タグ

2006年9月23日のブックマーク (19件)

  • ハコフグマン: 北朝鮮はほんとうに脅威か?

    さて、吉野家の牛丼が1日復活するとか何とか、テレビで騒いでいるが、いつの間に牛丼がそんな国民になったのだろう。別にすき家とか松屋でもこれまでも牛丼はべられたわけだし、ここまでマスメディアが吉野家を通じて、米国産牛肉をアピールする狙いはどこにあるのだろうか? もちろん、吉野家が大人気で国民的な関心事項だからではない。アメリカのシーファー駐日大使も吉野家に現れ、「待ったかいがあった。米国産の牛肉が日に戻った記念すべき日だ」と語ったという。報道の裏を常に疑ってかからないと、簡単にマインドコントロールされてしまう。 その典型例が北朝鮮報道だろう。いつの間にか、狂った軍事独裁国家・北朝鮮の脅威に対抗するためには、アメリカ軍の駐留は絶対に必要ということになっている。北朝鮮に関しては、日常的に我々はこの「吉野家型報道」にさらされているといっていい。 北朝鮮の軍事力を理解するための正確な情報が、マス

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 着信あったふりができる FOMA「D702iF」 俺ならこうマーケティングする!? - キャズムを超えろ!

    FOMA D702iFがユニークな機能を搭載して発売されるらしい。が、ニュースサイトでの取り上げ方は無味乾燥としている。 サイドキーを押すとあらかじめ設定したメロディが鳴り、まるで着信したかのようなカモフラージュができる「ほっとメロディ」の機能を備える。 http://japan.internet.com/allnet/20060905/1.html ま、恐らくだがショボ〜い投げ込みパブを打っただけなのだろう。こんな広報だけじゃその昔のセパブル*1のようにすぐに忘れ去られてしまう可能性大だ。 大変面白いマーケティング素材になりうる可能性を秘めている筈なのに! 付き合いで出た飲み会を切り上げるための言い訳 (会社からの着信を演技)『すいません、会社でトラブルが起こったみたいなのですぐオフィス戻らないといけなくなっちゃいました』 二股かけてるときの都合いいデート途中キャンセル (母からの着信を

    着信あったふりができる FOMA「D702iF」 俺ならこうマーケティングする!? - キャズムを超えろ!
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • mixi MVNOとか言ってたがMySpaceはマジでMVNO進出                  か!? - キャズムを超えろ!

    mixiがMVNOによる携帯融合なる戦略を取ってくるのではないかと書いた矢先、コンテンツプロバイダー(以下CP)との戦略提携によって彼らのMVNO参入を支援してきたUIEvolution社(以下UIE)とMySpaceの提携が発表された。UIEのWebページを参照すると、ESPNやDisneyといった大手CPと業務提携し、彼らのMVNOによるビジネス拡大を支援していることがわかる。コンテンツ=お客様が欲しいと思ってやってくる「データ」*1なわけだから、そういう意味ではMySpaceは全米最大と言っても過言ではないCPといえるだろう。 そんなMySpaceとUIEの提携が発表されたのだから、『MySpaceがUIEと組んでMVNO参入!』なるセンセーショナルな記事がWebニュースメディアをにぎわすのにそう長い時間はかからないかもしれない。恐らくまず第一歩は「MySpaceを携帯電話から簡単に

    mixi MVNOとか言ってたがMySpaceはマジでMVNO進出                  か!? - キャズムを超えろ!
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • Cometを実装してみる? - 徒然なるままにBlog

    先日、Lingrというサイトを見てちょっと感動してしまいました。 上記のサイトで何が出来るのかというといわゆるチャットなんですが Cometという技術を使っていてブラウザとサーバ間の通信が非同期で行われているそうです。 試してみると確かに自分以外の人の発言がリアルタイムに表示されてサクサク気持ちいいです。 確認のためブラウザを2つ立ち上げて片方で発言すると即座にもう片方に表示されます、素晴らしい! ここで使われているCometという技術は従来ブツ切りであったブラウザとWebサーバ間の接続を 維持した状態でデータのやり取りを行うということらしいです。(詳しくは知らない…) そのためブラウザからのプル型だけでなく任意のタイミングでサーバからデータを送信できる プッシュ型での通信も行えるため他の書き込みも即座に表示されていたわけです。 このCometとても気になって色々調べては

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:Lingr and Comet - 技術解説編

    さて、お待たせしました。いよいよCometとLingrについての技術解説です。 ■Comet解説 さて、まずはCometとは何で、どういう背景によって生まれたのか、についての解説から始めます。 まず前提として、Webアプリケーションにおいては、通信開始のトリガーは常にクライアント側が握っています。つまりURLを入力したりボタンをクリックしたときなどに通信が発生することになるわけですが、このようなアーキテクチャは、サーバ側で発生した変化をリアルタイムにクライアント側に通知することが原理的にできないことを意味します。 チャット・アプリケーションでは、複数のユーザから不定期にメッセージが送信され、それが他の参加者に一斉に配信されなければなりません。しかし、メッセージを受け取ったサーバ側では、それをクライアントに即座にプッシュで通知する方法がないのです。 そのため、一定期間ごとにブラウザがサーバに

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • チャットに接続は必要? : 404 Blog Not Found

    2006年09月22日16:45 カテゴリiTech チャットに接続は必要? せんせえ、質問願いまーす。 CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:Lingr and Comet - 技術解説編 これがどのぐらい深刻な問題かと言うと、1000ユーザが同時接続している状態で、1秒に1度の間隔でポーリングを行うと、計算してみるとわかりますが月間で26億ヒットとなり、「なにもせずブラウザを開いているだけで」グーグルのページビュー(12億)を超えるアクセス(!!)が殺到することになります。恐ろしいですね。 なんでUDPじゃいけないんですか? TCPの影に隠れて目立ちませんが、TCP/IPの世界でホストAからホストBに情報を送る手段としては、もう一つUDPが存在します。 郵便と糸電話でわかる インターネットのしくみ 岡嶋 裕史 TCPによる接続を糸電

    チャットに接続は必要? : 404 Blog Not Found
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • YahooがFaceBookを買収?

    YahooがFaceBookを買収協議中とのNews。今朝のSanJose Mercury Newsから。(こちら) FaceBookは、小林さんのNILSへの誘致を過去数ヶ月に渡って種々働きかけていたが、どうも反応が悪いと思っていたらこのNews。 ちなみに今週、某StartupのFounderより、JotSpotもYahooと買収協議に入っているとの噂を聞いた。この話は一度今年の5月頃にSilicon Valleyで流れていたが、一旦はガセネタらしいということで収束していた。この某StartupのFounder殿によると、今度は確度高いとのことだが、果たして真偽はいかに。 個別のM&Aの噂の真偽はさておき、いずれにしても「①人より早く始めて」、「②Buzz含めて自社サービスを特定カテゴリのデファクトと認知させ」、「③利用者を大きく増やして」、「④大手に身売り」、というStartupの成

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • グローバリゼーションについての2冊の本:"The World is Flat"と「新・経済原論」

    Business Value of IT, Future of business/companies/workers, Ability to innovate. 私は2003年9月にブログを始めたのだが、最初の頃から最も注目していたテーマの一つが海外アウトソーシングだった。 ※同カテゴリへのリンクをまとめてある代表的なエントリ:Where Are The Jobs? 雇用が海外に移転して、国内の失業が増えるんだ、というだけの単純な話ではない。企業活動自体がモジュール化し、コア・コンピタンス(むしろ「これからコアコンピタンスとなりうる部分」と言ったほうが正確か?)以外の業務についてはアウトソーシング含む、他社とのコラボレーションが不可欠になること、バイヤー・サプライヤーがもっと複雑になるであろうこと、今後、自分のキャリアの差別化要素をどこに求めるべきなんだ?これから会社はどうなるんだ?と、色

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 映像ダウンロード - 池田信夫 blog

    アマゾンのUnboxに続いて、アップルがiTunes Storeで映像のダウンロード配信を開始し、NBCもNBBC(National Broadband Company)という名称でGoogle Videoと同様のシンディケーション・サービスを開始すると発表した。どれも日からは使えないが、ワシントン・ポストによると、まだ実用の域には達していないようだ。 アマゾンのラインナップは1000ぐらいあるが、値段はDVDとほとんど同じで、画質はDVDより少し落ちる。ダウンロードするには、専用のソフトウェアが必要で、DVDにコピーすることはできない。またファイルサイズが大きいため、45分の番組をダウンロードするのにDSLでも2時間近くかかる。 アップルでダウンロードできるのは、ディズニーを中心に70だけで、値段は同じぐらい。音楽と同じiTunesでダウンロードできるが、やはりDVDにはコピー

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 「みんなの意見」は正しいか - 池田信夫 blog

    平野啓一郎氏のブログの記事が、話題になっている。事の発端は、Wikipediaの彼についての項目に「盗作疑惑」が掲載されたという話だ。その部分はすでに削除されたが、きょう現在ではまだグーグルのキャッシュに残っている(*):1998年に新潮社から刊行された平野のデビュー作『日蝕』が、1993年に同じ新潮社から刊行された佐藤亜紀の『鏡の影』と「内容が似ている」ことが問題となった。平野が『日蝕』で芥川賞を受賞すると、新潮社側は佐藤亜紀が執筆していたウィーン会議を題材にした作品の雑誌掲載を拒否し、同社から刊行されていた『鏡の影』、さらには佐藤の小説戦争の法』を絶版とした。[以下略]この根拠として、佐藤氏のウェブサイトにリンクが張られているが、平野氏も指摘するように、その記事には肝心の盗作(佐藤氏の表現では「ぱくり」)の事実が何も具体的に示されておらず、Wikipediaのような公的な媒体で紹介す

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 『アメリカのマイル交換サービスPoints.com』

    ポイントマニアのブログ ポイント交換のGポイントって知ってますか?ポイントマニア(前Gポイント副社長)のブログ ポイントってお金より気になりますよね。 アメリカにもPoints.com というマイル交換サービスがあります。 私がGポイントに来た4年前には既にあり、アメリカンエアライン中心にサービスしていました。 4年前からあまり加盟企業は増えていない様ですが、海外に駐在していた人などで外国のエアラインのマイルを持っている人にはそれなりの活用術があります。 会員になるといろいろなエアラインのマイルなどを25マイル程度サイニングボーナスとしてもらえるからです。 私もそうですが、海外駐在から戻って外国のエアラインのマイルがたくさん残っている人もいると思います。 外国のエアラインのマイルは通常無期限有効ですが、3年間なにも動きがないと失効したり、口座が閉鎖されたりして無効になってしまいます。 日

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 為替王 : 金融教育はタブーか? - ライブドアブログ

    『子供時代に金融・投資教育を受けると、大人になってから32,000ポンド(日円換算で約700万円)もの資産格差が生じる』 これは英国のIPPR(Institute for Public Policy Research)という調査機関により公表された調査結果です。 このような調査結果を見ると、金融教育って大事だなあと思いますが。 日で金融教育というと、なぜか株式投資の話とか、資産運用の話に偏りがちなのが私は気になっています。 学生が参加する株式投資コンテストなどは、それはそれで面白いと思いますが、株式投資とか銘柄選択といった話は金融教育においては末端の非常に詳細な分野であり、私たちが資産運用をする観点から言っても、必ずしも必須のテーマではありません。教育の現場で金融知識を教えることをタブーと考える人を見かけますが、おそらくそれは、金融教育=株式投資お金儲けとでも勘違いしている可能性があ

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 攻殻機動隊な若い社員達 - 遅咲きブログ少年 @はてな

    ここ最近「絶対に見てください!」と不思議なほど多数の方々から薦められている攻殻機動隊。もともとStar Trek The Next Generationをこよなく愛する私は、その中に登場してくるボーグ系の世界は大好きというのもあるのですが。 最近暇を見つけては少しづつオンデマンドTVのVODサービスで攻殻機動隊を見て勉強をしています。皆が薦めてくれる理由は、近未来の世界を詳細につづるこの作品は情報共有がより進んだテクノロジーでなされた場合の提言が随所にちりばめられているからのようです。映画マトリックスの世界観に多大な影響を与えたものとしても有名だそうです。 前置きが続きますが、その攻殻機動隊の中では通信デバイスが体内に組み込まれていて、常に仲間達やデータベースがオンラインで脳内に直結されています。特別警察隊である主人公達はその機能を通常の情報共有システムとして利用して効率的に問題解決を行っ

    攻殻機動隊な若い社員達 - 遅咲きブログ少年 @はてな
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 『資源価格高騰で上昇するロシアの株価』

    門倉貴史のBRICs経済研究所 日米経済やBRICs経済、VISTA経済、MEDUSA経済、地下経済についてのタイムリーな分析レポートの提供。 BRICs経済研究所(代表 門倉貴史) では表題のレポートを発表しました。概要は下記のとおりです。 ■ロシアの株式市場の歴史は、旧ソ連の崩壊とともに始まる。90年代以降、市場経済移行計画に沿って、ロシア国内には地方都市ごとに60を超える証券取引所が相次いで開設された。 ■1995年には、米国のナスダックと米国コンピューター会社のストラトス社が共同開発したコンピューターによる電子商取引のシステム「ロシア取引システム(RTS)」を導入、取引の速度を大幅に高めることに成功した。また、96年には資市場に関する連邦法を作成、証券市場委員会も設置するなど、株式市場の整備を積極的に進めている。 ■ロシアの株式市場の整備の進展に伴い、分散投資を目的とした外国人投

    『資源価格高騰で上昇するロシアの株価』
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • ウンコを食べて借金を返しています

    イオナディスコ なし2 - ヨソ様一覧 - ( ゚∀゚)彡ジョルジュあんてな ショボンあんてな(´・ω・`) ブーンあんてな( ^ω^) オワタあんてな\(^o^)/ 2chnavi 2chまとめヘッドライン - VIPブログ - ぬる速 ワロスマニアDX 蛇屋 ニュー速VIPブログ3 2ちゃんねるレスブック ベア速 V速ニュップ たま速報 かそログ ‐KSKブログ‐ ゴールデンタイムズ速報 僕的DQN 茶速 柴犬速報 TRTR(・Д・;) - まとめサイト - オ ム ラ イ ス ブーン速。 - 2ch系ネタ - 無法地帯 テリヤキの××日記 ぐったり茶屋 ヴィッパーズコレクション 世界一バカ、決定戦!! - 2chブログ - AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ 続・妄想的日常 ムズ痒いブログ 引いた瞬間、冷めた瞬間 2chコピペ保存道場 日々是ダラダラ 2ちゃん競馬情報ニュース 2ち

    ウンコを食べて借金を返しています
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • 電通、テレビスポット広告簡易取引サイトに127の地上波テレビ局が参加

    電通(俣木盾夫社長)は9月19日、インターネット経由でテレビCMの加工からテレビ広告枠の発注まで行えるテレビスポット広告取引サイト「CMGOGO(CMゴーゴー)」に、地上波テレビ放送局127局が参加すると発表した。10月2日から07年3月31日までの6か月間の期間限定で実施し、実施対象をこれまで予定していた一部エリアから全国エリアに拡大して展開する。 「CMゴーゴー」は、「事業拡大」「ブランド認知」などを目的に、初めてテレビ広告の利用を考える企業などを対象にした国内初のサービス。テレビCMの申し込みに必要な「CM制作」と「放送局のCMを放送する枠の購入」をパッケージ化しており、インターネットで手軽に申し込むことができるのが特徴。 9月20日から、テレビスポット広告申し込みのためのインターネットサイトと、問い合わせなどに対応する運営事務局を電通東京テレビ局内に開設。「CMゴーゴー」のサー

    電通、テレビスポット広告簡易取引サイトに127の地上波テレビ局が参加
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • Media Convert - free and on line - convert and split sound, ringtones, images, docs - MP3 WMV 3GP AMR FLV SWF AMV MOV WMA AVI MPG MP4 DivX MPEG4 OGG WMA AAC MP4 MPC MMF QCP KAR MIDI REALAUDIO FLAC JPG

    This domain may be for sale!

    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23
  • https://jp.techcrunch.com/2006/09/23/exclusive-mysterious-paypal-secure-storage/

    https://jp.techcrunch.com/2006/09/23/exclusive-mysterious-paypal-secure-storage/
    hiroki_ya
    hiroki_ya 2006/09/23