文部科学省は2026年度から、学校活動への支援に取り組む民間企業に対する法人税の減税措置を新設する検討に入った。 26年度税制改正要望に盛り込む方向で調整する。工業高校の講師や公立中学校の部活動の指導者として社員を派遣する企業を想定。教員の働き方改革が課題となる中、学校現場の運営支援に産業界が積極的に関与することを促す。 企業が技術者を講師として工業高校に派遣したり、部活動の「地域展開(地域移行)」の一環で社員が外部指導者となったりすることを想定。こうした人材が就業時間中に学校で活動する時間分の給与相当額の一部を法人税から減額できる仕組みを検討する。 政府が6月に改定した成長戦略「新しい資本主義実行計画」は、工業高校などに対する求人倍率が20倍に上っているとした上で、「強い労働需要に応えられていない」と指摘。産業人材の育成を強化する必要があると強調していた。 文科省は税額控除により、高度な
