タグ

2015年9月30日のブックマーク (13件)

  • 日本企業が変化できない3つの原因 日本的経営と日本企業の進化【最終回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    アメリカで急激に経営のあり方が変化したのに対し、日の経営は国際競争にさらされつつも、それほど大きな変化を起さなかった。最終回では、その3つの原因について考える。 日アメリカのビジネスの変化のスピード 相葉宏二(あいば・こうじ) 早稲田大学ビジネススクール教授。東京大学法学部卒業。米ハーバード大学大学院よりMBA取得。太陽神戸銀行(現三井住友銀行)を経て、ボストンコンサルティンググループ入社。東京事務所、デュッセルドルフ事務所に勤務。プロジェクトマネジャーを経て、1990 年より社取締役兼東京事務所ヴァイスプレジデント。 1994 年より大阪国際大学助教授、2002 年より現職。国内主要企業の社外取締役や監査役を歴任。日CFO協会顧問。 第1回では日的経営が成立したのは、戦後日の特定の環境によるもので、必然性・普遍性を持たないことを述べた。第2回では、文化や社会の在り方が異なる

    日本企業が変化できない3つの原因 日本的経営と日本企業の進化【最終回】 | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    high190
    high190 2015/09/30
    "多くの改革が示しているのは、肥大化したコストを抱えた結果攻めの投資ができなくては、生き残れないということ"
  • 10月から新たな「ジョブ・カード制度」が始まります |報道発表資料|厚生労働省

    平成27年9月30日 【照会先】 実習併用職業訓練推進室 室   長 塚 勝利 室長補佐 松浦 直行 (代表電話) 03(5253)1111(内線5974) (直通電話) 03(3502)2929 厚生労働省では、「生涯を通じて活用するキャリア・プランニング」や「職業能力証明」のツールとして活用できるようジョブ・カードを見直し、10月から新たな「ジョブ・カード制度」を開始します。 「ジョブ・カード制度」とは、ジョブ・カード※を活用したキャリアコンサルティング、実践的な職業訓練、就職活動などでの応募書類としての活用を通じ、安定的な雇用の促進などを図ることを目的に、平成20年度に作られたものです。これまでにジョブ・カードを作成した人は約132万人(平成27年6月末時点)に上りますが、その大半が職業訓練での活用に限られていました。 こうした状況を踏まえ、日再興戦略改訂2014(平成26年6月

    high190
    high190 2015/09/30
    “日本再興戦略改訂2014(平成26年6月24日閣議決定)において、ジョブ・カードを学生の段階から職業生活を通じて活用できるよう抜本的に見直すなどとされたこと”
  • 2030年に向けた国内大学のパラダイムシフト(4) 対象マーケットの転換 - ダイバーシティの実現

    前回において、外部環境変化に伴い競争原理が生まれること。その結果、国内大学のあり方は一変し、多くの大学では出口指向に立った教育プログラムに転換していくことを示唆した。 今回は、学生獲得という観点からどのような対象が潜在的な志願者として存在し得るか、という点について解説をする。 大学入学年齢は当に18歳が多数を占めるべきなのか 我が国では、大学入学時の年齢というと18歳をイメージする方が大多数を占めるのではないだろうか。しかし、この状況は世界から見ると決して"当たり前"とは言えない。 文部科学省の資料によれば、日において25歳以上で大学に入学する学生の割合は約2%であり、OECD各国平均の約20%と比した際に、極めて大きな差が存在する1。 他国ではキャリアチェンジや学び直しなど、年齢に囚われない多様な学生が大学に入学していることが伺え、世界の大学が対象としている学生層と、国内の大学が対象

    2030年に向けた国内大学のパラダイムシフト(4) 対象マーケットの転換 - ダイバーシティの実現
    high190
    high190 2015/09/30
    “"出口"をキーワードに長年培った教育ノウハウを戦略的に活用すれば充分に到達可能であり、この実現無くして国内大学の再興は成し得ないのではないだろうか”
  • http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/news/detail.php?newsId=20150930164839

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    high190
    high190 2015/09/30
    「韓国の大学から学ぶ 日大職員が事務管理システム研修」“教職員が収入・支出伝票を手書きで作成して保管するなど、情報化システムが整備されておらず、学生だけでなく教職員も不便な点が多いと説明”
  • 国立大学法人等の役職員の給与等の水準(平成26年度):文部科学省

    独立行政法人等の役員の報酬等及び職員の給与の水準の公表に関する政府決定及び総務省が定めるガイドラインに基づき、国立大学法人(86法人)及び大学共同利用機関法人(4法人)の役員の報酬等及び職員の給与の水準について、平成26年度分の公表結果を取りまとめましたので、公表いたします。

  • 別府の「超グローバル大学」は何がスゴイのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    別府の「超グローバル大学」は何がスゴイのか
    high190
    high190 2015/09/30
    常識を打破したことがすごい
  • 「能力不足」で…大阪市が職員2人を分限免職へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人事評価が2年連続で最低ランクとなり、研修などを受けさせたが、改善が見込めないと判断した。同条例は橋下徹市長が率いる大阪維新の会の主導で2012年に大阪府と大阪市で成立したが、条例の手続きに従い、「能力不足」とした職員に分限免職を適用するのは初めて。30日にも発令する。 分限免職は、職務に適格性を欠く場合に行われ、不祥事を起こした職員への懲戒免職とは異なる。地方公務員法で規定され、長期の病気休職などを理由に適用されるのが一般的だが、橋下氏は「(条例で)ダメな職員を辞めさせれば、組織を活性化させる起爆剤になる」と主張していた。

    「能力不足」で…大阪市が職員2人を分限免職へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 大学職員は英語で自己紹介できるのか : 一大学職員の備忘録

    昨日今日と、忙しいやら諸々不安要素があるやら、どうやら疲れ気味な自分です。 今のストレス解消法は、ウォークマンを聴きながら・歌いながらの夕作り。初めてつくったのが上手にできたときは嬉しいです。また、最近は英語学習(レアジョブ)に集中してるため、なかなかランニングもここ数カ月やってなく、冬も近づきつつある今、余計やらなくなるのではと心配してます。 よく英語で自己紹介、というのが外国人とのコミュニケーションの中であると思いますが、大学職員として自己紹介する時は、何と言ったらいいのでしょうか。というか、そもそも大学職員は英語で何と言うのだろう。 よく聞くのがadministratorとかadministrative staffですね。ただこれも実際外国人と話してみると、若干違ったイメージで伝わってしまうようです。いずれの語句も管理者、管理職員といった意味で伝わるようで、実際は管理というより実務

    大学職員は英語で自己紹介できるのか : 一大学職員の備忘録
  • Global Debate WISDOM「大学改革 グローバル競争は何をもたらすか」を見ました。(後編) - 大学職員の書き散らかしBLOG

    (前編から続く) 大学入試のあり方について (ピーターサム)アメリカの大学入試においては入試得点が高いだけでは不十分であり、良い学校に行く場合には高得点に加えて自らを差別化することが必要である。大学の文化や入学後の生活など大学が期待していることに沿えるのか、性格や様々な情報をもとに大学は学生を選別していくことになる。TOP大学の場合、得点だけでは80%以上の志願者が合格するため、それ以上のことを求めて大学にマッチする人材を探そうとしている。 (デレジウィッツ)理論的にはそのような選抜は合っているが、結局チェックボックスをチェックしているだけになってしまう。大学が欲しいと言っているような理由書を書けるのかということになっており、来のクリエイティビティやリーダーシップを発揮できるかということはわからない。あまりに受験生が忙しい状況に置かれている。選抜方法の意図は良いが、結果としてそのようにな

    Global Debate WISDOM「大学改革 グローバル競争は何をもたらすか」を見ました。(後編) - 大学職員の書き散らかしBLOG
    high190
    high190 2015/09/30
    前後編。良まとめ。
  • 諏訪東京理科大の公立化、長野知事「積極的に協議参加」

    学校法人東京理科大学(東京)は28日、諏訪東京理科大学(茅野市)の公立化の検討を求める要望書を茅野市に提出した。これを受け阿部守一知事は29日の9月定例県議会で、茅野市から公立化検討の協議に県も加わるよう求められていることを明らかにし、「高等教育の振興を重視する立場から、県としても積極的に協議に参加する」との考えを表明した。今井敦議員(自民党県議団)の一般質問に答えた。 諏訪東京理科大は、県や茅野市などから多額の助成を受けて前身の短期大の4年制化により平成14年4月に開学。その際に東京理科大と茅野市は大学運営に関する協定書に調印しており、県も立会人としての立場から公立化に向けた協議への参加を求められた。 県内では、長野大(上田市)が上田市との間で公立化の協議を進めている。公立化で私学助成金よりも支援額が大きい地方交付税交付金で授業料の低額化を目指しており、少子化に向けた学生確保を目的とした

    諏訪東京理科大の公立化、長野知事「積極的に協議参加」
  • 大学行政管理学会第19回定期総会・研究集会のリフレクション(3)裏の挑戦―Twitterのハッシュタグを使う― - 松宮慎治の憂鬱

    そろそろ1ヶ月が経とうとしてしまっていますが、大学行政管理学会の定期総会のリフレクションのラストです。 今回、裏の挑戦をしていました。それは、ツイッターのハッシュタグを使う、ということです。 ハッシュタグとは何か?は以下に記載してありますが、ちょっと引用します。 Twitter「ハッシュタグ(hashtag)とは」とは?|ツイッター用語 - ツイナビ #記号と、半角英数字で構成される文字列のことを Twitter上ではハッシュタグと呼ぶ。発言内に「#○○」と入れて投稿すると、その記号つきの発言が検索画面などで一覧できるようになり、同じイベントの参加者や、同じ経験、同じ興味を持つ人のさまざまな意見が閲覧しやすくなる。ハッシュタグは Twitter ユーザーが自発的に使用するようになったルールであり、ハッシュタグを使用するに当たっては Twitter Inc. への申請や登録は必要ない。#○○

    大学行政管理学会第19回定期総会・研究集会のリフレクション(3)裏の挑戦―Twitterのハッシュタグを使う― - 松宮慎治の憂鬱
    high190
    high190 2015/09/30
    “ジャンルによってはごく当たり前に行われていることです。そのことも忘れてはなりません”
  • 東京大学のMOOC、新規4コース開講、既存コースを常時開講へ | 東京大学

    平成27年9月25日 東京大学 東京大学(総長 五神真、以下「東大」)は、コーセラ(Coursera)、エデックス(edX)に参加して、世界的な大規模公開オンライン講座(MOOC:Massive Open Online Course)の配信に取り組んで参りました。 MOOCは、オンラインで誰でも無償で利用できるコースを公開し、修了者に修了証を発行するサービスで、世界トップクラスの大学によってさまざまなコースが提供されています。コーセラ、エデックスへの登録者数合計は2000万人以上に達しており、MOOCを利用した世界規模の高等教育プラットフォームが形成されています。有料の個人認証付修了証取得により、就転職のためのスキル向上を目的とした受講者も増加しています[1]。 東京大学は、日初の試みとして、2013年9月よりコーセラで2コースを提供して以降、2014年度までに全6コース(コーセラ4コー

    東京大学のMOOC、新規4コース開講、既存コースを常時開講へ | 東京大学
    high190
    high190 2015/09/30