タグ

movieとMovieに関するhinailのブックマーク (385)

  • Netflix作品にブーイングと喝采、カンヌ騒動が問う映画の未来

    第70回カンヌ国際映画祭で、『オクジャ』の上映会に到着した(左から)俳優のピョン・ヒボン、ジャンカルロ・エスポジート、アン・ソヒョン、スティーヴン・ユァン、ティルダ・スウィントン、監督のポン・ジュノ氏、俳優のポール・ダノ、リリー・コリンズ、ジェイク・ギレンホール、デヴォン・ボスティック(2017年5月19日撮影)。(c)AFP/Anne-Christine POUJOULAT 【5月20日 AFP】動画配信大手の米ネットフリックス(Netflix)が制作した映画作品をカンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)で上映すべきかをめぐる激しい論争は、映画産業の未来を問う世代間の衝突の様相を呈している。 ネットフリックスの『オクジャ(Okja)』が19日に上映された際、ブーイングと歓声の両方で迎えられたことは、映画界で瞬く間に富を築いた同社に対する評論家や映画制作者らの意見にどれ

    Netflix作品にブーイングと喝采、カンヌ騒動が問う映画の未来
    hinail
    hinail 2017/05/21
    独占しないなら別にネトフリが何しようがいいさ。でもわざわざこれ観るためだけに加入する人なんてそんないないんだから独占配信は駄目。鑑賞方法の選択肢をなくすのは鑑賞機会の損失であり作品を愚弄している。
  • 映画史上に残る最高のスローモーションシーンがある10の映画とそのサイドストーリー|カラパイア

    スローモーションは動きを際立たせ、美化されるといった効果がある。普通に走っているだけでも、水滴が飛び散るだけでも、人が殴られる瞬間さえ、全てが象徴的なシーンに見えてくる。昔から、多くの映画監督たちが映画にインパクトを加えるため、この技法を用いて撮影してきた。 今回は、映画史における「最高のスロモ―ション」映像トップ10とそのサイドストーリーを見ていくことにしよう。改めてこれらの映画を、スロモ中心にまた観てみたくなること請け合いだ。 Top 10 Slow-mo Moments of All Time 第10位「マトリックス」 この画像を大きなサイズで見る スロモの撮影技法の1つ「バレットタイム」を語らずして、このリストを作成することはできない。“ウォンテッド” や “バッドボーイズ”などバレットタイムを使用した映画は多くあれど、やはりバレットタイムと言ったらこの映画だろう。 撮影当初は、俳

    映画史上に残る最高のスローモーションシーンがある10の映画とそのサイドストーリー|カラパイア
    hinail
    hinail 2017/05/17
    ペキンパーはアメリカであんま人気ないらしいね
  • ハリウッドの “リメイクの王”が『デスノート』批判に思うこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ハリウッドの “リメイクの王”が『デスノート』批判に思うこと
    hinail
    hinail 2017/05/14
    配役をアジア人にするよりも、日本の景観を写すために自治体に高い金積んでロケしてくれたほうが僕は嬉しいです。 /もうさ、批判してる層向けに進撃の巨人とかハガレンみたいなオール日本人の映画上映したら
  • https://jp.techcrunch.com/2017/05/11/20170510cannes-vs-netflix/

    https://jp.techcrunch.com/2017/05/11/20170510cannes-vs-netflix/
    hinail
    hinail 2017/05/13
    カンヌ映画祭側に批判的な人が多いなぁ。良い映画が有料会員にしか観られないなんて悲惨だよ。一作観るためにとりあえず加入しようなんて人いないだろうし、結果的に消費者から鑑賞機会を奪うことになるでしょう。
  • 「リアル鬼ごっこ」を観て、やはり園子温は非道に生きる鬼才だと思った - hobiwolog

    園子温監督作品「リアル鬼ごっこ」は、あらゆるレビューサイトで散々に酷評されている。 Amazonビデオのレビューの場合、「2015年によくこんなもん出せたな」「世界最高におもしろくない」「信じられないくらいクソな作品」「クソ映画と呼ぶとクソ映画に失礼なくらいつまらない」といった具合に罵詈雑言が並ぶ。 → 「リアル鬼ごっこ」を酷評するAmazonのレビュー しかし先日、彼の著作「非道に生きる」を読んだ私は、かなり楽しめた。どのような背景でこの映画が作られたのか、監督の思惑を想像しながら観賞すると、笑えるシーンがあちらこちらにあるのだ。 今日は、園子温監督とは何者なのか、「非道に生きる」には何が記されていたのか、「リアル鬼ごっこ」のどこが楽しめたのか、を書こうと思う。 園子温監督とは何者なのか 1961年愛知県生まれ。17歳で詩人デビューし、「ジーパンをはいた朔太郎」と呼ばれ注目される。ちなみ

    「リアル鬼ごっこ」を観て、やはり園子温は非道に生きる鬼才だと思った - hobiwolog
    hinail
    hinail 2017/05/11
    現時点でトリンドルの女優としてのポテンシャルを最大限に引き出した監督だと思う。「死霊のはらわた」のオマージュとか、いい塩梅で小ネタ仕込んでくる人だ。
  • 洋画の邦題がダサい問題を語る

    下田 紀之|モトシモダ @noshimoda ダサい邦題にする→ファンが怒って言及→Twitterでトレンド入り→広告代理店が計測しているKPI上昇→このタイトルにしたのは成功だったと判断される→ダサい邦題が増えるという、ファンの思いとは裏腹な正フィードバックループが生じていく様を目の当たりにしている。 2017-05-10 13:00:56

    洋画の邦題がダサい問題を語る
    hinail
    hinail 2017/05/11
    インディペンデント系の映画を、ヒット作の二番煎じみたいにするのやめてまじで
  • ドラゴンボールエボリューション 記憶から消し去りたい映画のお仕事 その1 : 片桐裕司ハリウッド映画のお仕事

    片桐裕司ハリウッド映画のお仕事 ハリウッド映画のキャラクターデザイン、制作をしております。日で人気のあったパシフィックリムのメインロボットのデザイン造形やパイレーツオブカリビアン命の泉の人魚なども造っています。最近は『GEHENNA〜死の生ける場所』という映画を監督しました。 今までの経験談や馬鹿話、ためになる話など色々と発信していこうと思います。 10年ほど前の仕事のお話。 ADIというスタジオから、面白い仕事がいっぱい始まるから来てくれと呼ばれました。 詳細は口を濁して教えてくれず、しかし丁度タイミングも良かったということもあり、何の仕事かわからないままそこで仕事をすることになりました。 そして 初日に知りました。 今度の仕事は何とあのドラゴンボールの実写版だというではありませんか! 少年ジャンプで連載が始まった時から夢中になって読んでいたあの漫画。 少年の頃の私に夢とワクワクをいっ

    ドラゴンボールエボリューション 記憶から消し去りたい映画のお仕事 その1 : 片桐裕司ハリウッド映画のお仕事
  • アン・ハサウェイの「型破り」な怪獣映画は「ハイ・コンセプト映画」の秀作

    アン・ハサウェイは、怪獣とシンクロしている。 NEON, Jacob Shamsian/INSIDER アン・ハサウェイ主演の新作『Colossal(邦題未定)』は、ともすれば駄作になりかねないジャンルの映画 —— いわゆる「ハイ・コンセプト映画」だ。 ハイ・コンセプト映画の特徴は、内容を数語でまとめることができるほどわかりやすいこと。実際この映画の内容も「アルコール依存症の女性が立ち直る」と要約できる。ハサウェイが演じる女性は、仕事でも男でも失敗して酒に溺れてしまい、失意に暮れてニューヨーク郊外の故郷に戻ってくる。そこでふとしたことから韓国ソウルの街を恐怖に陥れている怪獣と自分自身とが、奇妙にシンクロしていることを発見する。自分が体を動かすと、まるで遠隔操作のように怪獣が同じ動きをするという設定だ。 ハイ・コンセプト映画は長年人気を集めてきた。人気の理由は「もしも〇〇が××だったら」とい

    アン・ハサウェイの「型破り」な怪獣映画は「ハイ・コンセプト映画」の秀作
    hinail
    hinail 2017/05/08
    ある意味セカイ系
  • 好きだというとちょっと残念な目で見られる映画21選

    『タイタニック』は? 誰にでも何となく公言するのが恥ずかしいお気に入りの映画があるのではないでしょうか。筆者は昔だったら『レリック』や『ゴースト・シップ』、『スティグマータ』や『エンド・オブ・デイズ』でしょうか。別に人に力説して勧めるほど面白いというわけではないし、駄作(特に『エンド・オブ・デイズ』)に入るくらいなのに、なぜか自分的に心地よくて繰り返し見たものです。 今日はそんな何となく気恥ずかしくて、好きだというと人から残念そうな視線を送られるかもしれないけれど、実は面白い映画をお届けします。 ■『アルマゲドン』 動画はTrailersPlaygroundHDより。 『アルマゲドン』と聞いて1番に思い浮かぶのが、板垣伴信氏。引きこもっていた時に繰り返し『アルマゲドン』を見ながらやる気を取り戻し、ゲーム業界に復帰したというのは有名な話です。 これはDICE 2012で披露したエピソードです

    好きだというとちょっと残念な目で見られる映画21選
    hinail
    hinail 2017/05/08
    “スーパーヒーロー育成学校に入学したスーパーヒーロー夫婦の息子が実は落ちこぼれで悪戦苦闘する話、なんて聞いて誰が見たいと思うでしょうか。” こっ、これはジャンプで何回かみたプロットっっ!
  • 木村拓哉主演の三池崇史監督作品「無限の住人」がチャンバラ好きなら大満足の出来過ぎて大絶賛の嵐

    映画『無限の住人』公式 @mugenmovie ⚔木村拓哉 🆚 戸田恵梨香⚔ 原作ファンも興奮と絶賛‼️全キャスト、全編に渡ってノースタントでアクションに挑んだ映画『#無限の住人』。万次が橘槇絵(おとのたちばなまきえ)に挑む、🔥手に汗握る華麗な迫力バトルが解禁👊youtu.be/uzA6FU8Dbjg #GWはぶった斬り 2017-05-02 15:06:50 映画『無限の住人』公式 @mugenmovie < ⚔️「CUT編集部」コメント👊 「木村拓哉と三池崇史監督の『幸福で危険な関係』は、映画作りにおける最もエキサイティングな形だった。(古河晋)」 各界からコメント続々👉goo.gl/hQlHCO #無限の住人 #GWはぶった斬り pic.twitter.com/gVaKcewux8 2017-05-03 10:17:42

    木村拓哉主演の三池崇史監督作品「無限の住人」がチャンバラ好きなら大満足の出来過ぎて大絶賛の嵐
    hinail
    hinail 2017/05/07
    三池崇史監督は不良高校生と江戸時代の人間を撮ってるのが一番いい
  • 泣ける映画ランキング!ぼくの涙腺を崩壊させた7本の作品を紹介する - ホビヲログ

    先日、不覚にも子供向けアニメ映画で泣いてしまった。 もっと泣ける映画はないだろうかと、Googleで検索。検索結果には「絶対に泣ける映画!」「涙腺崩壊!号泣必至!」「涙が止まらない」などと力強い言葉が並ぶ。紹介されたすべてを確認したが、泣けない作品ばかりだった。 そんなぼくが何十年か生きてきて、泣いてしまった数々の作品たち。選りすぐりの7作品をランキング形式で紹介する。たぶんもっと泣いているので思い出したら追記する。 あくまでぼくの中でのランキングである。ご注意を。 7位.コウノトリ大作戦! コウノトリが赤ちゃんを運ぶ話。 ひとりっ子で遊び相手がいない少年ネイトの夢は、まだ見ぬ弟と忍者遊びをすること。ある日、物置で古びた「赤ちゃん申込書」を見つけたネイトは、大喜びで「赤ちゃん」を申し込みます。申込書が届いたところは、コウノトリ宅配便社。しかし売上重視になっていた会社は、すでに「赤ちゃんのお

    泣ける映画ランキング!ぼくの涙腺を崩壊させた7本の作品を紹介する - ホビヲログ
    hinail
    hinail 2017/05/03
    アイアンジャイアントとサイモンバーチでしか泣いたことがないからいまいちピンとこなかった
  • 攻殻機動隊からセサミストリートまで、海外エンタメのキーワード「レプリゼンテーション(representation)」とは何か(前編)

    攻殻機動隊からセサミストリートまで、海外エンタメのキーワード「レプリゼンテーション(representation)」とは何か(前編)IDEAS LAB 『攻殻機動隊』のハリウッド版リメイク『ゴースト・イン・ザ・シェル』が公開された。その主人公・草薙素子がアジア人でなく白人であるスカーレット・ヨハンソンであることがアメリカで議論を呼んでいる。 オススメ記事 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」|K.Yoshioka - ギズモード・ジャパン 『攻殻機動隊』の草薙素子をスカーレット・ヨハンソンが演じるのは「あり」か?|Jason Guerrasio, 日山加奈子 - BUSINESS INSIDER JAPAN 配給のパラマウントも、CBC Newsの取材の中で「キャスティング(にまつわる批判的な批評)が映画の興行成績に悪影響を与えて

    攻殻機動隊からセサミストリートまで、海外エンタメのキーワード「レプリゼンテーション(representation)」とは何か(前編)
    hinail
    hinail 2017/05/03
    映画のベストキッドやドラマのヒーローズを日系人が主要キャラを演じてるということで注目したりしてきたんだし日本人でも理解できる部分があると思うな。
  • 実写映画版『攻殻機動隊』のホワイトウォッシング問題を強烈に具体化した動画

    実写映画版『攻殻機動隊』のホワイトウォッシング問題を強烈に具体化した動画2017.03.07 18:1715,895 abcxyz 白人のヒロインばかりが活躍するコミックの世界。そんな中で草薙素子が表紙に描かれた『攻殻機動隊』のコミックに目を留めたアジア系の女の子。自らの人種を代表とする草薙素子をヒロインとして育った彼女が映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』のポスターに目を留める…。 動画はChewy Mayより。 「ホワイトウォッシング」とは、来ならば白人ではないキャラクターを白人が演じること。白人が顔を黒く塗って黒人を演じる「ブラックフェイス」や、同様にメイクアップなどして黄色人種を演じる「イエローフェイス」(例えば映画『ティファニーで朝を』で日系のユニオシ役をミッキー・ルーニーが演じた)など、エンターテイメントの世界では長きに渡り有色人種が出演する機会が、その役を白人が演じることに

    実写映画版『攻殻機動隊』のホワイトウォッシング問題を強烈に具体化した動画
    hinail
    hinail 2017/05/03
    アメリカに居るアジア人はハガレンのエドを日本人が演じることを喜ぶのだろうか。日本人の感覚じゃわからない
  • 【視聴】ゴースト・イン・ザ・シェル【感想】 - Milkのメモ帳

    概要 感想(ネタバレあり) 実写版のストーリーのベース つまりどういう話? 全てが中途半端で、つまみいですらない 公安9課が弱すぎる 最後に こんにちは。Milkです。 実写版「攻殻機動隊」である「ゴースト・イン・ザ・シェル」を見てきました。 前回は、まさかの財布を忘れるというパターンで見れなかった私。 ちゃんと今回は、財布を握って行きましたとも!! 恐らくは、最初からネタバレ全開で行きますから、ご注意下さい。 概要 テロリストとの紛争により、家族と難民船に乗ることになったミラ・キリアン。しかし、その難民船は沈んでしまい、ミラ・キリアンは身体の損傷が激しい状態で救出される。 両親は既に亡くなってしまっていたが、ミラの脳だけは取り出すことが可能であった。 軍事産業で頭角を表していたハンカ・ロボティクス社。またCEOでもあるカッターと、研究員のリーダーのオウレイは、脳以外を義体で構成する身体

    【視聴】ゴースト・イン・ザ・シェル【感想】 - Milkのメモ帳
    hinail
    hinail 2017/04/30
    パラマウントとかドリワクにいる上層部は押井版のままじゃGOサイン出さないし、試写会に呼ばれた、さして原作や押井版に興味なさそうな人たちの頭に「?」マークが浮かんでると公開まで漕ぎ着けられない。しゃーない
  • 駄作上映会に沸くTL

    ていうか、良作はいつでも見られるけど、駄作はいつ見られなくなるか分からないだけに、”今”見るべき映画は駄作だよな。それに、良作はそれほど映画好きじゃなくても常識として見るんだけど、駄作は映画好きじゃないとまず見ないんだよな。だから、映画好きだけで集まるなら駄作をネタにするのは理にかなっている。要は、「ニワカお断り」を穏便に言うと「駄作上映会」ということになると思う。そういう駄作を多く見ている映画好きが映画産業を下支えしているといえる。 続きを読む

    駄作上映会に沸くTL
    hinail
    hinail 2017/04/29
    こういうサイト見てると駄目映画見たくなるhttp://www1.kcn.ne.jp/~pop/spcpm/ponkotsu.html
  • 「羊たちの沈黙」監督ジョナサン・デミが73歳で死去

    デミは“B級映画の帝王”と呼ばれる映画プロデューサー、ロジャー・コーマンの門下生として低予算映画を制作し、1977年公開の「怒りの山河」でメジャー作品デビュー。1986年にはコメディ「サムシング・ワイルド」を手がけ、1991年に公開されたサイコサスペンス「羊たちの沈黙」ではアカデミー賞で作品賞、監督賞を含む5部門を受賞した。そのほかにもトーキング・ヘッズのライブ映画「ストップ・メイキング・センス」、トム・ハンクスにアカデミー賞主演男優賞をもたらした社会派ドラマ「フィラデルフィア」などを監督。ジャンルを問わず幅広く活躍した。 この訃報に触れ、「ショーン・オブ・ザ・デッド」などで知られる映画監督のエドガー・ライトは「偉大なるジョナサン・デミが亡くなったことを知って悲しみに暮れている。劇映画、ドキュメンタリー、ライブ映画とジャンルを問わず彼の作品にはいつも感服させられてきた。彼にできないことはな

    「羊たちの沈黙」監督ジョナサン・デミが73歳で死去
    hinail
    hinail 2017/04/27
    最高傑作はニューオーダーの「The Perfect Kiss」PV。ありのままのニューオーダーをパッケージングできた数少ない監督の一人。
  • 【映画好きに捧ぐ!】老舗映画サイト「破壊屋」管理人が選ぶ、世間の評判はイマイチだけど実は面白い映画5選 - ソレドコ

    Photo by Leo Hidalgo みなさん、こんにちは。前回オススメ映画を紹介した、破壊屋です。 ネットに溢れている情報といえば「美味しいお店」と「オススメ映画」が思い付くのではないでしょうか。我々はあと何回『ショーシャンクの空に』をオススメされるのでしょうか。 【楽天市場】 ショーシャンクの空にの検索結果 せっかくなので今回は趣向を変えて「世間の評判はイマイチだけど、観たら絶対に面白い映画」を紹介します。矛盾したテーマだけど、その矛盾を乗り越えた映画があるんですよ。 それに世間の評判が最高で絶対に面白い映画となると、やっぱり『ショーシャンクの空に』になってしまう。もちろんこの映画もいいですが、せっかくなら世間の評判のせいで観ずに終わってしまうかもしれない名作に注目してみませんか? というわけで私が自信を持って「騙されたと思って観ろ!」と思う映画5作品を紹介します。 1.トルク 2

    【映画好きに捧ぐ!】老舗映画サイト「破壊屋」管理人が選ぶ、世間の評判はイマイチだけど実は面白い映画5選 - ソレドコ
    hinail
    hinail 2017/04/25
    ショーガールは主人公が下品かつヒステリックなのと、濡れ場がねちっこくてこれまた下品なのが不評を買ったんだと思う。ちなみにショーガールからスケべ抜いてエンタメ要素足すとバーレスクになる。
  • ビートたけしだけ日本語をしゃべる謎の真相 「ゴースト・イン・ザ・シェル」ネットに渦巻く「なぜ?」の声 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    公開2週目の週末の観客動員ランキングで5位(15、16日興行通信社調べ)と堅調な成績をキープする映画「ゴースト・イン・ザ・シェル」(ルパート・サンダース監督)だが、ネットなどで、こんな声があがっている。「ハリウッド作品だけに出演者全員が英語で会話する中、ビートたけしがひとり日語を話しているのはなぜ?」 ■桃井かおりは英語なのに たけしが演じるのは、スカーレット・ヨハンソン演じる少佐が所属する公安9課の指揮官、荒巻役。 少佐が「Someone is scanning data traffic(何者かが交信情報をスキャンしています)」と英語で語りかけると、荒巻は「送信元を探せ」と日語で応えるのに、なぜか会話は成立している。同じ日人キャストでも、桃井かおりは英語を話しているのにだ。 なぜ、たけしだけが日語を話すのか。 ■是が非でもたけしを 「下手な英語より、日語でせりふを言

    ビートたけしだけ日本語をしゃべる謎の真相 「ゴースト・イン・ザ・シェル」ネットに渦巻く「なぜ?」の声 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    hinail
    hinail 2017/04/22
    ジュリエットビノシュにもフランス語で話してもらいたかった
  • 「良いとされていることだけ選んで体験する」のは貧しくないか…宇多丸が語るラジオと映画とヒップホップ

    BuzzFeed Newsによるライムスター宇多丸インタビュー第2弾のテーマは「映画」。(第1弾はこちら) 映画コメンテーターとしても活躍する宇多丸だが、その名を一躍高めたのは「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」(TBSラジオ、毎週土曜22時〜24時)での映画評論コーナーだ。 10年間での日映画の変化から、若いユーザーへの思い、さらに“身内”に甘いとの自身への批判についても語った。 ——タマフル最大の人気コーナーといえば、映画評論コーナー「週間映画時報 ムービーウォッチメン」(旧ザ・シネマハスラー)です。この10年間での変化はありますか。 僕側の変化というより、日映画の大作で、僕が辛辣に評するような作品は、確実に減っていますよね。 現に、興行収入1位でなおかつ超クソ!みたいな作品が、今はもう、あんまりないんですよ。そういうものが作られなくなったし、作ったとしても前のように

    「良いとされていることだけ選んで体験する」のは貧しくないか…宇多丸が語るラジオと映画とヒップホップ
    hinail
    hinail 2017/04/22
    ウケのいい有名な映画は、どこに注目しどこを評価しどこで笑いどこで泣きどこで驚きどこで怒り哀しむかがある程度固まっている。自分独自の着眼や洞察を育てるには屑みたいな映画を観てもいいと思う。
  • テレンス・マリック監督40年の集大成 映画『ボヤージュ・オブ・タイム』が公開

    テレンス・マリック監督40年の集大成 映画『ボヤージュ・オブ・タイム』が公開『ツリー・オブ・ライフ』などの作品で知られるテレンス・マリック監督の最新作『ボヤージュ・オブ・タイム』が、3月10日より全国で順次公開されている。監督の40年に及ぶライフワークの集大成である作は、最新のテクノロジーを用いて宇宙の歴史を壮大なスケールで描くドキュメンタリーだ。 文=塚田優 映画と宇宙を同時に賛美する想像力 『ボヤージュ・オブ・タイム』 細胞の胎動、生命の流転、そして文明の営み。「母よ」とケイト・ブランシェットが呼びかけることで幕を開けるテレンス・マリックの最新作『ボヤージュ・オブ・タイム』は、宇宙の歴史を途方もない想像力と最新のテクノロジーによって表象した一大叙事詩だ。 全編にわたってたゆたうカメラワークは、対象と対象の境界線を撹拌し、森羅万象を壮大な循環のなかで混淆させる。マリックは、『2001年

    テレンス・マリック監督40年の集大成 映画『ボヤージュ・オブ・タイム』が公開
    hinail
    hinail 2017/04/14
    テレンスマリックは一作作るのに集中してほしい