タグ

学に関するhighcampusのブックマーク (728)

  • 美学を一から勉強するひとのために:文献リスト - 昆虫亀

    先日、「美学を一から勉強しようとするひとは何読めばいいですか?」って聞かれました。 これまでは「美学研究者なら誰に聞いても同じような答え返ってくるんじゃね?」と思ってて、わざわざ参考文献リスト作ってなかったのですが、昨日amazonで「美学」で検索したら中井正一の『美学入門』とか出てきたんで、やっぱ公の場に出しといたほうがいいかな、と。 では以下、わたしのオススメです。 ちなみに、日語文献です。 英米系分析美学の入門書については、以前書いたので、こちらを見てください⇒★。 はい。 とりあえず、最初はこれ読んで下さい。 西村清和『現代アートの哲学』 まぁ教科書として書かれてますので、読みやすいですし、素朴な日常的関心から専門的な議論への持って行き方が上手いので、読んでて面白いと思います。 練習問題もついてるし、ちゃんと自分で考えたいひとにはオススメ。 読みやすいという点では、これも良いで

    美学を一から勉強するひとのために:文献リスト - 昆虫亀
  • 東京大学 学科別 分類による推薦図書のサイト

    2012.2.20より、ジュンク堂書店千日前店2階フロア特設コーナーにおいて、サイトのを集めたフェアを行います。 実際の推薦書リスト共に、を手にとってご覧になれます。 1ヶ月間の予定ですので、みなさまぜひご来場下さい。 【詳細はこちら】

  • 伊藤計劃『ハーモニー』感想(「ハーモニー」「輪るピングドラム」などネタバレ) - 旧tototo

    「あの、『カエル君 東京を救う』っては、どこにありますか」(輪るピングドラム9話) まず先に書いておくが、あまり面白いではない。というか伊藤計劃についてはデビューしたばっかりの新人が雑誌の都合やネット論壇の都合や作者自身が死んじゃったのやで過剰に持ち上げられてる気がするので、そのへんを差し引けば、こんなもんじゃないかなと思う。 さておき同世代団塊ジュニアのゲーマー世代らしいひねくれ方ではあるのでとっつきやすく、文章は上手で読みやすいし、小ネタは面白い。現実世界の道具が全部バーチャルタグ付けされてて検索簡単になってると結果として部屋を片付けず散らかりっぱなしになる、というPCあるあるネタが繰り返し使われてて、作品全体への類推・投影がなされてるのだが、ソフトウェアが十分に進歩してしまえばハードウェア(棚など)での管理は必要ない、てのがキモだ。 いちおう「虐殺器官」「ハーモニー」とオリジナ

    伊藤計劃『ハーモニー』感想(「ハーモニー」「輪るピングドラム」などネタバレ) - 旧tototo
    highcampus
    highcampus 2012/01/08
    "ようやく『輪るピングドラム』が東京を主題にすえる。陽毬が探したのは自分のことでも友達のことでも家族のことでもなく「カエル君 東京を救う」で、物語の中の大きな事件は東京の救済である。"/都市論
  • 「早野黙れ」と言われたけど……科学者は原発事故にどう向き合うべきか

    文部科学統計要覧によると、2010年の理系(理学、工学、農学)の博士課程卒業生は5992人。少なからずの科学者たちが大学のみならず、企業や官庁などでも活躍している。 国としても科学立国を目指してきたわけだが、3月11日の東日大震災にともなう福島第一原発事故という危機的な状況に際して、科学者たちはどのような役割を果たしてきたのか。 政治的な駆け引きによる混乱や、耳目を集めるための極論も幅を利かせる中、科学者の分は「データの出典を示して、解析して、公開して、議論することである」という思いのもと、事故直後から放射線や原発に関する情報を発信し続けているのが東京大学大学院理学系研究科の早野龍五教授(@hayano)だ。 12月17日に日科学未来館で行われたイベント「未来設計会議第2回『科学者に言いたいこと、ないですか?』」で、早野氏は1人の科学者として事故後の状況分析に関わってきた経緯を語った

    「早野黙れ」と言われたけど……科学者は原発事故にどう向き合うべきか
    highcampus
    highcampus 2011/12/29
    “科学者の本分は「データの出典を示して、解析して、公開して、議論することである」”
  • コンプリート・シャーロック・ホームズ

    名探偵の代名詞、シャーロック・ホームズ。 全作品を合計すると60作品(長編4、短編56)にもなります。 文庫にして9~10冊ですから、全部読み切るのはなかなか大変です。 原作の著作権はすでに切れていますので、英語のテキストは数多くのサイトで公開されていますが、 邦訳はほとんど著作権が残っており、インターネット上で自由に読める邦訳はごく一部に過ぎません。 このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。 初出誌のストランドマガジンに掲載されたシドニー・パジェットのイラストも、ほぼすべて掲載してありますので、パソコンや携帯から、存分に世紀の名探偵シャーロック・ホームズの魅力をお楽しみください。 Tweet

    コンプリート・シャーロック・ホームズ
    highcampus
    highcampus 2011/12/22
    "このサイトでは、既存の著作権に抵触しないように、全ての作品を改めて原作から翻訳し直して公開しています。"
  • 「トラウマを消す薬」を米軍が研究

    highcampus
    highcampus 2011/12/21
    伊藤計劃の「虐殺器官」を連想させるらしい。僕は読んでないのでわからない
  • 桑原武夫 - Wikipedia

    桑原 武夫(くわばら たけお、1904年〈明治37年〉5月10日 - 1988年〈昭和63年〉4月10日)は、日のフランス文学・文化研究者、評論家。京都大学名誉教授。日芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章者。位階・勲等は従三位・勲一等。人文科学における共同研究の先駆的指導者でもあった。芸術・思想・社会・教育など文化全般に通じ、共同研究を推進。その成果は『ルソー研究』(1951年)などの著作に結実した。『第二芸術ー現代俳句について』(1946年)での俳句批判は物議を醸した。 来歴・人物[編集] 福井県敦賀郡敦賀町蓬莱(現・敦賀市)の出身[1]。父は京都帝国大学教授で東洋史専攻の桑原隲蔵(じつぞう)。敦賀は里帰り出産(両親とも同地の出身)の地であり、このような場合は京都生まれと称するのが通例だが、人が敦賀に愛着を持ち出身地として記載を続けた。 京都一中、三高を経て、1928年(昭和3年)

    桑原武夫 - Wikipedia
    highcampus
    highcampus 2011/12/14
    "日本のフランス文学・文化の研究者。文化勲章受章。研究者を組織しての共同研究の先駆的指導者でもあった。" 京都市右京中央図書館に記念コーナーがあります。
  • パスワード認証

  • Genes to Cells 表紙ギャラリー - 日本分子生物学会

    の伝統絵画の中に生命科学の遊び心を加えたデザインを2011年から採用しています。 画像をクリックすると拡大します。 2つのミオシンの違いが生み出す体の左右軸 In establishing the left-right axis of the body in Drosophila, a torsion-like deformation of the cell occurs (cell chirality). Two myosin Is, Myo1D and Myo1C, are thought to be involved in this process, producing right-handed and left-handed cell chirality, respectively. A paper published in the May issue of this jour

  • 芥川賞夫婦…川上未映子さんと阿部和重さん結婚 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    芥川賞夫婦…川上未映子さんと阿部和重さん結婚 (11月30日 14:38) 小松左京さん、宇宙へ…450人冥福祈る (11月29日 20:33) 家康側室の遺髪と確認…三百年経てなお黒い (11月29日 07:56) ナマハゲなど記載見送り…ユネスコ無形文化遺産 (11月28日 19:47) 寂聴さん「日に誇りを」…古典の日制定推進 (11月28日 19:12) 博物館注意!セルロイドからガス、収蔵品劣化 (11月28日 15:34) 壬生の花田植と佐陀神能、ユネスコ無形遺産に (11月27日 19:47) 里見香奈、2連勝で4連覇…将棋・倉敷藤花戦 (11月27日 19:31) 伊勢神宮で読響、雅楽と共演 (11月26日 21:20) 南山中女子部の斎藤さんが1位…中学校英語弁論 (11月26日 19:35)

  • 社会学を志望しようかなと思っている大学受験生のために(2011年度版) - shinichiroinaba's blog

    今年も模擬講義の季節がやってまいりました。 とりあえず埼玉県立越谷北高校の皆さん、お約束のバージョンアップ版です。 再来週は都立三田高校に参ります。 ========================== 社会学は経済学政治学と並んで「社会科学」の仲間とされていますが、日の大学では大体社会学科は(もちろん、社会学部のないところでは、ですが国公立大学にはほとんど社会学部はありません)文学部に配置されています。なぜこうなっているのかといえば、社会学部は他の社会科学と比べて「主観」、人間の主観的な意識、心をその焦点とするからです。 経済学をはじめとして他の社会科学は「客観」的現実に照準を合わせますが、社会学はこれを無視するわけではないにせよ、人間がそうした「客観」的現実をどう「主観」的に経験し、その経験から「客観」的現実にはたらきかけていくか、を主題とします。その意味で人間の「主観」に照準する

  • BLACK PAST | 神話の復元――虚淵玄と奈須きのこ(村上祐一)

    あまりにもテレビアニメ『Fate/Zero』が面白かったため、原作であるタイプムーン・ブックスの書籍版を一夜で全部読み返してしまった。この面白さは何なのだろうか。と思ってすこし考えてみたのだが、考えてみて分かったことは、やはりこれは家『Fate/stay night』ないし『Fate/hollow ataraxia』とは違うという事実だった。ノリ的には、虚淵玄がクロード・シモンで奈須きのこがアラン・ロブ=グリエとかそういう感触である。こんな適当なことはフリーペーパーでしか書けまい。しかし私的にはこれはなかなか言いえて妙だというか、半分はちょっと異なるのだが、半分は事態をうまく説明している気がするのだ。 というのはかつてヌーヴォー・ロマンについて語った浅田彰は「シモンは物でロブ=グリエは偽物」という発言を『早稲田文学』でしていたはずである。これを思い出してのことだった。浅田の発言の主旨

    highcampus
    highcampus 2011/11/30
    「Fate/stay night」「Fate/Zero」
  • 外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる : 哲学ニュースnwk

    2011年11月19日05:40 外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる Tweet 6: 名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 21:09:52.03 ID:UKtxsvIb0 そもそも外出るなよ馬鹿か 8: 名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 21:10:23.35 ID:vmOeyn4C0 2chに書き込んでる人間全員にそれぞれの人生があって、 それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる 12: 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 21:11:20.05 ID:39FS6EJo0 渋谷のスクランブル渡ってる時に1人はあの世の人だって有力者が言ってた 15: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 21:12:20.15 ID:Zhi

    外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる : 哲学ニュースnwk
    highcampus
    highcampus 2011/11/19
    「君たちはどう生きるか」の冒頭を思い出す
  • カオスちゃんねる : 騎●位でY軸方向の動きする女ってなんなの?

    2011年11月18日00:00 騎●位でY軸方向の動きする女ってなんなの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/17(木) 02:32:34.01 ID:wGhacAs50 全然気持ちよくないしちんこもげるわwww Z軸で動け 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/17(木) 02:35:31.94 ID:yFTHPE2s0 どういう事? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/17(木) 02:34:13.11 ID:zo0C60zx0 つまりち●こがZ軸? 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/17(木) 02:34:13.28 ID:X89uY8z+0 つまりX・・・? 2 名前:以下、名無し

  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    highcampus
    highcampus 2011/11/16
    "「学ぶこと・教えること」って本。現代教育論って講義の教科書だったはず。"
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • 忸怩たるループ0312 情報の欠落 保坂和志『書きあぐねている人のための小説入門』

    12/31 ▼ http://flurry.hp.infoseek.co.jp/200312.html#29_1 http://flurry.hp.infoseek.co.jp/200312.html#29_6 《いくらデイヴィッドが「まず第一に、それを信じてもらわなければならない」と言っても、まあ、やはりそれを単純に信じるにもいかないわけで。》 別に信じる必要はないが、そう書いてあるのは事実。「何が書いてあるか」をあんまり無視されても困る。僕がこだわってたのはそのへんなので。 《単純に理解してしまうと、デイヴィッドは自らの記憶を再構成した「物語」を語ることで、「傍観者として振舞うしかなかった事態」に対する自分のエクスキューズを読者に共有してもらいたがっている、ということになる。》 普通に読めばそうなると思われます。僕もだいたいそのように読んでいました。 じゃ『隣の家の少女』について少し。

    highcampus
    highcampus 2011/11/13
    "いきなり「晴れた日はよく届くから」って言い出すでしょ? あれは飛躍というか唐突である。なんでそんなこと言い出すのかって情報は欠落している。しかし実はちゃんと瑠璃子さんなりに事情があって"/「雫」
  • 【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発 : 暇人\(^o^)/速報

    【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 00:14:11.82 ID:mZR9F65t0 血液1滴からの病気発見に道 田中耕一さんら抗体開発 ノーベル化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一フェローらのグループは8日、わずか血液1滴からさまざまな病気の早期診断ができる技術を開発したと発表した。 がんや生活習慣病などの病気になると、特定のたんぱく質(抗原)が血中に流れるが、微量でも漏れなく捕まえる抗体をつくることに成功した。 3年以内を目標に臨床研究の実施を目指すという。 抗体もやはりたんぱく質で、抗原と結合して免疫反応を起こす生体内のアンテナのような役割。 従来の抗体は、ほぼ固定された腕の部分に抗原が結合するのを待つような仕組み。田中さんらはバネ状の人工物(ポリエチレングリコール)を組み込み、

    【ノーベル賞】田中耕一さんが黒髪を代償にまたスゴい技術を開発 : 暇人\(^o^)/速報
  • http://www.ozawa-katsuhiko.com/index.html

  • SubaHibi: LitNotes - TLWiki

    highcampus
    highcampus 2011/11/07
    素晴らしき日々~不連続存在~ 参考文献