドファウンディング。日本人の先生も現地で活躍中。カリキュラムに日本文化も取り入れられてる素敵な女子中学校。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hidehara
    hidehara 2016/12/04
    別に、ブロードバンドの復旧率とかは関係ないと思うなぁ。スマホやタブレットで 人が作ったもので満足せず、自らの創ることの 楽しさを経験できればいいと思うので。
  • パソコンを持たない若者

    私は大学で調査統計の授業(3年生対象)を持っていますが,エクセルで簡単な棒グラフを作れない学生さんが結構いることに驚いています。 話を聞くと,「エクセルなんて,1年時のコンピュータ活用の授業以来,全然開いていない。きれいさっぱり忘れた」とのこと。それどころか,パソコンに触れることもあまりないのだそうです。じゃあ,彼らの生命線ともいえるネットはどうしているのかというと,言わずもがなスマホなどの小型機器です。仲間との通信,買い物,情報収集などはこれで十分。 私などはその逆で,ケータイもスマホも持ちませんが,卓上のパソコンは必需品です。ネットはスマホでもできますが,私は目が悪いので,小さい画面はきつい。それに生業であるデータ分析や原稿執筆は,パソコンでないとどうにもなりません。 私は,若者のデジタル事情について興味を持ち,データで実態を明らかにしてみました。国際比較によって,わが国の状況を相対化

    パソコンを持たない若者
    hidehara
    hidehara 2016/12/04
    自分専用を持つと楽しいのだよねぇ。