タグ

2009年3月17日のブックマーク (29件)

  • Luis Buñuel

    Luis Buñuel speaking about his collaboration with Salvador Dali on "Un chien andalou" Clip from 1986 TV documentary directed and produced by Adam Low.

    Luis Buñuel
  • 皆さんがジャズを聴き始めたきっかけは何ですか?:アルファルファモザイク

    僕、18歳高校生! ジャズを聴き始めたきっかけは、僕の父がもともとジャズを 聴く人だったので、その影響を受けたからです。 中学2年ある日、父が久々にジャズをかけていました。(10年近く、他の ジャンルを聴いていたみたい)もともと音楽が好きな僕は、そのジャズを聴いて 今までにない感動を覚えました。それから色々な人のジャズを聴き、そしてあの ジョン・コルトレーンが一番気に入り、僕が求めていた音楽はこれだ!!と、の めり込んで今も聴いています。 ジャズは凄い!!とにかく凄いです!!今まで出会った音楽なかでも最高だと思います。 ジャズという音楽に出会って当に良かった。このようなジャズを聴くきっかけを与え てくれた父親に感謝したいと思います。 当にきっかけは大切ですよね。 ところで皆さんが聴き始めたきっかけは何ですか?

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    夷撫悶汰のララバイ・オブ・バードランドあたりから意識して聴き始めた
  • 「暗黒バエ」 京都大学理学研究科・理学部 - 名誉教授の随想(180号)

    (5月21日付) ・物理学・宇宙物理学専攻(物理学第二分野) ・生物科学専攻(植物学系) 大学院入試・専攻(系・分野)における分科等の教員及び研究内容を更新 令和8年(2026年) 4月入学者向け特色入試について

    「暗黒バエ」 京都大学理学研究科・理学部 - 名誉教授の随想(180号)
  • [B! おじさん] ya--madaのブックマーク

    「最近のインシデントでは、企業は被害を被るだけでなく、踏み台などとして利用され加害者にもなり得る。そうならないために、最低限何をすべきか」──。東京・目黒で開催された「第1回 情報セキュリティマネジメントSummit」の基調講演に、ANAシステムズ 品質・セキュリティ監理室でANAグループ情報セキュリティセンター ASY-CSIRTの阿部 恭一エグゼクティブマネージャーが登壇した。 阿部氏は、日シーサート協議会でさまざまなWG(ワーキンググループ)で活動し、CSIRTについての著書もある。まず、企業のセキュリティ組織として平時・有事に対応に当たる「CSIRT(Computer Security Incident Response Team)」の役割について言及した。「フルスペックで考えると、企業や団体が組織しておくべきCSIRTの役割は幅広い」(阿部氏)という。 目指すべきは「自衛消防隊

  • Toilets in Japan - Wikipedia

    "Japanese Toilet" redirects here. For the South Park episode, see Japanese Toilet (South Park). A cleansing jet of water designed to cleanse the anus of the user of this bidet-style toilet High-tech washlets with control panel Toilets in Japan are sometimes designed more elaborately than toilets commonly seen in other developed nations. European toilets occasionally have a separate bidet whilst Ja

    Toilets in Japan - Wikipedia
  • うーむ - finalventの日記

    なんか悪口みたいに聞こえるかもしれないけど、佐々木さんて文学的な感性っていうのか、ないのかな、とは思った。 ⇒「正論原理主義」を乗り越えて:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan 読み方はさまざまにあるけれども、ひとつの切り口から見れば、村上文学はこう読み取れる――初期の作品群は、主人公「卵」がいかに世界のシステム=「壁」から回避し、孤独でシニカルな生き方を選びとることができるのかというテーマに覆われていた。社会からの撤退であり、その撤退の先にいったい何が待ち受けているのかという問題だ。ところが一九九〇年代以降、そのテーマは大きく変容している。 初期作品の総括ともいえる、これ読んだことないのかな。 羊をめぐる冒険: 村上 春樹 この物語の冒頭に描かれている三島由紀夫の自決の描写が、今回の文春での団塊世代への批判に呼応しているのに。 あと。 壁と卵は対立しているだけではな

  • 魅力的な都市とは〜ジェイコブスの四原則 | WIRED VISION

    魅力的な都市とは〜ジェイコブスの四原則 2008年1月24日 経済・ビジネス社会 コメント: トラックバック (0) 前々回と前回は、宇沢弘文の提唱する「社会的共通資」のことを書いた。「社会的共通資」とは、自然環境、社会インフラ、それに教育制度・医療制度のような社会制度を合わせたもののことである。これらは、市民の生活に必要不可欠であり、その希少性と公共性から、私的所有や自由な価格取引が認められず、その適切な供給と制御によってこそより人間的で快適な経済生活を設計することができる、そう宇沢は主張しているのであった。 前回までは、この「社会的共通資の理論」の根幹を成す基礎の部分を解説したので、今回からは各論に入ることとしよう。 今回は、「都市」について論じる。つまり、「社会的共通資」という観点から見たとき、どんな都市が好ましいのか、という問題を、宇沢弘文と間宮陽介の研究からまとめることに

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    小島寛之の記事
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    なんだか違和感はわからないでもないですが、西原は高知出身です
  • あなたの街の隈研吾,わたしの街の隈研吾 - ポンパドール・パラソル:野望編

    はじめに なんか最近,安藤忠雄関連のエントリーがフットー中よね…とか思っていて,これはこないだ安藤TDO氏が「世界一受けたい授業」とかいうテレビに出たりしたことをはじめ,最近わりとメディアへの露出が増えてきたこととかが影響しているんだろうけど,それに便乗して安藤TDOエントリを挙げるのは建築ブロガーとしてまっとうな感じだとは思う反面,このブログの主旨(知的・エレガンスな熱帯魚)に合わないような気がすごくするんですよね…でも建築エントリーってモテそうな気がして,やっぱりブログやるからにはモテたいし,ああぼくはどうしたらいいんだ!とか思いました. ということでTDOではなくぼくが好きな建築家である隈研吾さんか藤森照信さんを紹介しようと思ったんですけど,以前すこし藤森さんについては分かったようなことを書いたりしたので 評論家の建築 今回は隈研吾さんの建築を紹介しようと思います. この人の作品って

    あなたの街の隈研吾,わたしの街の隈研吾 - ポンパドール・パラソル:野望編
  • わさおに再会&わさお定休日のお知らせ - 沙東すず

    「旅先でかわいい犬を見つけました」的な日記がとんでもないことになってしまい、「これはわさおと飼い主さんに一度ごあいさつしなければ…写真展も開催されているみたいだし、行くなら今しかない!」と鯵ヶ沢を再訪してきました。 寝台特急「日海」に乗って京都から弘前まで一晩ゴトンゴトン。五能線に乗りかえて一時間ちょっとで鯵ヶ沢に到着です。 前回のフリーダムな感じから、アイドル犬?になってしまったことで一気に厳重かつ手作り感のあふれる設備に…ごめんよわさお… メレ子「わさ…レオさん(元名)、このたびは当に申し訳ないことで…」 わさお「…」 飼い主の菊谷さんもお元気そうです。 菊谷さん「わさお!わさおメレ子さんだよ!カメラ見なさい」 わさお「母ちゃんいいにおい!いい!におい!」 わさおは今も昔もお母ちゃん以外は眼中にありません。秋田犬は飼い主一途で有名な犬種らしいんですが、わさお内のヒエラルキーは お

    わさおに再会&わさお定休日のお知らせ - 沙東すず
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    菊谷さんの横にいるわさお(レオ)の顔がいいな...!
  • 【VOCALOIDなど44人コラボ】 YOU ARE THE ONE 【小室ファミリー】

    小室ファミリー結集ソングを44人の手でカバーしてみました。VOCALOIDに『歌ってみた』、いろんなアレンジ、いろんなイラスト一年のはじまりをこの曲でお楽しみください。・カバーツアー『GetWild祭り』sm4092135『TM・TKツアー』sm5368141・オリジナル曲コラボクリスマスソング『TKpXmas』mylist/10101063七夕ソング『Vega and Altair』sm4991886卒業ソング『Human Makes Network』sm6483623もよろしくお願いします。

    【VOCALOIDなど44人コラボ】 YOU ARE THE ONE 【小室ファミリー】
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    小室好きに薦められた曲
  • asahi.com(朝日新聞社):鳥居ギロリ、散策者ドキリ 住民らがごみ投棄対策 埼玉 - 社会

    不法投棄を阻むため、赤鳥居の「目玉」が道ばたでにらみを利かせる=さいたま市緑区市民フォーラムがつけた愛称は「鳥目ちゃん」。不法投棄に目を光らせる=さいたま市緑区製作した間正博さん(左)ら見沼市民フォーラムのメンバー=さいたま市緑区  大きな一つ目のついた赤鳥居が埼玉県南部の大規模緑地「見沼田んぼ」周辺でにらみを利かせ、散策者をドキリとさせている。実はこれ、ごみの不法投棄防止用だ。人の心理を突く鳥居型が「進化」した珍作だが、実際、ごみの被害も激減しているという。  さいたま市緑区の田園地帯。狭い道ばたに、高さ約1メートルの鳥居のミニチュアが立つ。2の柱の真ん中で黒い目がギョロリ。同じ物が周辺に50〜60基点在している。そばに説明書きはなく、道行く人の間では「何かのまじない?」「暗闇に浮かび上がり、びっくりする」と話題に。  設置したのは、見沼田んぼ周辺の住民ら約60人でつくる市民団体「見

    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    立ちション防止にミニ鳥居、の発展版
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    網野善彦は隆慶一郎から読んだなあ "北方謙三氏、宮崎駿氏、縄田一男氏との対談"
  • 最も信頼されているのは、どのメディア?

    新聞や雑誌、テレビ……各メディアの印象について、どのように感じている人が多いのだろうか? 新聞とNHKテレビについては「信頼できる」(それぞれ67.2%、68.8%)、民放テレビ、ラジオ、インターネットは「手軽に見聞きできる」(63.4%、24.6%、35.5%)、雑誌は「教養を高めるのに役立つ」(16.7%)が最も多いことが、新聞通信調査会の調べで明らかになった。 年代別に見ると、新聞とNHKテレビは年代が高くなるほど「信頼できる」「情報が正確である」が多くなる傾向がうかがえた。またインターネットを「手軽に見聞きできる」という人は年代差が大きく、20代以下では7割前後だったが、60代以上では1割以下にとどまった。 各メディアの情報をどの程度信頼しているのだろうか? 平均点(信頼している100点、普通50点、信頼していない0点)が最も高かったのは「NHKテレビ」で74.0点、次いで「新聞」

    最も信頼されているのは、どのメディア?
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    出典:新聞通信調査会
  • これコラじゃね?って思うぐらい奇跡の画像 カナ速

    >>49はコラかと思うぐらい凄い渋滞ってことでしょ? >>23は くぱぁ >>72教えてくだしあ

  • 文学関連の作品 - PukiWiki

  • 酒寄研究室

  • 本わさびはツーンとしないのか :: デイリーポータルZ

    この週末、西伊豆へ行った。目的は温泉という、ごくごく普通の家族旅行だ。しかし心の片隅には「あわよくばデイリーの記事になるようなネタを仕入れて来よう」という野望を秘めての旅でもある。 「そういえばあの辺はわさびが名産だったな。わさび田に行った記事なんてどうだろう。うん、それがいい。そうしよう。他にも何かあるかもしれないぞ」 そんな思いで旅の当日を迎えた私を、伊豆は春の嵐で迎えてくれた。 (高瀬 克子) ダメだこりゃ 人生、ままならないことだらけだ。 わさび田があるのは山の中だというのに雨は一向に止む気配を見せず、夜はニュース速報で暴風注意報まで出る始末。 「もういい。今回の旅は空振りだ。伊豆での取材は全てパーだ。こうなりゃ温泉に入りまくってやる!」 すっかりふて腐れ、皮膚がふやけるまで湯に浸かった。そして翌日。帰る頃になってやっと雨が上がった。なんなんだ。

  • モランボンでモンブランを作る :: デイリーポータルZ

    「モンブラン」という栗を使ったケーキがある。そして、「モランボン」という焼肉のタレなどを作る会社がある。 全く関係のない、「モンブラン」と「モランボン」。字面をしっかり見ると違うのだが、なんだか似た響きがある。 ケーキ屋でバイトをしていた知人から、モンブランを指さしたお客さんに「モランボンください」と言われたという話を聞いたことがある。ネットで「モランボン モンブラン」と検索 するとわかるが、間違えたことのある人は多いようだ。 とてもまぎらわしい「モンブラン」と「モランボン」。ならば両者を統合してしまえばいいのではないか。そういうわけで、やってみました。 (小野法師丸) ●どちらにもあてはまる物を目指して 「モンブラン」と「モランボン」。落ち着いて考えるとそこそこ違うのに、なぜだか間違いやすいこの2つ。そして、間違えたときのおもしろさのインパクトが高いのは、両者が全く別のものであるからだと

  • 糾弾されるべきはお前だ! - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    またまた、今度は経済産業省出身の脱藩官僚氏の妄言です。曰く、「糾弾されるべき与謝野大臣の妄言」 http://diamond.jp/series/kishi/10031/ まあ、与謝野大臣も時たま変なことをいうので、何かトンデモ発言でもしたのかな?と思いきや、なんと岸博幸氏の目に「糾弾されるべき」と映ったのは、 >与謝野大臣がとんでもない発言を国会で連発しました。一つは、「(規制改革会議に関連して)規制緩和はすべて善という信心がはやったが、間違った信心だ」 ほほおお、つまり、脱藩官僚氏にとっては、「規制緩和はすべて善」というのが唯一の正解であって、「規制緩和の中には善でないものもある」という考えは糾弾すべきものなんですねえ。まさしく与謝野大臣のいわれる「信心」という用語がふさわしい狂信の徒の発想といえましょう。 >与謝野大臣は小泉政権の後半に自民党政調会長、経済財政政策担当大臣といったポジ

    糾弾されるべきはお前だ! - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • オルゴールでバンド演奏を :: デイリーポータルZ

    オルゴールって、よくできてる。シンプルなしくみなのに、複雑な音楽も鳴らすことができる。100年以上前に発明されたオルゴールが、録音技術の発達した今でも愛され続けている理由には、しくみのわかりやすさもあるのではないか。 シンプルということは、応用が利くということでもある。オルゴールの原理を応用して、臨場感溢れる音楽を奏でる方法を考えました。 (text by 石川 大樹)

  • 千葉の伝説のぼたもちがスゴイ :: デイリーポータルZ

    ぼたもち・お萩というと荒くつぶしたもち米をあんこでくるんだもの、というのが一般的だと思う。 ただ、むかしからあるべ物だけに地域やそれこそ家庭単位で作り方や材料の分量は微妙に違う。奥が深いだけにもち米にイモを混ぜて作ったり、もち米を使わず里芋のぬめりで新米をつないで丸めるようなものもがあると聞いてもそうは驚かない。 だが今回 知った千葉県船橋市飯山満町に伝わる(成田や船橋の一部と市川の行徳地域という話も)という「ぼたもち」はそういった「奥が深い」では言い表せない体のぼたもちであった。概念をうちやぶっているといってもいい。まずはそのたたずまいをご覧下さい。どうぞ。 (text by 古賀及子) これが、ぼたもち あっ、と声を上げてしまった方がいたら嬉しい。私も最初にこのぼたもちをで見たときは唸った。たぶん「ぬっ」とか言った。 このぼたもち、丸めずにお重に敷き詰めてある。そういうものらしいの

  • 2009-03-17

    2009-03-17 ひとがたの君の時代 SF ピグマリオンコンプレックスとは人形偏愛症を意味する用語。心のない対象である「人形」を愛するディスコミュニケーションの一種とされるが、より広義では女性を人形のように扱う性癖も意味する。学術的にはピュグマリオニズム (英語:Pygmalionism) と呼ば… 2009-03-17 水着2着着られるから人類は月にだって行けたんだ ニュース スポーツ 競泳のオーストラリア選手権でテレース・アルシャマール(スウェーデン)が17日、女子五十メートルバタフライ予選で25秒44の世界新記録に当たるタイムを出したが、オーストラリア水連は記録を取り消すと発表した。アルシャマールが水着2着を着用して… 2009-03-17 『前衛仏教論』を読んで 仏教 感想文 前衛仏教論 (ちくま新書)作者: 町田宗鳳出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/12/07メ

    2009-03-17
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    そういえば『フローラ逍遥』読んでない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    初めて読んだ海外小説の頭文字が、半濁音にしか見えない魔力。
  • 『キテレツ大百科』珍タイトル集 | 藤子系ブログ。―Futaride hitori 第2期

    管理人近況 京都で生活中。 * 今後の更新予定 ★大山版『ドラえもん』歴代大晦日特番を語る ★てんコミ『ドラえもん』11巻初版 ★旧『オバケのQ太郎』パイロットフィルム続報 ★VHS・ベータ・LD・VHD・DVD…ビデオ「藤子不二雄映画全集」、「藤子・F・不二雄映画全集」の全て ★『ドラ』今昔CM特集 ★各話レビュー『ジャングル黒べえ』、『忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ』、『キテレツ大百科』他 ★小ネタ『わかとの』、『赤紙きたる』、『考える足』他 ★「ドラちゃんカステラ」を求めて ★『笑ゥせぇるすまん』ビデオ・LDは何巻ある? ★各記事の画像表示のレイアウトがおかしくなっているので修正予定… * 非藤子ネタ(予定) ★アニメ『ロボタン』、『0戦はやと』研究 ★『ルパン三世』各映像ソフト色調の比較 ★『ますむらひろしのファンタジーゾーン』初出&単行比較 ★アニメ各話レビュー『赤き血のイ

    『キテレツ大百科』珍タイトル集 | 藤子系ブログ。―Futaride hitori 第2期
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    おもしろい。
  • 戸田恵梨香、「痛かったけど、気持ち良かった」と告白?|シネマトゥデイ

    恋愛映画のヒロインは意外にも初めての戸田恵梨香 14日、新宿武蔵野館で映画『恋極星』の初日舞台あいさつが行われ、主演を務めた戸田恵梨香、加藤和樹、そしてAMIY MORI監督が登壇した。 映画『恋極星』 映画『DEATH NOTE デスノート』シリーズやテレビドラマ「流星の絆」などで人気を博す戸田が、意外にも恋愛映画では初の主演を果たした今作。戸田は人生に絶望しかけたある日、11年ぶりに幼なじみと再会し、お互いに惹かれあうヒロイン、菜月役を好演した。「菜月は意志を持った強い女の子。その部分をずっと考え続けて演じました。恋をして変化していく女性を表現するのは楽しかった」と役作りについてコメント。極寒の北海道で行われたロケ撮影に関しては「とても寒くて、刺さるように痛かったりもしましたが、空気がきれいで気持ち良かったです」と振り返ったほか、「番中、ものすごい吹雪で目を開けていられないこともあっ

    戸田恵梨香、「痛かったけど、気持ち良かった」と告白?|シネマトゥデイ
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari 2009/03/17
    ネタバレ:極寒の北海道で行われたロケ撮影に関しては「(とても寒くて、刺さるように)痛かったりもしましたが、(空気がきれいで)気持ち良かったです」
  • 若者を”食い物”にしているのは企業? メディア? 論壇?(後編)

    速水氏の『自分探しが止まらない』と後藤氏の 『おまえが若者を語るな!』。ともに昨年出版 された、若者を論じる上での必携書。 前編はこちらから。 ──そのせいか、最近は事件が起きると、メディアは、社会学者など、アカデミズム系の人にばかりコメントを求めますよね。 速水 さらに、秋葉原通り魔事件のときには売れっ子の学者がこぞって「事件について語るな」と互いを牽制した。「ついに椅子取りゲームが始まったか!」という感すらあります。来、面白いことを言うのは雑誌のコラムニストの役割だったはず。専門家ではない立場から、学者には言えないことをズバッと書いたり。批評家の役割も、社会学者とは違う立場で物を言うことだと思うんですけどね。 後藤 コメントの横に「社会学者」と書かれるから、内容がエッセイ的であっても、受け手がそれを「社会学」だと思ってしまうのも問題。社会学には、もっと地味で堅実な分野もたくさんあるの

    若者を”食い物”にしているのは企業? メディア? 論壇?(後編)
  • 大阪のラジオ番組「誠のサイキック青年団」の異常な終わり方 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    大阪の朝日放送(ABC)ラジオで、15日日曜日25時、来なら3月29日で20年の歴史に幕をおろすはずだった「誠のサイキック青年団」が始まる時間、事前のリスナーへの告知もなく、突然こういう放送が流れたそうです。 ABCラジオからのお知らせです。 長年にわたりご愛聴いただきました「誠のサイキック青年団」は、今月29日をもって終了するとお伝えしていましたが、諸般の事情により、先週、3月8日の放送を最終回とさせていただきます。番組を楽しみにされていた皆さん、ほんとうに申し訳ありません。 なお、ラジオをお聞きの方から様々なご意見を頂戴しましたことにも、お礼を申し上げます。中には、放送内容についてのご指摘もありました。お調べしたところ、一部に、リスナーの方々に大きな誤解を与えるような表現があり、この点について、話題で取り上げた関係者の皆さまに、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 改めて、長年

    大阪のラジオ番組「誠のサイキック青年団」の異常な終わり方 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • リクナビ求人「どこ行ってもうたんや…原君」の原君はホントに今どこで何をしているのか?!突撃取材!|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    先月のリクナビの求人広告「どこ行ってもうたんや…原君」(掲載期間は終了)。あけっぴろげな会社説明と、"できない50代ダメ社員原君"にネットは一時期騒然としたが、その原君は今どこで何をしているのか?クビにはなっていないのか?原君に直接話を聞くべく、原君の勤める会社、株式会社加藤電機製作所に電話をしてみた。すると出たのは… あの渋い顔をしていた社長の加藤聰さんでした! 何の用や! 突然もうしわけないです。原さんいらっしゃいますか? 原?原なら今新潟の柏崎原発にいっとるわ。一ヶ月くらいかね。当分戻ってけえへんで。 え!原君長期出張ですか!?なんでまた柏崎に!? あいつが社(兵庫)で作っていたソフトを実際に現地に行って修正しとるんや。こっちで作ったものがきちんと通らなかったからや。それにな、仕事できないのに社にいても仕方ないんや。 原君はどんなソフトを作っているんですか? あいつはだ