タグ

ブックマーク / bakumatsu.org (4)

  • 一瞬の表情に目を奪われる! 最後の浮世絵師が描く「32人の美女」にため息が出る | 幕末ガイド

    幕末から明治という激動の時代、鋭い感性と独創性あふれる構図によって多くの傑作を生み出した「最後の浮世絵師」月岡芳年(つきおかよしとし)。変わりゆく時代を生きた女性たちのリアルな表情を32のテーマで切り取った傑作シリーズ『風俗三十二相』をご紹介。 『風俗三十二相』とはどんな作品? 今回ご紹介する『風俗三十二相』とは、1888年(明治21年)に刊行された月岡芳年晩年の傑作美人画シリーズ。「三十二相」というのは、仏さまのすばらしい32の身体的特徴を数えた仏教用語のことですが、芳年は仏さまではなく32人の女性たちのすばらしい表情を描きました。遊女からおかみさんまで身分も職業もバラバラなうえ、江戸時代後期から明治までと女性たちのファッションもさまざまなのが特徴です。 では全32点をさっそく紹介します。どうぞ! の迷惑顔が秀逸 『うるささう 寛政年間処女之風俗』(1888年/明治21年) 『風俗三十

    一瞬の表情に目を奪われる! 最後の浮世絵師が描く「32人の美女」にため息が出る | 幕末ガイド
    highAAA
    highAAA 2017/08/27
  • 【写真あり】現代にも通用する幕末イケメンをランキングしてみた【41位~1位】

    いまから約150年前の幕末。土方歳三や龍馬らが生きていた時代にもやっぱりイケメンはいた。メジャーどころからマイナーな人物まで写真付きで完全ランキング化! さて、まずはこの方。 殿堂入り:土方歳三 いわずと知れた幕末イケメンの代表格。 支持率が高すぎるのでいきなり殿堂入りさせてしまいます。洋装もびしっと着こなす涼やかな風貌、「鬼の副長」らしい鋭い眼差しに女性ファン多し。 過去には様々な俳優が土方歳三を演じていて若干カオス気味です。 41位:大久保利通 日人離れした彫りの深さ!切れ者政治家として明治維新を牽引した大久保の若かりし姿はいわゆるイケメンの枠を超えたかっこよさを感じるのでランクイン。 40位:松平春嶽 福井藩主で幕末四賢候のひとり。殿様らしい品のある風貌を持つ知的イケメンの代表格。見た目からも穏やかだったというその人柄がしのばれる。こんな藩主の下でなら働きたいかも。 39位:大隈重

    【写真あり】現代にも通用する幕末イケメンをランキングしてみた【41位~1位】
  • 【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド

    浮世絵といえば、東洲斎写楽や葛飾北斎を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、その後幕末から明治にかけて、いま見ても新しい浮世絵作品がたくさん生まれました。今回はそんなクールな浮世絵作品を紹介します。 ※2019年に16作品を追加しました。 巨大な骸骨の妖怪 相馬の古内裏(1845年ごろ) 歌川国芳 非常に有名な1枚。描かれているのは、平将門が討ち取られたあと、その娘とされる滝夜叉姫が呼び出した骸骨の妖怪です。滝夜叉姫はこの妖怪で父亡き後、その遺志を果たそうとしました。※滝夜叉姫は伝説の人です。 作者は奇才・歌川国芳(うたがわくによし)。まずは彼の作品から紹介します。 とどめの一撃 甲越勇将伝 武田家廿四将 三討死之内 諸角豊後守昌清(1847年ごろ) 歌川国芳 ビカーッて漫画みたいになっています。150年前にすでにこんな表現が使われていたことに驚き。 対決 和漢準源氏 乙女 天羅国斑足王悪

    【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド
  • 【幕末の名言集】約150年前の政治家・官僚が立派すぎて泣けてくる【現代の政治家に読ませたい】

    「今、変えていかなければ日は駄目になる」そんな危機感を持っていた幕末の政治家たちの名言をまとめてみました。

    【幕末の名言集】約150年前の政治家・官僚が立派すぎて泣けてくる【現代の政治家に読ませたい】
  • 1